出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング159件
復刊リクエスト3,350件
-
十字(クロス)6
投票数:89票
学生の頃から単行本でずっと買っていました。発売日を楽しみにしていた矢先の休刊、当時もすごいショックを受けました。大好きな作品なので、未収録分の話をどうしても読みたいと熱望しています。 (2019/01/05) -
復刊商品あり
Let's Go うなぎちゃん
投票数:89票
私は最近になってあさりよしとお先生のファンになった者ですが 長く活動をしてらっしゃる方のようで昔の本がなかなか 手に入りません。オークションなどでも高値がついているので ぜひとも復刊してほしい... (2004/05/07) -
江戸大名家血族事典
投票数:88票
郷土史や地域の歴史を調べる際に、その土地を統治していた大名家の歴史や家系を押さえておくことが必要。そのためにも本辞典の復刊を希望します。 それと、つまらない話ですが、最近時代小説がはやってい... (2005/07/06) -
復刊商品あり
X 全18巻+19巻以降
投票数:87票
未完のまま絶版になってしまった幻の作品ですよね…小学生当時にCCさくらにハマった私は、CLAMP先生の作品を読みあさっていました。その時にこの作品を興味本位で読み、衝撃を受けたのを覚えています... (2019/05/08) -
怪奇幻想の文学 全7巻
投票数:87票
大学の図書館で出会って以来この本がとても気に入り、是非手元に欲しいと思い調べたところ、絶版とのこと。 何度も図書館で借りては読み返していましたが、卒業した今、読む術が無くなってしまいました。 ... (2003/12/11) -
ブレイク-エイジ 全10巻
投票数:86票
大好きな作品だが、古いもので保存状態があまり良くないため。 大人になって、改めて買い直したいとおもいます。 熱いバトルと学園ラブコメ、とてもうまくマッチした良い作品だと思います。 あ... (2013/07/15) -
Devil May Cry3 設定資料集 Note of Naught
投票数:85票
はまったのが遅すぎて気が付けば絶版・・・探しても見付からず、たまにオクで出るのはUMDが無かったりと完品とはいかず・・・。遅ればせながらも、大好きになったシリーズなだけにDMCの世界をもっと知... (2011/05/19) -
戦国三好一族
投票数:85票
小生、三好長慶や三好一族ついてまとまって書かれた歴史書というと、吉川弘文館の人物叢書「三好長慶」位しか持ってなく、三好氏の事蹟調査研究が熱く燃え始めた今の時期に是非新人物往来社の「戦国三好一族... (2003/06/22) -
みずほちゃんNON STOP! 2巻
投票数:83票
ぜひ。1巻が発売されたので2巻も出るだろうと本誌を捨ててしまったので・・・。1巻に掲載されていたおまけ漫画の続きも気になります。当時はともかく近年は4コマ漫画に勢いがあるように思えるのでぜひ刊... (2006/01/15) -
D&Dゲームシナリオ1~3
投票数:83票
D&Dの世界観を知る上で、原書のシナリオ集を訳すだけでなく、ワールドガイドなども併記しておくなど、全盛期の日本のTRPGルールブックの体裁を取りつつ、海外ゲームの雰囲気を残していた近年でも良質... (2001/06/15) -
CD-ROMで学ぶTOEFL英文法
投票数:82票
私が管理人を務める「TOEFL受験者の広場」では、この書籍を求める投稿が多く、オークションでは数万円で取引されることもあります。 私自身この教材で留学準備をし、今ではMBA取得後アメリカで就職... (2001/04/17) -
ザンヤルマの剣士 全10巻
投票数:81票
大好きな作家(乙一先生)があとがきで絶賛しているのを見て、とても興味を持ちました。 某古本屋でアルバイトをしているのですが、初めてから4ヶ月でまだ1度も見たことがありません。 ぜひ読んでみ... (2008/07/30) -
ゲーム帝国
投票数:81票
ゲーム雑誌の投稿コーナーの中でも随一の熱さは今でも色あせません。 条件反射で質問する投稿者に脊髄反射で回答する語り部、 そんなノリのよさ。総統の残響音。 そしてゲーム雑誌らしく、昔のアー... (2007/08/09) -
自虐、斂葬腐乱シネマ
投票数:81票
沸々と未だにDir人気がやまない中で こういった芸術品の絶版はとても悲しいです。。。 (というか私も持っていない。。前略しか) Dirの世界、京さんの世界にもっと触れたいというひとは多い... (2007/04/13) -
森川久美先生の単行本未収録作品
投票数:81票
30年も前に華麗な絵とめくるめくストーリーに胸をときめかせ て読んだ森川先生の作品を今も鮮明に覚えています。おこづかい を貯めて買ったコミックを結婚した頃に失ってしまいました。素 晴らしい作品... (2005/10/08) -
株式会社アスキー第二編集統括部 バカ記事大全
投票数:81票
ログイン時代にリアルタイムで読んでいて、そのバカらしさに圧倒されました。商業出版誌でここまでアホな内容の記事を掲載できたのは奇跡としかいいようがありません。一部の切り抜きは今でも持ってますが、... (2008/04/04) -
妖刀伝
投票数:81票
上の巻のみとなっており、下の巻の発刊も希望します。 (2025/01/25) -
