復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「魔法使い」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング84件

復刊リクエスト252件

  • いつか夢の中で(全2巻)

    いつか夢の中で(全2巻)

    【著者】遠藤淑子

    投票数:51

    まさかこれまで絶版とはねぇ。 これ、遠藤作品にしては珍しく、男の方がちょっぴり立場が強く ないですか?(笑) あくまでも、『精神的に』ですけどね。 ヒロインが姫君なのに暴力的で精神的に強いのは... (2002/09/19)
  • 冬物語

    冬物語

    【著者】タニス・リー

    投票数:50

    若い頃に図書館で借りて読みました。タニス・リーを何冊か読んでいますが、この「冬物語」があまり話題に上がらないのが不思議です。短い作品ですが完成度の高い傑作だと思います。復刊と同時にkindle... (2024/12/31)
  • カードキャプターさくら イラスト集 3
    復刊商品あり

    カードキャプターさくら イラスト集 3

    【著者】CLAMP

    投票数:40

    小さい頃に買えなかったこのイラスト集は、買えるようになった頃には中古でも価格が高すぎるために手に入らず困っています・・・。 復刊されたら絶対に購入して宝物にしたいです。 どうか復刊をよろし... (2009/10/03)
  • カードキャプターさくら イラスト集
    復刊商品あり

    カードキャプターさくら イラスト集

    【著者】CLAMP

    投票数:36

    カードキャプターさくらは私が1番最初に大好きになったアニメです。 私が小さい頃に発刊されたこのイラスト集は、自分で買えるようになった今となって絶版になってしまい、新品を手に入れられないと思う... (2009/10/03)
  • 聖なる森の家 全3巻

    聖なる森の家 全3巻

    【著者】マリオン・ジマー・ブラッドリー

    投票数:36

    他の作品は読んでいたのですが、ちょうど早川から遠ざかっていた時期でしたので是非に。(内容はアヴァロンの霧のスタイルかと思いますので)。以前は早川も絶頂でしたので、本屋で手に入らなくなるとは考え... (2003/12/30)



  • アンソロジー=恐怖と幻想(全3巻)

    【著者】矢野浩三郎編

    投票数:33

    〈定番の名作〉とは言っても、ハヤカワの『幻想と怪奇』とか創元の『怪奇小説傑作集』とダブらないように選んでくださってるんですね、編者さんは。こういうのは嬉しい。 角川版をもっていない身としては... (2003/11/04)
  • 月と太陽の魔道師

    月と太陽の魔道師

    【著者】タニス・リー

    投票数:33

    修羅場をくぐり,「粗野なユーモア」と「力強さ」を手に入れた王様が,憲兵にグーパンチ食らわして,獅子(狛犬やったかな)にウインクをバチッとかます。うーん,カタルシスー。なにがなんでも切り抜けよう... (2003/10/10)
  • 魔法使いになる方法
    復刊商品あり

    魔法使いになる方法

    【著者】ダイアン・デュアン

    投票数:33

    どうしてもこの本を手に入れたい!!!!!という、ハッとしてトシちゃんの願いをかなえるため、私の清き一票を使用いたしますた。復刊されたあかつきには、魔法を教えてもらい楽しい毎日をおくれたら・・・... (2004/06/21)
  • バラと指輪

    バラと指輪

    【著者】ウィリアム・サッカレー

    投票数:31

    「私があげられるのは不幸だけだよ」 魔法の贈り物をねだられた魔女黒杖が贈った誕生祝。 その言葉どおりギグリオ王子とロサルバ姫は次々と不幸に見舞われるが・・・ 本当の幸福とは何か、考え... (2004/04/14)



  • 室山まゆみの未単行本作品全部(ハッピータンポポとか)

    【著者】室山まゆみ

    投票数:30

    R

    R

    ハッピータンポポ等近年復刻された作品も一部だけだったり完全復刻dされた作品も電子版で紙の単行本出ないのが残念です。室山さんが描いた作品全てが関連広告番外編等も全部収録で商品化される事を強く望み... (2017/12/28)



  • ラブ☆ウィッチ

    【著者】武内直子

    投票数:30

    これから楽しくなりそうっていうときに終わってしまってっ残念でした。体調不良のためだったみたいですが、最初は回復次第連載再開の予定がそのままいつの間にか…。子供ながらに残念でした。絵がきれいで、... (2005/09/06)



  • 魔法のエンジェル スイートミント

    【著者】構成・編集:たるかす(タルカス)

