復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 982ページ

ショッピング10,242件

復刊リクエスト64,659件




  • 気軽に携帯できる隠しカメラ

    【著者】ふこ

    投票数:1

    身に着けられるキーホルダータイプから、世界最軽量の超コンパクトなものまで、種類はさまざまです。 (2017/08/26)
  • 気違い部落周游紀行
    復刊商品あり

    気違い部落周游紀行

    【著者】きだみのる

    投票数:8

    貴重な民族誌的資料だと思います。 ぜひぜひ復刊を。 (2006/02/21)
  • 氣の王道 人間の真の力を人生に活かす

    氣の王道 人間の真の力を人生に活かす

    【著者】藤平 光一

    投票数:24

    藤平 光一氏のいろいろな著書を読んでいますが、どれもが素晴 らしいです。ぜひともこの本も見てみたいですので、よろしくお 願い致します。 (2004/05/07)
  • 水

    【著者】古井由吉

    投票数:10

    僕はこの作品に収録された「影」という作品に触発され、内奥へと向かう文学の嗜好性に魅せられた。他にも多くの良質の短編が綴られており、今一度「影」を読み直したい。学校にしかなかった名著、今一度自分... (2004/09/06)
  • 水からの伝言

    水からの伝言

    【著者】江本 勝

    投票数:2

    これはとても良い写真集です。言葉で結晶がいろいろ変化することに驚かされます。この写真集を見ると、言霊の力を信じざるを得ません。 私はすでに第三集まで所持しておりますが、多くの人に読んで欲し... (2008/08/15)
  • 水と原生林のはざまで

    水と原生林のはざまで

    【著者】シュヴァイツァー

    投票数:1

    シュヴァイツァー博士について 忘れられている。著名なオルガニストで教会音楽で神に奉仕しその後医師となりアフリカに病院を建て原住民の医療に貢献した人を若い人にもっと知ってもらいたい。わたしは20... (2022/09/26)
  • 水と夢 物質的想像力試論
    復刊商品あり

    水と夢 物質的想像力試論

    【著者】G.バシュラール 著 / 及川馥 訳

    投票数:5

    犬

    以前からバシュラールの著作を読んでみたいと思っていたが、現在入手困難であるため (2022/12/27)
  • 水に描かれた館
    復刊商品あり

    水に描かれた館

    【著者】佐々木丸美

    投票数:99

    館シリーズの中核をなす物語であるとともに、心理トリックの知識をふんだんに駆使した、読み応えのある作品だと思います。この話によって、新たな分野へと興味を拓かれた方も多いのではないでしょうか。 『... (2001/07/18)
  • 水に映す―丸山健二・12の短篇小説

    水に映す―丸山健二・12の短篇小説

    【著者】丸山健二

    投票数:1

    丸山さんの作品が殆ど品切れ状態なのは日本文学にとって大きな損失ですね。 是非復刊するべきだと思う。 (2010/01/31)
  • 水に映る月

    水に映る月

    【著者】由比まき

    投票数:21

    紫裕さんについて知りたいのですが、「水に映る月」にしか明かされていないのです。そして「紫に抱かれて」「風に舞う花」の中間とされている「水に映る月」がなしでは紫シリーズが成立しませんし、どうして... (2001/06/09)



  • 水に流して

    【著者】イタロ・カルヴィーノ

    投票数:2

    どうしても手許に置いておきたいです。 (2015/06/30)
  • 水のある風景と建物たち

    水のある風景と建物たち

    【著者】木川秀雄

    投票数:0

  • 水のたび フリズル先生のマジック・スクールバス

    水のたび フリズル先生のマジック・スクールバス

    【著者】ジョアンナ・コール

    投票数:1

    中古の値段は高騰しており、入手困難なため (2023/04/15)
  • 水のように

    水のように

    【著者】浪花千栄子

    投票数:3

    1920年代半ばから70年前半にかけて、東映、大映、東宝、松竹など数々の映画に出演し、溝口健二、木下恵介、黒澤明、小津安二郎など有名な映画監督の作品にも起用された昭和を代表する名脇役女優が残し... (2012/10/05)



  • 水のソルティレージュ

    【著者】わかつきめぐみ

    投票数:296

    いまだに強烈に印象に残っている作品。登場人物の名前も印象深いです。…にもかかわらず読んだことのない人が多く、いろいろ調べてみたら単行本化されていなかったんですね。雑誌で読んだのかなぁ?単行本化... (2007/11/16)
  • 水の上のタケル

    水の上のタケル

    【著者】古田足日

    投票数:8

    この本との出会いは、小学校勤務の父が課題図書として持ち帰ってきた小3の夏でした。それ以来の愛読者です。30年以上、進学しても就職しても結婚しても持ち歩いています。何度となく読み返していますが、... (2006/06/18)
  • 水の上の会話

