復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング327件

復刊リクエスト5,125件

  • 「ピノキオ」「バンビ」「新宝島」
    復刊商品あり

    「ピノキオ」「バンビ」「新宝島」

    【著者】手塚治虫

    投票数:106

    「新宝島」は、当時のかき版とやらで見てみたいです。 「ピノキオ」と「バンビ」は、アメリカの某プロから 承諾を得るのが難航するのは必至ですが、 版権料を払ってでも、なんとか刊行してもらいたい 代... (2003/06/22)
  • 仮往生伝試文
    復刊商品あり

    仮往生伝試文

    【著者】古井由吉

    投票数:106

    現役作家のなかに「日本文学の良心」を探すのは現在ますます困難になりつつありますが、古井氏はそんな数少ない「良心」の1人です。たいていの絶版書はこまめに探せば入手出来、読むことができますが、古井... (2004/06/24)
  • 『鬼の風水』シリーズ(全8巻)

    『鬼の風水』シリーズ(全8巻)

    【著者】岡野麻里安

    投票数:105

    既に所持しておりますが、後から知った方にも少しでも読まれる機会が増えましたら嬉しいと思って復刊を希望いたします。もちろん、もし復刊されましたら再購入したいと思います。岡野先生への感謝と追悼の気... (2016/06/01)
  • 空の境界 限定愛蔵版

    空の境界 限定愛蔵版

    【著者】奈須きのこ

    投票数:104

    限定数が少なかったため予約開始から大急ぎで予約しても回線が混雑して予約できなかったのが残念でなりません。是が非でも手に入れたくてスタンバイしていたのに…あんな半分抽選のような結果では納得できな... (2004/08/02)
  • 夢館
    復刊商品あり

    夢館

    【著者】佐々木丸美

    投票数:104

    短大の卒業制作で題材としてつかわせていただいた、非常に思い出ぶかい作品です。 神保町の古本屋をあちこち探しまくり、必死で集めたことを思い出します。(今でもさがしてますが) ぜひ復刊していただき... (2003/06/07)
  • メダロット・ナビ

    メダロット・ナビ

    【著者】藤岡建機

    投票数:103

    全一巻ではあるが、独特かつスケールの大きい世界観で著者がキャラクターデザインを担当した同名のゲームとはまた別のストーリーが描かれており今もなお色褪せない魅力的な作品となっている。昨今スマホゲー... (2023/10/26)
  • ファミ拳リュウ

    ファミ拳リュウ

    【著者】ほしの竜一

    投票数:103

    key

    key

    この漫画がきっかけで、小学生の頃はボンボンを買っていまし た。 単なる「ゲーム攻略漫画」ではないダイナミックなストーリーに 夢中になっていた物です。 単行本も持っていたのですが、何年も前に紛失... (2006/02/21)
  • 忘れな草
    復刊商品あり

    忘れな草

    【著者】佐々木丸美

    投票数:103

    姉妹のように仲の良い二人の友情や対立関係の様がこちらにまで痛々しく響いてくるとともに、可愛さ余って憎さ百倍というと悪い意味で取られがちですが、この物語についてはそう表現される絆の強さを感じまし... (2004/12/01)



  • アテンション プリーズ

    【著者】細川知栄子(現 細川智栄子)

    投票数:103

    旅客機を身近に感じるきっかけとなった作品です 出版社に問い合わせた事もありましたが、在庫無しとにべもありませんでした 子どもの頃の夢のコミックを今一度手にしたいです 可能性が少しでもあると思う... (2007/05/10)
  • がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 全3巻

    がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 全3巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:102

    小学生の頃にコミックボンボンを購入していた一番の理由がこのゴエモンを読む為でした。雑誌だったので地元スーパーで買えましたが、本屋の無い田舎育ちで小遣いも無かった小学生には単行本入手はハードルが... (2023/07/08)
  • 上村一夫珠玉短編集

    上村一夫珠玉短編集

    【著者】上村一夫

    投票数:102

    昨日、本書を当初企画した株式会社コミックスさんよりメールでお知らせが入りました。 株式会社コミックスさんとは無関係だそうですが、 株式会社ソフトマジックさんが上村さんの未収録作品を発刊していく... (2002/06/13)
  • ルルン=ナンダーのほし
    復刊商品あり

    ルルン=ナンダーのほし

    【著者】やなせたかし

    投票数:102

    恥ずかしながら、今回やなせさんの訃報に接してからこの本のタイトルが記憶の底から引っ張りだされました。内容もほとんど覚えていなくて、今回改めてあらすじを読んだだけなのですが、この美しく純粋なお話... (2013/10/23)
  • デビルマン 全5巻
    復刊商品あり

