「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 86ページ
ショッピング653件
復刊リクエスト5,402件
-
赤毛のアン
投票数:1票
村岡花子さんだけのを読みたい。改訂したのと併せて読みたい (2022/02/28) -
ブルックリン横丁
投票数:1票
「戦地の図書館」(モリー・グプティル・マニング)を読み、兵隊文庫の中でも人気の高かったという同書を読んでみたいと思ったから。 (2022/02/20) -
フランダ-スの犬
投票数:1票
アニメをみて読んでみたい (2022/02/12) -
続あしながおじさん
投票数:1票
あしながおじさんの続きをよみたい。村岡花子さんで読みたい (2022/02/10) -
ロ-ズの季節
投票数:1票
オルコットの作品をたくさん読みたい。 (2022/02/09) -
メッシーナの花嫁
投票数:1票
岩波書店のサイトでは品切れになっていて、近所の図書館にもなかった。シラーの他の作品と比べるとマイナーかもしれないが、ズデニェク・フィビフの作曲によりオペラにもなっている。ぜひ復刊してほしい。 (2022/02/06) -
キリング・フロアー
投票数:1票
新品のものを買いたいけど書店にもなく、amazonでも2000円程のものしかないため (2022/02/01) -
復刊商品あり
ジョン・レノン ロスト・ウィークエンド
投票数:1票
翻訳版の復刊を是非望みます。失われた週末の事実、写真とエッセイで明かされる真実を是非読みたいと思います。 (2022/01/31) -
密偵ファルコ 白銀の誓い
投票数:1票
20年以上前の作品で中古しか出回っていません。 古代ローマの歴史を学びながらミステリーが楽しめる。 (2022/01/31) -
花と牛 世界傑作絵本シリーズ
投票数:1票
穏やかな訳文に改訳される前の、いきいきとした訳文でこの物語を楽しんでみたい。 (2022/01/29) -
メフィスト 出世物語
投票数:1票
ナチスを逃れて亡命した作家たちの作品は忘れ去られている状態です。クラウス・マンは、亡命作家でもあるし、LGBTの先駆者でもあります。もっと読まれていいのでは? (2022/01/24) -
クマのプーさんティータイムブック
投票数:1票
長年保管していたが、実家の両親が勝手に捨てた (2022/01/23) -
クマのプーさんピクニックブック
投票数:1票
長年保管していたが、実家の両親が捨てた (2022/01/23) -
クマのプーさんクッキーブック
投票数:1票
長年保管していたが、両親が勝手に処分したから。 (2022/01/23) -
死者の短剣
投票数:1票
地の民と湖の民、二つの相容れない部族の2人が出会いともに歩みながら成長する物語。 いかにしてわかりあうか、歩み寄るか。 LMビジョルドの主人公らしく極端なヒーローは出てきません。 テーマ... (2022/01/20) -
なぜあの人はあやまちを認めないのか: 言い訳と自己正当化の心理学
投票数:1票
自分の周にこの本の題名通りの人が多く困っているから (2022/01/19) -
イソップものがたり ライオンとねずみ
投票数:1票
作者のジェリーピンクニーが2021年10月に逝去されました。 追悼の意を込めて復刊を希望します。 (2022/01/11) -
ボンジュール ジャポン フランス青年が活写した1882年
投票数:1票
明治時代に日本を旅したフランス人目線で撮影された日本の様子はとても貴重と思います。図書館で閲覧したのみなのですが、「生の日本」という感じでとても興味深かったのを覚えています。出版当時学生で手に... (2022/01/10) -
パセリ通りの古い家
投票数:1票
私も子供の頃よく読んだ岩波少年文庫。桐野夏生さんがここまで思い入れのある作品ならばぜひ読みたいと思いました。 (2022/01/09) -
復刊商品あり
完訳 聊斎志異
投票数:1票
完訳版は柴田天馬のものしか無く、平成元年にリバイバル復刊されて以降、一度も再版されていない。 (2021/12/30) -
復刊商品あり
アンデルセンの絵本 えんどうまめの上のおひめさま
投票数:1票
話が、好きだから。 (2021/12/29) -
選ばれしもの
投票数:1票
①売ってないから。 ②中古品でさえほとんど出回らないから。 ③埋もれさせるにはあまりに惜しい内容だから。 (2021/12/27) -
フィッツジェラルドの午前三時
投票数:1票
「優雅な生活が最高の復讐である」もいつの間にか新刊手に入らなくなっていた。フィッツジェラルドはとても思い入れのある作家で、中学生の頃に兄の影響で井上ひさしや筒井康隆を読んでいてたたまたま図書館... (2022/01/11) -
プーさんのおはなしえほん Winnie-the-Pooh 1・2
投票数:1票
小3の娘がくまのプーさんに夢中で、図書館から借りてきた本のうちの一冊です。 ディズニーのプーさんの絵柄が大好きな娘ですが、この本の挿し絵はとても気に入っています。(原作の挿絵とディズニーの絵... (2021/12/20) -
悪魔の発明
投票数:1票
ジュール・ヴェルヌ先生の傑作長編ということで、是非とも拝読させていただきたく思っております。 (2021/11/29) -
ロマンロラン全集 15 巻 伝記 2
投票数:1票
ロマン・ロラン全集全巻 15 巻 伝記 II ・ラーマクリシュナの生涯 ・ヴィヴェーカナンダの生涯と普遍的福音 とても素晴らしい内容だと思う。 全集の一部となっているので、あまり知... (2021/11/29) -
