復刊リクエスト一覧 (投票数順) 410ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,453件
-
けろけろいけはもうふゆ
投票数:6票
子供の頃、とてもワクワクした絵本なので、娘にも読ませてあげたいし、もう一度私も読んでみたいです。 (2020/03/21) -
ふしぎの国のアリス
投票数:6票
こちらの絵本はすでに2000年に登録されており、そちらでは260人以上の方が復刊を希望されてます。 分割で希望するよりまとめて1つの登録で人数が増えた方が、復刊の可能性があるのではないでしょ... (2019/12/15) -
現代易入門 開運法
投票数:6票
名著と名高い本書ですが長らく「品切れ・重版未定」ですね。復活希望です。 (2025/01/27) -
現代数学演習叢書 函数解析と微分方程式
投票数:6票
微分方程式、解析学に関する第一人者たちの書いた、非常に優れた本。 このような本がなくなってしまうのは、非常に惜しい。 (2022/11/19) -
恋の気分はホモビアン
投票数:6票
読みたかったんですけどね、なんとかならないのでしょうか? (2018/05/29) -
夢の書(上・下)
投票数:6票
子供の頃に読んで大好きなお話でした。 メリングさんのシリーズは全て買い揃えたかったのですが、当時はお小遣いも少なくて、できませんでした。(図書館から何度も借りて読んでおりました。) 大... (2019/10/06) -
銀牙 流れ星銀
投票数:6票
ちゃんと読んだ事無いかも 海外でも人気で日本犬ブームに火を着けたとテレビでやってた ちゃんと読んでみたい (2018/05/09) -
改訂ドイツ広文典
投票数:6票
これほどドイツ語文法を網羅的に扱った本はない。橋本文夫先生の詳解ドイツ大文法かこの桜井先生の広文典ぐらいです。 (2021/09/08) -
日本のかたな 鉄のわざと武のこころ
投票数:6票
現在では中々目にすることの出来ない名刀が多く掲載されているのをネットで見て、是非とも手元に欲しいと思いました。 (2019/05/19) -
あそびの国版アンパンマン完全版
投票数:6票
『あそびの国』版のアンパンマンは、私も数年前から読んでみたくて連載内容が読める媒体を探しているものの、なかなか目を通すことが叶わない連載の1つです。 そのため、こちらの復刊投票から需要が多く... (2025/08/18) -
タータンの戦士に口づけを
投票数:6票
評判の良い作品なのに手に入らないため。 是非読みたい! (2018/03/19) -
量子コンピュータと量子通信〈1〉量子力学とコンピュータ科学 (量子コンピュータと量子通信 1)
投票数:6票
量子計算と量子情報の世界的名著であり、海外の多くの大学で教科書に指定されている。「量子コンピュータ界のバイブル」との評価も。 原著(英語)ならばpdfが無料で手に入るが、600ページを超える... (2019/12/16) -
二人の貴公子
投票数:6票
シェイクスピア作品の中で共著というのは読んだことがないので興味あります (2022/12/26) -
復刊商品あり
におい山脈
投票数:6票
椋鳩十のブックトークをするときに、必ず使う本です。 最近椋鳩十の絵本シリーズが出版されましたが、この『におい山脈』がいちばん絵と文章が合致しててよいと思います。ぜひ手に入れたいので、復刻を切... (2018/02/13) -
保健室の死神
投票数:6票
当時の懐事情の都合で単行本を途中までしか所持しておらず、買い揃えようとした頃には一般書店に流通していない状態になっていました。仕方なくネットの古本屋で購入したら状態の悪いものが届いてしまい……... (2021/06/05) -
復刊商品あり
狼の民俗学 人獣交渉史の研究
投票数:6票
大口真神信仰をはじめ、日本の狼と人間の交流史について考えるヒントが得られそうだから。 (2018/01/13) -
アクティヴ・イマジネーションの理論と実践 全3巻
投票数:6票
イメージを扱う心理士にとって、ユング派を勉強していく人にとって、非常に大切な本であると伝え聞いた。 該当する私も、ぜひこの本を読んで勉強したいと思うため希望します。 (2022/12/09) -
