復刊リクエスト一覧 (投票数順) 218ページ
ショッピング10,263件
復刊リクエスト64,483件
-
グローリーデイズ
投票数:16票
今こそばけこさんの時代だ! アニパロだけど知らない原作のものも面白いし、 有名どころが多いから大丈夫。 新作を加えて(スラムダンクとかー踊るとかー) 復活希望~っ! 実話のアルバイトものと... (2003/09/18) -
佐武と市捕物控 (サンコミックス版)
投票数:16票
佐武と市捕物控はまだ読んだことがありません。 レビューによると、他の出版社の佐武と市捕物控は 表紙が作者以外の人間の手によるものらしいです。 ファンとしては、是非石ノ森先生自身の絵を拝見したい... (2004/11/23) -
魔狩人
投票数:16票
アニメーションと併せて傑作。本もビデオも両方手元に在るのですが、読みまくったり見まくったりして、痛んできたので、もう一度新品を手にしたいのです。 (2008/01/11) -
復刊商品あり
みち
投票数:16票
大人になってから五味太郎さんの作品が大好きになったので、 どんどんさかのぼって読みあさっています。読むたびに、いろいろな発見や楽しみが見つかるのですが、「五味太郎」絵本が生まれた、この世に生ま... (2005/01/25) -
復刊商品あり
火の鳥2772
投票数:16票
映画が公開された時、高校生だった私は劇場まで見に行きました。主人公の孤独な生い立ちに、当時友達もいなかった一人ぼっちの自分の境遇を重ねてすごく思い入れを深くすることができました。興行的には失敗... (2006/04/30) -
都筑道夫ひとり雑誌 全4冊
投票数:16票
・私自身が是非もう一度読みたい。 ・都筑道夫はユニークな作家であるが過小評価されている。このシリーズなどは特にその個性的存在をアピールするのに格好のものだと思う。 ・ひとり雑誌って「本好きなら... (2003/12/14) -
日本SF・原点への招待(全3巻)「宇宙塵」傑作選
投票数:16票
むかし市営図書館で1ぺんだけ読んだんですよ。 そのあともう1ぺん読みたくなって借りにいったら その後は見つからなかったんですよ。 選集だけあっていろいろと楽しめた憶えがあります。 こんな人も会... (2005/07/28) -
愛がゆく 全12巻
投票数:16票
連載時に途中まで読んでたんですが、 番号の話から先読んでないんです。 小山ゆうの作品中でも傑作中の傑作だと思いますし、 映画化しても馬鹿うけすると思います。 特に昨今の世界を見るなら今こそこの... (2003/09/26) -
フラワーフェアリーシリーズ(全7巻)
投票数:16票
その昔とあるチョコレートのおまけにこの妖精たちのカードがついていました。すっかり虜になって、おこづかいをはたいてカードの裏に紹介されていた英語の詩集を全巻手に入れました。次の年はその意味が知り... (2009/12/09) -
こむぎ日和
投票数:16票
どうしても読みたい! 今連載中のものを最近読むようになったのですが、もう可愛くてたまりません! コミックスがあるのを知り、読みたかったのに全然手に入らない! というか絶版!? そうなるとどうし... (2005/06/15) -
太陽のきりん
投票数:16票
安房直子さんが小さい頃から大好きです。 全集や手にはいる単行本は持っていますが、絶版や単行本未収録作品がとても多く、こちらは読んだことがありません。 ファンの方が多数いる作家さんな... (2018/05/20) -
ヘルダーリン全集 全4巻
投票数:16票
詩のアンソロジーや詩論のアンソロジーなどは新しい訳で読めるようになったが、どうせなら全集版でまとめて読みたい。手塚富雄による訳(彼だけではないが)というのも魅力的だし。 これが文庫版で復刊され... (2005/12/31) -
スター・ウォーズ決戦センターポイント
投票数:16票
読みたい (2005/09/10) -
スター・ウォーズコレリアの反乱
投票数:16票
これも読みたくて探しましたがどこにもありません!復刊させてください!お願いします!! (2006/10/04) -
漂泊者(ながれもの)
投票数:16票
以前からインターネットの書店などで面白いと書込みがあったの でこの作品を探していたのに絶版されていると知って残念でした。 著者の他の作品も興味があるのに書店やインターネットでも購入 できないの... (2004/11/27) -
レムリアン・サーガ 全6巻
投票数:16票
一応全巻所有していますが、汚れ等がありますので、新品未使用品も欲しくなりましたので。 (2020/10/31) -
アニメコミック美少女戦士セーラームーンセーラースターズ全巻
投票数:16票
当時は自分で買う余裕などなくアニメで満足してるだけでした。 余裕が出来たので買おうと探しましたがどこを探しても見つからず。 欲しくて欲しくて。。。 とても好きな作品なのでぜひ復刻して... (2012/11/21) -
英語で読む 宮沢賢治詩集
投票数:16票
