復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「中国」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング127件

復刊リクエスト967件

  • 暗色群生

    暗色群生

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 武侠女猫

    武侠女猫

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 涼月記

    涼月記

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 竜虎酔夢

    竜虎酔夢

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 開封死踊演武 降魔篇

    開封死踊演武 降魔篇

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 血闘!殺熊嶺

    血闘!殺熊嶺

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 開封死踊演武 青竜篇

    開封死踊演武 青竜篇

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 開封死踊演武 白虎篇

    開封死踊演武 白虎篇

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 開封死踊演武 朱雀篇

    開封死踊演武 朱雀篇

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 涼州賦

    涼州賦

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 黄帝別姫

    黄帝別姫

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 門閥社会成立史

    門閥社会成立史

    【著者】矢野主税

    投票数:11

    中国の貴族制度を理解する上での基本図書の一つで今もよく引用される本ですが、今や古書店でも滅多に見ることのない本となってしまった。この本を必要とする新しい研究世代も育っているのだから、復刊される... (2003/07/07)
  • 蜀碧

    蜀碧

    【著者】彭遵泗=著  松枝茂夫=訳

    投票数:11

    H2O

    H2O

    オンデマンド出版もされないなら電子書籍として復刊を望む。 (2024/04/22)
  • 食人宴席 抹殺された中国現代史

    食人宴席 抹殺された中国現代史

    【著者】【著】鄭義【訳】黄文雄

    投票数:11

    中国古代から文化大革命に至る殺戮と食人の歴史解説書です。 昨今習近平独裁体制で周辺地域に拡大を続ける中国の暗黒面を知る上で貴重な資料と思われます。きちんとした文献に基づいて中国人によって欠か... (2018/05/29)



  • 通俗漢楚軍談

    【著者】夢梅軒章峯 徽菴

    投票数:11

    T

    T

    江戸時代には三国志演義の次に人気があったと言われる演義作品です。 題材としている楚漢戦争自体の人気は現在でも高く、その娯楽性の高さから複数の作品のイメージ元にもなっています。 現在、楚漢戦... (2024/04/29)
  • 大唐帝国の女性たち

    大唐帝国の女性たち

    【著者】高世瑜

    投票数:10

    創作の資料として使いたい (2021/07/22)



  • 思想改造の心理―中国における洗脳の研究 (1979年) (人間科学叢書〈6〉)

    【著者】ロバート・リフトン著、小野泰博訳

    投票数:10

    第22章で著者が述べている「思想改造のプログラムの8つの基準」は、カルト宗教のマインドコントロールについて語るうえで外すことができない貴重な文章だと考えている。 一度購入したが、手放したこと... (2021/03/28)
  • 白楽天詩集
    復刊商品あり

    白楽天詩集

    【著者】武部利男

    投票数:10

    荒川洋治さんの本で紹介されていて、とても魅力的だと思いました。 (2017/11/10)
  • 漢書 全8巻
    復刊商品あり

    漢書 全8巻

    【著者】班固

    投票数:10

    邦訳され、かつ文庫で手に入る中国の正史として貴重な存在のはず。ですが古書店でもめったに見かけず、たまにあってもたいそうな値がついてます。値段は需要の裏づけでもあると思うのでぜひ。復刊されたら間... (2008/03/31)
  • 中国の天文暦法

    中国の天文暦法

    【著者】藪内清

    投票数:10

    私は教育に携わる者ですが、特に数理関係に関する仕事をしています。縁あって、暦について研究をしています。ついては、中国関係の資料の少なさに嘆いています。今回この復刻要請があることを知り、何が何で... (2008/01/15)
  • 仙道「気」の成功術

    仙道「気」の成功術

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:10

    日々、仕事に追われて修行が出来ないというビジネスマンでも、 仙道を修行する事が出来るようにと書かれた書。 超人ビジネスマンへ変身する事を目標に、24時間をそのまま仙道修行に してしまお... (2006/03/29)
  • タオ健身法

    タオ健身法

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:10

    とにかく、 運悪く、 お金に縁が無く、 不定愁訴で体調悪く、 人間関係の環境も悪いです。 このままでは、カルト新興宗教や、マルチ商法のカモにされると思い、高藤仙道で、自力で、運を... (2012/05/27)
  • 鬼谷子 国際謀略の原典を読む

    鬼谷子 国際謀略の原典を読む

    【著者】大橋武夫

    投票数:10

    大橋武夫氏の著作は 実際の様々な時代国々の 戦いを交えながら解説をしているので 兵を交える戦いとは違う 鬼谷子の謀略の思索を 様々な戦いを交えて読んでみたいです。 (2015/07/15)
  • 中国口伝に学ぶ 武術の奥義 名言集

    中国口伝に学ぶ 武術の奥義 名言集

    【著者】永井義男

    投票数:10

    漫画などで引用されていた内容が身に染み、教訓としたく、復刻を希望します。 (2012/09/06)
  • 隋唐の仏教と国家

    隋唐の仏教と国家

    【著者】礪波護

    投票数:10

    ny

    ny

    砺波護氏の著作が好きだから。 (2009/03/30)
  • 中国のグロテスク・リアリズム

    中国のグロテスク・リアリズム

    【著者】井波律子

    投票数:10

    私もぜひ、井波先生の本を参考書に、中国時代小説の傑作を書きたいと思っています。 (2004/02/28)
  • 猪八戒の大冒険

    猪八戒の大冒険

    【著者】武田雅哉

    投票数:10

    私もぜひ、武田先生の本を参考書に、中国時代小説の傑作を書きたいと思っています。 (2004/02/28)
  • 黄帝無頼

    黄帝無頼

    【著者】藤水名子

    投票数:10

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 佳人乱調

    佳人乱調

    【著者】藤水名子

    投票数:10

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • あなたの胸で眠りたい

    あなたの胸で眠りたい

    【著者】藤水名子

    投票数:10

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 四神見参!

