「推理(ミステリ)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 29ページ
ショッピング200件
復刊リクエスト1,633件
-
復刊商品あり
黒いカーテン
投票数:1票
再読したいから。 (2010/12/05) -
殺す・集める・読む―推理小説特殊講義
投票数:1票
まず何よりも読んでいて楽しい本であり、また、学生にとっても文学を読むことの面白さ、調べること、知ることの楽しみを教えてくれる本であるからこれが絶版のままでは悲しい。 (2010/12/01) -
モルグの女
投票数:1票
ミスダスの海外ミステリ オールタイム名作集の年代別集計の1930年代に登録されている。 ぜひ読みたい。 (2010/07/23) -
処刑6日前
投票数:1票
ミスダスの海外ミステリ オールタイム名作集の年代別集計の1930年代に登録されている。 ぜひ読みたい。 (2010/07/23) -
義眼殺人事件
投票数:1票
ミスダスの海外ミステリ オールタイム名作集の年代別集計の1930年代に登録されている。 ぜひ読みたい。 (2010/07/23) -
伯母の死
投票数:1票
ミスダスの海外ミステリ オールタイム名作集の年代別集計の1920年代に登録されている。 ぜひ読みたい。 (2010/07/23) -
プレード街の殺人
投票数:1票
ミスダスの海外ミステリ オールタイム名作集の年代別集計の1920年代に登録されている。 ぜひ読みたい。 (2010/07/23) -
囲碁殺人事件
投票数:1票
「狂い咲く薔薇を君に」を読んで、牧場智久に興味の持って前作もと思ったのですが手に入りません。 (2010/07/18) -
編集者を殺せ
投票数:1票
買う予定を立てていたが、実行する前に品切れになってしまったため。 (2010/05/12) -
ソーダ水の殺人者
投票数:1票
新井千裕といえば傑作「復活祭のためのレクイエム」ですが、いつのまにか他の作品がことごとく絶版になっていてびっくり。そのなかでも評判のいいこの本を是非復刊させたい。 (2010/03/21) -
旅行者(上・下)
投票数:1票
ミステリ評論家の池上冬樹氏が推薦する絶版本のひとつ。 (2010/03/14) -
荒野の顔
投票数:1票
池上冬樹氏が推薦する絶版ミステリのひとつ。 (2010/03/14) -
バーネット探偵社
投票数:1票
もう一度読んでみたい。 (2010/02/15) -
棺桶島
投票数:1票
もう一度読んでみたい。 (2010/02/15) -
八点鐘
投票数:1票
ぜひとももう一度読みたい。 (2010/02/15) -
悪の紋章
投票数:1票
1960年代のオマージュともいえる作品。当時、私は学生で、新聞を購読していなかったが、喫茶店などで、まとめて読んでいた。主人公の刑事が、追跡し追い詰める経済犯罪の容疑者の女が魅力的。主人公が、... (2010/01/30) -
復員殺人事件
投票数:1票
是非読みたい。 (2010/01/23) -
私の探偵小説
投票数:1票
貴重な作品集ですので是非復刊して欲しいです。 (2010/01/23) -
パラダイス・マンと女たち
投票数:1票
ハードボイルドの隠れた逸品。この小説には未訳の続編が存在し、予想外の展開をみせるとのこと。本書の価値が復刊によって広く認められれば、続編も翻訳されるのではないでしょうか。というわけで、すでに本... (2009/12/09) -
弱気の虫
投票数:1票
松本清張生誕100年! 絶版本の復活を望みます。 (2009/11/28) -
メグレと老婦人
投票数:1票
復刊希望!! (2009/11/19) -
Locked Room Murders and Other Impossible Crimes: A Comprehensive Bibliography
投票数:1票
江戸川乱歩の「密室トリック集成」を読んだが、量的にもの足りなかったので。 (2009/10/24) -
復活の人
投票数:1票
この著者のシリーズを読みたいので。 (2010/03/06) -
暗示の壁
投票数:1票
