「パソコンゲーム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング17件
復刊リクエスト322件
-
腐り姫読本 ~赤雪腐爛草紙~
投票数:428票
最近腐り姫というゲームを知り、その関連作品としてこの本を知りました。しかし、現在では絶版orプレ値になっており、安易に手が出せるものではありません。 ですので、できるのであれば復刊して購入し... (2023/05/08) -
復刊商品あり
BEEP(ビープ)「1985年1月号~1989年6月号 全54冊」
投票数:392票
Konichiwa!! My name is Corin, Im from England!! I love this magazine Beep!! Please re releas... (2012/10/26) -
魔法使いの夜(通称・まほよ)
投票数:340票
この作品を初めて知ったとき、奈須きのこの原点を読みたくなった。これから魔法使いの夜はゲームとして2作目、3作目と出てくる予定ではあるが、今までのゲーム製作スピードから行くと10年かかってもおか... (2013/06/21) -
Disc Station全刊
投票数:335票
当時はパソコンを持っておらず名作ゲームの数々を触れることなく、幼かったため継続的な購読も難しかったことを思い出します。 いま、コンパイル時代のソフトの説明書や攻略本を読むとこのディスクステー... (2021/02/14) -
東方三月精 Eastern and Little Nature Deity
投票数:301票
三月精シリーズは1巻あたり10万冊以上売れているのにこれだけ流通量が少なすぎてプレミアで中古品でも10倍近い値段がついている。 同人誌でも多少高くても買ってしまうのだから公式本にお金を出さな... (2014/07/15) -
復刊商品あり
鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
投票数:286票
小学生の時に「悪魔に魅せられし者」、「魔宮の勇者たち」、「魔界の滅亡」を購入してプレイしました。 大人になった今再びプレイしようと思ったのですが、本を親に処分されてしまってプレイする事が出来ま... (2006/02/07) -
復刊商品あり
魔導大全
投票数:273票
本当に欲しい。大好き大好き。 この独特な少し懐かしいような温まるような感情は 魔導物語で得たもの。 こちらは持っていないのでぜひ購入したい。 ほんとに手に入れることだ出来たなら一生... (2014/04/13) -
CROSS†CHANNEL公式設定資料集
投票数:255票
この本はまだ読んだことはありませんが、クロスチャンネルは大好きでより深く世界観を知りたいと思っていることがひとつ。もうひとつは、学校の卒業論文でクロスチャンネルを扱おうとおもっているために資料... (2007/12/08) -
CARNIVAL
投票数:252票
瀬戸口廉也氏の大ファンです。 今年ついに氏の最新作である『MUSICA!』が発売されることですし、そろそろ復刊して欲しいです! もう10年以上待ち続けてます…中古はプレミア値が付いてて本当... (2019/06/06) -
復刊商品あり
魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ
投票数:250票
80〜90年代の PCゲーム、アーケードゲームを楽しんだ世代から、家庭用ゲーム機でたまに遊んだ層まで、好き嫌いはあるにしても、何らか記憶に残ったか、影響を受けたキャラクターたちと世界観ではない... (2014/07/14) -
復刊商品あり
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 1~5
投票数:239票
当時、親に無理言って買ってもらったPC-8801mk-2SR。 毎日朝から晩まで、この本を片手に、片っ端からゲームしていた過去を思い出すバイブルです。 現在では廃刊によるプレミアで... (2015/08/03) -
椿道明氏製作の各種ゲーム(Insiders1,Insiders2,時の標,クムドールの剣,マジカルツアー)
投票数:234票
特にクムドールの剣、復刊希望です。 独特の作り込まれた世界観、敵と戦う武器となるキーを少しずつ買い足して行き無理なく少しずつ難易度を上げてタッチタイピングを習得できるこの設定の妙が素晴らしく... (2015/08/23) -
CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」
投票数:232票
バーチャロンの世界観を解説した資料の原点なので、ぜひ手元に置いておきたい一品です。 他の設定本(真実の璧)を読んでも「詳細はスキマティックを参照」的な記述があり、本書なしではバーチャロンの世... (2007/06/06) -
Disc Station Vol.12,13,14
投票数:224票
昔、スピンオフ作品であるぷよぴよシリーズにのめりこんでいて、最近になってまたやり始めて、原典である魔導物語シリーズの存在を知りました。 調べていくうちに、壮大な世界観に惹かれていきました... (2013/04/05) -
幻燐の姫将軍2‐導かれし魂の系譜―公式ガイドブック
投票数:217票
とても欲しかったのですが、躊躇していたため買えなくなり、絶版との知らせを聞き残念だったからです。オークションでもCDが無かったり、中古なので、できれば新品で完全な本として永久保存する価値が自分... (2008/04/09) -
電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー『One Man Rescue』
投票数:184票
連載時には学生だったのでお金が無いため立ち読みでしか読んでいなく、もう一度読み返したい。 また、経済を回す為の必要悪としてビジネスとしての戦争を描いた作品としては当時、とても斬新だった。 いま... (2010/02/14) -
復刊商品あり
オールアバウトナムコ
投票数:184票
オリジナルのサイズでぜひ! 【2014/05追記】 Twitterで見かけた話、一時電子化する動きがあったそうですが、楽曲関連の権利関連が問題(楽譜?)だったとの事で電子化復刊が流れた... (2011/05/25) -
電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』
投票数:172票
…実は『電撃ホビーマガジン』は創刊当時からうちの旦那が購入していたのですが、私はすぐに書籍化されるだろうと高を括って、旦那が古本屋に売ると言い出したのを了承してしまったんです…今となっては大後... (2004/06/30) -
D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック
投票数:167票
オークション間などで 高値で取引されており、参加できない人は 手に入れられない状況に陥っています。 どうか復刊のほうお願い致します。 もし、復刊のほうができるようであれば、 ぜひ、前と同じ特典... (2006/01/02) -
月姫読本(通称・青本)
投票数:144票
モノがまるで出回ってない故、ネットオークション市場で入手するにもプレミア含みの価格を呑まなければならないので、復刊していただけるなら是非是非購入したい! 今後も意欲的に活動を続けるであろう... (2005/04/13) -
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 4~5
投票数:138票
古いゲームを参考にゲーム開発することがあります。 「チャレンジ!パソコンRPG&AVG」は唯一とも言える資料です。 これからゲーム開発を仕事としたいと思っている若いゲームクリエーターの為にも復... (2003/10/25) -
テレビゲーム 電視遊戯大全
投票数:138票
中古市場で高騰している事から、復刊されると、相当の需要があると思われます。ぜひ復刊していただきたい。 (2015/11/11) -
D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック
投票数:135票
見たい! 七尾奈留さんの書くイラスト、yozucaさんやrinoさんの歌、大好きです。 というわけで、D.C.も好きな訳でありまして・・・。 『D.C.~ダ・カーポ~公式ビジュアルファンブック... (2004/02/01) -
PC‐9801ゲームリバイバルコレクション
投票数:130票
88のリバイバルコレクションの発売でこれの98を買いそびれてそのま まになっていたことを思い出しました。 角川に問い合わせても復刊の予定はないとのことですし、なんとかこ こから復刊にこぎつけた... (2006/10/10) -
アドベンチャーゲーム必勝本
投票数:127票
