復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「集英社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング59件

復刊リクエスト2,433件




  • お元気ですか?

    【著者】西谷祥子

    投票数:62

    ほとんど覚えてないのですが、冬に登校する場面で、「すずめはいいな。太ってるほど冬を楽にこせるんだから…」と。はかなげで男の子に愛される姉をちょっとうらやましく思うたくましい印象でソンしてる妹に... (2013/03/20)
  • 銀曜日のおとぎばなし
    復刊商品あり

    銀曜日のおとぎばなし

    【著者】萩岩睦美

    投票数:62

    絶版になっていたとは知りませんでした。初めて読んだのはかなり昔ですが、ロンドンの描写や張り巡らされた伏線の数々などに感心しながら読んでいたように覚えています。文庫版はあるそうですが、やはり大判... (2005/03/15)
  • CITY HUNTER

    CITY HUNTER

    【著者】外池省二 北条司

    投票数:61

    一度手放しましたが再燃しましたのでもう一度読みたいです。電子化より書籍化希望。 (2019/06/12)



  • キューピッド・ベイビー

    【著者】榛野なな恵

    投票数:61

    どなたもあらすじは書いてないので…。 「山脇咲耶のママは、彼女がまだ幼いころ、天国へ行ってしまった。 パパは大学の助教授。ある雨の日、咲耶はパパのところへ傘を持って行ったとき、そこで美しい... (2005/03/30)
  • 瞳ダイアリー
    復刊商品あり

    瞳ダイアリー

    【著者】小原宗夫

    投票数:61

    中学校に上がる前だったと記憶していますが、成年誌でもないのに、こんな過激な漫画があるのかと思いながら読んでいました。高校を卒業して一度だけ一巻を古本屋で見つけたのですが、それからどこを探しても... (2006/07/25)
  • 原色宝石図鑑

    原色宝石図鑑

    【著者】藤田律

    投票数:60

    1巻持っています。 元々不定期連載の作品でしたので、掲載されるのを楽しみに毎号掲載雑誌を読んでいました。 1巻が出た時は「やっと出た!」と嬉しかったものです。 その後連載となり、毎号楽し... (2014/02/11)



  • 王女ナスカ (マーガレット文庫世界の名作 26)

    【著者】C・スターリング 訳:岸なみ 挿絵:高橋真琴

    投票数:60

    小学生の頃、講談社版を読みました。忘れられない名作です。今、孫達ひとりひとりにぜひプレゼントしたいと思っています。訳者の岸なみさんの序文も素晴らしく、「無力ではあっても、私たちひとりひとりの、... (2018/03/02)
  • ひとりでお帰り

    ひとりでお帰り

    【著者】谷山浩子

    投票数:60

    本は持っていますが、とてもよい内容なので他の浩子さんのファンの方にも読んでほしいです。 曲の方の「ひとりでお帰り」と、雰囲気、内容がとても合っています。読めば曲ももっと好きになること間違いなし... (2002/12/14)
  • ちょーシリーズ

    ちょーシリーズ

    【著者】野梨原花南

    投票数:59

    本屋に眠っていた日焼け本を手に入れ、何度も何度も読み返していたため、状態が非常に悪くなり、新しい紙で読みたいです。 ちょーシリーズは、登場人物全員が、物語の中でしっかりと地に足をつけて生... (2016/02/02)
  • ボボボーボ・ボーボボ+@(ボーボボ関連全般)

    ボボボーボ・ボーボボ+@(ボーボボ関連全般)

    【著者】澤井啓夫

    投票数:59

    大好きな作品です。読み返したいと思い立った所、廃刊の事実を知り非常に悲しく残念に思っています。とても勢いがあって面白くて、沢山の笑いと元気を貰える最高の漫画だと思っています。リミックス版も楽し... (2015/10/20)
  • かっとび一斗  第38巻~46巻

    かっとび一斗 第38巻~46巻

    【著者】門馬もとき

    投票数:59

    私は今年38歳ですが、日本人ではありませんが、この漫画シリーズは私の子供時代と結びついています。私の国では長い間出版が中止されており、以前出版されていた古いバージョンを見つけようとしましたが、... (2025/04/16)
  • さようならアルルカン

    さようならアルルカン

    【著者】氷室冴子

    投票数:59

    アルルカン、道化役という意味だったんですか、、、 確か藤田和日郎先生のからくりサーカスの漫画に アルルカンというキャラクター、そして単語を目にして以来、 アルルカンっっ!? ... (2019/07/31)
  • HAPPY AGE

    HAPPY AGE

    【著者】吉野朔実

    投票数:59

    高校生の頃、ぼ〜けいやぶ〜けを愛読していまして、当時の掲載作品を懐かしく思い収集するも…HAPPY AGEが無い!吉野朔実先生の繊細で美しい筆致とドライ&ハートフルなストーリー、今一度心ゆくま... (2024/02/07)
  • じゃんけんぽん!