1990年第8回サントリーミステリー大賞佳作賞受賞作品。当時の文春の編集次長さんから大変評価された作品です。ハードボイルド調のミステリーですが、私立探偵の獅子井昌平がほんとにかっこいいです! ... (2009/09/13) -
蒼穹のかなたへ
投票数:1票
ロバート・ゴダードは初期の作品の方が評価が高いです。初期作品の復刊を希望します。 (2009/09/09) -
闇に浮かぶ絵 上・下
投票数:1票
ゴダード作品の中でも評価が高めの初期の作品を入手したいため。 (2009/09/09) -
メグレの回想録
投票数:1票
架空のキャラクターが自らの真の姿を語るという、まるでレムのような文学的アクロバット。を、期待するというより、ただシムノン自身が描いたもうひとりのメグレ像を知りたい。 (2009/08/04) -
黄金の街
投票数:1票
読みたいから (2009/05/11) -
推理小説作法
投票数:1票
江戸川乱歩と松本清張の共著があるとはしりませんでした。 それだけでも必見に値します。推理小説界の2巨人の書籍が読みたいものです。 (2009/04/28) -
幽霊紳士
投票数:1票
ぜひ復刊を。 (2009/04/21) -
中国切手殺人事件
投票数:1票
図書館にも古書店にも見られないミステリーなので是非、復刊して欲しいです。このように入手困難なミステリー(エラリークィーン著)があるのですが・・・・ど忘れしてしまいました。その書名もわかれば助か... (2009/02/07) -
チャーリー退場
投票数:1票
ミステリと演劇の一体化によって生まれる物語の深みが素晴らしいです。 (2009/01/13) -
モモタロウ殺人事件
投票数:1票
とにかく読みたい!手元に置きたい何度も読み返したい一冊だからです。 いろんな人にも勧めたいのに、現物がなくて淋しい。だから復刊を熱烈に希望します!! 幼い頃「殺人事件」というショッキングな... (2008/11/12) -
六歌仙暗殺考
投票数:1票
以前読んでおもしろかったので人に勧めたら、戻ってこなくなった。 (2008/09/02) -
死の序列
投票数:1票
ドラマも盛り上がっている今原作も重ねて続きを読みたいです。 (2008/08/13) -
陪審15号法廷
投票数:1票
かつて日本で行われていた陪審裁判を学べます。裁判員制度が実施されようとしている今だからこそ価値ある本だと思います。また、法廷ミステリとしても傑作だと思います。 (2008/07/11) -
えちご恋人岬殺人事件
投票数:1票
私はドラマシリーズ「さすらい所長・風間昭平」を 第1作から欠かさず見ています(もちろん、文庫も すべて揃えています)。 本作はドラマ第3作の原作で、単行本(新書版)に なったのですが、... (2008/05/13) -
殺人喜劇の13人
投票数:1票
できれば復刊 (2013/11/22) -
死の横浜娼婦館
投票数:1票
著者はたしか自殺されたはずです… 当時お嬢様探偵ものの連載ですごく好きな作家さんでした。 お嬢様探偵ものの連載とは別な作品ですが,これだけが残っていなくて… (2008/03/27) -
助産婦が裁かれるとき
投票数:1票
医療事故の多発している現在、是非読んでみたいです。 (2008/03/22) -
鮎川哲也読本
投票数:1票
買いそびれたから。 (2008/03/19) -
火車と死者
投票数:1票
再読したいです。 (2008/03/19) -
殺人小説集
投票数:1票
復刊希望 (2008/03/19) -
復刊商品あり
フレンチ警部と紫色の鎌
投票数:1票
一度読んでみたいので。 (2008/02/28) -
弔鐘の荒野
投票数:1票
読みたい!! (2008/02/18) -
新 世界傑作推理12選
投票数:1票
一度読んでみたいため。 (2008/02/09) -
クイーン犯罪実験室
投票数:1票
もう一度読んでみたいため。 (2008/02/07) -
クイーンのフルハウス
投票数:1票
もう一度読んでみたいので。 (2008/02/06) -
よみがえる拳銃
投票数:1票
ぜひ読んでみたいので。 (2008/01/03) -
復刊商品あり
船富家の惨劇
投票数:1票
もう一度読んでみたいため。 (2007/12/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!