出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング327件
復刊リクエスト5,128件
-
復刊商品あり
「ピノキオ」「バンビ」「新宝島」
投票数:106票
「新宝島」は、当時のかき版とやらで見てみたいです。 「ピノキオ」と「バンビ」は、アメリカの某プロから 承諾を得るのが難航するのは必至ですが、 版権料を払ってでも、なんとか刊行してもらいたい 代... (2003/06/22) -
復刊商品あり
仮往生伝試文
投票数:106票
現役作家のなかに「日本文学の良心」を探すのは現在ますます困難になりつつありますが、古井氏はそんな数少ない「良心」の1人です。たいていの絶版書はこまめに探せば入手出来、読むことができますが、古井... (2004/06/24) -
『鬼の風水』シリーズ(全8巻)
投票数:105票
最近このシリーズの『夏の章』を読みました。 そして、これ以前に既に全8巻のシリーズがあると知りましたが 既に絶版をしているとのこと。とても残念です。 是非、以前の話しも読んでみたいので復... (2008/07/10) -
空の境界 限定愛蔵版
投票数:104票
限定数が少なかったため予約開始から大急ぎで予約しても回線が混雑して予約できなかったのが残念でなりません。是が非でも手に入れたくてスタンバイしていたのに…あんな半分抽選のような結果では納得できな... (2004/08/02) -
復刊商品あり
夢館
投票数:104票
つい最近、友人にこの作品を借り読みました。 眠れない、寝ても夢に出てきてしまうくらい感動しました。 是非、自分の手元にこの「夢館」をおきたいです!! 現時点で復刊が難しい状況だそうですが、何卒... (2002/05/29) -
メダロット・ナビ
投票数:103票
最近メダロットSの図鑑を見てグランビートルを思い出し調べたらデザイン担当が藤岡建機先生と知りました。 その後機会があってガンダムインレくろうさぎのみた夢を買いまして、先生のメカに惚れ惚れしな... (2023/02/25) -
ファミ拳リュウ
投票数:103票
この漫画がきっかけで、小学生の頃はボンボンを買っていまし た。 単なる「ゲーム攻略漫画」ではないダイナミックなストーリーに 夢中になっていた物です。 単行本も持っていたのですが、何年も前に紛失... (2006/02/21) -
復刊商品あり
忘れな草
投票数:103票
高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05) -
アテンション プリーズ
投票数:103票
小さい時にTVで見て将来は客室乗務員になるべく夢を持っていました。(現実は「ドジでノロマなカメ」で有名になった番組で気持ちが萎えた)何度か再放送を見ましたが、原作本の存在は、学生時代に知り、何... (2004/10/10) -
がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 全3巻
投票数:102票
小学生の頃にコミックボンボンを購入していた一番の理由がこのゴエモンを読む為でした。雑誌だったので地元スーパーで買えましたが、本屋の無い田舎育ちで小遣いも無かった小学生には単行本入手はハードルが... (2023/07/08) -
上村一夫珠玉短編集
投票数:102票
コレをしないでナニをする!この企画が流れたのはたったひとつ! 宣伝不足!!上村ファンはそんなマメにアンテナはって情報仕入れ てないって・・・。ただ、オモテ上村よりカクレ上村はかなりいて るハズ... (2002/07/10) -
復刊商品あり
ルルン=ナンダーのほし
投票数:102票
夢を見て突然この本のことを思い出しました。 いてもたってもいられず、夜中であるにもかかわらずインターネットで検索したところ、先日ご逝去されたやなせたかしさんの作品であること、絶版であることを... (2013/11/09) -
復刊商品あり
デビルマン 全5巻
投票数:101票
新装版や中古でなく、新品でどうしても加筆・修正のないオリジナル版が読みたいので復刻希望です。 (2015/09/22) -
「Telescope Diaries」全2巻
投票数:101票
海野先生の本は独特な面白さがあって楽しいのに、1度コミックが売れてしまうとなかなか重版してくれないし、ネット上で検索し見つけても、少し値段が高くなってしまっていて、本屋で定価で買えるようにして... (2005/09/19) -
魔法の天使 クリィミーマミ
投票数:101票
当時アニメこのアニメが大好きでコミックになっているのを知り買っていたのですが、数十年たちさすがに手元にありません。 内容がしっかりしていて今読んでも楽しめると思います。 知っている年代... (2012/09/07) -
未収録海の大陸NOA×(3,4巻)
投票数:100票
ずっと海の大陸NOA×の新刊を待っていたのに、まさか電子書籍のみの発売でとっくに完結していたなんて……ショックです。 2巻まで普通に刊行していたし、3巻、4巻もやはり本として手にとって読みた... (2011/05/31) -
復刊商品あり
その後のゲゲゲの鬼太郎
投票数:100票
今年の映画から入ったまだにわかですが、ネットでこの本のことを知り紙の本を手元にほしいと思ったのですがどこをみても取り扱いがされておらず中古はプレミアでとても手が出しやすい値段ではなかった為、是... (2023/12/21) -
