復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 409ページ

ショッピング10,232件

復刊リクエスト64,456件

  • 基礎徹底 そこが知りたい古文

    基礎徹底 そこが知りたい古文

    【著者】栗原隆

    投票数:6

    栗原先生の『古文単語教室』(ナガセ)を愛読しており、同著者の本ということでぜひ読んでみたい。 システマティックに解説されているらしく、初学者にもとっつきやすいと想像する。 駿台文庫さんから... (2020/09/25)
  • クジラがクジラになったわけ

    クジラがクジラになったわけ

    【著者】テッド・ヒューズ

    投票数:6

    岩波ジュニア文庫からも出ていますが、どうしても篠原克之さんの表紙、挿絵のものをもう一度手に取りたいのです。 特に、悪魔がみつばちを掌で包んでいる挿絵を見たい。 ネットでは中古が4000... (2020/09/09)
  • あなた買います

    あなた買います

    【著者】小野稔

    投票数:6

    タイトルからして興味をかりたてられます。 (2020/09/04)
  • カルーセル・エルドラド

    カルーセル・エルドラド

    【著者】吉村和敏

    投票数:6

    おどろおどろしくて面白いです。 (2020/09/04)
  • バットマン&ロビン

    バットマン&ロビン

    【著者】グラント・モリソン、フランク・クワイトリー、高木亮

    投票数:6

    作者があのグラントモリソンであり、2代目バットマンが活躍するというバットマンの歴史を語る上で必須の作品だと思っています。是非とも復刊して欲しいです。 (2021/03/14)
  • ビーストバインド トリニティ サプリメント アドヴェント

    ビーストバインド トリニティ サプリメント アドヴェント

    【著者】井上純一 重信康 ファーイースト・アミューズメント・リサーチ

    投票数:6

    ビーストバインドトリニティというゲームで遊ぶとき、「現代を舞台にした身近な作品ひとつを思い浮かべてください。その作品に登場するキャラクターで遊ぶことができます」という紹介を何度か聞いてきました... (2020/08/16)
  • ヒヤパカ

    ヒヤパカ

    【著者】山野一

    投票数:6

    山野一さんの漫画をぜひ読んでみたいから。 (2022/01/12)
  • 中世イタリア複式簿記生成史

    中世イタリア複式簿記生成史

    【著者】橋本寿哉

    投票数:6

    本書は先日、YouTube 清水有高氏のチャンネル「一月万冊」で安冨歩東大教授が紹介されてから大反響を呼び、あっという間に書店在庫が払底して事実上の品切れ重版未定になっています。会計史の基礎文... (2020/07/24)
  • バットマン:デス・イン・ザ・ファミリー

    バットマン:デス・イン・ザ・ファミリー

    【著者】ジム・スターリン他

    投票数:6

    あ

    2代目ロビン末路と3代目ロビンの登場が見られる本作がとても読みたい 重要な話なので是非復刊をお願いします。 (2021/03/14)
  • ジェフ・ポーカロのほぼ全仕事

    ジェフ・ポーカロのほぼ全仕事

    【著者】小原由夫

    投票数:6

    発売当時に手に入れることができず、そのまま諦めていました。Amazonでは中古本が販売されていますが、かなりの高値で手が出ません。電子書籍よりも紙媒体の方が好みなので、ぜひ復刊をお願いします。... (2020/06/23)
  • 欺瞞の書

    欺瞞の書

    【著者】E.M.シオラン

    投票数:6

    シオランを解説する新書を読んでシオランの著作が面白そうだと思ったため (2020/06/19)
  • エクソシスト
    復刊商品あり

    エクソシスト

    【著者】ウィリアム・ピーター・ブラッティ

    投票数:6

    映画を見て、暫くしてから原作を読んだのですが、印象としてストーリーなど映画にかなり忠実だった印象で、映画同様ドキドキしながら読んだ覚えがあります。 悪魔が狡猾に個人の弱みにつけ込んでいく鬼気... (2022/11/02)
  • 西山さん家の宏太朗くん

    西山さん家の宏太朗くん

    【著者】西山宏太朗

    投票数:6

    最近、西山宏太朗さんを知り「西山さん家の宏太朗くん」に興味を持ったのですが、高額の中古販売しかなく、購入出来ていません。復刊することを祈っています。 (2020/06/01)
  • 青春の賭け~小説織田作之助~