    投票数:30

    ユーチューブでこのスイートミントの全47話を見て本を復刊してほしいと思いました。今どこのお店に行ってもこのミントの新商品がないのはさみしいと思います。魔法少女アニメで1番好きです。復刊されたら... (2018/03/05)
  • 龍と魔法使い 全十巻

    龍と魔法使い 全十巻

    【著者】榎木洋子

    投票数:29

    凄く好きです!今でも何度読み返しても面白くて全巻読み返したいところなのですが、家族が間違って何冊か売ってしまい…そして絶版で再購入も難しく…。もし復刊したら即全巻購入したいです!是非是非復刊し... (2010/09/23)
  • 闇の城

    闇の城

    【著者】タニス・リー

    投票数:29

    子供のころに、タニス・リーファンの母から借りて読みました。 物語全体に漂う、不思議な雰囲気がとても好きで、何度も読み返しました。 引越しに紛れどこかに紛失してしまったのが残念でなりません。 復... (2004/05/09)
  • オズのつぎはぎ娘

    オズのつぎはぎ娘

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:29

    オズシリーズは学生の頃、楽しみながらゆっくり読み、数巻買いましたが、名作なので油断してそのままになっていました。まさが絶版になっているとは・・・。是非復刊してください。今度こそ全巻揃えたいと思... (2004/06/27)
  • Rune master(ルーン・マスター)魔法使いの領域

    Rune master(ルーン・マスター)魔法使いの領域

    【著者】中山星香

    投票数:26

    先生の画集の中でも特に良い出来との評判を聞き、是非とも手に入れたいのです。知った時には既に絶版されており、一時は古本で探しましたが、年数が経っているせいで背焼けや折れ、こすれなどが気になります... (2005/04/02)
  • ウィッチワールド 全5巻

    ウィッチワールド 全5巻

    【著者】アンドレ・ノートン

    投票数:26

    A・ノートンの著作の中では、おそらくもっとも長く書き継がれたウィッチワールドシリーズ。邦訳された5冊はトリガース一家のストーリーとして完結されており、特にキラン、ケモク、キャステアの3兄妹それ... (2006/05/23)
  • 風の丘のルルー 魔女のルルー

    風の丘のルルー 魔女のルルー

    【著者】村山早紀

    投票数:25

    15年ほど前、私が小学生だった頃、本を読むのが大好きで「面白そうで、なるべく長く読める文字数とページ数の多いもの」と手に取った魔女のルルーシリーズ。一冊読み終えた頃にはルルーの虜に。毎週図書の... (2023/11/13)
  • 魔術師の帝国 上・下

    魔術師の帝国 上・下

    【著者】レイモンド・E・フィースト

    投票数:25

    しばらくみてないなーと思っていたら絶版になっていたんですね。リフトウォー・サーガは何度読んだかわからないくらい気に入っている作品です。「国王の海賊」の続きもよみたいし、持っている本も新しくした... (2005/08/18)
  • オズのチクタク

    オズのチクタク

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:25

    オズシリーズは小学生の頃大好きで、図書館で借りて読んでいました。 が、大人になってそろえようと思ったところ、 ほとんどが絶版になっていてとてもびっくりしました。 こんなにおもしろい話なのに、と... (2003/02/10)
  • 魔法 その歴史と正体
    復刊商品あり

    魔法 その歴史と正体

    【著者】K・セリグマン

    投票数:24

    読みたい。 (2021/06/21)
  • 世界の果てまで何マイル

    世界の果てまで何マイル

    【著者】テリー・ビッスン

    投票数:24

    持ってます。持ってますが1票。 ”魔法使いを見分けるには2つの方法がある”と言う印象的な出だしから、めくるめく様なラストまで、不思議で夢の様な物語は忘れがたいです。 とても変わった香りのするS... (2001/09/04)
  • 第七の魔法使い

    第七の魔法使い

    【著者】荒井一博、堀蔵人

    投票数:24

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)
  • 魔女グレートリ アルプスの悲しい少女

    魔女グレートリ アルプスの悲しい少女

    【著者】マリアンヌ・マイドルフ 著 /種村季弘 田部淑子 訳

    投票数:23

    曽祢まさこ先生の漫画『魔女に白い花束を』の1巻、2巻を小学4年生の時に買って読みました。主人公の、健気で美しいグレートリがあまりに不遇で、読みかえすのが辛くなるストーリーでしたが、とても心に残... (2023/10/28)



  • 魔法のプリンセス ミンキーモモ

    【著者】みさき のあ

    投票数:23

    20年程前、ミンキーモモの公式ファンブックを購入しました。 その本の中にみさきのあさんのモモ漫画がちょとだけありまし た。アニメ版ともまた違う、とっても素敵なモモがいました。そ の呪文も違って... (2004/02/29)



