復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「主婦の友社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング34件

復刊リクエスト170件

  • ナポリの街の物語

    ナポリの街の物語

    【著者】寺尾 佐樹子

    投票数:8

    いつもあたしの力になってくれる友達が、イタリア旅行に行って以来、イタリアに関連する本が欲しいと言っていたのですが、その中でもどうしてもこの本が欲しいらしく、友だちの喜ぶ顔が見たいため復刊を希望... (2001/12/28)
  • たろりずむ

    たろりずむ

    【著者】西山宏太朗

    投票数:7

    最近西山さんのファンになり、この本を購入しようと探しましたが、どの書店でも品切れで、またフリマアプリ等で高額で取引されているため復刊を希望します。よろしくお願い致します。 (2020/07/10)
  • スター・ウォーズ ジェダイの復讐 上・下

    スター・ウォーズ ジェダイの復讐 上・下

    【著者】ジョージ・ルーカス 原作 / ヒロモト森一 作画

    投票数:7

    km

    km

    旧三部作のコミカライズは新たなる希望、帝国の逆襲、そしてこのジェダイの復讐(帰還)すべてが今現在入手が難しい状態です。新しい三部作が2015年に公開され、今一度このコミックを手にして見たい気持... (2016/02/14)
  • スター・ウォーズ 帝国の逆襲 上・下

    スター・ウォーズ 帝国の逆襲 上・下

    【著者】ジョージ・ルーカス 原作 / 工藤俊生 作画

    投票数:7

    km

    km

    旧三部作のコミカライズはずっと見たいものでした。新たなる希望、帝国の逆襲、ジェダイの帰還(復讐)どれも興味がありましたが発売当時は購入できませんでした。いま改めて、続三部作のスタートとしてフォ... (2016/02/14)
  • 最新和裁全書

    最新和裁全書

    【著者】なし

    投票数:7

    和裁を教えている方が、この本はすばらしくて、今買うことが出来るなら、数冊購入したいと絶賛していました。細かいことまでのっているそうで、忘れてしまったことを読み返したりと重宝するとの事でしたので... (2003/10/27)



  • ぼうけんタンタン 全3巻

    【著者】エルジェ さかたひろお訳

    投票数:7

    「ぼうけんタンタン」の存在はインターネットを利用するようになってから知ったのですが、その翻訳の言葉の選び方が現在広く読まれている福音館書店のものとはずいぶん違うので非常に気になっていました。ぜ... (2014/12/12)
  • 丈夫な体質をつくる自然育児法

    丈夫な体質をつくる自然育児法

    【著者】松村 龍雄

    投票数:7

    母乳育児中ですが、気になることがたくさんあって、それを解決してくれる内容の本がこの本です。 又、この先始める離乳食もゆっくりで良いというお考えをもっともっと詳しく知りたいと思い、ぜひぜひこの... (2008/03/23)
  • 王先生のやさしい育児とホームケアの知恵

    王先生のやさしい育児とホームケアの知恵

    【著者】王瑞雲

    投票数:7

    息子もお世話になっているステキな先生の本なので、ぜひ、読 みたいです。王先生の「お母さんのあったかい手当て」を読んで、 こちらの本も読みたくなったのですが、現在、出版されていない と知り、がっ... (2003/07/31)
  • 楽しい手作りのお菓子―はじめてでも失敗しない (主婦の友ベストセレクションシリーズ)

    楽しい手作りのお菓子―はじめてでも失敗しない (主婦の友ベストセレクションシリーズ)

    【著者】森山サチ子、今田美奈子、他

    投票数:6

    母が持っていて、私もよく作った。 色んな本を買ったが、工程がわかりやすく、全体の内容も良かったと記憶している。 母はボロボロになってしまった本を捨てたそうだが、また参考にしたいので探し... (2023/11/04)



  • おうちばき

    【著者】きゆなはれる

    投票数:6

    ami

    ami

    他の方が編まれたルームシューズがかわいくて、自分でも編みたいなと思ったのですが……入手困難で困っています。 ぜひ復刊してほしいです! (2015/12/09)
  • ステラおばさんのアメリカンカントリーのお菓子