    青春の賭け~小説織田作之助~

    【著者】青山光二

    投票数:6

    Twitterで話題になったため 気になったが購入困難かつ図書館などにも置いていない為 (2021/03/09)
  • 寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。1巻

    寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。1巻

    【著者】三秋縋/田口囁一

    投票数:6

    是非沢山の人に読んで貰いたい名作。 電子で何度も読んでいるが、紙(新品)で欲しいと思ったから。 (2025/06/08)
  • 流星のロックマン3 データブック シークレットサテライトサーバー

    流星のロックマン3 データブック シークレットサテライトサーバー

    投票数:6

    流星のロックマン3をやりたいと思い本誌のことを知りましたしかしながら発行されたのが2008年とかなり古くなってしまいプレミア価格で手が出せない状態なので復刊されてほしいと思いました。 (2020/05/03)
  • コンピュータ・シミュレーションの基礎(第2版)分子のミクロな性質を解明するために

    コンピュータ・シミュレーションの基礎(第2版)分子のミクロな性質を解明するために

    【著者】岡崎 進/吉井 範行

    投票数:6

    良書であるのに類書が存在せず、絶版のままではもったいない (2020/05/19)
  • GA芸術科アートデザインワークス コア・カリキュラム

    GA芸術科アートデザインワークス コア・カリキュラム

    【著者】きゆづきさとこ

    投票数:6

    きゆづきさとこ先生の美しい色遣いを堪能することのできる素晴らしい画集です。 復刊したら私自身ももう一冊買いますし、より多くの人にきゆづきさとこ先生の素晴らしさが伝わる機会となるのではないかと... (2023/01/23)
  • 村下孝蔵STORY 深き夢歌、淡き恋歌

    村下孝蔵STORY 深き夢歌、淡き恋歌

    【著者】落合昇平

    投票数:6

    村下孝蔵さんについてはCDしかないと言って良い状態です。しかも売り切れ、廃盤状態のものも割とあります。村下孝蔵さんについて書かれた書物はこれだけしかないようで是非とも読んでみたい。歌のバックボ... (2023/12/17)
  • キングダムハーツ II

    キングダムハーツ II

    【著者】天野シロ

    投票数:6

    キングダムハーツ2をプレイして、キャラクター個々の心情をより詳しく知りたいと思い、漫画を読んでみたいと思いました! 2はすごく切ないストーリーで、アクセルやロクサス、シオンの事を想うと心が痛... (2023/12/14)
  • レッド・モーサリアム

    レッド・モーサリアム

    【著者】雨宮慶太

    投票数:6

    牙狼シリーズ等でおなじみの 映画監督雨宮慶太氏の1990年代の フルカラーコミック。 まだ未見の方たちにもぜひ 読んで頂きたく、また自分にも 改めて新品の購入をしたい為 復刊リクエ... (2020/02/26)
  • アニメ絵本 世界人権宣言

    アニメ絵本 世界人権宣言

    【著者】谷川 俊太郎 , アムネスティ・インターナショナル日本支部

    投票数:6

    日本の改憲が議論されていますが、そもそも日本国憲法とはなんなのか?おそらくその上位概念としてあるべき「世界人権宣言」についてわかりやすくどんな年齢の人でも触れることができる、大事なえほん。 ... (2020/02/21)
  • まことに残念ですが…―不朽の名作への「不採用通知」160選

    まことに残念ですが…―不朽の名作への「不採用通知」160選

    【著者】アンドレ バーナード

    投票数:6

    名作とされる作品でも最初から必ず絶賛されるわけではなく作家を目指している人や,そうでない人でも勇気をもらえるものだと思う.復刊するなら最近の事例も入れていただけるとありがたい. 参考 ... (2020/01/27)
  • 作りながら学ぶコンピュータアーキテクチャ

    作りながら学ぶコンピュータアーキテクチャ

    【著者】天野英晴、西村克信

    投票数:6

    コンピュータアーキテクチャを作りながら学ぶという本は他にはないと思うから。 (2020/01/29)
  • 出雲と大和のあけぼの

    出雲と大和のあけぼの

    【著者】斎木雲州

    投票数:6

    ブログ「天下泰平」(2017/11/25)や「偲フ花」(2020/03/19)などで紹介されているのを見ました。 (出版社のホームページの「出版社概要」によると「発行人」は「富 早人」となっ... (2020/07/23)