  • 愛を見つけた魔法使い

    【著者】ヴィーヘルト

    投票数:23

    mio

    mio

    昔、図書室で泣きながら繰り返し読んだ覚えがあります。 子供たちにもぜひ読んでほしいです (2015/11/06)
  • おジャ魔女どれみメモリアルアルバム
    復刊商品あり

    おジャ魔女どれみメモリアルアルバム

    【著者】東映アニメーション

    投票数:22

    小さい頃からどれみが好きで好きで仕方がなかった現在高校生です。 どれみは私を構成するもののうちの一つといっては小さすぎるほど影響を受けていた作品なのでより深くどれみを知るため設定資料や背景美... (2014/07/19)
  • オズの魔法使い

    オズの魔法使い

    【著者】ロバート・サブダ、ライマン・フランク・ボーム

    投票数:21

    先週の土曜日に関西ローカルのオセロが司会をする番組で取り上げられたのをみて、こんなにすごい本があったのかと驚きTVで実物が写っており手に入れたくネットで探して見ましたが、出版社にも在庫がないの... (2005/12/30)
  • オズのかかし

    オズのかかし

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:21

    私が短大の時にオズシリーズを11冊までそろえていましたが友人に貸して返ってこなかったりして今5冊しか持っていません。6年生になる娘が今残っているオズシリーズを読んでとても気に入ってしまい全部読... (2003/06/20)
  • カードキャプターさくら メモリアルブック
    復刊商品あり

    カードキャプターさくら メモリアルブック

    【著者】CLAMP

    投票数:20

    原作者のアニメへの関わり度が本当に高い作品です。アニメのための衣装も素敵です。是非その資料がクリアカード編でも見たい レイアースみたいにほぼ網羅してほしい クロウカード編でもさくらカード編... (2019/04/08)
  • ヴィクトリア朝妖精物語

    ヴィクトリア朝妖精物語

    【著者】風間賢二編

    投票数:20

    19世紀イギリス・ヴィクトリア朝に活躍したきら星の如く作家たちによる妖精物語のアンソロジー 絶版で入手不可能は残念極まりない 是非是非、復刊を希望します (2024/07/28)
  • ルネの魔女っこ入門

    ルネの魔女っこ入門

    【著者】ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ

    投票数:19

    読んだ事がないが、ルネ先生のファンなので。 (2016/05/31)
  • 死霊の都

    死霊の都

    【著者】タニス・リー

    投票数:19

    買っといて良かった(涙)。すごい良い話です。皆さんにもぜひ読んでもらいたいです。これは中学生の時に小遣いで買ったはず。あの頃は就職してお金が自由に使えるようになったら本はいくらでも買えると思っ... (2005/08/08)
  • 魔法の国が消えていく

    魔法の国が消えていく

    【著者】ラリー・ニーヴン

    投票数:19

    ウォーロックという言葉が、史上最強の魔法使いの 名であり、その世界の黄昏を生きる彼とその仲間を 描いた名作です。ふとした弾みで、絢爛たる言葉の 魔術に溢れたこの作品を再び読みたくなりまし... (2006/11/28)
  • 魔法遣いに大切なこと プライマル

    魔法遣いに大切なこと プライマル

    【著者】山田典枝

    投票数:18

    この作品は原作者の山田典枝先生が直筆で原作されたオリジナル小説です。 内容が、恩師に対して送る「手紙型式」であり、小説としては非常に稀な執筆型式です。 私は刊行期に初版で買いましたが、この様な... (2005/09/29)
  • カードキャプターさくらイラストコレクションチェリオ!3

    カードキャプターさくらイラストコレクションチェリオ!3

    【著者】CLAMP

    投票数:18

    イラストコレクションチェリオ!シリーズの中でも、とても人気が高い作品であるので、3はもうどこにも売っていません。また、カードキャプターさくらが好きな人は古本屋などにこの本を売ろうとしないので、... (2005/10/23)
  • 「ねじくれた悪夢の森」他騎士と魔法使い 君はどちらを選ぶか?シリーズ全8巻

    「ねじくれた悪夢の森」他騎士と魔法使い 君はどちらを選ぶか?シリーズ全8巻

    【著者】大久保賢一訳

    投票数:18

    子供の頃からファンタジー物が大好きで、このシリーズも大好きで繰り返し読んでいました。ネットで見かけてまた手に入れたく思いました。一度出版社にも問い合わせましたのですが、再販の予定はないとのこと... (2008/04/18)
  • 魔女たちのパーティ
    復刊商品あり

