出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ
ショッピング322件
復刊リクエスト5,102件
-
復刊商品あり
竹とんぼからの発想 ブルーバックスB-636
投票数:126票
素晴らしい仕事をされた秋岡さんに一歩でも近づきたいと思って、子どもたちと竹とんぼを作って遊ぶ集団に加わりました。子どもたちには、できるだけ小さいときから手を使って考える習慣を持ってもらいたいと... (2011/09/08) -
ブラザー・ウルフ Brother wolf われらが兄弟、オオカミ
投票数:126票
初めてこの本を見たのは小学生の頃でした。図書館で何度も借りて眺めいつかこの本を自分の手元に置きたいと思いながら返却していたのを覚えています。 成人し、方々を探し回りこの本を求めましたがどの書... (2012/07/27) -
復刊商品あり
温泉ガッパドンバ
投票数:126票
『恋のグーチョキパー』を古本屋で購入して読みました。 ほのぼのした、かわいらしいエッチなストーリーがいいですね。 それで、他の作品も読みたいのですが手に 入らないので投票します。 ところで、『... (2003/09/07) -
AKIRA 国際版
投票数:125票
前編マーブルカラーによる着色が美しい。ハードカバーのヨーロッパ版はamazonや洋書店などでよくみかけますが、それにしても初期のものは絶版状態です。 国際版でなくても、セリフだけ日本語の国際版... (2002/09/26) -
復刊商品あり
超戦士ガンダム野郎 全12巻
投票数:124票
子供の頃に読んでいましたが、完結前にボンボンから卒業してしまい結末を見れませんでした。 最近、中古品を見かけて読みたくなっていましたが、全巻セットで買うにも気軽に買える金額ではなかったため、... (2013/12/15) -
復刊商品あり
ロックマン&フォルテ
投票数:124票
ロックマン関連の書籍が続々と復刊されていくなかで、もっとも読みたい作品です。 単行本はプレミア価格がつき手に入れるのが難しい状況です。素晴らしい作品なのでぜひ復刊してもらい、沢山の人に作品を... (2015/06/16) -
ルウルウはちいさなともだち
投票数:124票
小学生の頃、母に買ってもらった漫画でした。 自分で言うのも何ですが、余り感情のなかった小学生でした。でもこの本を何となく買って貰い、何となく読んだはずなのに、心が動かされて何度も何度も繰り返... (2017/08/17) -
「ぽーきゅぱいん全2巻」「エンジェル・ブルー」「レピッシュ!全3巻」「月下美人(ムーンライトシンデレラ)全3巻」「パラダイス・カフェ全3巻」「プリティ・グッド」
投票数:124票
昔なかよしを読んでいました。 つい昨日、そういえばお料理の出てくる漫画があったなー 目が大きくて可愛い絵柄の・・・と思い出し、 検索したところ、こちらにたどり着きました。 「パラダイスカフェ」... (2006/03/13) -
復刊商品あり
星とトランペット
投票数:124票
あこがれ、ぬくもり、そして切なさ…。 竹下文子さんの初期作品にはそれらがあふれています。 文庫版にのみ収録された作品もあります。 題名はよく覚えていないのですが、 訪れる人の回想で... (2017/11/14) -
復刊商品あり
蟲師 画集
投票数:122票
現在4万から13万近くで転売されている事。 こんなに素敵で美しくて、買いたい!と願ったが当時財力が無く、泣く泣く買うのを諦めた自分を呪いたくなるほどです。 欲しい方にちゃんとした値段で買え... (2022/01/01) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻
投票数:122票
中学生か高校生だった頃、講談社の文庫本で買ってその面白さに一気に小遣いをはたいて買い揃えたがその後実家を離れて30年以上。現在は第二巻「妖婦ミレディの謎」のみが手元にあるのみ。復刊していただい... (2012/06/05) -
復刊商品あり
コングルGood
投票数:120票
