復刊リクエスト一覧 (投票数順) 71ページ
ショッピング9,934件
復刊リクエスト64,332件
-
復刊商品あり
サンドマン(DC COMICS シリーズ)
投票数:59票
2巻以外の翻訳コミックを所有している状態で、非常に歯がゆい思いをしています。世界観、語り、絵はすべてが完成されており、独特の読了感を味わえる「グラフィックノベル」だと思います。ぜひ残りの翻訳と... (2013/11/06) -
ジェニー no.19 バレエの衣装 <わたしのドールブック>
投票数:59票
子供の頃に買えずにいて、成人してから絶版になったことを知り、大変残念でした。当時、シリーズ中の一冊だけをお小遣いで買って、その内容の濃密さと、どこを開いても美しい紙面を今でも見返しています。ジ... (2024/02/15) -
復刊商品あり
マコとガコの冒険
投票数:59票
もくもく村のけんちゃん大好きでした。寝る前に毎日のように聞いていました!子供が出来て自分の子供にも聞かせたいなーと思っていたら、買えるではありませんか!!速攻買いました。 マコとガコの冒... (2014/09/04) -
未収録集完全版
投票数:59票
「すくらっぷ・ぶっく」から「衆楽苑」辺りまでは読んでいました。 基本的に書店で現物みたら購入…というパターンなので、訃報自体を知りませんでした。 連載を追えていない作品が多いので、是非復刊... (2018/09/23) -
レコパル・ライブ・コミック未収録作品の単行本化
投票数:59票
音楽が好きだからです。レコパル・ライブ・コミックもFMレコパルで興味深く拝見しました。さいとうたかを「オールマン・ブラザーズ」、長谷川法世「レッド・ツェッペリン」、聖日出夫「さようならキース・... (2008/06/18) -
かっとび一斗 第38巻~46巻
投票数:59票
Tôi biết đến Itto khá muộn, khoảng năm 2012. Tôi đọc say mê, cười như điên. Năm 2025, tôi vô tìn... (2025/04/11) -
世界のおかし作り <小学館ミニレディー百科シリーズ>
投票数:59票
子供のころこの本で作るお菓子が大好きでだったのですが、引っ越しで行方不明になってしまい、ずっと心に引っかかっていました。今でもこの本のレシピが一番美味しいんじゃないかと思います。昔は材料が手に... (2021/06/27) -
復刊商品あり
ブラック・ジャック文庫版 18巻
投票数:59票
私も「ブラックジャック」の大ファンで文庫版の本は17巻全てそ揃えてします。今TVアニメも放送されているし年末には「ブラックジャックと宿敵ドクター・キリコ」の話を題材にした待望の映画も公開にもな... (2005/08/10) -
NOCTURNE 蒲池幸子写真集
投票数:59票
以前から探していた商品ですが、突然の不法に驚きどうしても遺品代わりに欲しい一点です。我が家の末娘が、産まれた年にZARDが、デビューし誕生日も同じ2月6日。そんな理由もあり我が子同様に応援して... (2007/05/29) -
新・戦争のテクノロジー
投票数:59票
軍事科学の良書です。(厚いのが難点だけど) 思わず忘れる兵站の話とか、ヒューマンファクターに関しても細かい解説が付いてるし。 「国際紛争の読み方」と合わせると「戦争論」(クラゥゼゥイツッです)... (2006/01/21) -
さようならアルルカン
投票数:59票
純粋すぎて周囲から浮いていた真琴の”硬派な少女”の生き方が鮮やかで、大好きでした。懐かしいです。世の中がどんなに変わっても、こういう少女は多分沢山いるはず。彼女達への応援歌として、ぜひ、残して... (2009/06/14) -
ダ・カーポコラボレーションストーリーズ
投票数:59票
まず、僕はこの本を持っています。 この本には、名シーンや手に入りにくいシーンのCGが美麗に載っています。今ではもうみられないCGも多々あり、ファンにはのどから手が出るほど欲しい代物です。 また... (2004/03/12) -
メガドライブメガCDオールソフトカタログ
投票数:59票
1つのタイトルに対して辞書的なステータス情報に加え、beepならではの編集陣の評価採点・読者採点・雑誌ならではの辛口レビュー・謎ながら横串的で的確な【ポイント】レビュー、さらには攻略本のリリー... (2019/05/31) -
トランジスタ
投票数:59票
語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06) -
カエル水泳きょうしつ
投票数:59票
52才になった今でも 夏になると思い出す絵本です。 そんな本はなかなかありません。 今度こそ手放さないで 孫に読んであげます。 (2017/08/20) -
復刊商品あり
月刊ドラゴンマガジン増刊号 ファンタジアバトルロイヤル スレイヤーズ VS オーフェン
投票数:59票
スレイヤーズ関係のサイトをめぐっていたときに、この本の存在を知りました。それまでそんな面白そうなものがあるとは知らなかったのでもし、復刊させてもらえるというのなら、金欠ぎみな金を使い切って買っ... (2004/09/12) -
危険な駆け引き
投票数:59票