    ステラおばさんのアメリカンカントリーのお菓子

    【著者】ジョセフ・リー・ダンクル

    投票数:6

    カントリーアンティークやお菓子作りにのめり込むきっかけとなった本のうちの一冊です。もうボロボロ。発売当初は珍しかった外国の製菓材料も今は手に入り易くなったので復刊されたら皆さんお菓子作りを楽し... (2021/06/23)
  • ウーさんのおうち中華

    ウーさんのおうち中華

    【著者】ウー ウェン

    投票数:6

    ウーさんの料理が大好きです。料理本をほとんど持っているマニア?ですが こちらの本は持っていません。欲しいと思った時はすでに絶版でした。友人宅 で見せてもらい、なんて美味しそうなのだろうと。色々... (2006/07/04)
  • 考え方と生き方を変える10の法則―原因分析より解決志向が成功を呼ぶ

    考え方と生き方を変える10の法則―原因分析より解決志向が成功を呼ぶ

    【著者】ビル・オハンロン、阿尾正子

    投票数:6

    なかなかいい本です (2006/10/31)
  • 修羅雪姫

    修羅雪姫

    【著者】上村一夫 原作・小池一夫

    投票数:6

    上村先生のような凄絶な色気のある絵を描く劇画作家がいなくなったのは、まことに残念。 (2004/02/11)
  • SHADOWS OF SPAWN 全3巻?

    SHADOWS OF SPAWN 全3巻?

    【著者】所十三

    投票数:6

    スポーンの別バージョンを読みたくなりました。復刊をお願いします! (2004/07/14)
  • カリグラフィー・カード116

    カリグラフィー・カード116

    【著者】なし

    投票数:6

    カリグラフィーを習い5年になりますが、たくさんのデザインパターンと字体のサンプル、とても参考になるテキストなので手元に一冊欲しいです。偶然、町の図書館の蔵書としてみつけ、購入を試みたのですが、... (2004/08/14)
  • わたしがあなたを選びました

    わたしがあなたを選びました

    【著者】鮫島浩二

    投票数:6

    私も、子供は、親を、選んで生まれて来るとは、思いますが、し ばしば、「選び間違える」のでは?と、思っています。 だから 「子供は、親を選べない!」と言う悲しい、ものいいには、賛成 しません。 (2003/05/07)
  • お菓子とデザート―おいしく、楽しく、美しくできる

    お菓子とデザート―おいしく、楽しく、美しくできる

    【著者】メアリー・ベリー

    投票数:5

    発売日が‏1993年10月1日で現在廃版となっています。 イギリスにおけるホームメイド菓子のいわばバイブルであり、様々なホームメイドの制作方法について詳しく記載され、挿絵写真も多く挿入されて... (2023/02/16)
  • 決定版!スピリチュアルタロット入門

    決定版!スピリチュアルタロット入門

    【著者】暁玲華(著)、タカノ綾(イラスト)

    投票数:5

    タカノ綾さんのイラストのタロットカードが欲しいのですが、絶版で手に入れる事ができません。 (2021/12/05)
  • ステラおばさんのカントリーのブランチとお菓子

    ステラおばさんのカントリーのブランチとお菓子

    【著者】ジョセフ・リー・ダンクル

    投票数:5

    ぜひ復刊をお願い致します。発刊された時に購入しておくべきだったと大変後悔しております。 (2021/01/25)



  • キリスト教文学の世界 全22巻

    【著者】遠藤周作

    投票数:5

    キリスト教における考察は日本随一だから。 (2009/08/20)
  • スーパーファミコン コンプリートガイド
    復刊商品あり

    スーパーファミコン コンプリートガイド

    【著者】レトロゲーム愛好会 編

    投票数:4

    スーパーファミコンの事が知りたくて (2023/10/27)
  • ママでいるのがつらくなたったら読むマンガ

    ママでいるのがつらくなたったら読むマンガ

    【著者】山﨑 洋実

    投票数:4

    ママ同士、ママと夫、ママと子、ママと姑などなどいろんなシチュエーションでの対人関係に関するエピソードがマンガで分かりやすく書かれています。 小学生も学年があがってくると、悩みはまわりとのかか... (2015/11/19)
  • マラコット深海
    復刊商品あり

    マラコット深海

    【著者】桑田次郎(二郎) 原作 アーサー・コナン・ドイル

    投票数:4

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)
  • ゲームボーイコンプリートガイド
    復刊商品あり