トップをねらえ! NeXT GENERATION(そうま竜也版)
投票数:80票
トップをねらえ!は私の人生を通して最も影響を受けたアニメで、当時中学生でしたが、コンプティークに掲載されていたものをよく拝見しておりました(お金が無かったので本屋さんで立ち読みです。すいません... (2006/03/01) -
復刊商品あり
竹本泉未収録作品集・角川書店分
投票数:80票
竹本先生のファンなので読みたいです。 (2015/05/02) -
バトルテック 全6巻
投票数:80票
近年PCゲーム化が活発であり、これを機に作品の世界観や日本のロボット物とはまた一味趣向が違う(マクロスやボトムズなどに影響を受けたみたいですが)傭兵達や、宇宙に拡散した人類の王家、権力や領土争... (2022/08/25) -
罪深き緑の夏
投票数:80票
最近、この方の「この闇と光」という作品が好きになって。ぜひ、他の作品も読みたい!と思ったが、この作品は図書館でもあまり扱っておらず、楽天の古書通販でも14000円を超えているので、簡単には手が... (2017/09/12) -
角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)
投票数:79票
夢野久作さんは、やはり角川文庫さんの版一番好きです。現在角川さんで揃えようとすると30000円のようなプレミア価格でAmazon出品されている『骸骨の黒穂』のように金銭的に厳しいですし、何より... (2022/06/09) -
復刊商品あり
何かが空を飛んでいる
投票数:79票
タイトルが素晴らしいとの声がいくつか寄せられており、私も同意するが、作者は文学者の横山茂雄氏との由、なるほど詩的なタイトルもうなずける。もちろんタイトルのみならず、内容もすばらしいのであろう。... (2006/08/07) -
和田慎二全集
投票数:77票
まだ幼稚園に通う頃から超少女明日香シリーズやスケバン刑事を読んでいました。初恋は神恭一郎です。 自分の生い立ちが少し複雑なこともあってか分からない話も多いながらも明日香やサキに気持ちを重ねる... (2019/04/01) -
交響詩篇エウレカセブン rayline-guide
投票数:77票
本放送終了後も人気は衰えていないと思います。 再放送が物語後半からであったり、ネット配信についても期間限 定であったりする為、用語解説やキャラ設定などを知ることがで きればもっと楽しめると思い... (2006/09/14) -
月光界シリーズの続編 「竜王の輪」
投票数:77票
ふと、思いついたんですよ。麻城さんは、とりあえず月光界は完結と本の後書きに書かれてますが、それは、いわゆる大人の事情。ファンの強い要望があれば、続きはあり得るわけで。 同人誌の単行本化は不可... (2005/01/31) -
界渡りの呪符
投票数:77票
復刊希望します!ご本人の事情もあり、月光界などの話は外伝といえど商業ベースでしか読めなくなってしまったので、未入手のファンの為に関連のお話も含めて出して欲しいです。私は色々持っていますがまとめ... (2004/01/22) -
玉木宏PHOTO STORY BOOK「ただ、君を愛してる」
投票数:76票
友人が玉木君の大ファンで、最近この本の存在を知り探した所、絶版だと言う事で非常に残念がっています。一映画ファンとして、私も玉木君には注目していて、ただ君も良い映画でしたので、この本を是非見てみ... (2009/08/06) -
魔法入門
投票数:76票
私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26) -
復刊商品あり
「パラディスの秘録」シリーズ
投票数:76票
本来英語で書かれているはずの「物語」の微細な結晶をあますところなく堪能させてくれる浅羽氏の翻訳に、また浸りたい。特に、『堕ちたる者の書』に収録された「黄の殺意」を読んで味わうことの出来た目覚し... (2005/11/24) -
「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]
投票数:75票
俳優キムナムギルさんの大ファンです♪ 善徳女王は、ファンになってすぐに見る事が出来、公式ガイドを探したのですが、廃盤になってました。図書館で運良く閲覧出来、内容、写真、共にとても充実していて... (2014/09/01) -
テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望 全6巻
投票数:75票
原作の漫画版が無いかな、とアマゾン等の通販サイトで調べた所、 かなり良い評価だったのが、今回復刊希望した啄木鳥しんき氏の 「テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望」でした。 あ... (2008/07/21) -
決定版!どうぶつの森+あれこれデザインブック
投票数:75票
自分はコレ持っているんですが、あまりにも売っている場所が少なく、やっとこ探し出して買った記憶があります。 ちょうど「おいでよ どうぶつの森」も発売されたことですし また再販されるといいなーと思... (2006/01/05) -
イスタンブル物語
投票数:75票