はじめて読んだリンダ・ハワードの本はパーティーガールでした。それからファンになり、それ以来手に入る本はすべて読みました。昔の作品も読みたいのですが、絶版になり売られていないので、ぜひ復刊おねが... (2004/08/17) -
緑色の休み時間
投票数:59票
自分の子どもに読ませたいから。 この本を読み、その舞台であるウェールズへ先日行ってきた。その内容をブログ(https://motoishirei.hatenablog.com)に書いた。 ... (2019/12/31) -
七つの砦 全3巻
投票数:59票
世界観やキャラクターがよく作りこまれている作品だと思います。 派手さがなく、また勧善懲悪な作りでもないため、子供には受けないかもしれませんが、 目の肥えたファンタジー好きには堪らないものがある... (2004/10/27) -
復刊商品あり
水木しげる初期作品集
投票数:59票
最近、貸本時代のものが続々と復刻されたが、これだけはいまだ復刊されず、専門店では10万以上しているところもある。出版社の中野書店は、古書店でもあるが他の出版社或いはオンデマインドでもいいので出... (2002/07/25) -
陰界伝
投票数:59票
妖しげな登場人物、退廃的な町並み、作り込まれたストーリーが大好きなゲームです。 異国に旅行しているような気分で心地良くなります。 そのノベライズ版と聞いて、是非読みたくなりました。 宜し... (2011/04/28) -
チョコレートのじどうしゃ
投票数:59票
彼女の幼少期のお気に入りの本。 私自身大人になって今日初めて読んだが、現代社会にとても必要な内容だと思った。 こんなに社会主義的な絵本ははじめてだ。 自分の子供にも、もうすぐ生まれる友達... (2018/11/17) -
サー・ローレンス・アルマ=タデマ
投票数:59票
私の通っていた大学は芸術系の大学で、私は音楽の専攻をとっていたのですが友達がアルマ=タデマが好きで持っていた画集を見せてくれて以来、学校の図書館で時々開いたりしていました。自分の音楽を勉強した... (2003/02/23) -
宇宙人パナパナ
投票数:59票
こちらのサイトは神の助けです!!!ずーーーーっと欲しくて探してもなくて・・・絶対に死ぬまでに手に入れたい一品です!!次の瞬間面白く期待を裏切られ、素で笑ってしまう極山作品。過去も現在も先生の他... (2005/07/29) -
ブラジル音楽の素晴らしい世界
投票数:59票
ブラジル音楽が大好きで、いろいろ調べているうちにこの本の存在を知りました。しかし、絶版だということなので私もリクエストしたいと思います。みなさんご協力お願いします!この本でさらにブラジル音楽の... (2002/06/04) -
VIRTUAL ON CYBER TROOPERS バーチャロン
投票数:59票
有志様の情報で、この様な漫画があると知りました。 バーチャロンのファンとして、是非読んでみたいと思いましたので、投票させて頂きました。 OMGの頃は、短編漫画が色んな雑誌に掲載されていました... (2004/02/19) -
狼の星座
投票数:59票
子供の頃に胸躍らせて読んだ記憶があります。 肝心の内容の方は殆ど忘れており、もう一度読みたいので「あばれ天童」と一緒に古本屋で探していますが、全然見当たりません。 もう十年以上探しているのです... (2004/04/15) -
復刊商品あり
戦史 全3巻
投票数:59票
名著です。恐るべきノンフィクションです。 後世のタキトゥス、リウィウスよりトゥキュディデスの方が上です。ポリュビオスはちょっと保留。 トゥキュディデスは単に時事を記録したのではなく、切... (2012/05/15) -
幻影の都市
投票数:59票
サンリオ文庫版の時に読みました。恐らくル・グインを初めて読んだのがこの「幻影の都市」だったのではないかと思います。 そのせいか最初は内容が全くわからず、チンプンカンプンだったのですが、読んでい... (2004/04/21) -
トライアングル・プレイス
投票数:59票
出版当時は高校生でしたが、その時読んだ本が今は手許にないのでもう一度読みたいです。彼女の独特の絵柄とほのぼのしたセリフが素晴らしい。もう何年も前の作品ですが、決して古くないはず。今の若い人にも... (2002/06/22) -
日本の民話 全12巻
投票数:59票
幼少の頃、この本のハードカバーBOX入りが実家にありました。母が大事にしており、時折読み聞かせをしてくれたのを覚えています。私も結婚をしましたが、もし子供ができたら是非おなじ本を読み聞かせてあ... (2005/12/06) -
HAPPY AGE
投票数:59票
高校生の頃、ぼ〜けいやぶ〜けを愛読していまして、当時の掲載作品を懐かしく思い収集するも…HAPPY AGEが無い!吉野朔実先生の繊細で美しい筆致とドライ&ハートフルなストーリー、今一度心ゆくま... (2024/02/07) -
二分割幽霊綺譚
投票数:59票
二分割幽霊綺譚は、高校の頃、実習のレポートを作成しているときに何気なく聴いていたラジオドラマで面白いはなしだなぁと思い、当時あまり行くことがなかった本屋ですぐ単行本を買って読み始めました。 そ... (2003/09/28) -
わたしのあきらクン
投票数:59票