    デビルマン 全5巻

    【著者】永井豪

    投票数:101

    新装版や中古でなく、新品でどうしても加筆・修正のないオリジナル版が読みたいので復刻希望です。 (2015/09/22)
  • 「Telescope Diaries」全2巻

    「Telescope Diaries」全2巻

    【著者】海野つなみ

    投票数:101

    海野先生の本は独特な面白さがあって楽しいのに、1度コミックが売れてしまうとなかなか重版してくれないし、ネット上で検索し見つけても、少し値段が高くなってしまっていて、本屋で定価で買えるようにして... (2005/09/19)
  • 魔法の天使 クリィミーマミ

    魔法の天使 クリィミーマミ

    【著者】北川ゆうこ/ 原作・伊藤和典

    投票数:101

    知人が探していたため。 アニメのほうののファンだったらしく、漫画版がどういうものか、読みたくなったがどこにもないとのこと。 数々の実績を上げている復刊ドットコムのお力で何とかなりませんでし... (2012/10/15)



  • 未収録海の大陸NOA×(3,4巻)

    【著者】じゅきあきら・T・

    投票数:100

    ずっと海の大陸NOA×の新刊を待っていたのに、まさか電子書籍のみの発売でとっくに完結していたなんて……ショックです。 2巻まで普通に刊行していたし、3巻、4巻もやはり本として手にとって読みた... (2011/05/31)
  • その後のゲゲゲの鬼太郎
    復刊商品あり

    その後のゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:100

    「週刊実話」連載分は飛び飛びにしか読んでないので是非まとめて読みたい。それになんといってもエロネタオンパレードの鬼太郎というのが素敵じゃないか!アニメしか知らんようなぬるい鬼太郎ファンに衝撃の... (2008/03/19)
  • ダブ(エ)ストン街道

    ダブ(エ)ストン街道

    【著者】浅暮三文

    投票数:100

    浅暮三文は世界文学を指向する、柄の大きな作風の作家です。本年度の日本推理作家協会賞受賞に見られるように、今後ますますの活躍が予想されます。その浅暮三文の処女作が幻の存在となっていることは非常に... (2003/06/29)
  • ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻

    ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻

    【著者】アシモフ編

    投票数:100

    ラファティ布教者としては、『素顔のユリーマ』がもっと広く読 まれるようにと。 まあ、他で読める作品もあるのですが、本シリーズの売りはアシ モフのコメントと、そして伊藤典夫氏の解説だったりもしま... (2002/12/25)
  • 宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
    復刊商品あり

    宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)

    【著者】成井紀郎

    投票数:100

    最初と最後だけシリアスで後はほのぼのギャグマンガという内容が大好きで今も心に残っています。 単行本も持っていた筈なのですが紛失してしまって久しいです。 是非ともワイド版サイズでの復刊を希望... (2011/01/20)



  • 龍がのぼるとき

    【著者】村上新一郎

    投票数:99

    村上龍の大ファンで、ほとんどの作品を読みました。そして、村上龍の父親の著書である「龍がのぼるとき」がおもしろいとゆう情報を耳にしました。調べてみると、絶版であるとわかり非常にがっかりしました。... (2008/05/22)
  • 水に描かれた館
    復刊商品あり

    水に描かれた館

    【著者】佐々木丸美

    投票数:99

    佐々木丸美さんの本が私の読書人生の中で一番大好きで、お気に入り です。持っている本はもう何回も何回も読み返し、読むごとに 違った感想を持つことが出来、物語の奥の深さを感じます。 ですが、何度も... (2004/04/10)
  • Qコちゃん THE地球侵略少女

    Qコちゃん THE地球侵略少女

    【著者】ウエダハジメ

    投票数:98

    ネタバレ厳禁なので、あまり詳しくは書けませんが、キャラクター一人一人がたっていて、とても面白いです!最近こういういい作品はなかなか見つけられません。きちんと最後まで書いて欲しいです。 この本は... (2005/05/22)



  • おひめさま絵本

    【著者】高橋真琴

    投票数:98

    4才と3才の娘に、ぜひぜひ読ませてあげたいです! かつては実家にあったはずなのですが・・・ わたしが小さい頃、よく高橋真琴さんのイラストを真似て絵を描いてたっけ。 子ども心に、ペ-ジをめ... (2008/12/08)
  • 男おいどん 全6巻
    復刊商品あり

    男おいどん 全6巻

    【著者】松本零士

    投票数:98

    懐かしく、切なく、悲しくも愛すべき男でした。 最後が悲しすぎます。 本は無くなってしまいましたが、今でもトリさんの最後の顔はハッキリと覚えています。男の見栄と生き方をイロイロと考えさせてくれま... (2003/12/24)
  • 機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録