    じゃんけんぽん!

    【著者】佐々木潤子

    投票数:59

    私が小さい頃(1979年生まれ)に、読んだ本なので、タイトルのじゃんけんぽんしか覚えていなく、私のまわりには知っている人が居なかったので、単行本が出ているのか、姉妹の名前はなんだったのか…と、... (2016/09/19)
  • うさぎ月夜に星のふね  全3巻

    うさぎ月夜に星のふね  全3巻

    【著者】萩岩睦美

    投票数:58

    萩岩睦美先生の「魔法の砂糖菓子」を読む機会がありまして、大変面白く、感動したのを覚えています。ストーリー・構成が今では考えられないほどのレベルであったとつくづく実感しました。先生の作品が大好き... (2003/11/19)
  • フィメールの逸話

    フィメールの逸話

    【著者】鈴木雅子

    投票数:58

    月刊セブンティーンでリアルタイムで読みました。 子供ながらに衝撃でした。性同一性障害などの言葉もない時代にこの内容で漫画を描いた作者も載せたセブンティーンも素晴らしいと思います。今の時代にこ... (2018/07/07)
  • HOT HOT HOT

    HOT HOT HOT

    【著者】楠本まき

    投票数:58

    「HOT HOT HOT」は、私が楠本先生にはまった時には、もう、書店には置いていず...でも、すんごく読みたかったので、泣く泣く古本屋で買いました・・。はっきり言って、保存状態劣悪です。ぜひ... (2001/11/20)



  • ママはライバル

    【著者】忠津陽子

    投票数:58

    とにかく読みたいのです。忠津陽子先生の作品が!!でも忠津先生の場合、読みきりや短期連載が多いので復刊リクエストの投票数がばらけてしまい、とても損をしているように思います。単行本になっていない作... (2002/05/04)
  • プロレス・格闘技、縦横無尽

    プロレス・格闘技、縦横無尽

    【著者】田中正志

    投票数:58

    現在のプロレス本は格闘技的な魅力を重視する余り「ショーではない」などと意味の判らない事を書いている。(レスラーがそうコメントすることに付いては何もいうことは無い。そうコメントすることが本人に必... (2000/09/23)
  • ピーチパイ・デイズ

    ピーチパイ・デイズ

    【著者】榛野なな恵

    投票数:58

    Papa told me で先生のファンになりました。STC時代の本は、ほとんど古本屋さんでも扱っていないようなので、ぜひ復刊して欲しいです。(キューピッド・ベイビーの時と同じコメントで申し訳... (2001/05/22)



  • わが輩はノラ公(全巻)

    【著者】菊池規子

    投票数:57

    初めて漫画の面白さを知ったのは、わが輩はノラ公だった。 1~3巻しか見なかったし、改築の時、消えました…。多分捨てたでしょうか。 今、自然に思い浮かんで、もう一度見たくなった。 今の漫画は何か... (2006/02/05)



  • 人形(からくり)草紙あやつり左近 第5巻以降

    【著者】写楽麿、小畑健

    投票数:56

    雑誌掲載当時、すでに単行化されるか心配だった私は、読み切りが 掲載された号のみ本誌を購入したことがあります。やはり単行本の 形で出していただけたらな、と思います。連載終了後に再開を希望 する署... (2003/10/16)
  • オルフェウスの窓 コミックス版 全18巻

    オルフェウスの窓 コミックス版 全18巻

    【著者】池田理代子

    投票数:56

    リアル読者で30年来のファンです。あまりにはまってしまい、読み出すと家事も仕事も遊びもほったらかしになるので、一度処分してしまいました。 10年ぶりに文庫を入手したのですが、扉絵の美しいMC版... (2006/03/17)
  • 1、2のアッホ

    1、2のアッホ

    【著者】コンタロウ

    投票数:56

    陽打治、腹本勲も笑ったし、おまんた音頭も笑わせていただきました(^^) (2014/05/21)
  • マリイ・ルウ

    マリイ・ルウ

    【著者】西谷祥子

    投票数:56

    本書の中で、お姉さんがマリイルゥに諭す場面で、「そばかすがある人は、色が白いからだ」と欠点と思っていることでも、考え方を変えたら新しい視点があるというのを、小学校5年の時の読み、ハッとしました... (2025/08/31)
  • コメットさん
    復刊商品あり