    水の上の会話

    【著者】阿川弘之

    投票数:5

    この作者の、珠玉の短編集なので、広く読んでほしいと思います。 ○年年歳歳(デビュー作)、○霊三題、○8月6日、○こけし、○鱸とおこぜ、○夜の波音、○友をえらべば、○スパニエル幻想、歪んだ自画像... (2004/05/19)
  • 水の中の月

    水の中の月

    【著者】土田世紀

    投票数:0

  • 水の中の赤い家

    水の中の赤い家

    【著者】青池保子

    投票数:2

    すき (2005/11/25)
  • 水の優しさ

    水の優しさ

    【著者】阿部昭

    投票数:4

    人生は「甘く」も「苦く」もなく・・・。さりげない日常の風景を通して、静かに、淡々と融通無礙に綴る人生と自然。「生きた」言葉や表情をとらえた端正な文体は21世紀に伝えていくべき名文です。安部さん... (2002/06/05)
  • 水の女

    水の女

    【著者】なし

    投票数:61

    「~の女」シリーズは本当に素晴らしい絵ばかりで、しかももう何処にも在庫がなくてオークションで高額な金額で取り引きされています。もっと手ごろな値段で美術を楽しみたいです。このシリーズは最高に好き... (2001/04/24)
  • 水の子

    水の子

    【著者】西谷祥子

    投票数:12

    たしか、横浜の山手の大金持ちの三姉妹と、三女の水泳コーチがからんだとっても魅力的なストーリーだったと記憶しています。絵もきれいで、こんな大金持ちの家に住めたらどんなに素敵だろう、などと想像しな... (2004/08/15)
  • 水の子 陸の子のためのおとぎばなし

    水の子 陸の子のためのおとぎばなし

    【著者】チャールズ・キングスレイ/作 阿部知二/訳

    投票数:11

    子供のころ、子供世界文学全集のような本の中にあり、全作品中一番好きでした。評論など読むと、偏った方向へ教訓的などという向きもありますが、そんなことより、どきどきワクワクした印象があります。でも... (2009/08/30)
  • 水の法と社会
    復刊商品あり

    水の法と社会

    【著者】森 實

    投票数:0




  • 水の皮膚

    【著者】鋤田正義・東野芳明

    投票数:1

    当時は日本におらず、この写真集が発表されたことを知りませんでした。 最近になり、この写真集のことを知り欲しくなりましたが 絶版のため手に入れることができません。 オークションでは10万円... (2015/10/28)
  • 水の絆

    水の絆

    【著者】のがみけい

    投票数:2

    一度立ち読みで読んだのが忘れられない。もう一度読みたい。 (2008/05/27)
  • 水の記憶 CROSS NOVELS

    水の記憶 CROSS NOVELS

    【著者】剛しいら

    投票数:3

    続編である炎の記憶は手に入りますが、こちらは現在入手不可です。知る限りとても評価の高い作品なので、どうしても復刊してほしい。 (2006/02/16)
  • 水の都の物語 前・後編

    水の都の物語 前・後編

    【著者】金蓮花

    投票数:8

    きれいな印象の話で、手元に置いていたい、と思わされました。 (2008/07/07)
  • 水の都の王女・上下巻

    水の都の王女・上下巻

    【著者】J・グレゴリイ・キイズ

    投票数:7

    <世界観>がちょっとした<RPG>ゲーム並みに、しっかりとした設定(<大河>の支流から河口までが舞台)で、ファンタジー小説でTRPG系の「剣と魔法」が好きな方なら、1度読んだだけでかなり印象に... (2006/09/08)
  • 水ぶくれ真如苑

    水ぶくれ真如苑

    【著者】三土修平

    投票数:1

    起こしているのは小さな事件ばかりなので、一般的には問題ある宗教として取り上げられることは多くない。 しかし、知人にこの宗教の知り合いがいた場合、被害は甚大。 相手を避けるためにも、相手... (2017/02/07)
  • 水・水溶液系の構造と物性

    水・水溶液系の構造と物性

    【著者】荒川 泓

    投票数:22

    学術的に重要な内容が日本語で読める本書は大変貴重です。 ぜひ復刊を希望します。 水溶液は近年のエネルギーや環境問題(メタンハイドレードや二酸化炭素、海洋の気象や汚染問題)に関係して脚光を浴... (2013/10/18)
  • 水上澄子作品集

    水上澄子作品集

    【著者】水上澄子

    投票数:379

    高校生の頃、本屋で偶然手に取った「ぼくたちの行進曲」。立ち読みし、そのストーリーに心奪われ、即レジへ持っていきました。あれから40年近く経ちますが、今でも手元に置いています。水上先生の他の作品... (2022/09/18)



