「アニメ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ
ショッピング1,075件
復刊リクエスト1,480件
-
落第忍者乱太郎 地の巻
投票数:69票
数年前に存在を知って以来、ずっと気になっています。昔からのファンとしてはぜひ持っていたいと思います。 (2010/06/09) -
戦国魔神ゴーショーグン
投票数:69票
ゴーショーグン…なんと美しい響きだ。 ある意味理想の女性、レミー島田。 そしてもう新たな活躍の望めないレオナルド・メディチ・ブンドル局長。私は亡き塩沢兼人氏の最高傑作だと思います。 小説のほう... (2004/04/05) -
スコット・ピルグリム
投票数:67票
映画やアニメが素晴らしく、原作漫画を購入したいのですが、日本語訳は価格が高騰し、購入できない巻もあります。Netflixのアニメが原作軸を元に別のストーリー構成だった為、原作を日本語訳で読みた... (2023/11/27) -
うる星やつら[SSCワイド版] 全15巻
投票数:67票
SSCワイド版というよりも、B5版での復刊を希望します。 本来であれば、もともとの出版社にリクエストするのが筋だと思いますが、今の小学館の単行本についての出版姿勢(パーフェクトカラーエデ... (2017/06/12) -
秘密指令0059
投票数:67票
『プラモ狂四郎』が大当たりしてた時熱心な「ボンボン」読者だった僕には、とても思い出深く思い入れも人一倍強いマンガです。毎月繰り広げられるマニアックなパロディや高度なギャグに夢中になったものでし... (2001/02/15) -
落第忍者乱太郎 天の巻
投票数:66票
発刊当初1ケタの年齢ということもあってこの本を入手することはありませんでしたが、今となってはそれを後悔しています。忍たまファンになって存在は知りましたが、どこを探しても見つからずもどかしい思い... (2004/03/25) -
『自由への長い旅』
投票数:66票
以前同じ著者の作品で「黒い兄弟」と言うのを読んで、とても感動しました。他の作品も読んでみたいと思っているのですが、なかなか手に入りません。この作品に限らず、リザ・テツナーの作品は何でも読んでみ... (2001/10/10) -
VOICE of weiβ
投票数:65票
Weiβ大好きです。いつの間にか廃刊になってしまい、当時学生だったので欲しくても買えないままになってしまいました。Weiβ全盛期は学生だったというファンが数多くいるので、きっと復刊したらたくさ... (2004/07/09) -
あらいぐまラスカル/ペリーヌ物語/日本アニメ・名作シリーズ
投票数:64票
あらいぐまラスカルもペリーヌ物語も大好きなアニメでした。 子供の頃にリアルタイムで見ていました。 BSなどの再放送でまたこれらのアニメを観る機会が増え ぜひこの本を読んでみたくなりました。 復... (2002/12/07) -
家族ロビンソン
投票数:64票
昔、読んだ本です。 アニメ版の「ふしぎな島のフローネ」とは内容の豊かさが全く違うと感じました。 漂流、難破船からの物資の回収、無人島の生活、島の資源の活用等で父親の知識が生かされていたと思... (2008/09/27) -
THE ビッグオー 全6巻 + THE ビッグオー LOST MEMORY 全2巻
投票数:63票
アニメ版のビッグオーは見たのですが漫画本があるとは知りませんでした(;´・ω・)ぜひ読んでみたいと思うので一票入れてみました。 (2017/10/04) -
復刊商品あり
闘神デビルマン
投票数:63票
当時大変楽しみに読んでいたのですが、コミックスが出なかったので、この機会に是非復刊していただきたいのです。 (2011/08/16) -
蟲師~連綴~ 二〇〇四〇七〇九-二〇〇六〇八〇八
投票数:62票
原作発売当初からファンでしたが、この本が出版されていたことを知りませんでした。知ったときには残念ながら絶版になっており、中古品は定価の10倍と高騰していて手が出せなくなっておりました。 電子... (2014/05/06) -
TVアニメ&劇場版アニメデジモン公式超図鑑
投票数:62票
