104 票
著者 | 梶原一騎 原作 / 中城健 画 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
登録日 | 2002/06/01 |
リクエストNo. | 10488 |
リクエスト内容
梶原一騎、最後のプロレス漫画。女子レスラー紅子が香港の地下プロレス、タイ、アメリカを巡りながら、リングで生きる証を探す。ヤングマガジンに連載されるも、一度もコミックス化されておらず。
復刊ドットコムスタッフ
1982年7月から約1年にわたり「ヤングマガジン」に連載された、当時はまだ珍しかった“女子プロレス”を題材にした漫画作品。諸事情により突如打ち切りとなり、今もなお単行本化が実現していないといういわく付きの作品です。
本作が連載されていた期間の「ヤングマガジン」の古書価格は軒並み高値が付けられるなど、今でもその人気は根強く、復刊ならぬ“単行本化リクエスト”に多くの投票が集まっています。
投票コメント
全104件
-
梶原先生が手掛けられた女子プロレス漫画のあの独特な雰囲気が好きで、全ての作品を手に入れて読みたいんですが、どの作品も高値が付いているうえに確実に手に入る確証も無いので、是非こちらで復刊して頂いてコレクション出来ればと思います。結構需要は多いと思います。 (2019/03/24)GOOD!2
-
カラテ地獄変、新カラテ地獄変 、人間兇器は読みました。地獄変の頃の、梶原、中城コンビは最高ですね。GOOD!2
ぜひ読んでみたいです。梶原先生の作品は、すべて復刻して欲しいですね。昭和の厳しさというか、作画担当の方が根性で仕上げてる感じが、これが漫画なんだと、いう気迫が伝わってきます。 (2018/09/01) -
中学の時、ヤングマガジンで見て衝撃を受けました、「単行本になったら絶対買うんだ」とタイトルを覚えて、意気込んでいたのですが、何故か発売されず連載の状況を確認しようとしたら連載も無くなっていた、挙句の果てには「そんな作品聞いた事無い」とまで言われたが、あの衝撃は幻では無いと幾年、作者が中城健だと判ったのは別の漫画「東京格闘DOLL」の巻末で原作者の「みやすのんき」が昔、こう云う作品があって…というコラムでした。「やっぱり実在したんだ女レスラー紅子って」と思いましたよ、でも、そこから先はプッツリと糸が切れた様に画像一枚、データ(中城健作品のリスト上等)すら発見出来ない状態です、是非とも復刊して完全単行本化される事を希望します。 (2011/05/08)GOOD!1
-
「カラテ地獄変」「四角いジャングル」など一貫して闘う男たちの世界をダイナミックかつハードに描き続けてきた梶原&中城コンビが「女子プロレス」というテーマをいかに料理したのか?GOOD!1
諸事情により連載中断、未だに単行本化さえされていないがこのまま埋もれさすには惜しい異色の格闘漫画。80年代コミックが再評価されつつある今こそ、ぜひ復刊して梶原ワールドの奥深さを堪能させて欲しい。 (2004/11/19) -
むかーし読んだ記憶があります。GOOD!1
確か小学校の頃かな
独特な雰囲気の劇画で描かれた紅子の女子プロレスの戦いを
もう一度見たくなりました。
でも、たしかこれって単行本未収録なんですよね
なのでこちらにお願いするしかありません。
よろしくお願い申し上げます。 (2004/03/08)
読後レビュー
NEWS
-
2022/02/20
『女子レスラー紅子』が100票に到達しました。 -
2002/06/01
『女子レスラー紅子』(梶原一騎・原作、中城健・画)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
はっちゃん