    コメットさん

    【著者】横山光輝

    投票数:56

    jun

    jun

    先ごろこの作品の作者、横山光輝氏の訃報を知りました。 数々の名作を世に送り出した巨匠の死を大変悲しく思うとともに、 かつてこの作品の存在を知りながらも、 入手できずに断念したことがあるのを思い... (2004/04/17)
  • 空に夏の気配

    空に夏の気配

    【著者】夢路行

    投票数:56

    楓

    この本の作品は見たことがないので、なんとも言えないのですが、 私は、夢路行先生の本を1冊でも多く手にしたいので投稿しますっ!! 作者の違う面のラブストーリーが見れると書いてあったので、 興味深... (2003/03/16)
  • 旋風の生まれる処 上・下

    旋風の生まれる処 上・下

    【著者】朝香祥

    投票数:55

    小学生の頃図書館でシリーズを一気に読みました。 これを読むまで三国志といえば蜀しか知らないような子供だったのですが、一気に呉が大好きに。 花残月と華の名前だけ持っていて、最近全部集めようと思っ... (2006/07/29)



  • ねえねえちゃん

    【著者】巴里夫

    投票数:55

    小学生の時、友達が学校に持ってきてクラスで大流行した漫画です。年齢的に巴先生世代では無く「古臭い漫画だな~」と思って読んだのですが、凄く面白くてクラス中が引き込まれました。当事既に漫画自体は売... (2008/04/09)
  • 月の迷宮陽の迷宮 水の都の物語 前・中・後編

    月の迷宮陽の迷宮 水の都の物語 前・中・後編

    【著者】金蓮花

    投票数:54

    水の都の物語自体も好きでしたが、続編にあたるこの話も切なさがにじみ出ていて、中学生時代に読んで涙しました。図書館で何度も借りたのですが、手元に置いておきたいので。できれば水の都の物語の全後編と... (2013/01/23)
  • コスモスストライカー 全2巻

    コスモスストライカー 全2巻

    【著者】田中誠一、戸館新吾

    投票数:54

    古過ぎる上に多分重版はされていないため、買いたいと思っても全くものがない。 オークションを定期的に検索したりしているが見たことがなく、古本屋に行った時には毎回探しているものの全く見つかりません... (2005/12/15)
  • もじゃもじゃペーター
    復刊商品あり

    もじゃもじゃペーター

    【著者】ハインリヒ・ホフマン 著 / 飯野和好 絵

    投票数:54

    ささいなことがきっかけで急にこの本のことを思い出して、それ以来かなり気になってます。いろいろ調べてみたら、おそらく私が小学生の時に読んだ「もじゃもじゃペーター」は飯野和好さんのイラストのもので... (2002/11/19)
  • 海におちた星

    海におちた星

    【著者】久木田律子

    投票数:53

    伯母が持っていた本を借りて読みました。あれほど泣いた作品は後にも先にもありません。ティッシュの箱を空にしてしまいました。それでも何度も何度も読み返しました。久木田さんのお話全てを読めていません... (2016/10/15)
  • ボクハ・キミガ・スキ

    ボクハ・キミガ・スキ

    【著者】谷山浩子

    投票数:53

    高校生のときに出会いました.アルバムに同名の曲が収録されていたので買った記憶があります.谷山さんの歌声と,本のストーリーがリンクして切なかった記憶があります. とても懐かしいので復刊されたら... (2010/08/07)
  • やるっきゃ騎士 全11巻
    復刊商品あり

    やるっきゃ騎士 全11巻

    【著者】みやすのんき

    投票数:53

    子供の頃、期待に胸と一部を膨らませながら読了いたしました。大人になった今でもおそらく愉しめると思うので、復刊を希望します。 (2016/10/15)
  • 聖痕者ユウシリーズ 1~4巻

    聖痕者ユウシリーズ 1~4巻

    【著者】鳴海 丈

    投票数:53

    今読んでも、色褪せない秀作です。高田明美さんの挿絵も含めて、良質のファンタジー世界でした。優の旅路の果てにあるものを、何があっても見たい、と思い続けて何年経ったことでしょう。いつまでもシリーズ... (2009/09/10)
  • パイナップルモーニング

    パイナップルモーニング

    【著者】榛野なな恵

    投票数:53

    誰にでも自分の人生に、深く関わった本は必ずありますよね。私にとっては、この「パイナップル・モーニング」に収録されている「ギャルソンヌ」がそれなのです。 結婚して子供を産み、毎日家族のためにだ... (2002/05/13)
  • 『太臓もて王サーガ』全8巻

    『太臓もて王サーガ』全8巻

    【著者】大亜門

    投票数:52

    ジャンプのギャグ漫画の中でも随一の切れ味を誇っています.斜め上の方向にひねり出される濃密なパロディネタが魅力ですが,その「意味のわからなさ」からむしろ元ネタを知らないほうが楽しめるんじゃないか... (2020/02/07)
  • 悪徳の栄え