  • 直木三十五随筆集

    【著者】直木三十五

    投票数:6

    地元の図書館や書店でも見かけないため 内容的にも非常に気になってはいるが、購入が非常に困難で読むことが出来ないため。 (2020/01/19)
  • キャッ党忍伝てやんでえ 公式ファンブック

    キャッ党忍伝てやんでえ 公式ファンブック

    【著者】ポストメディア編集部(編集), 鈴木典孝(イラスト)

    投票数:6

    U-NEXTで見て、設定・制作背景などを知りたいと思いました。 ぜひ復刊を希望します。 (2020/05/22)
  • 小泉改革VS田中角栄

    小泉改革VS田中角栄

    【著者】村野 まさよし

    投票数:6

    現在の日本の成長を妨げる規制の数々がどのようにして生まれたのかを知ることは、将来を考える我々にとって非常に重要なことである。 (2020/01/13)



  • 復刊商品あり

    総力戦体制と「福祉国家」 戦時期日本の「社会改革」構想

    【著者】高岡裕之

    投票数:6

    個人ブログで、超高齢化社会の解説で採り上げていた。そもそも厚生省(現 厚生労働省)が「戦時体制」の中で産まれ、国民を戦争の動員するために年金体制の仕組みを整えたこと、また、兵士の数を増やすた... (2020/01/11)
  • 水源

    水源

    【著者】アイン・ランド

    投票数:6

    素晴らしい作品なのに、その翻訳が絶版になっている。もったいない。これからの日本人に読んでもらいたい政治思想小説でもあり青春小説でもある。 骨太な政治思想小説は滅多にない。生きる勇気を与え... (2019/11/27)
  • メタリックガーディアンRPGサプリメント ドッグオブウォー

    メタリックガーディアンRPGサプリメント ドッグオブウォー

    【著者】藤田史人・林啓太/F.E.A.R.

    投票数:6

    基本ルールブックの流通はそれなりだが、EXとサプリはからっきしで 復刊の要望メールに対する返信も梨の礫 しかし、本TRPGは貴重なロボットものTRPGだ。 SRSでロボットを扱うのに... (2021/05/23)
  • キマイラの新しい城

    キマイラの新しい城

    【著者】殊能将之

    投票数:6

    図書館で読んで面白かったので!石動シリーズはほとんど(鏡の中は日曜日以外)手に入りにくいので図書館で読むしかなく……手元に置いておきたい派なので復刊希望です! (2025/03/14)
  • クイーンの真実
    復刊商品あり

    クイーンの真実

    【著者】ピーター・ヒンス 著 / 迫田はつみ 訳

    投票数:6

    2016年7月発刊の比較的新しい本ですが、差別的表現や反社会的描写が理由なのか、関連本を複数、再編集新刊や再版しているシンコーさんからも、主体的には復刊されず、今や中古本が¥23,000以上の... (2019/07/31)
  • 方法への挑戦  科学的創造と知のアナーキズム

    方法への挑戦 科学的創造と知のアナーキズム

    【著者】Paul Feyerabend

    投票数:6

    amn

    amn

    科学哲学の最重要文献でありながら絶版のため (2019/06/18)
  • 裁かれる大正の女たち―「風俗潰乱」という名の弾圧

    裁かれる大正の女たち―「風俗潰乱」という名の弾圧

    【著者】清永 孝

    投票数:6

    手に入りにくいものでとても良い本と聞いたのでたくさんの人に読んでもらいたい (2019/06/16)
  • 秘密の花園

    秘密の花園

    【著者】藤井みほな

    投票数:6

    aki

    aki

    大好きな作品でしたが、とんでもない金額まで値段が高騰してしまい手に入れることができません。 作者の方もこういった悪質なものを購入しないよう呼びかけておりますが、すでに集英社に所属していない様... (2019/05/15)
  • アンブレラ・アカデミー 組曲「黙示録」

    アンブレラ・アカデミー 組曲「黙示録」

    【著者】ジェラルド・ウェイ、ガリエル・バー、ジェームズ・ジーン

    投票数:6

    ドラマ見る前に読みたい (2024/01/22)
  • 樹ぴター

    樹ぴター

    【著者】プリミ恥部

    投票数:6

    先日、吉本ばななさんの著書の中で、対談を読みました。この本の著者である白井剛史さん自身、とても不思議な経験をしたとのことで、独特な内容の本らしいということは分かったのですが、とても気になり是非... (2022/05/09)
  • コーポレート・アイデンティティ戦略―デザインが企業経営を変える

