「復刊ドットコムの児童書」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング277件
復刊リクエスト53件
-
復刊商品あり
悲しみの時計少女
投票数:373票
昔ラジオドラマで一度しか聴いていないのに、頭の中になんとなくストーリーが残っていた。 ある時タイトルを思い出して読もうと思った時には既に廃盤。 時計の顔をした少女という設定の斬新さと、まさ... (2022/11/30) -
復刊商品あり
キャンディ・キャンディ
投票数:338票
小さな頃から一番影響のある素敵な作品。こんなに胸な響く作品を絶版させてはなりません!代々引き継いでいきましょう。 (2021/05/16) -
復刊商品あり
創作子どもSF全集 全20巻
投票数:235票
お気に入りの1冊だけしか買わなかった・・・後悔 再販希望! (2016/10/31) -
復刊商品あり
メキメキえんぴつ
投票数:208票
これは私が初めて出会った「不条理な世界」です。 全面的にハッピーエンドではない (まあ収録作全部がそうじゃありませんが) 児童向け小説なんて初めてでしたから、 「どうして?」「なんで?」と思い... (2004/03/09) -
復刊商品あり
世界の民話館 全10巻
投票数:178票
小学生の頃、大好きで図書館でわくわくドキドキしながら借りていました。 30年近くたっても忘れられないシリーズです。 いつか購入して、手元に置いて何度も読みたい。と子供ながらに思っていたので... (2012/12/16) -
復刊商品あり
クロイヌ家具店
投票数:174票
ドコカの国にようこそ!を、初めて読んで以来20数年間忘れられず、ここにたどり着きました。ここで大海氏の他の著書も知り、ビビを見た!もさっそく購入して読みました。同じドコカ~に魅了された皆様が絶... (2004/03/18) -
復刊商品あり
女学生パッティ
投票数:161票
中高生の頃夢中になって読んだ覚えがあります。あれから十数年、久しぶりに読み返そうかとネットで探して復刊の動きをしりました。当時すでに絶版であった本書の続編「大学へ行くパティ」は、十年ほど前に他... (2003/11/01) -
復刊商品あり
もしもしニコラ!
投票数:160票
小学生の頃学校の図書館が初めての出会いでした。その後何度図書館で借りたことか。自分と同じくらい(と思って読んでいました)の女の子が夜中にひとり電話をかける。なんてどきどきする、そしてわくわくす... (2004/11/29) -
復刊商品あり
ガイコ
投票数:141票
大海さんの「メキメキえんぴつ」は、子供時代に読んで、もっと も印象的だった本です。また最近思い出して読みましたが、あま りの素晴らしさにもう一度ドッキリ。子供にとっても大人にとっ ても、... (2004/01/10) -
復刊商品あり
いたずらロバート
投票数:141票
復刊のめどがたったとのこと、おめでとうございます。 ウィン・ジョーンズの作品はどれも最高のファンタジーである と思います。少しずつ刊行されている、この風に乗って、ぜひ全作品が翻訳され読めるよう... (2003/07/04) -
びんの中のこどもたち
投票数:126票
小学生の頃、皆で奪い合いになるほど図書館で争奪戦を繰り広げていました。 それほど、この作品はとても面白かったです。 ずっと探していてネットでこの復刊ドットコムを教えてもらい、是非手に入れたいと... (2006/02/07) -
復刊商品あり
星とトランペット
投票数:124票
25年くらい前に小学校の図書室で読んで、その世界観に惹かれ、購入したいと思いましたが、当時すでに絶版でした。 日常からその延長線上にある不思議で素敵な世界に入っていくところがいかにも竹下文子... (2021/05/13) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻
投票数:122票
最終章の部分にあたる「鉄仮面」についてはレオナルド・ディカプリオ主演「仮面の男」人気により他社にて現在も入手可能だが、定番「三銃士」と、その「鉄仮面」の間が入手不可能。ちなみに私は3巻目にあた... (2000/10/28) -
復刊商品あり
はせがわくんきらいや
投票数:114票
自分は小児科医で、まずテーマとしての森永砒素ミルク事件をあつかった絵本として大きな関心があります。 同時に 登場人物らの関西弁でかわされる会話や、骨太な絵自体のタッチに 深い優しさと強い信念を... (2003/04/19) -
復刊商品あり
ダルタニャン色ざんげ
投票数:111票
タイトルからして何やら興味を惹かれる内容ですね、面白そうです。デュマがとても好きです。この人がもしこの世に存在しなかったら、自分にとって本を読む楽しさは半減していたかもしれません。是非復刊して... (2003/02/10) -
復刊商品あり
パイルドライバー
投票数:107票