某SNSのテイマーズコミュで復刊を呼びかける投稿がありました。 私自身はこの本の存在自体知らなかったのですが、書き込みやレビューを読んでいるうちに興味を持ち初めました。 ただの図鑑ならあま... (2006/11/09) -
宇宙船サジタリウスの原作(アルトウリモンディ)
投票数:62票
懐かしいなぁ。子供向けにしてはあまりにもシビアなオチや、宇宙生活の中、ただ「生きる」ことの意味をかみ締めた主人公が、地球で生まれたばかりの娘に「リブ=live」と名づけるエピソードなど、今でも... (2005/01/13) -
カウボーイビバップ 再録本 (この本はまだ実在しません)
投票数:62票
お洒落で粋でカッコいいイラストやコメントが無数にあるカウボーイビバップ。その全てを集めるとなると、もう無理なわけです。 放映当時高校生だった私はこの作品のトリコになりましたが、いかんせん先立つ... (2005/06/20) -
カウボーイビバップ ポストカードブック
投票数:61票
自分は当時はグッズに手を出すお金も無く、欲しいな~欲しいな~ と思ってるうちに買えなくなってしまってとても残念に思っていました けれど今回このようなチャンスが出来たので、是非とも復刊して欲しい... (2002/07/12) -
復刊商品あり
もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集11)
投票数:60票
リバイバルで初めてもののけ姫を劇場で鑑賞した19歳です。ジブリ作品はこれまでナウシカが一番好きだったのですが、今回のリバイバルで全て変わりました。もののけ姫という作品の持つ力は計り知れません。... (2020/08/14) -
トランスフォーマー G1 全2巻
投票数:60票
こちらのコミックは、G1(初期のTF)を海外でリメイクされたもので、後に翻訳されて日本でもジャイブ社から発刊されました。 去年の実写版トランスフォーマー(以下TF)に興味を持ち、関連商品を探... (2008/03/10) -
ボボボーボ・ボーボボ+@(ボーボボ関連全般)
投票数:59票
私にとってギャグ漫画といえばこの作品です。 小さい頃お小遣いが少なく、コミックスを買えなかったので大人になったら買い揃えようと思っていたら絶版で、中古も中々売ってないとのこと。 電子書籍も... (2017/02/27) -
小さなお茶会~ぷりんともっぷの四季
投票数:58票
最初に出版された時はまだ子供でお小遣いも少なく、いつか貯めて買うんだと思ってるうちに本屋から消えてしまいました。今となってはオークション等で高嶺の花となっているようです。どうかどうか、大人買い... (2007/05/17) -
ファイナルファンタジー:アンリミテッドアフター~外界の章~
投票数:58票
小さい頃に見ていたアニメでとても印象に残っています。その頃そのアニメは確か夕方にやっていたと思うのですが部活に入っていた私はその曜日だけ早く帰って見ていた記憶があります。魔銃の設定やソイル・・... (2008/03/19) -
ファンタジックチルドレン 設定資料集
投票数:57票
昔見ていたとても好きな作品で、改めて見返したらやはり好きで、あの頃はただ見るだけで満足していたのですが、今回調べたら設定資料集があることを知りました。作品に少しでも多く触れてみたいのですが、中... (2017/02/10) -
学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻
投票数:57票
アニメ三銃士大好きで、テレビにかじりついていました。これをきっかけに原作も読み漁りました。以前、衛星アニメ劇場で再放送していたときは感動しました。けれど、最初から見る事が出来ず残念でした。そし... (2002/03/15) -
愛と青春のサンバイマン
投票数:57票
最初の出会いは文庫版。あのとき買っておけばよかったと思う1冊です。その後ラジオドラマ化されたときに気に入って、探したけれど後の祭り。古本で買おうにもプレミアがついて高すぎます(それでも買おうか... (2008/01/18) -
100てんらんどアニメコレクション ルパン三世(PART1・PART2)