    コーポレート・アイデンティティ戦略―デザインが企業経営を変える

    【著者】中西 元男

    投票数:6

    https://note.com/maelop/n/n8544ec8f3eab で紹介されていてとても興味をもちました。 (2020/07/05)
  • マリーとエリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士 second Season 7巻

    マリーとエリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士 second Season 7巻

    【著者】越智善彦

    投票数:6

    現在1~8巻まで出版されているが(未完)、7巻だけメーカーにも在庫が無いようで完売しており、Amazonでは最低価格4000円から高いものは1万円で転売されている。 今になって越智先生のマリ... (2019/06/07)
  • やさしいピアノ・ソロ 逆転裁判 ベストセレクション

    やさしいピアノ・ソロ 逆転裁判 ベストセレクション

    【著者】岩瀬 貴浩 (編集), 柴垣 佳予子 (編集), 長谷川 久美子(Craftone) (編集)

    投票数:6

    リアルタイムでプレイしていた頃からずいぶん時が経ち、最近新しいハードで久しぶりにゲームをプレイして再熱しました。 作中の音楽が耳に残って離れず、自分でも弾いて遊べたらなあと思い検索してみたと... (2022/10/10)
  • 光の物理 光はなぜ屈折、反射、散乱するのか
    復刊商品あり

    光の物理 光はなぜ屈折、反射、散乱するのか

    【著者】小林浩一

    投票数:6

    nao

    nao

    興味を持った。 (2019/01/07)
  • 昆虫食はいかが?

    昆虫食はいかが?

    【著者】ヴィンセント・M・ホールト 著 / 友成純一 訳

    投票数:6

    100年以上前に書かれた本にどんなことが書いてあったのか気になる。 (2019/01/09)
  • 古事記研究
    復刊商品あり

    古事記研究

    【著者】西郷信綱

    投票数:6

    「史実として受け入れよ」のには当然ながら反対、同時に「支配のためにつくられたもの」として無き物とするのは違うと思っています。古事記からわかることが沢山あるはずで、そのための手がかりとして本書の... (2020/01/06)
  • 無人惑星サヴァイヴ メモリアルブック

    無人惑星サヴァイヴ メモリアルブック

    【著者】NHK

    投票数:6

    うろ覚えながら子どもの頃に視聴したなと思い出して、見てみたらどハマりしてしまいました。 何回も何回もアニメ完走してます。 ファンアートなどの二次創作作品を見まくっている時、ファンブックの内... (2021/04/24)
  • メルモちゃん
    復刊商品あり

    メルモちゃん

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:6

    Da

    Da

    2020年に愛蔵版を発行していただき、本当にありがとうございました。 今回は愛蔵版が在庫切れしているとのことで、電子版への希望として投票させていただきます! 大好きなこの漫画がより手に... (2025/01/21)
  • ラブファイト  オフィシャルフォトブック

    ラブファイト オフィシャルフォトブック

    【著者】Tokyo news mook 126号

    投票数:6

    最近になって映画のDVDが再販したのでこちらも是非再販してほしい。DVDより数が少なく1万くらいで転売されています。今こそ正規ルートで買わせてほしい。写真がいっぱい載ってるらしいので林遣都好き... (2018/09/28)
  • 小田部羊一アニメーション画集
    復刊商品あり

    小田部羊一アニメーション画集

    【著者】小田部羊一

    投票数:6

    アニメーション、ゲームに多大な貢献をなさってきた著者のこの作品は、これからの若いアニメーション業界を志す方にとっても大変参考になるものだろうし、これまで手掛けられてきた作品の1ファンとして非常... (2018/09/27)



  • 林田フランス語教室

    【著者】林田遼右

    投票数:6

    若かりし頃、林田先生のラジオフランス語講座をリアルタイムで拝聴しておりました。林田先生の著書を読みたくなって探してみたらすでに絶版ばかり。とても残念です。長らくフランス語から離れていたので先生... (2018/10/11)



  • ヌスット

    【著者】叶バンチョウ

    投票数:6

    本作品はジャンプファンの間で度々話題になる作品でありましたが、単行本化されていないので、是非1冊にまとめてあるのを読んでみたいと思うからです。 以前、ジャンプ図書館というイベントで掲載されて... (2018/09/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!