二十歳過ぎた今でも、この作品は友人との会話でよく話題になります!! そして口々に「絶版なんて嘘だ!」「今見つけたら絶対買う」と豪語してます!!! あのころはまだ子供で、小遣いも少なくて、単... (2008/07/29) -
復刊商品あり
宮本から君へ 全6巻
投票数:119票
暑苦しいし、後半の展開はショッキングでかなりイタいもので した。 でも、それすらも無理やり強引に克服しちゃうんですよね。 男の教科書の一つとして、ぜひ後世に伝えておかなければ、な りません。... (2003/09/12) -
復刊商品あり
原始仏典 全10巻
投票数:119票
アシュヴァゴーシャのブッダチャリタを研究しています。 現存するサンスクリット原典の前半部分の翻訳は、 原実氏の翻訳で読めるのですが、後半部分はチベット語訳と 漢文訳しか現存しておらず、『... (2010/01/30) -
横山光輝漫画全集 全400巻
投票数:118票
全700巻??? 石ノ森章太郎よりも多くなるとは思えませんが、ここ数年で石ノ森章太郎、藤子・F・不二雄、水木しげると大規模な全集が刊行されているので、これらの方々に並ぶとも劣らない横山光輝先... (2016/04/03) -
ゴーゴー悟空
投票数:118票
当時の最新のアニメ、特撮ヒーローをいち早く取り入れ、絶妙に茶化し、小学生の私にパロディの真髄を叩き込んでくれた忘れられないマンガです。(と言いながらこのリクエストを見るまで忘れていましたが)少... (2014/02/04) -
復刊商品あり
サイボーグ009(Shotaro World)全28巻
投票数:117票
電子書籍より絶対紙の本が欲しい。先日、石ノ森萬画館で60周年の原画展を鑑賞しました。見開き絵の迫力はもちろん、石ノ森萬画はコマ割りの妙などあり、絶対紙で読んだ方が良いと改めて思った。全巻同じシ... (2025/04/07) -
SFミステリ傑作選
投票数:117票
イライジャ&ダニールの人間&ロボット刑事2人組が活躍する、アシモフの「ミラー・イメージ」が収められている一冊です。 「ミラー・イメージ」という作品は、「コンプリート・ロボット」という、ロボッ... (2021/10/25) -
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
投票数:115票
王ドロボウJINGがコミックボンボンで連載していたころ私はまだ学生でしたが、その深い世界観に大いに魅了され今でもバイブルとして大切にしております。 学生の時分では画集などには手が出せず当時は... (2023/05/15) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
投票数:115票
当時一巻だけ買ってもらい、いったい何度読んだことか。 06Rの脱出マニュアルなんてマニアックなものまで。 プラモの箱絵を戦場写真集として解説してあるページなんか たまりません。MSVは燃えます... (2004/08/10) -
復刊商品あり
ベートーヴェンな憂鬱症
投票数:115票
10年も前に友人にこの本を貸したきり帰ってこなくて、「モーツァルトは子守唄を歌わない」だけが手元に残っています。何度も読み返しているんですが、ベートーヴェン・・・の方も是非読み直してみたいんで... (2003/06/10) -
マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品
投票数:115票
たのしい幼稚園連載のねこむすめだにゃんや水木さん以外の方が書かれた鬼太郎作品やミュージカルやゲーム版ドラマ版や人形劇版のdvdbdvhs化劇中音楽の完全収録したサントラ(勿論今期もだけど)現在... (2018/12/20) -
復刊商品あり
恋愛風土記
投票数:115票
佐々木丸美さんの本は高校時代に初めて読んで感動し、一部を買い揃え、大学生になって残りの本を購入しようとしたところ、絶版だと言われ大変ショックを受けたことを覚えています。その後古本屋で探したりも... (2002/10/07) -
復刊商品あり
戦え!?バトンQ
投票数:114票
小学生の頃、大好きでした。 もう一度読みたいと思ったのですが、単行本化されていないため、また雑誌のバックナンバーがあまり出回っていないため、読むことができません。 ぜひ単行本化していただき... (2009/04/30) -