ダブ(エ)ストン街道
投票数:100票
旅人 図書館で発見 望む復刊 gMA ...と真似しただけでは面白さは伝わらないか。 誰もが道を探している不思議なその世界で、誰もが道を尋ねたくなる顔を持つ主人公は、いつも道に迷っている恋人を... (2003/06/20) -
ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻
投票数:100票
ヒューゴー賞といえば、SF好きなものには必ずやといって良いほど、毎年、気になるもの。その中でも、傑作と言われる作品を集めた本が絶版なままなのはもったいない。 しかもまだ読んだことのない題名を見... (2004/12/03) -
復刊商品あり
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
投票数:100票
連載当時、よく読んでいたものです。 当時、第一巻は購入したのですが、その後は探しても見つかりませんでした。 現在でもボロボロの第一巻を大事に持っています。 是非機会があれば全話読みたいので、復... (2006/02/25) -
龍がのぼるとき
投票数:99票
村上龍の大ファンで、ほとんどの作品を読みました。そして、村上龍の父親の著書である「龍がのぼるとき」がおもしろいとゆう情報を耳にしました。調べてみると、絶版であるとわかり非常にがっかりしました。... (2008/05/22) -
復刊商品あり
水に描かれた館
投票数:99票
昔、図書館で読んだ本を手元において、じっくり読み返したいと 思っています。 娘にも読ませてあげたいです。 読みたいと言う純粋な気持ちを踏みにじるかのように高値で取り 引きされている佐々木丸美さ... (2001/07/17) -
Qコちゃん THE地球侵略少女
投票数:98票
もっといろんな人に読んでほしい。 (2022/04/04) -
おひめさま絵本
投票数:98票
確かこれは「たのしい幼稚園」の絵本ですね。 高橋真琴さんの絵柄は年代によって少しずつ異なるのですが、個人的に好きなのはちょうどこの頃の1970年代の絵柄なんです。 ちなみに先日発売された「... (2006/12/24) -
復刊商品あり
男おいどん 全6巻
投票数:98票
これは松本零士の代表作にして昭和漫画の傑作。 太宰の「人間失格」をある意味超えている漫画です。 これを読まずに大人になってはいけないと思うのだが・・・。 (2013/05/01) -
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
投票数:98票
たまたまこちらのリクエストを見つけて懐かしく思い出し、また読んでみたくなりました。 当時買ったはずだけど引っ越しに紛れて処分してしまったのか手元にはありません。 あっても相当劣化してそうだ... (2020/03/19) -
爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム
投票数:97票
トランスフォーマーにハマってから、もう売られていない本が多い…!ということに気付かされました。ギャグコロもぜひ復刊していただきたい…!!! 表紙の司令官がかわいくってとても気になっております... (2025/08/15) -
都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻
投票数:97票
小野不由美の悪霊シリーズは復刊されました。当時(今も)、同じく大好きだった井上ほのかの作品も、ぜひ復刊してください!!!個人的にはセディシリーズが1番ですが、アルディーンも大好きでしたので、こ... (2010/10/22) -
トリックの心理学
投票数:97票
やはり本自体の絶対数が少ないので、どんなに良い本でも、後からマジックファンになった人には手に入らないものが多いのが残念。この本も是非復刊して、自分を含め、新規のマジックファンの手に入るようにし... (2003/05/22) -
復刊商品あり
我らの流儀
投票数:97票
3巻は、発売直後でも、書店で見たのが1回きりという品薄っぷりでした。 そして一冊だけ出合った3巻を、「カバーに汚れがある。美品が欲しい」という理由で、見送ってしまったのでした。一期一会とも知ら... (2005/03/27) -
ルドルフとイッパイアッテナ-NHK母と子のテレビ絵本
投票数:96票
NHKの教育テレビで放送されていた当時は小学校高学年でした。年齢的にだいぶ教育テレビを見なくなっていた時期でしたが、このお話は結構面白くて楽しみに見ていたのを覚えています。 先月くらいまで放... (2015/07/10) -
名馬・風の王
投票数:96票
読んだことが無いので読んでみたいのですが現状プレミアついて手が出なかったので。近隣の図書館でも無かった……。 (2023/03/18) -
復刊商品あり
のらくろ漫画全集1~4
投票数:96票
のらくろに初めて遇ったのは70年代、親の仕事でブラジルにいたとき。帰国 してから10年後、近所のさびれた本屋にパラフィン紙にまかれた1~3巻が 一番上の棚で埃をかぶっていた。そこの昔はカミナリ... (2003/09/12) -
復刊商品あり
騎士ガンダムシリーズ 全巻
投票数:94票