    ゲームボーイコンプリートガイド

    【著者】レトロゲーム愛好会 編

    投票数:3

    ゲームボーイの事が知りたいです。 (2023/10/27)
  • 岡本的風景 いとをかし Re

    岡本的風景 いとをかし Re

    【著者】岡本信彦

    投票数:3

    岡本さんを好きになったのが最近で、このフォトブックの存在を知り 欲しいと思ったのですが、絶版でどこの書店にも置いておらず…… 手に入るなら中古でも……!と古本屋等でも探してみましたが、見つか... (2015/03/02)



  • 小林カツ代の365日のおかずノート

    【著者】小林カツ代

    投票数:3

    この本は小林カツ代さんの傑作だと思います。365日のレシピ、旬の食材、季節の行事、たまには(いい意味で)手抜きの献立提案、季節感、生活感、カツ代さん自身も前書きでこの本を作るのに大変苦労した、... (2021/04/13)
  • 道明の組紐 丸台・四つ打ち台

    道明の組紐 丸台・四つ打ち台

    【著者】山岡 一晴

    投票数:3

    組紐に興味があるので。 (2014/05/31)



  • まついなつきのムーンチャイルド占星術

    【著者】まついなつき

    投票数:3

    「しあわせ占星術」も重版を重ね、占星術を学ぶ人にとことん平易に説明されているまついなつきさんの著書の中で、現代占星術において重視されている月星座について述べられた貴重なテキストです。 著者の... (2021/08/20)
  • 人間空手

    人間空手

    【著者】中村忠

    投票数:3

    空手に生きる著者の半生を綴った良書。 極真という組織の隠された真実を知ることができる貴重な書。 (2012/03/02)



  • 麻雀の定石

    【著者】古川凱章

    投票数:3

    麻雀プロの教科書的な存在である体勢論、手筋論を提唱したことで有名な 古川凱章の麻雀定石書 阿佐田哲也、小島武夫らとともに麻雀新撰組を旗揚げし、寡黙な巨像と 言われた古川凱章の論理立った手... (2007/03/06)
  • ボクは、声優

    ボクは、声優

    【著者】野沢雅子

    投票数:3

    「オラ、悟空!」「メーテルーー!」など、野沢雅子さんの声を聞いたことが ない人は居ないと思います。女優黎明時代のお話や当時の声優交代劇の葛藤や 仲間との出会いなど(某サイト目次の情報より)、と... (2005/04/03)
  • 愛の夢占い

    愛の夢占い

    【著者】梶原まさゆめ

    投票数:3

    学生時代から夢占いに興味がありました。ある日、梶原まさゆめさんのHPをみつけ、この方の夢判断はあたっていると思ったんです。夢というのはとてもおもしろいし、重要なメッセージがあると思います。梶原... (2004/03/01)



  • ノーベル賞文学全集

    投票数:3

    残しておくべき文章がここにあるから、ぜひ復刊してほしいです (2009/10/12)
  • 洋菓子事典

    洋菓子事典

    【著者】吉田菊次郎

    投票数:3

    図書館で初めてこの本のページをめくったときに、 とても洋菓子のことについてとても詳しく書いてあり お菓子の好きな人お菓子の道を目指す人には、 とても参考になると思います。 こんな素晴らしい本を... (2002/02/07)
  • わたしのクッキングブック

    わたしのクッキングブック

    【著者】俣野温子

    投票数:3

    平成3年に購入以来、気に入ったレシピを少しずつ書き込んで来ました。一昨年、書き込む場所が無くなり、まるで一冊の本を完成した様な気分でした。同じタイプの物をずいぶん探しましたが、バインダーやノー... (2002/01/08)
  • ヒカリの森の黒うさぎ にじいろのはね

    ヒカリの森の黒うさぎ にじいろのはね

    【著者】なとりゆういちろう

    投票数:2

    子どもが大好きな切り絵作家さんの作品です。 初めは単に可愛いキャラクターが動いているのが楽しかったようですが、最近少しずつストーリーの流れも理解するようになりました。 テレビ放送では語りや... (2025/07/21)



  • 赤毛のアンのお菓子絵本

    【著者】外海君子 編 ドナルド・ヘンドリックス画

    投票数:2

    興味深い (2022/06/19)
  • 人間・生と死のはざま―養老孟司VS.ひろさちや対談集 (生命との対話)