投票数:57票
旧ル!その後のシリーズとは一味違って、ちょっとハードな感じのルパン達。内容的にもずいぶん充実しているとのことで、かなり貴重なものではないでしょうか。ルパンシリーズの原点を知るにもとても素晴らし... (2001/08/28) -
ビックリマン ゲーミングストーリーブック
投票数:57票
小学生~中学生辺りに全巻揃えていたのですが、私の不在時に親が全部捨ててしまって、今でも物凄く悔しい思いとまた見たいという思いがあるので、是非復刊して頂きたいです。オークション等でも探しているの... (2003/09/11) -
伝説巨神イデオン(角川版)
投票数:56票
東京12チャンネルのアニメ版が実は打ち切りだったことを知り、テレ東のアニメは長寿番組(ポケモンとNARUTO)を除き、規定のクール・回数はしっかり製作して放送し、打ち切りはしないのに打ち切った... (2017/04/01) -
復刊商品あり
コメットさん
投票数:56票
先ごろこの作品の作者、横山光輝氏の訃報を知りました。 数々の名作を世に送り出した巨匠の死を大変悲しく思うとともに、 かつてこの作品の存在を知りながらも、 入手できずに断念したことがあるのを思い... (2004/04/17) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:55票
サイボーグ009が大好きだから。DVDは見たことあるのですが、ぜひ小説でも読んでみたいです。この映画は多くのノベライズがあるそうですが皆さんのコメントを読んで、是非読んでみたいと思いました。 ... (2006/01/18) -
ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻
投票数:55票
当時、富野監督の原作小説を読んでもピンとこなかったニュータイプと強化人間の差異を、このゲームブックでの物凄い説得力を持った描写に納得させられたと同時に、物凄い衝撃を受けました。 後にも先にも、... (2005/06/26) -
薔薇の告白 -少女革命ウテナ
投票数:55票
この本には、「少女革命ウテナ」のPHOTOが500点以上あるそうで、 ウテナの絵がとっても好きな私は是非この本を見たいです。そのほかにも、薫幹のストップウォッチの謎も明らかになる!etc・・・... (2005/10/20) -
小説 ゲゲゲの鬼太郎 朱の音
投票数:54票
映画を観たあとで鬼太郎の小説があることを知りました。本屋もネットも探しましたがどこも品切れでした。絶版したとわかってとてもショックです。映画を観て鬼太郎のアニメを見返した人も多いと思います。古... (2024/01/05) -
白い夜
投票数:54票
ガンダム狂いの僕としても、 非常に読みたいです!ガンダムワールドを より良く理解し、楽しむためにも、こうゆう サイドストーリーを地に埋もれさすのは 勿体無い!いっそ他の短編サイドストー... (2001/08/16) -
夢食案内人 単行本未収録分
投票数:53票
私は立川先生の作品が大好きで、夢食案内人の未収録分の作品もぜひ読みたいです!!! むしろ連載を続けてほしいと思うくらいです! 良い作品を封印してしまうのは本当にもったいないと思います。 復刊を... (2006/08/06) -
復刊商品あり
ゴーレム
投票数:53票
以前古本で手に入れて読んだ。 読んだ直後は捉えどころの無い作品で感想を書くのも苦労したが、読んでからしばらくするとあの不思議な読み心地を思い出し、再度読みたくなる。 今持っているのは落... (2024/03/17) -
D[di:]全3巻
投票数:53票
かなり昔、高校生くらいの頃に読んだ漫画です。それまで少女マンガくらいしか読んだことのなかった自分には、リアルな絵柄と、世紀末が身近に迫っていた当時には衝撃的な人類滅亡的近未来SFというのが実に... (2015/11/12) -
名作劇場アニメ主題歌
投票数:53票
この本の存在を知ったときには既にもうなかったです。 名作劇場~周年とかやってたし、 この楽譜も再販されればいいのにな~ 名作劇場ファンなので是非弾きたいし、 アイテムとして持っておきた... (2013/03/22) -