何としても読んでみたくて探したのですが、賢治の生まれた岩手のしかも県庁所在地、盛岡の市立図書館、県立図書館にもこの本はありませんでした。 見つけたのは、花巻の宮沢賢治記念館の蔵書一冊のみ!(... (2010/02/08) -
GASBOOK2 machine
投票数:16票
メカニクスとメカニクスを取り巻く「トータルデザイン」「センス」に大変興味があります。また、バーチャロン好きでもありまして、そもそも多数ある「架空のロボット」の中で「なぜバーチャロンが好きなのか... (2009/02/08) -
凄ノ王伝説(全12巻)
投票数:16票
凄ノ王伝説、凄ノ王完全版の両方を読破し小説があると知り是非復刊で読んでみたいと思いました。 イラストは永井豪氏、小松原一男氏の2種類があるみたいなので他の方がリクエストしている通り完全版とし... (2021/03/15) -
ファンタスティック・フォー「少年向けコミックセット」
投票数:16票
昨今のアメコミ映画ブームにもかかわらず、原作コミックに触れる機会が少なすぎるとおもいませんか、皆さん? 映画だけではマーベルユニバースのダイナミズムは伝わりません! 今こそ光文社マーベルシ... (2007/05/04) -
血と砂
投票数:16票
かっこいい男は、身のこなしからしていかにもかっこよく、 悩ましい女はあくまで悩ましい。そしてヒーローを華やかに 引き立てる闘牛は、残酷なときにはとことん残酷。 劇的なラストもあって、子供の頃に... (2004/02/18) -
SF百科図鑑
投票数:16票
この本、実は持ってるんですが、はっきりいって使えます。80 年代以降の情報が入っていないということを除いて(当たり前 か)欠点なし。ジャンル別に長篇、短編の名作が系統的網羅的に 紹介されていて... (2003/09/04) -
過去にもどされた国
投票数:16票
この作家の本は、結構ラストが肩透かしだったりで(ダイアナ・ウィン・ジョーンズにも似たところあり)ラストを忘れている人が多い変な物が多い。 でも、細かいディティールが残る、英国独特の味わいがあ... (2012/04/05) -
覇王大系リューナイト 全3巻
投票数:16票
確か、大判サイズの上下巻で一度復刊したと思うのですが 豪華とはいえ値段が(マンガとしては)かなり高く、 リューナイト好きなのに当時の自分には手が出せなかった記憶があります。 今でも古本屋にいけ... (2005/02/23) -
クリシュナムルティ・実践の時代
投票数:16票
クリシュナムルティの教えに深く学びたいと彼の本を読んでいるのですが、 この本は何処にも見当たりません。彼の伝記としての大切な本です。 彼をもっと知りたいと思います。どうぞ復刊していただきた... (2007/10/27) -
シティ5からの脱出
投票数:16票
読後何年経っても印象が残っている作家といえば「ハイペリオン」シリーズのシモンズと「時間衝突」のベイリーです。両者ともアイディアとディテールの表現が優れているので「場面」を想像しやすく、壮大な”... (2006/09/15) -
復刊商品あり
シー・ペリル号の冒険
投票数:16票
「シェパートン大佐の時計」で、生き生きとした少年達に夢中になりました。「ハイ・フォース・・」までは図書館で借りて読んだのですが、これだけは読まないまま、心に引っかかってました。あの少年達がその... (2003/09/26) -
肉襲 性獣
投票数:16票
かなり評判が良いので、是非一度読んで見たいです。 (2005/05/30) -
あめりか冒険留学
投票数:16票
幻の著作の為 (2008/10/12) -
きみ色の日々
投票数:16票
子供の頃前原滋子さんの漫画にはまっていろいろ読んでいました。最近この本を思い出してもういちど読みたいと思ったのですが、なかなか見つからなくて...もし復刻できるならぜひともこの本を復刻してもら... (2008/05/07) -
ファルコン全6巻
投票数:16票
傑作です。この作品が社会思想社などの当時のゲームブック大手の出版社から出版されていたら…… ゲームブック好きにこれほど知られていない傑作はないのではと思います。当時本屋で見たことがほとんどあり... (2004/01/12) -
入江麻木のファンシ-クッキング
投票数:16票
入江麻木さんにロシアのクリスマス料理について質問のお手紙を書きました。 そうしたらお弟子さんから「入江さんはお亡くなりになりました」とお返事が来ました。思わず落涙・・・ 入江さんの本で持っ... (2009/09/07) -
アルカディアの少年
投票数:16票
何十年も前に読んだ作品なのに今でも時々思い出す。 平凡な少女ニケが森で出会った美少年と交流し、彼が女神に連れ去られた時には危険を省みず取り戻しに行くというストーリーは、ある意味単純ではあるけ... (2022/12/09) -
原子力潜水艦シービュー号
投票数:16票
子供の頃にドラマの方をとぎれとぎれ見ていたため、ストーリーを把握していません。(「アトランティスから来た男」とごっちゃになってます。) 映像作品のノヴェライズは敬遠していたのですが、書いたのが... (2003/05/29) -
零子が行く!