    悪徳の栄え

    【著者】茶木ひろみ(宏実)

    投票数:52

    茶木先生の本は、真珠姫以降ぜーんぶ大好き! 特に「悪徳の栄え」「銀の鬼」「真珠姫」! 小学生の時に初めて読み、高校を卒業するまでずーっと読み続けました。留学して帰国すると、母に茶木先生の本... (2022/01/01)



  • 彩花みん コミック未収録作品集

    【著者】彩花みん

    投票数:52

    昔から大好きな彩花先生の『ぴょん』を購入したところ、6話以降未収録とのことでとてもショックでした。 あんなに可愛らしくて面白い漫画が全て読めないだなんて悲しすぎます。 是非作品集をよろしく... (2020/02/19)
  • ボンボン坂高校演劇部 全12巻

    ボンボン坂高校演劇部 全12巻

    【著者】高橋ゆたか

    投票数:52

    絶版になっていたのですか!! 全巻 きれいに 保存していますが、その後の お話が あることも 知りませんでした!! 高橋先生は 幸い 現在も ご活躍中で いらっしゃるし、何より あの 美麗な絵... (2004/12/16)
  • 空のオルガン

    空のオルガン

    【著者】竹坂かほり

    投票数:52

    文学的であり、詩的であり、絵画的であり、、 中学校で最初に読んでから、ずっと忘れられずに心に残っています。 作者の方が本当に心を砕いて描かれた作品だったと思います。 少年少女の感受性... (2008/04/28)
  • ベルばら連載開始30周年記念 ベルサイユのばら大事典 (愛蔵版コミックス)

    ベルばら連載開始30周年記念 ベルサイユのばら大事典 (愛蔵版コミックス)

    【著者】池田理代子

    投票数:51

    今年公開のアニメ映画で注目を集めているにも関わらず、増刷されません。 これにしかない情報も多く、後発の書籍ではなくこれが読みたいのです。 オークションフリマアプリ等で高騰していますので... (2025/04/14)



  • ジュゼシリーズ、単行本未収録作品

    【著者】大和真也

    投票数:51

    当時子供だった為、少ない(というかほぼ無い)小遣いをやり繰りしてやっと買っていた本誌。サイドストーリーは4本ほど読んだ記憶があるのですが、3本分しか切抜きがのこっていません。是非、文庫化して欲... (2011/02/05)
  • 花岡ちゃんの夏休み

    花岡ちゃんの夏休み

    【著者】清原なつの

    投票数:51

    以前持っていたのですが、友達に貸したまま戻ってきません。今では、誰に貸したのかも思い出せなくなってしまいました。新たに買おうとおもっても、もうどこの書店でも売っていません。大好きな一冊でしたの... (2004/11/14)
  • 銀の鬼 全6巻
    復刊商品あり

    銀の鬼 全6巻

    【著者】茶木宏実

    投票数:51

    私の漫画本等、引越しの時に夫に邪魔扱いされたので、手放してしまいました。(言いなりになる必要ないのに失敗しました。)今になってなんで私のモノだけ手放してるんだろう…?というのがあるんですけどね... (2004/05/12)



  • スイートラーラ

    【著者】北島洋子

    投票数:51

    「スイート・ラーラ」を読んでから長い年月が経ちました。 最近、3つか4つのエピソードのコマが鮮明に浮かんで来て、また読んでみたくなりました。 復刊リクエストが企画されていて嬉しいです。 ... (2014/10/16)
  • 花びら日記 全3巻

    花びら日記 全3巻

    【著者】西谷祥子

    投票数:51

    セブンティーン連載時、大好きだった。 このころ、大島弓子と西谷祥子を月刊セブンティーンで読むのが 楽しみで、私には大人の雑誌だったけど姉のを読んだ。 古本屋で捜してもなくて.... 石の森先生... (2002/03/26)



  • 自由人HERO ヒストリー&データスペシャル

    【著者】柴田亜美

    投票数:50

    「自由人HERO」が大好きです。 文庫版の「自由人HERO」を読んで、面白くて「自由人HERO」にどっぷりはまっちゃいました。 もっと、「自由人HERO」のを見たいので、復刊を願っています。 ... (2005/06/15)
  • イリュージョン

    イリュージョン

    【著者】リチャード・バック

    投票数:50

    k

    k

    絶版と知り、驚きです。 手元にあるぼろぼろの一冊をじーっと見つめてしまいました。 今までに何度読み返したか。そのたびにこの本から勇気をもらいました。 大好きな本です。これからも何度も読む... (2007/03/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!