  • 水上澄子未単行本化作品集

    【著者】水上澄子

    投票数:14

    知らないだけで単行本になっていない作品がたくさんあるはずだと思います。全部読んでみたいのです!優しい絵と内容のある作品の水上先生。子供の頃も泣きましたが大人になって読むと登場人物それぞれの気持... (2018/08/09)
  • 水上音楽堂の冒険

    水上音楽堂の冒険

    【著者】若竹七海

    投票数:17

    実は今リクエストが出ている3冊とも、 なんとか古本で手に入れることができました。 「心のなかの冷たい何か」という言葉が、これらの作品に 共通する風景でしょうか。 けれど、若竹さんは、決して人間... (2005/09/01)
  • 水中音響の原理

    水中音響の原理

    【著者】R.J.ユーリック/土屋明

    投票数:20

    今後の日本における海洋利用の基礎として,若い研究者に必読の書だと思います。 (2012/05/27)
  • 水争い

    水争い

    【著者】辻田啓志

    投票数:2

    本テーマ(近代以前の状況)に関する簡便な解説書が他に発行されていないため。 (2006/10/12)
  • 水俣学講義

    水俣学講義

    【著者】原田正純

    投票数:1

    現在第5集まで出版されているが、第1と2集が絶版状態。いま中国をはじめ、世界の環境汚染に日本の経験と技術を生かそうとの声も多いが、肝心の総括や試行錯誤など、日本人でも知らないことがたくさんある... (2014/01/21)



  • 水俣病問題の十五年 その実相を追って

    【著者】「水俣病問題の十五年」編集委員会

    投票数:1

    いつも不落です。 (2010/09/13)



  • 水俣病訴訟事件判決 昭和44年(ワ)第522号ほか5件

    【著者】熊本地方裁判所民事第3部

    投票数:1

    事件を忘れない為にも原本の通り覆刻して欲しい為。 (2012/05/04)
  • 水原堯榮全集

    水原堯榮全集

    【著者】水原堯榮

    投票数:0




  • 水原賢治 単行本未収録作品集 「廊」(ROE)

    【著者】水原賢治

    投票数:14

    実は「たのみこむ」というサイトでMS SAGA分だけのコミックス化を発案してたのですが、こちらの方が発案内容がいいですね。是非100票行ってもらって復刊して欲しいです。角川書店系は収録しやすい... (2003/09/04)



  • 水土の経済学 くらしを見つめる共生の思想

    【著者】室田武

    投票数:0

  • 水墨画

    水墨画

    【著者】矢代幸雄

    投票数:1

    無

    水墨画を禅宗思想との 関係において知りたいから。 (2009/01/25)
  • 水夏公式ビジュアルファンブック

    水夏公式ビジュアルファンブック

    【著者】エンタテイメント書籍編集部

    投票数:1

    触れたのがかなり後だったため、入手がかなり困難でした。CDドラマを是非聞きたいので復刊してほしいです。 (2017/03/05)
  • 水夏&(あんど) water summer夏の想い出ガイド

    水夏&(あんど) water summer夏の想い出ガイド

    【著者】エンタテイメント書籍編集部

    投票数:2

    当時数千円で販売されていたはずのものが、現在30000円以上のプレミア価格で販売されていて手が届かないためです。 (2022/10/08)
  • 水妖記 (ウンディーネ)
    復刊商品あり

    水妖記 (ウンディーネ)

    【著者】フリードリヒ バローン ド ラ モット フーケー

    投票数:28

    なんと、絶版だったですか。妖精本の中でも特に特に好きな作品です。水の妖精ウンディーネが人間の男性に恋をして変わっていく様、どんなことがあっても彼を信じて愛そうとする姿に心を打たれました。ああ、... (2004/04/05)
  • 水子の譜

    水子の譜

    【著者】上坪 隆

    投票数:7

    学生の頃、「引揚げ」について、教科書記述は、2行でした。 私は、「引揚げ」について何も知らなかったので、とても衝撃でした。 親を失い孤児となった子供は、幼かっただけに、その悲惨さを話すこと... (2024/07/03)



  • 水島みき単行本未収録作品集

    【著者】水島みき

    投票数:1

    すき (2005/11/25)
  • 水平思考の世界

    水平思考の世界

    【著者】エドワード・デボノ

    投票数:17

    最近また気になり 捜しておりました 34年前の青年時代 工場勤めで単調な仕事にむなしさを覚え 本屋さんで見つけた本が 人生観まで変えてくれました お金を使い楽しい事はいっぱいあるけど 就... (2007/06/20)



  • 水平思考の世界―電算機時代の創造的思考法 (1969年)

    【著者】エドワード・デボノ

    投票数:1

    今まさに必要とされている思考方の原点です。 (2013/02/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!