投票数:16票
続きが見たいです。 (2016/04/17) -
虹色のマリ
投票数:16票
子供の頃、姉が買っていた雑誌の巻頭カラーにこの話が載っていました。 姉は途中で買うのをやめてしまったので、お話の続きが知りたいなと思ったものの、コミックスになったかどうかすらわからずにいました... (2005/07/05) -
神様が降りてくる夏
投票数:16票
この作品だけ読んだことはありませんが、飛火野さんの作品は日常と非日常が混ざってしまうような感覚と、読後感が好きです。 飛火野さんの作品の中で、ゲームのノベライズはよく古本屋で見るのですがオリジ... (2004/01/31) -
復刊商品あり
チャーリーとの旅
投票数:16票
犬関連書籍として興味を持ったのですが、内容は現在のアメリカを解釈する上でも役にたちそう。スタインベックはノーベル賞作家にもかかわらず日本では代表作2~3作程度の印象だと思います。こうした名著も... (2004/05/20) -
スマイルフード―Let’s eat 'smile'
投票数:16票
ku:nelが好きなので、是非この本も欲しいです。 (2004/12/05) -
復刊商品あり
無敵超人ザンボット3
投票数:16票
子供の頃読んだきりなのですが、他のロボットアニメのコミカライズが割ともとの絵柄とあってない気がしたのに、これだけはとても雰囲気があったと記憶しています。当時ザンボット3をコミック化したものはこ... (2003/09/11) -
復刊商品あり
無敵鋼人ダイターン3
投票数:16票
-
金子功のワンピース絵本
投票数:16票
私が金子功さんの著書の存在を知ったとき、すでに著作はすべて絶版でした。その後、幸運にも持っているお友達に見せてもらったり、図書館で借りて読むことができたりはしたのですが、残念ながら自ら所有する... (2016/04/25) -
金子功のプリント絵本
投票数:16票
私が金子功さんの著書の存在を知ったとき、すでに著作はすべて絶版でした。その後、幸運にも持っているお友達に見せてもらったり、図書館で借りて読むことができたりはしたのですが、残念ながら自ら所有する... (2016/04/25) -
スーパーヒットゲーム学
投票数:16票
この本はクリエイターがクリエーターにインタビューしている点が醍醐味で、しかも、そのメンバーが超レジェンド級。残念ながら飯野賢治さんは3年前に亡くなられましたが、そのことも踏まえ本当に貴重な一冊... (2016/10/27) -
復刊商品あり
八百長 相撲協会一刀両断
投票数:16票
昨今の大相撲界と見比べて見る為に、そういう本を読んでみたいのです。 (2008/11/24) -
世界カーSF傑作選
投票数:16票
最近、ゼラズニイの作品を読み好きになりました。是非復刻お願いします。 (2011/11/23) -
少女世界
投票数:16票
この写真集に登場する少女たちの中でも、十代にすらならない少女の中に美しい女を発見したとき、私は混乱した。自分の性癖はいたってノーマルだと思っていたのに荒木の写す少女たちに魅了されてしまったから... (2003/09/01) -
復刊商品あり
名曲この一枚
投票数:16票
西条盤鬼の名著・名文章を多くの方に知ってほしい。ラジオ技術は盤鬼先生が86年に筆を折るとき編集後記で「将来的には復刻版も」と書いていたのに25年が経過した今でも実現していない。本書またはラジオ... (2012/07/26) -
ミスタラ黙示録 全5巻
投票数:16票
発行当時所持していたのですが、紛失してしまいとても悔やんでいました。また読みたいという思いも強く探してみたのですが、既に絶版で古書店などを回っても在庫が無くなっていました。 唯の読み物としても... (2003/04/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!