とらねこめいたんてい
投票数:6票
子どもの頃、保育園で読んだ記憶があり、ストーリーが強く印象に残っています。是非また読みたいと思い、投票致します。 (2023/01/24) -
ザ・コクピット
投票数:6票
戦争を知らない私ですが、東京大空襲を生き残った両親に育てられました。 自分の息子にも「戦争」を正しく知ってほしくて、この作品の復刻を望みます。 よろしくお願いいたします。 (2023/06/09) -
PANZER臨時増刊 2011年6月号 ケッテンクラート解体新書
投票数:6票
ケッテンクラートについて記された貴重な書物。構造に踏み込み、レストアの記録まで載っている本は、世界中探しても、マニュアルを除けば他にはないだろう。ハーフトラックの中でも特異な存在であり、ミリタ... (2019/02/14) -
プリティーリズム・オールスターセレクション アニメ公式ガイドブック【豪華両面ポスター付き】
投票数:6票
映画「KING OF PRISM」を観て、「プリティーリズムシリーズ」を視聴し、ストーリー・キャラクター・演出どれもとても素晴らしかったです。 この本の存在に気づいた時にはすでに絶版になって... (2017/09/11) -
児童百科事典
投票数:6票
乳幼児〜小学校の読み聞かせボランティアをはじめ、また自身が子育てを始めた中で改めて自身の読書を辿ると同時に、今まで読み落としてきてしまった名著を辿っています。 その中で、松岡享子さんの著書よ... (2024/02/25) -
復元模型で見る日本の城 上・下
投票数:6票
全国各地の博物館や資料館で展示されている城館の復元模型を集めた本。 城ファンに相当人気が高かったようで、売り切れが早かった。 展示施設では写真撮影を禁止していたり、照明が暗かったりで模... (2017/08/08) -
復刊商品あり
志村正彦全詩集
投票数:6票
この本の存在を知ったとき、著者はすでに他界されていました。 詞にのせられている思いを活字から読み取りたい。 行間の思いを感じたい。 それがこの本を手に取り、手元においておきたい理由です。... (2017/08/04) -
おジャ魔女どれみ19
投票数:6票
読んでみたい! (2017/07/13) -
まさ夢いちじく
投票数:6票
図書館で何度も借りて子どもたちと楽しんだ、大好きな絵本でした。 手に入れたいと思っていたのですが、残念なことにもう出版されていないとのこと。小学生高学年や、中学生への読み聞かせにも使える、貴... (2020/03/10) -
新装版 青山剛昌短編集 DVD付限定版 (少年サンデーコミックス)
投票数:6票
コナンの声優ファンなので特典欲しいです (2018/07/13) -
微笑む禅
投票数:6票
「蟻の街のマリア」の松居桃楼がNHKラジオで天台小止観の解説を依頼されたものがこの本のはじまりです。 難解と言われる禅を一生をかけて話し言葉で解説した、文化遺産だと思います。 柏樹社から「... (2017/06/24) -
デザインのひきだし 30号
投票数:6票
ツイッターで話題になっている31号も既に品切れになりかけていますが、それよりも入手困難であったこちらの本を初回特典付きの状態で手にしたいです。プレミア価格が定価の五倍以上になっていて手がでない... (2017/06/13) -
絶対使いこなす! 5弦ベース完全メソッド
投票数:6票
5弦ベースに特化した教則本が他になく、学習のためぜひ復活させてほしい。 (2022/10/19) -
X illustrated collection 2 X∞〔INFINITY〕
投票数:6票
後期の絵がいっぱいの本書がとてもほしいですが、高額すぎて手が出ません。。。 是非復刊してほしい (2025/08/16) -
13の理由
投票数:6票
海外の若者の間ではとても人気な本で 2017年4月にnetflixで実写化されて 世界中で大ヒットしており セレーナゴメスがプロデュースしたということもあって 日本でも注目されてきてい... (2017/05/06) -
ラムネイッキ
投票数:6票
潜在的需要は多いはずです (2020/06/15) -
