復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「忍者」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング53件

復刊リクエスト165件

  • 面影丸
    復刊商品あり

    面影丸

    【著者】伊藤悠

    投票数:323

    「皇国の守護者で」伊藤悠先生を知り、「面影丸」も書店でずっと探してますが手に入りません… 今連載している「シュトヘル」も面白いし、伊藤先生の初期の作品をどうしても読みたいと思っています。復刊... (2011/03/08)
  • 万川集海(現代語・全8巻)
    復刊商品あり

    万川集海(現代語・全8巻)

    【著者】石田善人 監修

    投票数:244

    忍術には、1200年の歴史があり、日本人の作り上げた、忍術の合理的、科学的な体系について、現代の日本人が学ぶべきところは大きいと思います。 また、歴史物語として、日本人が物事に対して、どんな... (2011/05/12)



  • 尼子騒兵衛 未収録作品集(忍たま乱太郎、他)

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:219

    今回最強の軍師で忍たま乱太郎への興味が高まり、本編で拝見できない内容を知りたく復刊を希望致します。 既に発刊済みの書籍を探しましたが数が少なく、みた転売目的なのかあまりにも高額でなかなか手に... (2025/02/13)
  • おきらく忍伝ハンゾー
    復刊商品あり

    おきらく忍伝ハンゾー

    【著者】山中あきら

    投票数:217

    こんなに読み応えのある本は、最近の本には見かけません。 ボンボン連載時に出会ったのに、購入し損ないこの十云年、古本屋に行く度探していました。 是非ぜひ復刊して欲しいです。 心より願ってお... (2007/06/03)
  • ムジナ 全9巻
    復刊商品あり

    ムジナ 全9巻

    【著者】相原コージ

    投票数:203

    他の方のコメントで最終巻のみ絶版であると知りました。今まで 何千冊と漫画を読み漁ってきましたが、この作品は確実に五本の 指に入る作品です。特にこの巻の異常なまでのテンション、そし て大感動のフ... (2003/10/24)
  • 忍ペンまん丸 全11巻
    復刊商品あり

    忍ペンまん丸 全11巻

    【著者】いがらしみきお

    投票数:174

    連載当時ガンガンで読んでいて、好きな漫画のひとつでした。最近になってコミックスを購入しようとしたところ、なんと絶版だそうで大変残念です。幅広い年齢層に受け入れられるようなすてきな漫画、ぜひとも... (2008/09/25)
  • ニンジャじゃ阿仁丸

    ニンジャじゃ阿仁丸

    【著者】神矢みのる

    投票数:161

    先日、オークションで完結全3巻を購入しましたが、話が途中で終わっています。まだまだ話は続きます。特に、忍者装束の変幻自在な使われようが未登場でした。がっかりです。ちゃんとした完結をもう一度手に... (2013/10/11)
  • 忍たま乱太郎大百科

    忍たま乱太郎大百科

    【著者】勁文社

    投票数:156

    色々と知らない設定が沢山載っているそうでどうしても欲しいと思ってます。 そして小さい頃から忍たま乱太郎が大好きなので是非復刊していただきたいです!復 刊交渉予定、とのことで・・・もう一押し、で... (2006/06/13)
  • 忍たま乱太郎 全2巻
    復刊商品あり

    忍たま乱太郎 全2巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:133

    最強の軍師の映画をみて、落第忍者乱太郎にはまり、プリンセス版落第忍者乱太郎があると知り、電子書籍としても配信がなく、どうしても読んでみたいので復刊を希望します。 コミックス未収録内容を特典で... (2025/05/18)
  • 疾風ウルトラ忍法帖 全5巻
    復刊商品あり

    疾風ウルトラ忍法帖 全5巻

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:127

    幼い頃、コミックボンボンが愛読書だった自分にとって、ギャグ漫画といえばコレでした。3頭身にデフォルメされたウルトラマンキャラ達が江戸時代風の世界で主人公のバカ忍者マンを筆頭に毎号毎号下ネタもち... (2005/11/13)
  • 戦国霊異伝
    復刊商品あり

    戦国霊異伝

    【著者】有限会社キラメキ

    投票数:104

    当時の経済力事情から欲しくとも買えなかった。 やがて手に入れられる術すら失われ、ほうぼう捜しても見つけられず あきらめかけていたやさきに復刊ドットコムさんのことを知り、すぐ さま投票させて頂き... (2002/01/13)
  • 少女忍法帖
    復刊商品あり