超武者ガンダム刀覇大将軍
投票数:114票
連載当時から十年以上たった今でも武者ガンダムの中で1、2を争うほど好きだったシリーズ。その理由はこの『神田版』の存在によるものが大きかったと思います。第1話からしてSDガンダムの中では珍しい悲... (2008/03/27) -
水玉生活
投票数:114票
「大阪豆ゴハン」文庫版をだいぶ寝かせた後読んだら、じわじわと面白さがにじみでてきて、今ではサラ・イイネスファンです。もちろん「誰も寝てはならぬ」も好きです。 あちこちで目にする「豆ゴハンの原... (2008/07/10) -
復刊商品あり
モーツァルトは子守唄を歌わない
投票数:113票
発売されてから十年以上持っていましたが、近年、本が老朽化し、仕方なく買いなおそうと、本を手放してしまいました。 しかし、書店に行っても既に絶版で手に入れる事が出来ません。 コミックス化されたほ... (2005/10/26) -
12色物語 上・下巻
投票数:113票
このタイトル(『12色物語』)の通り、ひとつひとつの話が色を表していて、坂口尚氏のこの作品は、黒インク1色の印刷でも、色を感じる作品です。 潮出版から発行されたときはB6の大きさでソフトカバー... (2001/04/28) -
復刊商品あり
ガンドランダー
投票数:112票
ガン消しなどで見かけると、高いものでは10万円程度もする人気のガンドランダーシリーズ。ストーリーがわからず、読む手立てがなかった為、既に復刊頂いており大変嬉しく思いますが、後世に残すためにもぜ... (2025/06/25) -
いちご実験室
投票数:112票
漫画の整理をしていたら、なかよしの増刊号が出てきて、 山名沢湖先生の作品を久々に拝見しました。 とても、素敵な気持ちになれました。 現実逃避で始めた片付けで、思わぬ温かさに出会えました。 山名... (2006/01/08) -
ロマンスのたまご
投票数:112票
海野作品大好きです!!「ローレライは月の夜に」がなかよし本誌に載ったときからファンです。しかし残念ながらその頃から、海野作品は単行本が入手困難だったため、それ以前の作品を読んだことがありません... (2005/02/16) -
道徳読本
投票数:111票
田代さんの本ですか、すごい 代物なのでしょうね。復刊するのかな? 神とかなんとか言われてるけどさ、馬鹿にしたりそういう事 はやめようよ。一生懸命がんばってるんだし俺は日本で 最も頑張ってると男... (2003/11/07) -
復刊商品あり
崖の館
投票数:111票
大分前に図書館で借りて読んだので、うろ覚えなのですが、とても可愛い感じの一人称の文章なのに、何だか怖くて悲しい内容がとても印象的でした。 ぜひ手もとに置いておきたいと思う作品なので、復刊をお願... (2004/09/21) -
復刊商品あり
おれのサーキット 全7巻
投票数:110票
「プラモ狂四郎」目当てでボンボンを購入しはじたのが、 いつの間にやら「おれのサーキット」から読み始めるように。 いじめられっ子がひとつのことに夢中になり、ガンガン努力していく姿に 感銘を... (2009/12/30) -
復刊商品あり
ハートキャッチいずみちゃん
投票数:110票
復刊されるのなら是非買いたいです。 小5の時に初めて出会い、勇気を出して7巻だけを買い、数年経ってからまた読みたくなって他の巻を買おうとしたら既に廃刊になっていました。今もその7巻は持っていて... (2002/03/07) -
福永祐一
投票数:108票
私は2年ほど前から祐一君のファンで、この写真集をずっと探しています。古本屋でも探したけどありません。 祐一君の騎手になる過程、家族との関係など絶対、もっと世の中にひろめるべきです。今のこんな世... (2001/09/19) -
お菓子の手作り事典
投票数:107票
今田美奈子先生の著書が大好きですが、今田美奈子先生の作品で現在刊行されている本には、この本のように、レシピを網羅している作品がありません。また、図書館にも所蔵されていない場合が多く、中古品も高... (2020/09/30) -
復刊商品あり
だれも知らない小さな国(講談社初期版)