騎士団のいままでにない残虐でオールスターな漫画は小学生の時は衝撃的でした。打ちきり鎧闘神からエックス、そして騎士団というある程度人気がないと漫画は続かなかったと思います。過程はどうであれ。そし... (2014/06/17) -
ダイアクロン
投票数:94票
成井紀郎のダイアクロン(テレビマガジン)全号、是非読んでみたいです!! (2020/10/29) -
くるみと七人のこびとたち
投票数:94票
絶対今、読んでも面白い漫画だと思ってます。 何と言っても主人公のくるみちゃんが前向きで見てる人にも元気を分けてくれます。 くるみちゃんはポンっと特別な魔法を使える訳ではありませんが、自... (2012/08/11) -
復刊商品あり
ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュア マックスハート完全版
投票数:93票
ふたご先生のプリキュア漫画ファンですが連載誌が少女向け雑誌だったため、単行本だけが頼りでした。 未収録の話も多くあると聞き、読みたくても読めなかった私のような読者も居たことを知っていただいて... (2008/08/07) -
魔法の心理学
投票数:93票
やはり本自体の絶対数が少ないので、どんなに良い本でも、後からマジックファンになった人には手に入らないものが多いのが残念。この本も是非復刊して、自分を含め、新規のマジックファンの手に入るようにし... (2003/05/23) -
荒野のコーマス屋敷
投票数:93票
この本は、「ブロックルハースト・グローブの謎の屋敷」の続編です。1巻は誕生日プレゼントにもらいましたが、2巻は続編が読みたくて買いました。命を吹き込まれた人形たちが、まるで人間のように喜怒哀楽... (2006/04/19) -
グレースのお菓子の時間、紅茶の時間をどうぞ
投票数:92票
この本の口コミをいろんな所で見ましたが,作り方が丁寧に説明されていて,どのレシピも忠実にグレースの味を再現できるとのことでなので,自分でも作ってみたい!と思いました。が,現在絶版となっており,... (2008/10/15) -
復刊商品あり
こんなこいるかな 全12巻
投票数:92票
子供の頃、NHKで見てました。自分に子供が出来、しつけやルールを教えることや、色んな子がいる、個性があってみんなイイんだと言うことを伝えるのにとても良い教材的絵本だと思っています。子供が大きく... (2008/01/15) -
赤毛のアンシリーズ 全十巻
投票数:91票
小学校の図書館で何度も借りました。子供のささいなけんかや、きつい言葉遣いなどに傷ついたときなど、癒してくれる大切な本でした。 おとなになって買えるようになったら全巻揃えたいと思っていましたが... (2025/06/16) -
ウルトラ忍法帖寿
投票数:91票
ウル忍の電子書籍配信終了後にウルトラシリーズを好きになった者です。 電子書籍終了と聞き、地元の古本屋をかけずり回っていますがなかなか入手できず、ネットで探してもプレミア価格でとても手が出せま... (2022/01/02) -
Q&A ~QUEEN AND AMARETTO~
投票数:90票
好きな漫画家さんなのだが、単行本派だったので見れずじまいのまま、休載~連載誌休刊となってしまった。 熊倉先生ご本人が復活していただければ一番嬉しいが、既に掲載された分だけでも、どのような形で... (2015/11/15) -
猫の手貸します
投票数:90票
入江さんの初コミックを読んでみたいです。あちこち古本屋さんを巡ってもありません。ネットでもなかなか見つからない上、あってもかなり高額で取り引きされていて手が出ません。入江さんも人気が出て昔のマ... (2001/08/03) -
シュガーポットのないしょ話
投票数:89票
小学生の頃、何度も読みながら、お菓子作りに憧れたり、乙女チックな気持ちに浸ったりしていたことを思い出して、たまらなく手に入れたくなり、色々探したのですが、中古本が高値で売られているものしか見つ... (2013/06/21) -
復刊商品あり
忍法相伝 ’73
投票数:89票
最初は、天才の駄作であり読むことができないゆえの好奇心でしかなかったが、その短編版「忍法相伝64」を読み、是非読みたくなった。「64」は私の笑いのツボにハマッたのだ。シビアな時代を皮肉に笑い飛... (2003/03/16) -
「横綱大社長」単行本化
投票数:88票
連載当時大ハマリでした。買い損ねた第一回以外はスクラップを今でも持っています。ハシラの作者コメントで募集してた横綱大社長BGMプレゼントに応募し、当たったカセットは今でも宝物です。(第二回の宇... (2004/11/16) -
SFはどこまで実現するか 重力波通信からブラック・ホール工学まで
投票数:87票
最近宇宙モノの小説や漫画を読んだり、神舟5号の成功をテレビでみたりして、とにかく宇宙開発技術についてもっと知りたいのです。この本はいろいろなところで耳にするのですが実物を見たことがありません。... (2003/10/18) -
少年オルフェ
投票数:87票
たくさんの子供たちに読んで欲しい。きっと、わくわくとドキドキ、勇気と感動、忘れられない一冊になると思います。 (2024/05/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!












