    少女忍法帖

    【著者】明智抄

    投票数:96

    単行本は見つけたら必ず買う作家さんです。 精神世界のハードさと日常のリアリティががっつり 組合わさって交わりつつしかし混合はせず、という 奇妙な世界が逆に心地よい不思議な作風が大好きです。 な... (2003/08/24)
  • ウルトラ忍法帖寿

    ウルトラ忍法帖寿

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:91

    ら

    ウル忍の電子書籍配信終了後にウルトラシリーズを好きになった者です。 電子書籍終了と聞き、地元の古本屋をかけずり回っていますがなかなか入手できず、ネットで探してもプレミア価格でとても手が出せま... (2022/01/02)
  • 忍法相伝 ’73
    復刊商品あり

    忍法相伝 ’73

    【著者】山田風太郎

    投票数:89

    「天才は駄作も天才的だと思った」と言われる本書。忍法帳はこれ以外全部読んでいて、これが読めなくて夜も眠れるほど気になっています。ジョジョよりも奇想、カイジのようにロジカル、えの素並のエログロナ... (2002/09/03)
  • 幻想世界英雄烈伝 忍ザード

    幻想世界英雄烈伝 忍ザード

    【著者】てんま乱丸 & 岡田 芽武

    投票数:86

    2巻が出ると信じて早15年未だに出ず・・・。 続きが読みたい!!! 復刊求む!!!!!! (2008/01/02)
  • 妖刀伝

    妖刀伝

    【著者】大貫健一 画 / 鳴海丈 原作

    投票数:81

    上の巻のみとなっており、下の巻の発刊も希望します。 (2025/01/25)
  • 小説・落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
    復刊商品あり

    小説・落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師

    【著者】阪口和久 著 / 尼子騒兵衛 原作

    投票数:71

    私は持っていますが、面白いから新規のファンの方たちにもぜひ読んでもらいたいから。また古本で数倍の値段になっている上に原作者様にはそれでは何の利益も無いから、ちゃんと作品を作った方の収入になって... (2022/10/19)
  • 落第忍者乱太郎 地の巻

    落第忍者乱太郎 地の巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:68

    最近ファンになったので手にいれたいです。 (2010/04/21)
  • Shotaro World 全90巻

    Shotaro World 全90巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:67

    当時は高校生だったので全巻を買い揃えることができませんでした。今なら大人買いができるので当時買い揃えられなかった作品を手に入れたいです。また特にこのShotaro World は本の大きさや収... (2011/12/16)
  • 落第忍者乱太郎 天の巻

    落第忍者乱太郎 天の巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:66

    発刊当初1ケタの年齢ということもあってこの本を入手することはありませんでしたが、今となってはそれを後悔しています。忍たまファンになって存在は知りましたが、どこを探しても見つからずもどかしい思い... (2004/03/25)



  • ウルトラ忍法帖輝第2巻以降の単行本化

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:65

    ボンボンでこれほど長期連載され、漫画賞も受賞していながら絶版とはあまりに悲しい。ファンも多い作品ですし、「疾風」「寿」「超」「輝」シリーズ全て是非復刊を。未収録話もかなりあるので、こちらも完全... (2011/08/26)
  • 半熟忍法帳 全9巻

    半熟忍法帳 全9巻

    【著者】新山たかし

    投票数:64

    新山先生の可愛いくもセクシーな画風が本当に好きで、少しえっちな描写にドキドキしながら夢中で読んでいました。 1度全巻そろえたのですが、友人に布教するため貸してから戻ってきていなく今は手元にあ... (2015/04/05)
  • かん忍!茜 全4巻

    かん忍!茜 全4巻

    【著者】樹原ちさと

    投票数:62

    当時りぼんを読んでいたころ、樹原ちさと、高橋由香利、小椋冬実、萩岩睦美といった実力派がそろっていて、毎月とても楽しみだった。特に樹原ちさとはギャグのセンスもよく、絵も上手く、とても好きだった作... (2015/07/06)
  • ウルトラ忍法帖超 全4巻

    ウルトラ忍法帖超 全4巻

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:55

    私が小さいころに父が集めていたウル忍シリーズ。 どれもボロボロで表紙カバーもありません。 シリーズ全部復刊希望です。 (疾風の復刊ありがとうございます!予約しました、他のシリーズも買いた... (2011/12/06)
  • 「甲賀武芸帳」全8巻