小学校当時PCを持っていなかった僕は、何度何度もこの本を読んで、アドベンチャーゲームへの夢を膨らました。殆んど擦り切れる程読み返していました。しかし親に間違えて捨ててしまわれまい、どんなに悲し... (2004/09/30) -
コンパイルクラブ (地上版全104号・地下版全40号・SS版)
投票数:126票
コンパイル時代ならのぷよ魔導キャラのノリが好きで、それが良く表れているから。 また、ぷよ魔導などのファンからしたら貴重な開発秘話などの情報、書き下ろしイラストなどが書かれていて、知った時から... (2023/06/23) -
復刊商品あり
小説ゼビウス ファードラウトサーガ
投票数:123票
ゼビウスは好きで最近友人から本書の事を聞き、借りて読んだのですが、とても面白い小説で、これは手元に欲しい一冊と思い投票しました。 スーパーゼビウス(レコード)に付いていたのしか知らない方にもお... (2004/09/02) -
ザ・ナムコ・グラフィティ1
投票数:106票
ビデオゲームメーカーのナムコが1980年代に発行していた、ファン会報誌“NG”に掲載されていたマンガ。 NGの休刊(というより事実上の廃刊)によって未完に終わったファンタジーコミック。 NG版... (2002/09/15) -
LOGIN SOFCOM ログインソフコン 全10巻
投票数:104票
学生時代、今みたいにインターネットで気軽にフリーソフトが入手が厳しかった時代の雑誌です。この雑誌に掲載されている一般の人がRPGツクールで作られたソフト、そのたフリーゲームが多く掲載されていま... (2022/08/19) -
とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版
投票数:95票
古本屋に単行本が置いてないというのも一因ですが、 単行本未収録が多々あると聞いて、居ても立ってもいられません。 複数の雑誌に掲載された作品の単行本ですので、雑誌を集めるのも敷居が高いです。 可... (2006/03/11) -
ザナドゥデータブックvol1~2
投票数:79票
最近、懐かしいゲームにはまっています。現在のような、ド派手なだけのものではなく、じっくりとその世界に入っていけるところが いいです。このゲームはとても難しい・・・。それがいいんでしょうけど、ち... (2015/12/03) -
Episode of the clovers visual book白詰草話公式設定資料集/sakuramook
投票数:76票
もともと原画家さんの絵が好きでソフトは買ってましたが本は買いそびれました・・・。 少しして買おうと思っていたら絶版になってました・・・。 ダメですね。少々痛んでいても見つけたら買わないと。... (2007/01/07) -
終末の過ごし方オフィシャルアートワークス
投票数:73票
確か、発刊されて3ヶ月(?)たたないうちに出版社が 倒産してしまい、本屋で1度か2度見かけたきりになって しまいました。 見かけたときは、今はお金がないから 今度買おうと思っていたのに・・・・... (2002/06/24) -
山下章のレスキュー! AVG&RPG
投票数:71票
実は、以前から私自身が 『山下 章のレスキュー! AVG&RPG』の復刊リクエストの オーナーになろうと思っていました!! (^o^) 山下 氏の書籍には、大変 魅力を感じている者の一人です!... (2003/12/01) -
戦女神II ~失われし記憶への鎮魂歌~ ビジュアルファンブック
投票数:67票
設定資料から場面ごとのドラマを再現した本書籍だけでしか知ることのできない『戦女神II』の世界観を満喫してください。さらに、ゲームを持っている人のために追加シナリオをCDに収録。またそのCDには... (2006/05/30) -
ダ・カーポコラボレーションストーリーズ
投票数:59票
TVでダカーポを見て、すごく気に入ったのが始まりで、 それから、いろいろなグッズを買うようになったんです。 そんな中、ネットでこの本のことを知って、 ほしいなほしいな読みたいな、けどどうしよう... (2004/03/01) -
VIRTUAL ON CYBER TROOPERS バーチャロン
投票数:59票
掲載当初、情報が少なかったため連載の存在をかなり後になって知ったため入 手できませんでした。なので未だに読んだことがありません;;。何年も内容 が気になっているので是非是非とも復刊を!!オラタ... (2006/07/19) -
グラディウスシリーズ全曲楽譜集I・II