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 原画集
投票数:6票
思い出の番組だから (2025/09/13) -
楽しい手作りのお菓子―はじめてでも失敗しない (主婦の友ベストセレクションシリーズ)
投票数:6票
今田美奈子さんの著書は現代の全ての日本人パティシエに通じていると思います。是非是非、復刊を! (2020/05/28) -
天外画廊: 辻野芳輝画集
投票数:6票
ファンの人のため (2017/02/19) -
響け!ユーフォニアムDESIGN WORKS公式設定集
投票数:6票
映画続報公開後、悲惨な事件のあと、この響け!ユーフォニアムシリーズを見返していて、とても熱量や努力を感じました。 亡くなられた方々がどのように努力し工夫をしてお仕事をされたのか、この本を通し... (2019/09/30) -
学研まんがひみつシリーズ旧版全70巻
投票数:6票
科学的知識の基礎のほぼ全てをひみつシリーズで学習したおかげで今では立派なマッドサインティストになることができました。 (2017/03/29) -
復刊商品あり
ブッダ
投票数:6票
入院している時においてあったのですが… 揃っていなかったので…とびとびで読んでいました。 全て通して読んでみたいのですが… ネットで読める形にして欲しいです。 復刊なので…無理ですかね... (2020/01/28) -
SFセレクション 全7巻
投票数:6票
読んだのはもう10年近く昔のことですが、今でも鮮烈に印象に残っているシリーズです。伝記やいかにも児童向けの作品を読んでいた私にとって、このシリーズとの出会いはとにかく刺激的でゾクゾクするもので... (2019/07/17) -
グランパシリーズ
投票数:6票
子供の頃、ワクワクして読みました。 今は高値がついて、5000円以上はします。 子供向きの良質なSFで、すごく楽しいです。 1冊だけ中古本を買って自分の子にも読ませてみたら、すごく喜ん... (2017/01/14) -
おひざのぽぽちゃん
投票数:6票
電子書籍で全巻制覇してますが、 手に取って読んで頂きたいのでリクエストします♡ 優しいタッチで描かれたイラストですが、子供でも読み易く 保護犬のことが自然な感じで伝わると思います(*´-... (2017/02/23) -
復刊商品あり
「無伴奏チェロ組曲」を求めて バッハ、カザルス、そして現代
投票数:6票
バッハの無伴奏チェロ組曲を聴き始めて40年近くなりますが、いつ聞いても心にしみわたります。先日、ラジオでこの本の紹介があり、ぜひ手にしたいと思いましたが、既に絶版となっているとのこと。やむなく... (2017/07/29) -
復刊商品あり
東京裁判における通訳
投票数:6票
東京裁判研究の中でも注目を浴びにくい分野であることの貴重さ。 (2017/01/14) -
サイボーグ009 超銀河伝説
投票数:6票
サイボーグ009が大好きなので、ぜひ過去の作品も読みたいです。 (2024/07/07) -
美しい写真ライティング
投票数:6票
ぜひ入手したいから (2020/11/10) -
GALS! 全10巻
投票数:6票
連載当時本誌で読んでいましたが、単行本を揃えきる前に本屋で見かけなくなりってしまいました。 文庫版は絵のサイズが小さいし、抜粋だったようなので、単行本以上のサイズでまた読みたいです。 ... (2020/08/24) -
プリンセス・ミネルバ 小説版
投票数:6票
9巻まで出た名作。 あらためて電子書籍なんかでゆっくり読みたいです。 (2020/06/28) -
プロメテア2
投票数:6票
サンドマン:序曲とバットウーマン:エレジーでハマったJHWⅢのアートが読みたい! (2024/01/22) -
ケータイ捜査官7オフィシャルブック カーテンコール
投票数:6票
放送から8年経っていますが、今見ても全く色褪せないドラマです。 そのオフィシャル本は、現在絶版で、中古本の価格は高騰している現状です。 このドラマを最近になってDVDで見て、是非その当時の... (2016/09/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!