    「甲賀武芸帳」全8巻

    【著者】白土三平

    投票数:54

    私にとって幻の本です、読んでみたい、是非復刻を。文庫本では寂しいのでA5サイズ以上が望ましいです。ちなみに古本で35万円(2冊)で売られているのを見たことがあります。なんと法外な値段でしょうか... (2006/09/25)
  • アニメソングデータファイルブック(1992-1998)

    アニメソングデータファイルブック(1992-1998)

    【著者】不明

    投票数:41

    誰もが知っている懐かしのアニメソングは、口ずさんだり、楽器で奏でたいと思うことが良くあります。でも、収録された楽譜は、ほとんで出回っていないし、ほとんどのものが絶版している。同時代のアニメソン... (2019/07/03)



  • 復刊商品あり

    オマケシール大百科 全3巻

    投票数:36

    最近は食玩ブームはある程度落ち着いたかもしれませんが 食玩雑誌が定期的に出ている現状です。 そんな中ビックリマンシールはある程度顧みられているのに 当時のほかのオマケシール・カード類が顧みられ... (2005/11/03)



  • どろんぱ忍丸 全7巻

    【著者】真樹村正

    投票数:36

    子供の頃からダイナミックプロの作品が大好きで、中でも真樹村先生の作品は特に好きでした。 「どろんぱ忍丸」は当時の発行部数が少なく、古書店を探し回っても中々見つからず、例えあったとしても高額なプ... (2004/10/13)



  • 甲賀忍法帖 全巻

    【著者】小山春夫

    投票数:34

    小説「甲賀忍法帖」にあまりにはまって、自分で漫画化しよう(元漫画家志望だったので)と考えていました。最近の漫画は肌に合わないのですが、こんな昔すでに小山春夫という人によって漫画化されていたこと... (2010/10/21)



  • 復刊商品あり

    忍法帖シリーズ

    【著者】山田風太郎

    投票数:34

    有名長編は入手が容易ですが、以下の長編は入手が著しく困難、又は入手不可能の状態です。 「忍法相伝73」「忍びの卍」「秘戯書争奪」「忍法封印いま破る」「忍者黒白草子」「忍法双頭の鷲」「忍者月影... (2009/10/27)
  • Gの影忍 完璧版
    復刊商品あり

    Gの影忍 完璧版

    【著者】こやま基夫

    投票数:33

    fk

    fk

    ずーっと探してました。当方の大勘違いで、「ダブルフェイク アンダー ザ ガンダム」(失礼・・・)だと思っており、昨年再販された物を慌てて買ったのですが・・・やっぱり違ってガッカリしていた所、先... (2003/03/13)
  • 影ムチャ姫【完全版】

    影ムチャ姫【完全版】

    【著者】ナントカ

    投票数:32

    『ヒツジの執事』以外のナントカ氏の漫画を読んだ事がありません。復刊および完全版を希望します。 追伸:ところで、『影ムチャ姫』に登場する(女装)少年忍者・桃丸は性同一性障害およびトランスジ... (2012/01/11)
  • 真田幸村の鬼謀

    真田幸村の鬼謀

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:31

    もう一度読みたいと思ったので (2023/02/14)
  • スポーツマン佐助
    復刊商品あり

    スポーツマン佐助

    【著者】寺田ヒロオ

    投票数:30

    連載誌は確か「野球少年」だったか。「背番号ゼロ」と並んで忘れられない漫画。競い合う当時の漫画雑誌は全て、漫画というよりはTVであり、絵本であり、教科書でもあった。分厚い別冊付録がなつかしい。法... (2001/08/09)



  • NHKおしゃれ工房

    【著者】日本放送出版協会

    投票数:28

    私は小さい頃から落第忍者乱太郎が大好きで、その影響から最近では忍者についての本を読んだり術を実践したりしています。この度、ついに忍者服を作ろうと思いネットで検索をかけました所、この「NHKおし... (2005/04/16)
  • 伊賀の影丸
    復刊商品あり

    伊賀の影丸

    【著者】横山光輝

    投票数:27

    少年サンデー出版当時のサイズで「伊賀の影丸」の復刻をお願いします。 何と言っても、迫力のある当時のサイズで、各号の扉絵がもう一度見たいです。 (2017/10/04)