    魔女たちのパーティ

    【著者】L.アンダーソン 作 / エイドリアン・アダムズ 絵

    投票数:17

    小さい頃から、本(特に、絵本)が大好きだった私。小学校の時に、地元の図書館&小学校の図書館で、飽きずにくり返しくり返し借りて読んでいたのが、この絵本でした。特に、中に出てくる魔女や、夜の風景の... (2005/06/30)



  • おジャ魔女どれみ

    【著者】たかなし しずえ

    投票数:17

    おジャ魔女どれみは、それまでのアニメにはあまり感じられなかった「心」をとても丁寧に描いたすばらしい作品です。4年という長いあいだ、個性豊かなキャラクター達と付き合ってきて、忘れられない思い出を... (2003/11/30)
  • ティスの魔女読本

    ティスの魔女読本

    【著者】高柳佐知子

    投票数:16

    だいすきなお友達が紹介してくれて、内容もすごく面白そうで、 最近売ってる本には無い、あったかい雰囲気があるところに惹かれました。 読んでみたいのに、お迎えできないのは寂しいです。 復刊されます... (2004/03/17)
  • オズのグリンダ

    オズのグリンダ

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:16

    ティーンネイジャーの頃に「オズの魔法使い」には続編があることを知り、以来「オズ・シリーズ」(早川書房版)を 愛読していました。 いえ、今でも読みます。何度読んでも飽きずに オズの世界を堪能して... (2004/03/06)
  • オズと不思議な地下の国

    オズと不思議な地下の国

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:16

    映画で、オズのはじまりの戦いも公開されました。 最近では、映画やミュージカルの原作の他に、様々なエピソードのあるシリーズが注目されるようになりました。 100年以上も昔に、エピソー... (2013/03/24)
  • アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻

    アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻

    【著者】北殿光徳 山口 宏 原田力男 他多数

    投票数:15

    双葉社の冒険ゲームブックシリーズ(セクシーゲームブック、ペパーミントゲームブック、ガバリン、ルパン三世ゲームブックシリーズも含む)と並ぶ程の数を誇ったケイブンシャのゲームブックシリーズ「アドベ... (2015/12/17)
  • CLAMPのキセキ1~12巻

    CLAMPのキセキ1~12巻

    【著者】CLAMP

    投票数:15

    チェスピース付きはもう無理でしょうが、新しいファンの為に、1~2冊くらいにまとまったものが出ても良いでしょうね。「ALL ABOUT CLAMP」なんてのも出ましたから。そちらと、作品紹介等、... (2010/11/14)
  • 魔術師さがし

    魔術師さがし

    【著者】佐藤史生

    投票数:15

    仕事が忙しくなって本屋に通わなくなってしまったときに出版されたので、存在を知らず数年がたち、気がついたら購入するすべを失ってしまいました。 中古も数万円のプレミアがついており断念するほかありま... (2024/09/15)
  • なきむし魔女先生

    なきむし魔女先生

    【著者】浅川じゅん

    投票数:15

    小学生の頃、スミセイ文庫で読みました。 暗い部分もある話だったように記憶しています。その後特に読み返したりしていないのに、最近気になってしょうがありません。 タイトルもわからず、もんもんと... (2013/07/08)
  • 魔法の国がよみがえる

    魔法の国がよみがえる

    【著者】ラリー・ニーヴン

    投票数:15

    絶版と知って衝撃をうけ、すぐ投票。 ニーヴンのこのシリーズは、法則性の高いファンタジーと ストーリーの面白さで読ませる。理屈っぽそうでも、 実は優れたオチやどんでん返しがちゃんとあ... (2004/02/28)
  • オズへ続く道

    オズへ続く道

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    投票数:14

    オズシリーズは小学生の頃大好きで、図書館で借りて読んでいました。 が、大人になってそろえようと思ったところ、 ほとんどが絶版になっていてとてもびっくりしました。 こんなにおもしろい話なのに、と... (2003/02/10)



  • 魔法使いの弟子(全3巻)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:14

    石森章太郎先生の作品で、以前から探しているものがあります。幼少の頃雑誌 で読んだのですが、魔法使いが出てくる話でした。タイトルも出版社も判らな いのですが、恐らくこれがそれだと思うので、ぜひ復... (2003/08/12)
  • クロウカードフォーチュンブック―カードキャプターさくら―

    クロウカードフォーチュンブック―カードキャプターさくら―

    【著者】CLAMP

    投票数:13

    小さい頃から大好きなカードキャプターさくらのグッズは自分で買えるようになった今ではほぼ入手不可能でした。 このクロウカードフォーチューンブックは是非新品を手に入れたいです! 強く復刊を... (2009/10/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!