描いた本人です。この作品は今一番復刊してほしいもののひとつ です。なぜって『パイルドライバー』でやっと『はせがわくんき らいや』から始まったぼくの作品の輪が一度閉じる(と本人は 思っている)重... (2003/08/24) -
復刊商品あり
パティ、カレッジへ行く
投票数:106票
ウェブスターの『あしながおじさん』は書簡形式にもかかわらず、主人公の心情はもちろん、手紙を受け取る側のあしながおじさんの気持ちも伝わってきて、本当に素晴らしい作品だと思います。そんなウェブスタ... (2004/01/26) -
復刊商品あり
ベンケーさんのおかしな発明
投票数:102票
小学生のときに図書室で、借りる本を選んでいるときに、 えらくカラフルな点描の、ぱっと見はちょっと怖い感じの絵の(当時の感想では)表紙に惹かれて、 読んでみたのが大海さんの本との出会いだったので... (2004/06/19) -
復刊商品あり
天のろくろ
投票数:102票
実はこの本、持っているのに全然読んでいなかったんです。 ル・グインだし一応買っておこうかな、などと軽い気持ちから買ったのでした。でも改めて眺めると面白そうですね。 夢が現実に、という設定が。 ... (2004/04/21) -
復刊商品あり
赤毛の大きな犬
投票数:102票
アイリッシュセターがどんな犬種かなど、何の予備知識も持たずに(なんと無謀な!)家族の一員になって1年・・・しつけがHOUSEBREAKINGとは言い得て妙。この犬の事を知れば知るほどもっと知り... (2003/06/20) -
復刊商品あり
小さな魔法のほうき
投票数:102票
小学校の頃何度も何度も図書館で借りて読んだ本です。 卒業してどうしても手元に置きたくなり、探しましたが既に廃刊になっていたため、何年も古本屋を探して回りました。 大人になって、ネットでも探... (2017/07/16) -
復刊商品あり
アルプスのハイジ 上・下
投票数:101票
子供の頃に何度も見た、アニメのハイジ。 その原作本にはアニメでは登場しなかったエピソードがあるとのことを知りました。 その違いについて、大枠はネット上でも調べる事ができましたが やはり原作本を... (2003/07/03) -
復刊商品あり
ふるいみらい
投票数:99票
中村道雄さんの、木の自然な色を生かした絵が好きです。 作品が絵葉書になっているものを何度か買ったことがあります。 絵葉書としても、もちろん魅力がありますが、絵本としての作品も、ぜひ、手にしてみ... (2005/06/08) -
復刊商品あり
とんぼとりの日々
投票数:98票
20年くらい前に購入したのですが、友人に貸したままもどってきません。私もその間引越しを繰り返し、その友人ともそれっきりになってしまいました。そういうわけで、ぜひ、もう1度手にとってページをひら... (2003/11/22) -
復刊商品あり
ねぎ坊主畑の妖精たちの物語
投票数:97票
オレンジ党に関係する話でまだ未読のものが存在するとわかっただけでぞくぞくとした喜びを覚えました。でも同時に読むことができない苦しみも味わうことに。。しかしそれも手の届かない夢ではなくなったのだ... (2004/10/08) -
復刊商品あり
空とぶじゅうたん
投票数:96票
仕事柄、中近東の絨毯への思い入れがあります。 昔からおとぎ話が出来るほど、絨毯はあちらの国では生活に密着した生活のための必需品であり、芸術品です。 この世界を体験した作者でなければこの作品は描... (2005/11/17) -
復刊商品あり
あくまびんニココーラ
投票数:95票
この本は、小学生の時に学校の図書室で何回も読み返していた記憶があります。ストーリはほとんど忘れてしまいましたが、そのタイトルと決して子供向きでは無いようなさし絵が強烈な印象で頭に残っており、も... (2004/07/07) -
復刊商品あり
クローカ博士の発明
投票数:92票
実はこの本を所有しています。図書館の払い下げで。司書のいない、正式な図書館ではない所は、こんな貴重な本を古くなったというだけで市民にリサイクルしてしまう。私にはラッキーだったが。だがやはり、美... (2005/03/18) -
復刊商品あり
せかいのブタばんざい!
投票数:86票
懐古趣味でなく、かつての子ども本は本当に素晴らしいものでした。佐野美津男「ピカピカのぎろちょん」、佐藤さとる「宇宙からきたかんずめ」、カルル・ブルックナー「ロボット・スパイ戦争」、傑作揃いの創... (2003/12/10) -
復刊商品あり
ばかと40人の青年
投票数:76票
散々いろんな古本屋で探したけど見つかりません。 ってことは購入された方は大切に保存し、読み返しているのだろうと思うと、余計読みたくなります。 表紙などをHP上でも観れますが、タイトルといい、絵... (2001/08/28) -
復刊商品あり
白いレクイエム
投票数:73票
こちらで復刊された作品は全て購入しました。大海先生の作品は、子供の時に読んで受けた衝撃と、大人になってから読んで受けた衝撃が全く違うといった、長い時を越えて私たちに感動を与え続けてくれる・・・... (2004/06/03) -
復刊商品あり
ママが六人???