数年がかりでやっと古本を手に入れました。角川書店はすぐ絶版にするのでホントに困ります。こんな傑作が埋もれてしまうのは残念でなりません。ラスト間際のアリフとルパートの別れの場面は本当に名場面だし... (2011/03/25) -
復刊商品あり
宇宙よりも遠い場所 ファンブック
投票数:74票
未だに根強いファンが多く、今年になって各局で再放送開始、さらには舞台となった群馬県の地方局でも放送が始まったほか、自治体のコラボへの動きも活発になっている今、復刊を待ち望む声が高まっています。... (2021/01/30) -
永遠の少年
投票数:74票
とても素晴らしい作品だと聞いているので是非手に入れたいです。絶版なので本屋では買えないのであらゆる手段で探しても高値で手が出せません。古本屋で見かけたこともありません。もうこれは復刊させていた... (2004/11/30) -
二宮和也写真集 青の炎
投票数:73票
映画は見た後に心が重くなる位、見た人を惹き付ける素晴らしさ だったので、どうやって二宮君は役作りに挑んだのかと、 映画初主演であの出来を叩き出した彼とその周りの人との 映画撮影中のふれあ... (2011/10/04) -
精霊伝説ヒューディー外伝 ローティスなあじゃ
投票数:73票
コレってつまり外伝の外伝の外伝なw 。 終わらない世界終わらない物語、 何処までも続いていくから何処までも追いかけたくなる。 せめてそのセカイの夢だけでも見続けたい。 あーつまり書いて本にして... (2006/06/06) -
海の天使 竹宮惠子イラスト集
投票数:73票
この「海の天使」というタイトルを目にするだけで、作中の海の天使の情景とジルベールの姿が胸に迫りきりきりと痛むほどこの作品には強い思い入れがあります。復刊したなら是非手に取り、その切なくも美しい... (2002/11/26) -
天空のエスカフローネ 全6巻
投票数:73票
最近友人から”エスカフローネ”を教えてもらい、アニメを見させていただき、すっかりはまってしまいました。 何度も見たいのですが、ビデオ・DVDはアニメだと以上に値段が高いし、レンタルもそう頻繁に... (2004/04/26) -
FLCLSM フリクリデザインワークス
投票数:72票
貞本さんのイラストやキャラデザが好きで視聴し、その尖ったセンスと圧倒的な作画に心打たれました。 いちファンとして是非、手に入れておきたいです。 本当に、当時生まれてさえいなかっ... (2022/11/10) -
ポケット・ジョーク 全23巻
投票数:72票
数年前、ふと目に留まりこの本を読んだのですが、大変おもしろく今でも通用する質の高いジョーク集だったと覚えています。 最近類書を見つけた際にそのことを思いだし集めようとしたのですが、絶版してい... (2013/01/16) -
復刊商品あり
仮面ライダー 1971-1973
投票数:70票
ネットでたまたま見かけた記事より、当書の存在を知りました。あらすじや設定等、非常に魅力を感じています。 前回再販したのもだいぶ前のことであり、入手が非常に困難な状態であることから、当書の復刊... (2023/08/29) -
復刊商品あり
ふわふわの泉
投票数:70票
半年くらい前にハヤカワの「太陽の簒奪者」で野尻抱介を知りました。それ以来のフアンで彼の著作を探しまくっていますが、どうしても「ふわふわの泉」だけは見つかりません。なまじSF星雲賞受賞作品だから... (2009/10/03) -
.hack//The World2
投票数:70票
手に入らなかった方が僕の周りにもたくさんいます 新しく始まった約束された大作の作品だことがヒットの一因でしょうし、だからこそ色々な人がすきになったのですから絶版で手に入らないというのは喜ばしく... (2003/11/08) -
だんだんわかった
投票数:70票
もう10年以上前、ラジオか雑誌でされていたこの本の紹介で、 タイトルにある「だんだんわかった」が使われているエッセイがとても切ない話でした、といったコメントがあり、そこの話を是非読みたいと思... (2008/08/31) -
小説 漂流教室 全5巻
投票数:70票
私は原作漫画を読んでいませんが、この小説を昔読みました。 とてもよく書かれていて、あっという間に読み終えました。 友人何人かに貸しましたが、好評でした。 そして誰かに貸したまま返って来て... (2010/08/25) -
箱館戦争のすべて
投票数:68票
箱館戦争について述べられている貴重な書籍の一つ。 明治維新の流れの中で、榎本武揚率いる幕府軍残党と新政府軍の攻防は無視することが出来ない重要なポイントの一つと思う。 その理解に役立つ書物と... (2022/11/08) -
Shotaro World 全90巻
投票数:68票
御大の言われた(らしい)全九百巻は不可能となってしまいましたが、当初の予定の三期すら完結できず、一、二期までも絶版とはあまりに不遇な扱いです。 できれば石ノ森氏のこだわり通りの装丁で再刊行して... (2005/01/26) -
ファンタジーRPGクイズ 1~4
投票数:68票
五竜亭(酒場)で冒険者が集まって、ファンタジーRPG世界で出会う様々な局面・自分たちが出会った冒険の一幕なんかをクイズにして出し合うというスタイルで進んでいく本です.その五竜亭の冒険者・・傭兵... (2004/04/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!