私が小学生の頃、何度も何度も読み返した思い出深いコミックです。 ある日突然「漫画が多すぎる!」と母親に持っていた漫画全てを処分され、それ以来『わたしのあきらクン』を読んでいません。 大人になっ... (2005/08/19) -
退魔戦記シリーズ
投票数:59票
私が唯一マスターをしたTRPGであり、ダンナさんと出会うきっかけになったTRPGだったりします。 出版されたものは全て持ってはいるのですが(ウェブ販売版ではなく、紙媒体のもの)今後の展開も期待... (2004/02/04) -
黒いアリス
投票数:59票
公民権運動に関する時代背景も盛り込んだ良作だったと思います。 ティーンの時に図書館で読んで、その後入手が叶わなかった一冊です。そうした背景も何も知らずに読んで、後で読み直したいと思ったら絶版... (2016/02/08) -
悪魔族の叛乱
投票数:59票
これの続巻がでなかったのは、どうもPTAの過剰反応のような気がするんですが・・・当時はゲームブック(或いはゲーム全般が)子供がやるもんだという認識でしたからね。そういう意味では今の方が出し易い... (2002/09/12) -
眠る女
投票数:59票
数年前、リブロポートから発売されたラッカムの挿絵画集を買い ました。その時「水の女」「黄泉の女」「眠る女」の本もありま した。持ち合わせが無かったので、今度購入しようと思いながら 帰りました。... (2003/10/13) -
ハンドメイド・プロジェクトver.1
投票数:59票
今を去ること20年近く前、高校生の頃に本書に出会った。 ギター少年だった私はお金がなく、エフェクターを買うことができず、自作道を選んだが、そのときの指南役が本書。 かなり大事にしていたが、大学... (2004/08/11) -
ラビリンス~魔王の迷宮~
投票数:59票
映画の大ファンです!デヴィット・ボウイの歌と、とってもマッチしていてすごく好きでした。CDは今でも大事に持ってます。昔持っていたビデオがなくなってしまったのが心残りです。DVD化も望んでます!... (2004/04/30) -
復刊商品あり
ロンドン橋がおちまする
投票数:59票
こどもがロンドン橋の歌が大好き。絵本が欲しくて探してたどり着きました。図書館で借りましたが、やはり手元に置きたいと思っています。英語のペーパーバックも中古しかなく復刊を希望します。こちらから2... (2018/11/28) -
じゃんけんぽん!
投票数:59票
私が小さい頃(1979年生まれ)に、読んだ本なので、タイトルのじゃんけんぽんしか覚えていなく、私のまわりには知っている人が居なかったので、単行本が出ているのか、姉妹の名前はなんだったのか…と、... (2016/09/19) -
復刊商品あり
ママ、ママ、おなかがいたいよ
投票数:59票
子供達が幼かった頃、大好きでしょっちゅう読み聞かせをせがまれた絵本でした。そして、最後に読んでから10年経った今でも、設定からオチまでしっかり覚えている絵本です。ユーモアに富み、おしゃれで、私... (2011/12/25) -
マーベルコミクススパイダーマン
投票数:59票
スタン・リーのもっとも油ののっていた時期の脚本が ロミータ親爺の繊細な絵でみれるのですからたまりません、 これだけじゃなくて光文社マーベルコミックスは「ポップ コーン」掲載分も含めて完全版とし... (2002/03/25) -
犯罪王モリアーティの生還(上/下)
投票数:59票
私がこの本の存在を知った頃には既に絶版されておりました。せめて何処かの古書店に置いていないものかと、外出する先々で捜し歩いて見ましたが、発見することは叶わず、一層、読みたいという思いが募るばか... (2002/12/26) -
HOPE
投票数:59票
遊佐未森はデビュー当時から聴いていて、好きなのですが、特にHOPE は良い作品だと思います。発表された当時、田舎に住んでいましたので、東京に移り住んだ今は、HOPE には懐かしい記憶も一緒に封... (2004/02/01) -
マジック・キングダムで落ちぶれて
投票数:58票
今見ると『リトル・ブラザー』も入手困難で古書価も上がってきているが、こちらはまだ近所の図書館を探せば見つかる。一方『マジックキングダム〜』は古書価がバカ高いうえ、図書館にすら滅多にないというの... (2023/09/03) -
awesome! (オーサム) Vol.12 (シンコー・ミュージックMOOK)
投票数:58票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14) -
ZUTTOMO2
投票数:58票
私がMSSPさんのことを知り、ファンになった時ころには既に新刊を購入できる場所がなく、通販サイトなどでも高額な中古品ばかりでした。 電子書籍では購入することが出来ない様子でしたので復刊を熱く... (2021/04/26) -
女子高生刑事 白石ひなた 全6巻
投票数:58票
たまたま無料アプリで読み始めたら止まらず一気読み。紙でじっくり読みたいと思ったら、ネットにも店舗にも古本屋にもない!何故!?と思ったら作者様のTwitterに絶版の二文字。内容は温かい絵柄に凄... (2017/06/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!