  • 忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)

    【著者】つのだじろう

    投票数:25

    私はつのだ先生の初期の頃のギャグ系漫画がすごく好きです。ですが、今はどこの古本屋(ネットオークション等)でも全巻はなかなか手に入りませんし、とても高価です。気軽に読めるギャグ漫画として、ぜひも... (2005/05/22)



  • SFロマン 科学忍者隊ガッチャマン

    【著者】鳥海永行

    投票数:24

    杪

    最近になってガッチャマンの面白さにハマりました。 ガッチャマンの良さをより楽しむため、個人的にぜひ読みたいというのはもちろん、少し前の私のようにガッチャマンを見たことがない人にその魅力を伝え... (2018/01/02)



  • 真田十勇士

    【著者】すがやみつる

    投票数:22

    当時、本屋さんで見たけど買わなかったのを思い出しました。今度は買います(・ω・)ノ (2017/02/12)



  • 講談社文庫版「山田風太郎忍法帖」15巻以降

    【著者】山田風太郎

    投票数:22

    最初に山田風太郎の作品を手に取ったのが講談社文庫版「山田風太郎忍法帖」だったため、このシリーズで集めていきたいと思っています。 忍法帖のものによっては20年近く出版から時間がたっており、入手が... (2003/05/28)
  • 怪人ヒイロ 第20巻

    怪人ヒイロ 第20巻

    【著者】どおくまん

    投票数:22

    このコミックは、第1巻~19巻までは古本屋等で見かけますが、最終巻と思われる20巻を一切見かけません。19巻までを購入して以来、10年近く20巻を探してますが、そもそも刊行されていないとの噂も... (2003/02/16)
  • やわらか忍法SOS全3巻

    やわらか忍法SOS全3巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:19

    読んだ事がない (2017/01/09)
  • 伊賀・甲賀忍びのすべて

    伊賀・甲賀忍びのすべて

    【著者】新人物往来社

    投票数:19

    初心者が次を目指すために必要な最低限の知識を能率的に得ることができるから。 誰でも最初は初心者で、初心者はいつでも存在するのです。 定期的に改訂を続けながら、長期に絶版しない状態であること... (2006/08/16)



  • 忍者マン一平全五巻

    【著者】河合一慶

    投票数:19

    原作者の故・河合一慶先生(2012年に他界)の事を調べたら代表作の「高橋名人物語」とリクエストする「忍者マン一平」の原作者だと知って驚きました、TVアニメでは数話見た事がありましたが余り見た記... (2018/04/12)
  • 少年忍者風よ

    少年忍者風よ

    【著者】横山光輝 著 / 葉山伸 原作

    投票数:19

    まあ、たまには、原作付きも。 戦国獅子伝(原作 辻 真先先生)という傑作も有ります。 (2004/06/23)
  • 「風の石丸」全3巻

    「風の石丸」全3巻

    【著者】白土三平

    投票数:18

    白土三平氏の作品復刊は、古すぎて原版はもちろんのこと、本すら誰も所持してないからできないものが多いと聞く。この作品はもともと講談社が出版したものであり、原版がないことは考えられない。当初予定よ... (2006/10/08)
  • 隻眼獣ミツヨシ 全3巻

    隻眼獣ミツヨシ 全3巻

    【著者】上山徹郎

    投票数:17

    だいぶ前に第1巻だけ買って、そのまま買い忘れていたら絶版になっていました。Amazonではプレミアム価格で取り引きされていてなかなか手が出せませんので復刊を希望しております。 (2018/08/28)
  • 秘剣宮本武蔵(全4巻)

    秘剣宮本武蔵(全4巻)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:17

    復刊おねがいします。 (2008/10/09)



  • 忍者キャプター

    【著者】聖悠紀

    投票数:17

    聖悠紀先生の貴重な本を是非読んでみたいです。 現在パーキンソン病だそうでそういう意味でも応援したいです。 (2022/04/03)
  • 風の戦士ダン(全9巻)

    風の戦士ダン(全9巻)

    【著者】雁屋哲原作/島本和彦作画

    投票数:17

    子供の頃は同時期の「炎の転校生」の方が好きだったのですが、今になって雁屋先生のドラマチックな話と照れを隠すかのような島本先生のギャグの融合具合が思い出されて、改めてじっくり読みたい気持ちでいっ... (2012/08/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!