    四神見参!

    【著者】藤水名子

    投票数:10

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 時のはざまで

    時のはざまで

    【著者】藤水名子

    投票数:10

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 風刀

    風刀

    【著者】藤水名子

    投票数:10

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 落日の遁走曲

    落日の遁走曲

    【著者】藤水名子

    投票数:10

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • 契丹伝奇集

    契丹伝奇集

    【著者】中野美代子

    投票数:10

    いいですねえ、中国を舞台のエンターテインメント活劇! 私は「文壇の一丈青扈三娘」藤水名子先生をお手本に、才色兼備の作家となるべく挑戦中です(笑)。 (2004/02/27)
  • 中国人物史100話

    中国人物史100話

    【著者】林亮

    投票数:10

    僕は、三国志を描こうと思っているので、本の内容を見たらぜひ復刊して欲しいなと思いました。 (2004/02/16)



  • 天台大師の研究(続編あり、全2冊)

    【著者】佐藤哲英

    投票数:10

    本書は天台大師研究の白眉です。しかし古書店での流通量、価格を考えると手軽に求めることはできません。仏教学特に法華経・天台・日蓮教学研究を志すものは手元に備えるべき概説書と信じます。現状では良書... (2002/09/21)
  • 北京の碧い空を わたしの生きた昭和

    北京の碧い空を わたしの生きた昭和

    【著者】小沢さくら

    投票数:10

    小沢健二さんファンで探していたのですが、本屋さんに取り寄せ頼んだら、廃刊になったいたのでショックでした。 そこへ、このHPを見、早速登録した次第です。 新聞にまで亡くなった事が載る程ですし、今... (2002/11/04)
  • 南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか
    復刊商品あり

    南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか

    【著者】笠原十九司

    投票数:9

    資料の誤読やデマに基づく浅薄な南京事件否定論が跋扈する中、本書が世にある価値は非常に高い。 (2017/05/08)
  • 失敗したアメリカの中国政策 -ビルマ戦線のスティルウェル将軍

    失敗したアメリカの中国政策 -ビルマ戦線のスティルウェル将軍

    【著者】タックマン

    投票数:9

    ks

    ks

    第二次世界大戦後のアメリカ外交政策に関心があります。 日本の視点からの第二次世界大戦ばかりではなく、アメリカからの視点を理解したいので必読書と思われますが、なにしろ古書としてかなりの高額で... (2018/05/26)
  • 周易裏街道
    復刊商品あり

    周易裏街道

    【著者】仁田丸久

    投票数:9

    著者の「うらおもて周易作法」が愛読書なので、周易裏街道も欲しいです。説明文に「難しく、霊的な事柄に興味がある方でないと分かりづらい」と書いてありますが、著者の周易に対する見識は深く、周易が大好... (2016/08/17)
  • 唯識学研究 上・下
    復刊商品あり

    唯識学研究 上・下

    【著者】深浦正文

    投票数:9

    imo

    imo

    毎日読み進めています。 古い本ですから、随分損傷しています。 ぜひ新刊出版して欲しいと思います。 不朽の名著です。 (2011/08/31)



  • 老子眼蔵

    【著者】伊福部隆彦

    投票数:9

    人類の知的遺産の為。 (2014/10/21)
  • 戦略将軍 根本博

    戦略将軍 根本博

    【著者】小松茂朗

    投票数:9

    台湾軍を育てたという件を詳しく知りたいと思います。 《たとえ逆賊の汚名をうけようとも、管轄下の在留邦人4万の生命を救おうと、天皇の停戦命令に抗してソ連軍を阻止しつづけること1週間、みごと... (2006/10/30)
  • 中国古代の生活史
    復刊商品あり

    中国古代の生活史

    【著者】林巳奈夫

    投票数:9

    私は三国志が大好きなのですが、政治・軍事関連の本はあっても、人々の生活を書いた本にはなかなかめぐり会えませんでした。 この本には、当時の衣食住に限らず、娯楽などの様子が図付きでわかりやすく、詳... (2006/10/03)
  • 廊下に植えた林檎の木

    廊下に植えた林檎の木

    【著者】残雪

    投票数:9

    残雪再評価の機会になれば (2012/05/11)
  • 四柱推命は中国に在り

    四柱推命は中国に在り

    【著者】陳 晃華

    投票数:9

    良書と聞きました。 是非復刊して頂きたいです。 (2012/05/03)
  • 8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)
    復刊商品あり

    8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)

    【著者】フランシス・エリザ・バーネット, 白木茂 ほか

    投票数:9

    「小公子」の和訳で一番好きなテキストだったので…。白木さんのおっとりした味わい深い文章が素敵です。購入して手元に置いておきたいと思ったのですが、今は絶版なので図書館で借りるしかありません。是非... (2012/02/04)
  • 六朝貴族制研究

    六朝貴族制研究

    【著者】中村圭爾

    投票数:9

    是非とも復刊をお願いしたいです。調べたいことがこの本の中にあります。 (2009/08/21)
  • 春秋戦国新聞

    春秋戦国新聞

    【著者】春秋戦国新聞編纂委員会

    投票数:9

    春秋戦国時代を生き抜いた稀代の遊説家「蘇秦・蘇代・蘇レイ」兄弟のことを調べてます。目的は「漁夫の利」をいつ誰がどんな状況でやったかを確定するためです。時代を鳥瞰的にとらえたいと考えています。そ... (2004/10/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!