    機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録

    投票数:98

    機動戦士ガンダムが大好きなのに、そのうちに手に入れたいと思いながらこれまで読んだことが無く本当にもったいないことをしていました 今さら気付いても、昨今中古品がプレミア価格で手が届きにくい物に... (2025/03/05)
  • 爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム

    爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム

    【著者】今木商事

    投票数:97

    トランスフォーマーにハマってから、もう売られていない本が多い…!ということに気付かされました。ギャグコロもぜひ復刊していただきたい…!!! 表紙の司令官がかわいくってとても気になっております... (2025/08/15)
  • 都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻

    都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻

    【著者】井上ほのか

    投票数:97

    小野不由美の悪霊シリーズは復刊されました。当時(今も)、同じく大好きだった井上ほのかの作品も、ぜひ復刊してください!!!個人的にはセディシリーズが1番ですが、アルディーンも大好きでしたので、こ... (2010/10/22)
  • トリックの心理学

    トリックの心理学

    【著者】高木重朗

    投票数:97

    やはり本自体の絶対数が少ないので、どんなに良い本でも、後からマジックファンになった人には手に入らないものが多いのが残念。この本も是非復刊して、自分を含め、新規のマジックファンの手に入るようにし... (2003/05/22)
  • 我らの流儀
    復刊商品あり

    我らの流儀

    【著者】大武ユキ

    投票数:97

    特に華のあるスターがいるわけでもなく、ものすごい技とかがあるわけでもない。 普通の高校生の普通の話。 自分に喝を入れた時に読んでいました。 1巻と3巻は手元にあるのですが、2巻が行方不明にな... (2004/06/09)
  • ルドルフとイッパイアッテナ-NHK母と子のテレビ絵本

    ルドルフとイッパイアッテナ-NHK母と子のテレビ絵本

    【著者】斉藤洋 作 , 堀口忠彦 絵

    投票数:96

    事情があってお子さんが小さいときに離れ離れにならざるを得なかった友人が、そのお子さんによく読み聞かせをした絵本だそうです。絵本はお子さんの手元に置いてきて、未だに再会できていないお子さんとの思... (2008/06/02)
  • 名馬・風の王

    名馬・風の王

    【著者】マーゲライト・ヘンリー

    投票数:96

    読んだことが無いので読んでみたいのですが現状プレミアついて手が出なかったので。近隣の図書館でも無かった……。 (2023/03/18)
  • のらくろ漫画全集1~4
    復刊商品あり

    のらくろ漫画全集1~4

    【著者】田河水泡

    投票数:96

    のらくろ館にて、「のらくろ少年時代」の原稿が展示されていました。 いっちょまえに足を組んでしみじみと話し込むのらくろ達が丁寧なタッチで描かれていて、可笑しさが強く伝わってきました。 傑作で... (2019/03/10)
  • 騎士ガンダムシリーズ 全巻
    復刊商品あり

    騎士ガンダムシリーズ 全巻

    【著者】ほしの竜一

    投票数:94

    騎士団のいままでにない残虐でオールスターな漫画は小学生の時は衝撃的でした。打ちきり鎧闘神からエックス、そして騎士団というある程度人気がないと漫画は続かなかったと思います。過程はどうであれ。そし... (2014/06/17)



  • ダイアクロン

    【著者】成井紀郎

    投票数:94

    当時のダイアクロンの貴重な資料を読みたい (2020/08/22)
  • くるみと七人のこびとたち

    くるみと七人のこびとたち

    【著者】高瀬綾

    投票数:94

    狂った童話の世界を直すのは、くるみちゃんのまっすぐな気持ち。行方不明のおにーちゃんを探すという自分の目的だけではなく、困った人を放っておけない、夢見た気持ちを忘れない世界を守りたい、その気持ち... (2018/07/10)
  • ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュア マックスハート完全版
    復刊商品あり

    ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュア マックスハート完全版

    【著者】上北ふたご

    投票数:93

    zen

    zen

    とにかくプリキュアが好きなんです。なので上北先生のコミックスを買ってみたら予想をはるかに上回る面白さに感激しました。あまりアニメーションのコミカライズ版で面白いと思ったことはないのですが上北先... (2006/09/25)
  • 魔法の心理学

    魔法の心理学

    【著者】高木重朗

    投票数:93

    祥

    当時学生マジシャンだった私に高木先生みずから手渡してくれた思い出の一冊。その感激もさることながら内容的にもまさに当時の私にとっては衝撃の一冊でした。残念ながら後輩達に貸して読ませている間に行方... (2003/02/03)
  • 荒野のコーマス屋敷