投票数:54票
CDより耳コピしアレンジして弦楽アンサンブルで楽しんだりしているのですがやはり耳コピには限界があります。 絶対音感の無い私には悲しいことに一曲耳コピするのに数ヶ月かかっちゃいます。 是非とも楽... (2005/01/21) -
マスターオブモンスターズファイナル徹底解析
投票数:54票
いまだ、これを越えるシュミレーションソフトに出会ってない。 最高傑作ソフトの唯一の解析本。 当時所有していたのに、なくしてしまって、どうしてももう一度読みたくて、探しています。 ソフ... (2006/11/08) -
CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で
投票数:53票
CLANNADのストーリーが大変気に入っていて そのオフィシャルのアナザーストーリーとゆうことで読んで見たかったのですが 現在は、書店などにも売ってなく、 ネットオークションなどでも、手... (2007/02/25) -
Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック
投票数:53票
「その内買おう」なんて思ってたのが運の尽き。絶版になってるのを知って、酷く悔しい思いをしたのをよく覚えている。 仕方ないと思っていたけど、ゲームの方もDVD版が出て、また欲しくなった。 是非と... (2006/07/31) -
とっても! ぷよぷよ 全6巻
投票数:47票
昔,単行本で6巻揃えていましたが,諸事情あって処分せざるを得ませんでした。 今,「ぷよぷよ! クエスト」などのスマホゲームをはじめとして,ぷよぷよ人気が再燃しており,このタイミングでの復刊は... (2018/06/21) -
Disc station Vol.15,16
投票数:47票
DSの中でも、16号は人気があり、早々に売り切れてしまいました。 他の号を持っていても、この号を持っていない!欲しい!という方は特に多いと思います。 入っているゲームもレベルが高いです。もっと... (2003/09/24) -
D&D誌上ライブ ロードス島戦記
投票数:45票
リアルタイムで読んでいた身としては、D&Dでのリプレイこそがロードスの魅力そのものでした。このD&D版が闇に葬り去られ、オリジナルルールでの載録版が単行本で出たときには本当に落胆したものです。... (2007/02/12) -
月姫日和
投票数:45票
私も含め数多の月姫支持者や崇拝者がこちらの本の市価での復刊を大いに待ち望んでいる事は言うまでもありません… 実際問題消費者のニーズだけではどうにもならない事も有るのが現状かもしれませんが、其処... (2004/11/10) -
沙耶の唄 & 天使ノ二挺拳銃 Official Works
投票数:42票
『沙耶の唄』が大変心に残る作品だったので是非欲しいところなのですが、プレイした時期がすでに発売から5年経過しており、この本も買いたいと思った時には既に絶版…。中古品がプレミア価格で売っているの... (2009/01/07) -
イース&イースII全曲楽譜集
投票数:42票
昔持っていました。 YSの曲が大好きで、埼玉から代々木のファルコムの店まで行って買いました。 当時学校にあったPC9801のミュージ郎SC?に全曲を打ち込んで聴いて居たりしました。 使用... (2009/01/18) -
Ever17‐the out of infinity‐PREMIUM EDITION設定解説ファンブック
投票数:41票
Ever17をプレイした全ての人にとって、この本が一つの考察の指針となることは間違いありません。 大変複雑に絡み合った「Ever17」には、このような設定解説本は必須です。 何より、Eve... (2008/02/04) -
真・魔導物語(+外伝)
投票数:40票
滅茶苦茶好きなゲームのノベライズなのですがハマったときには既に絶版になっていて、頑張って集めた数巻分(しかも話が飛び飛びの状態)しか読めてません!10年ほど読みたいと思ってたシリーズなので、是... (2020/04/13) -
新☆魔導物語 全三巻
投票数:39票
ぷよぷよ関連の書籍では一番大好きなシリーズです。 面白く、原作と違和感のないオリジナリティもあり、 飽きずに何度も読めるすばらしい作品だと思います。 何度も何度も読んで、今もってる文庫が... (2007/10/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!