投票数:67票
やっぱり読みたいから、ですね。大海さんの未刊行ものは、いまの時代だからこそ、大海さんの作品はもっと読まれて欲しいと思います。復刊ではなく、古い原稿の発掘でもなく、つい最近、連載されていた作品と... (2005/05/26) -
復刊商品あり
丘の上の人殺しの家
投票数:66票
別作品の音楽劇中にこちらのお話も融合されていました。(別のお話であること、絶版となっていることを知りダブルショック!です) タイトルは恐ろしいですが、描かれていたキャラクターはコミカルで... (2024/08/22) -
復刊商品あり
ハイラム氏の大冒険
投票数:62票
ポール・ギャリコの大ファンです。好きになった時にはもう、ほとんどの作品が手に入れることができず、すごく悲しいです。 ギャリコの作品は、自分に子供ができたら読み聞かせて上げるつもりです。なので、... (2002/09/12) -
復刊商品あり
海時間のマリン
投票数:45票
名木田先生の描くストーリーが好きです。思えば初めて真剣に読んだコミック(『白夜のナイチンゲール』)から心魅かれてました。『海時間のマリン』良いタイトルです。ストーリーも素敵なのだと思います。是... (2004/01/14) -
復刊商品あり
ハリスおばさん国会へ行く
投票数:39票
ハリスおばさんのシリーズは面白い中にじーんとくるところがあって一冊呼んだら他のも読みたくなります。ぜひ復刊して、全部読みたいです。地元の図書館では一部しかなく、また書庫にしまわれている状態なの... (2005/03/03) -
復刊商品あり
ながれ星のよる
投票数:36票
ロボットに歩くリンゴの木…ファンタジーなのにユーモアがありそして美しさに息を飲んでしまう。 言葉の無いページにとても魅入られた絵本でした。大人の私はとても美しい絵本、子どもたちにはながれ星に... (2024/11/23) -
復刊商品あり
きこえる きこえる
投票数:36票
図書館で見たのです。地味な絵本でしたが、何故か忘れられないのです。 (2003/07/26) -
復刊商品あり
アイヴォリー
投票数:32票
小学生の頃に図書室で読みました。それからずっと、一番好きな物語です。手元に残しておきたいと思い探しましたが、通販サイトでは高額で販売されています。一度復刊されているもののようですので票が集まる... (2018/06/08) -
復刊商品あり
夜のパパとユリアのひみつ
投票数:32票
心の揺れを切っ先鋭く的を射た言葉にのせるユリア。 そんなユリアを深いところで受け止めるペーターとのかかわりがきめ細やかに描かれた作品。2人の会話から、引用したい箇所がたくさんあります。 手元に... (2003/09/30) -
復刊商品あり
ハリスおばさんニューヨークへ行く (少年少女講談社文庫)
投票数:32票
ハリスおばさんシリーズ大好き!です。シリーズの中でも彼女の正義感とお人よしさがよーく表れているのがこの本ではないでしょうか。 ギャリコの時代の旅のありかたに思いを寄せるという意味でも、この本は... (2003/04/13) -
復刊商品あり
さんざんまたせてごめんなさい
投票数:24票
「さいしょからみごとなちゅうがえりで あらわれましたゾンドさん」 子供も私も、おしまいまで全部の文章をそらで覚えてしまいまし た。何度繰り返してみても新しい発見のある印象的な絵と、不思 議な話... (2002/02/11) -
小説キャンディキャンディ新装版
投票数:16票
キャンディキャンディは今でも大切に持っており、時折読み返しています。 こちらの図書の存在を知り、いろいろ探しましたが、残念ながら入手できずにいます。 中古品は高すぎて手が出ません。 キャ... (2020/07/31) -
復刊商品あり
これはおひさま
投票数:15票
子どもが生まれて図書館で絵本を借りるようになりましたが、この本は声に出して読んで心地よく、とても好きで何度も借りているタイトルです。私が好きで手元に置きたいのもありますが、子どもがもう少し大き... (2024/04/08) -
復刊商品あり
きんいろきつねのきんたちゃん
投票数:13票
この作品は、やはり加古里子さんの絵でなくては駄目だと思います・・・。いもとようこさんの暖かみある画風も好きですが、この話の切なさは、彼自身にしか表現できないものがあります。 (2005/02/06) -
復刊商品あり
ZOOM
投票数:12票
見たことないから見てみたい。 (2021/02/12) -
ぬればやまのちいさなにんじゃ
投票数:7票
かこさとしさんの絵本がとても面白く、親子で楽しんでいます。「かいぞくがぼがぼまる」を読んだ子どもから、「ぬればやまのちいさなにんじゃ」も読みたいとリクエストがあったのですが、どこにも売ってなく... (2021/10/31) -
こりすが五ひき
投票数:6票
子どものころ図書館でこの本を借りてとても気に入って、 いつか自分の小遣いで買おうと心に決め、 「こりすがごひき、こりすがごひき」と、 タイトルをわすれないように呪文のようにくり返していま... (2012/09/19) -
復刊商品あり
ひこうせん
投票数:5票
飛行船を見ていると心が和みます。初めて見た飛行船はまだ子供の頃、思わず自転車で追跡してしまいました。子供も絶対追いかけたくなる乗り物です。簡単には乗船できませんが、絵本の中では自分だけの飛行船... (2006/02/25) -
復刊商品あり
ぼくはジャガーだ
投票数:5票
手元にある絵本ですが、小さな頃にこの絵本が大好きだった20代の娘に、改めてプレゼントしたいと思い、復刊を希望しました。 (2023/09/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!