復刊商品あり
いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)
投票数:53票
シリーズ通してとても大好きなのですが、昔の作品で今はもう手に入らない事、また単行本化もされてないとお聞きして、せっかくの素敵な原点作品をもっと色んな方々の目に触れる機会があってもいいんじゃない... (2014/06/09) -
『太臓もて王サーガ』全8巻
投票数:52票
私は小学生の頃初めてこの漫画を読んだ時に「こんなに面白い漫画があるのか!」と凄く感動したことがありました。そして最近になって太臓が絶版になったとしり、「何故こんなに面白い漫画が絶版になるのか、... (2014/10/20) -
オールカラー版 世界名作イソップ・グリム・アンデルセン 全18巻
投票数:52票
小さい頃に、両親が共働きだったため、近所に預かってもらっていました。 その家には、全巻揃っていて、絵が美しくよく読んでいました。全巻、大人買いしたいです。あの絵を思い出すととても切ない気持ち... (2021/09/06) -
らんま1/2★ベスト・サウンド
投票数:52票
欲しい~~~~~っっ!!!らんまの楽譜、探してたんですよぉ!!廃盤になってたんですかぁ・・じゃぁ見つからない訳だ(^^;)私はらんまが大好きです!!!ついでにピアノも大好きです!!お願いします... (2002/11/26) -
ビックリマン おもしろランド
投票数:52票
全巻持っているが中古入手でさらに読み込んだためボロボロ。保存用がほしい。劇場版二作品も収録してほしい。特に無縁ゾーンの秘宝は当時映画パンフレットとゲームブックしか出てないはずなので。これを当時... (2016/01/28) -
~の国のアリス(シリーズ物)
投票数:51票
若い頃、夢中になって読んだシリーズです。数学が苦手で嫌いだったのですが、数学を謎解きに上手に組み込んだこのシリーズで好きになりました。 今、息子が中学生になり数学がとても好きなので読ませたい... (2022/11/08) -
重戦機エルガイム
投票数:51票
「重戦機エルガイム」は、私の青春そのものでした。今は、DVDとプラモデルで当時を懐かしみ、ペンタゴナワールドに浸りきっております。しかし、書籍に関しては当時入手しておらず、オークションでは高値... (2003/06/15) -
自習!!
投票数:50票
今はピン芸人として活躍している桜塚やっくんのコンビ時代の 本として初めて知り購入したく色々と探しましたが今では購入不 可能だと知り凄く残念でなりません!是非復刊して頂きたく思い ます。今ではオ... (2006/05/03) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
投票数:50票
ゲームブックブームのおり、手に取った一冊だったが、イラストの良さも含めてとても印象の良い作品。 無力だった少年整備兵が経験を積み、裏切ったエースパイロットを追撃する。そして、最後のどんでん返し... (2005/04/27) -
Myself
投票数:50票
Having been a fan of Seki-san for over 8 years, I would reeeeeeeally love to see this book re-pu... (2006/01/03) -
ムーの白鯨(アトランティスの謎、悲劇の王女ラメール)
投票数:50票
アニメが大好きでした。この小説は読んだことがありませんが、 復刊候補にあがっているのを見ていて、キャラや音楽を懐かしく 思い出しました。サブタイトルからみて、サブキャラのラ・メー ルをクローズ... (2003/12/18) -
GEAR戦士(ファイター)電童(デンドー)
投票数:49票
当時アニメ版を見つつコミックボンボンでも毎月読んでいて、独自の展開やオリジナル技等にワクワクしていた事を覚えています。 しかし単行本の発売はされずに終わってしまい、もう一度読みたいため投票し... (2023/07/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!