零八/一五
投票数:1票
父の蔵書となっていたものを、いつか読みたいと思いながら、いつのまにか無くしてしまった。以来、古書店等で探し続けているが、一向に見つからない。 復刊を望むが、三笠書房版では削除されているらしい... (2021/11/26) -
ことりはどこ
投票数:1票
とてもきれいなお話と聞いたので手元においてこどもと1年中楽しみたいです。 (2021/11/25) -
復刊商品あり
血と暴力の国
投票数:1票
マッカーシー作品の翻訳されたもので、唯一絶版になっています。 (2021/12/01) -
ローラ、叫んでごらん
投票数:1票
あらすじを見たが、衝撃的で読んでみたいと思ったから (2021/11/16) -
足ながおじさん
投票数:1票
子供の頃、お気にいりでした。 偕成社の三木澄子さん、画・辰巳まさ江さんの作品が欲しいです。 辰巳まさ江さんの絵が素敵で忘れられません。 (2021/11/14) -
中国が愛を知ったころ
投票数:1票
自分が訳した本だからですが……まだ読んでもらえる価値があると思います (2022/02/05) -
ストランド版 バスカヴィル家の犬 シャーロック・ホームズ
投票数:1票
オリジナルを忠実に再現されており、シドニー・エドワード・パジェットのイラストが綺麗に再現されているため。 (2021/11/10) -
小さな世界―アカデミック・ロマンス
投票数:1票
土田知則・他『文学理論のプラクティス 物語・アイデンティティ・越境』で紹介されている作品。現在は古本でも状態の良いものが少なく、手に入りにくい。 (2021/11/02) -
チャックベリー 自伝
投票数:1票
ユニークで読み物としてもおもしろそう。 (2021/10/12) -
夕陽の国ドノマーガ
投票数:1票
ソ連のSF短編集が珍しいから。 (2021/10/08) -
高橋是清 ―日本のケインズ その生涯と思想
投票数:1票
高橋是清自伝と合わせて読みたい一冊ですが、古本では価格が高騰していますので是非復刊お願いします。 (2021/10/06) -
ペーパームーン
投票数:1票
何年かに一度必ず読み返す小説です。こんなに面白いのに絶版で、しかも所蔵している図書館も少ないです。ぜひ多くの人に読んでほしいです。 (2021/10/05) -
人生の考察
投票数:1票
「人間 この未知なるもの」を読んで、「人生の考察」も読んでみたいと思いました。古い本なので、復刊された状態で読みたく、希望致しました。 (2021/09/28) -
Mr.Soul サム・クック
投票数:1票
アメリカを中心としたBLM運動など、見直される黒人の人権運動。 60年代当時、マルコムXらとも親交がありアフリカ系アメリカ人を大きく勇気づけた彼の多大な功績をより深く知りたく、また多くの方に... (2021/09/27) -
世界の迷路と迷宮
投票数:1票
図版で紹介されている世界の迷路をみたい。 (2021/09/14) -
偽金つかい
投票数:1票
山内義雄氏の翻訳による「偽金つかい」。岩波文庫で同じ原作が「偽金作り」として出版されているが、翻訳者が違うので文体も作品の香りも異なり、まるで別物のように感じてしまいます。中高生の頃新潮文庫で... (2021/09/11) -
イーヨーのたんじょうび
投票数:1票
ずっと絶版になっているので、ぜひ復刊してほしいです。よろしくお願いいたします。 (2021/09/10) -
夢の書シリーズ
投票数:1票
この作者さんの本が大好きで揃えたいと思っていたのですが、バイトが出来るようになっていざ買おうと思ったらお取り寄せできず、ネット購入も出来ませんでした。この作者さんの本は主人公に共感できるところ... (2021/09/06) -
タイムトラベラーの系譜
投票数:1票
初めて読んだ恋愛の入った小説で図書館で何回も何回も借りて読みました。バイトが出来るようになっていざ買おうと思ったらお取り寄せできず、ネット購入も不可能でした。電子書籍ではなく紙で手元に欲しいの... (2021/09/06) -
境界なき土地
投票数:1票
多分復刊してくれないことは予想するがあえて‼︎ (2022/02/04) -
黒い地帯から
投票数:1票
ブラック・ライブズ・マターが盛り上がったおかげで、黒人運動への関心はかつてないほど高くなっていると思う。しかし、そうした中ではデュボイスやキング牧師など、一部の超有名人にだけ光が当たっているの... (2021/09/03) -
ベーグルチームの作戦
投票数:1票
ある日突然所属する野球チームの監督が母親、コーチが兄になってしまいプライバシーを失ってしまった主人公。「こういう感覚持っていた」「歳を重ねても忘れずにいたい」が詰まっていて、児童書といえど大人... (2021/09/01) -
アンデルセン小説・紀行文学全集
投票数:1票
アンデルセンと言えば童話というイメージが強いが、彼の生涯などを調べているうちにそれ以外の著作にももっと触れたい・繰り返し読むため是非自分の手元に欲しいと思ったため。 当該書籍について検索した... (2021/08/23) -
アバラーのぼうけん
投票数:1票
ゆかいなヘンリーくんシリーズの何冊かが絶版になっていて残念です。是非シリーズ通して読みたいです (2021/08/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!