    荒野のコーマス屋敷

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:93

    とても心揺すぶられる物語でした。こんな本にはなかなか出会えません。図書館で読んですぐ手にしたいと思い、探したのですが絶版ということで淋しく思っています。是非とも手元に置いておきたいし、もっとた... (2006/05/31)
  • グレースのお菓子の時間、紅茶の時間をどうぞ

    グレースのお菓子の時間、紅茶の時間をどうぞ

    【著者】樋口浩子

    投票数:92

    以前、Amazonで購入しようとカートに入れていたら、いつの間にか在庫切れに...。 その当時、海外に住んでいたので、送料が高いため悩んでいたのが敗因?でした。 とても評判が良い本なので是... (2008/11/21)
  • こんなこいるかな 全12巻
    復刊商品あり

    こんなこいるかな 全12巻

    【著者】有賀忍

    投票数:92

    母も私もこんなこいるかなが大好きです。 私が小さい頃のおともだち別冊付録の冊子をとってあり、娘がみて気に入りました。ぜひ、親子で読みたいです。私の母もこんなこいるかなが好きなので、親子三代で... (2013/06/01)
  • 赤毛のアンシリーズ 全十巻

    赤毛のアンシリーズ 全十巻

    【著者】ルーシー・モード・モンゴメリー 村岡花子訳

    投票数:91

    我が家には、このシリーズがそろっていますが、孫娘や知人のためにも探し回っていました。 村岡花子さん翻訳はもちろんですが、素敵な装丁・素敵な鈴木義治さん挿絵のこのシリーズで、わたしの赤毛のアン... (2014/09/29)
  • ウルトラ忍法帖寿

    ウルトラ忍法帖寿

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:91

    ボンボンでこれほど長期連載され、漫画賞も受賞していながら絶版とはあまりに悲しい。ファンも多い作品ですし、「疾風」「寿」「超」「輝」シリーズ全て是非復刊を。未収録もかなりあるので、こちらも完全収... (2011/08/26)



  • Q&A ~QUEEN AND AMARETTO~

    【著者】熊倉裕一

    投票数:90

    JINGシリーズが好きでしたが、このQ&Aのことを知ったのはずっと後で、すでにマガジンZが廃刊になったときでした。 単行本もなく連載していた雑誌の入手も困難なので復刊お願いしたいです。作品が... (2016/10/16)
  • 猫の手貸します

    猫の手貸します

    【著者】入江紀子

    投票数:90

    「やもめスケッチ」から入江紀子さんの作品のファンになり、 現在発売されている本は、全て読みました。 過去に発売された作品も読みたいと思っていたのですが 入江紀子さんの作品は、もう何冊も絶版状態... (2002/03/13)
  • シュガーポットのないしょ話

    シュガーポットのないしょ話

    【著者】佐藤まり子

    投票数:89

    小学生の頃、お菓子のレシピ付きのこちらの漫画が大好きで良く読んでいました。でも子供の私には載っていたお菓子を作るのはとてもハードルが高く、大人になったら絶対作りたい!と思っていました。漫画も可... (2022/04/11)
  • 忍法相伝 ’73
    復刊商品あり

    忍法相伝 ’73

    【著者】山田風太郎

    投票数:89

    「天才は駄作も天才的だと思った」と言われる本書。忍法帳はこれ以外全部読んでいて、これが読めなくて夜も眠れるほど気になっています。ジョジョよりも奇想、カイジのようにロジカル、えの素並のエログロナ... (2002/09/03)



  • 「横綱大社長」単行本化

    【著者】岡野哲

    投票数:88

    現在脂ののっている作家さんの作品であり, ファンとしては過去の作品もまたチェックしておかねばならない。 私自身がこの作品のきっかけとなった『ああ播磨灘』の愛読者でもあるので, 角界漫画としては... (2006/08/02)
  • SFはどこまで実現するか 重力波通信からブラック・ホール工学まで

    SFはどこまで実現するか 重力波通信からブラック・ホール工学まで

    【著者】R.L.フォワード

    投票数:87

    フォワードの「竜の卵」はマイSFベスト10の1つだ。アメリカのSFで、これだけ科学的によくできたものが読めるとは思わなかった。 そして、この本は、一流のSF作家がSFの科学的根拠を解説すると... (2002/03/17)
  • 少年オルフェ

    少年オルフェ

    【著者】米沢幸男

    投票数:87

    大人になった今でも一番好きな本かもしれない。 天国にある、太陽の光を利用して作られたパンがとても食べたかったです。 しかもタダなんですよ!!笑 現実に今あったらなぁ・・ 貧困で食... (2021/04/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!