    人間・生と死のはざま―養老孟司VS.ひろさちや対談集 (生命との対話)

    【著者】養老孟司、ひろさちや

    投票数:2

    養老孟司さんの医学を基盤とした見識とひろさちやさんの宗教を基盤とした卓識がどのように絡み合うのか興味があります。 (2020/01/27)
  • おいしい イチゴのショートケーキ&バタースポンジ

    おいしい イチゴのショートケーキ&バタースポンジ

    【著者】小嶋ルミ

    投票数:2

    小嶋ルミさんの本はどれも良いです。絶版している物があろうとは驚きです。何冊か持っていますが、これは知りませんでした。読んでみたいです。 (2018/06/17)
  • ファミコンコンプリートガイド

    ファミコンコンプリートガイド

    【著者】山崎功

    投票数:2

    ファミコンの書籍が欲しいから。 (2023/10/27)
  • 小嶋ルミのDVD講習つきvol.1 イチゴのショートケーキ&バタースポンジ―混ぜ方もナッペもDVD動画でわかる!

    小嶋ルミのDVD講習つきvol.1 イチゴのショートケーキ&バタースポンジ―混ぜ方もナッペもDVD動画でわかる!

    【著者】小嶋ルミ

    投票数:2

    私もDVDが見てみたいです。 ぜひ復刊を (2016/10/09)



  • 主婦之友 昭和19年12月号(滅敵生活・アメリカ人をぶち殺せ!)

    【著者】主婦之友編輯部

    投票数:2

    戦争の愚かさを考えるためにも、絶対に覆刻して欲しいが、まず無理だろうなぁ。 (2014/07/07)
  • アブホーセン 聖賢の絆(古王国記)

    アブホーセン 聖賢の絆(古王国記)

    【著者】ガース・ニクス著 原田勝訳

    投票数:2

    古王国記三部作『サブリエル』『ライラエル』『アブホーセン』の第3作目です。 小学生の時図書館で読んで、心に残っている本です。手元においてもう一度読みたいです。 (2014/03/11)
  • ライラエル 氷の迷宮(古王国記)

    ライラエル 氷の迷宮(古王国記)

    【著者】ガース・ニクス著 原田勝訳

    投票数:2

    古王国記三部作『サブリエル』『ライラエル』『アブホーセン』の第2作目です。 小学生の時図書館で読んで、心に残っている本です。手元においてもう一度読みたいです。 (2014/03/11)
  • サブリエル 冥界の扉(古王国記)

    サブリエル 冥界の扉(古王国記)

    【著者】ガース・ニクス著 原田勝訳

    投票数:2

    古王国記三部作『サブリエル』『ライラエル』『アブホーセン』の第1作目です。 小学生の時に図書館で読んだ本で、読書をつづけるきっかけになった本でした。自分のありかたにも大きく影響を与えてくれ... (2014/03/11)
  • ツインソウル-「魂の双子」にめぐり逢うために-

    ツインソウル-「魂の双子」にめぐり逢うために-

    【著者】越智啓子

    投票数:2

    書店にも一冊しかなくて、購入しようか検討していたら、 そこの本屋にもなくなっていた。 ネットで検索するも中古しかない。 スピリチュアルを好む人には 内容がいいと思うし、どうしてもわすれ... (2013/01/18)
  • お茶の心を込めた手作りの和菓子

    お茶の心を込めた手作りの和菓子

    【著者】岩瀬 菊女

    投票数:2

    自分で作れる和菓子の書籍を探していて、この本が丁寧な解説で分かりやすいと聞きました。読んでみたいです。 (2012/12/23)
  • ベストカラー発見BOOK

    ベストカラー発見BOOK

    【著者】武藤美和

    投票数:2

    作者さんのサロンでカラー診断してもらうと、「この本で言うと○○タイプになります」と本を見せてくださいます。ですのでこの本を手元に置き、自分のタイプに合ったカラーを随時確認できるようにしておきた... (2010/06/12)
  • フライパンでおうちパンを焼こう!

    フライパンでおうちパンを焼こう!

    【著者】祐成二葉

    投票数:2

    オーブンでしかパンは焼けないと思っていたけど、フライパンでもパンが焼けるし、この本はたくさんレシピが載ってるとweb情報があったので、オークションでとんでもないお値段がついてますが、是非とも定... (2009/04/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!