投票数:107票
出会ったのは小学校の学級文庫(図書室というものがなかったんですよ)です。大好きになり、所有しているお友達に借りたりもしていました。おとなになり、本を買いまくれるようになったら、絵が変わっていま... (2011/02/17) -
復刊商品あり
花嫁人形
投票数:107票
小学生のころ読んで布団の中でぼろぼろ泣きました.正直当時の私が難しい話の背景を理解していたとは思えませんが、明菜がカルタで覚えた文字を広告の裏に書く場面など、涙が止まらず、小説であれほど泣いた... (2001/08/30) -
アキラ・アーカイヴ
投票数:106票
今年映画館で初めてAKIRAを観て、AKIRAについてもっと知りたいと思いました。しかし高額で転売されているものしか出回っておらず手が出せません。 2020年は各所でAKIRAが上映され、需... (2020/12/12) -
マシュランボー 全2巻
投票数:106票
この本が出版されてから十数年が過ぎた現在、過去にコミックが存在していたことを知りました。心に残る大好きなアニメ作品だったので、コミックの方もとても読みたいです。 コミック「マシュランボー」全... (2020/10/12) -
キャンディキャンディ イラスト集
投票数:106票
小学生から長年ずっと変わらず、キャンディキャンディが大好きです。 個性的な登場人物、皆それぞれに愛しく、美しい背景も含めたその瑞々しい世界は色褪せることなく永久に不滅に思われます。 それゆ... (2024/03/24) -
復刊商品あり
パティ、カレッジへ行く
投票数:106票
あしながおじさんは小学生向けも中学生向けも(言いたい意味わかります?)読んだ覚えがあるくらい、大好きなお話でした。読み手の年齢で内容の受取り方も変わるんですよね。そんな作家が他にも書いている本... (2003/12/04) -
水木しげる全集
投票数:106票
水木しげる氏の作品は、集めようと思っても、もう手に入らない物が多く、彼の作品を全て知る事は非常に困難な状況です。彼の作品は、どの世代にも受け入れられているし、また読みついでいかなければならない... (2004/08/09) -
森瑶子の料理手帖
投票数:106票
森瑶子さんのファンで 小説はかなり読んでいます。でも この本の存在は知りませんでした。彼女のエッセイの中には お料理に関する事も多く この本の中にあるかどうかはわかりませんが ご主人のごきげん... (2008/06/18) -
女子レスラー紅子
投票数:106票
むかーし読んだ記憶があります。 確か小学校の頃かな 独特な雰囲気の劇画で描かれた紅子の女子プロレスの戦いを もう一度見たくなりました。 でも、たしかこれって単行本未収録なんですよね なのでこち... (2004/03/08) -
復刊商品あり
フィンランド語は猫の言葉
投票数:106票
子供のときからずっと興味のあるフィンランドの本 タイトルを見ただけで何の予備知識もなく、猫好きで フィンランドへ憧れがあるだけで手に取った本でした。 しかし!!稲垣さんの書く文章が面... (2006/11/11) -
復刊商品あり
ハリスおばさんパリへ行く
投票数:106票
ストーリーが魅力的なのはもちろんなのですが、子どもの頃に読んだ講談社のハードカバーの本が忘れられません。後から調べたら、有名な漫画家の上田とし子さんの挿絵でした。何度か内容は復刊されていますが... (2023/01/23) -
復刊商品あり
「ピノキオ」「バンビ」「新宝島」
投票数:106票
ピノキオ、バンビ、無理じゃないかなあという気もしますが、夢かなってほしいものです。ライオンキングにも目くじら立てず寛大に受け入れている私達日本人にピノキオ、バンビの復刻くらい大目に見てくれない... (2002/05/15) -
復刊商品あり
仮往生伝試文
投票数:106票
現代日本文学の作家としては随一である作家の、ほとんど代表作といってよい長編が書店に並んでいないこととは、芥川賞の退廃と同時に、この国に生きるものとして恥ずべきことひとつなのであって、復刊も早急... (2004/02/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!