復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 539ページ

ショッピング10,230件

復刊リクエスト64,465件

  • モンテ・クリスト伯
    復刊商品あり

    モンテ・クリスト伯

    【著者】アレクサンドル・デュマ

    投票数:199

    作品を手に取るにあたって、新庄氏の訳が読みやすい、生き生きとしていると聞き気になりましたが、絶版して久しいという事で非常に残念です。 既読者の熱のこもった言葉に、是非この訳で読んでみたいと思... (2017/03/10)
  • モンテ・クリスト伯爵

    モンテ・クリスト伯爵

    【著者】アレクサンドル・デュマ 著 / 大矢タカヤス 訳

    投票数:9

    岩波みたいな古いのだけでなく新しい訳でも読みたい (2021/03/15)
  • モンテーニュ -『エセー』の魅力-

    モンテーニュ -『エセー』の魅力-

    【著者】原二郎

    投票数:3

    西洋思想史の中でも特に重要なものであり、岩波文庫は在庫を切らせてはいけない。 (2009/03/21)
  • モンテーニュ エセー抄
    復刊商品あり

    モンテーニュ エセー抄

    【著者】宮下志朗 編訳

    投票数:0

  • モンテーニュ旅日記

    モンテーニュ旅日記

    【著者】関根秀雄、斎藤広信訳

    投票数:2

    モンテーニュなら、あれこれ考える必要は無いと思う。 (2011/01/26)
  • モンテ=クリスト伯

    モンテ=クリスト伯

    【著者】アレクサンドル・ デュマ/翻訳 泉田 武二

    投票数:2

    はじめてモンテ・クリスト伯を読んだのがこの本でした。 完訳で挿絵も入っているこの本は読み応えがある素敵な一冊です。 私は廃盤する前に購入済みではあるのですが、保管用にもう一冊欲しいです。 ... (2020/10/09)



  • モンテ=クリスト伯

    【著者】アレクサンドル・デュマ

    投票数:1

    この長大な傑作大衆小説は、コンパクトな文庫本でどこにでも持ち歩いて読み進めるのが望ましい。最近、大矢タカヤスの新訳が1巻本で出版されたが、あまりに分厚くて書斎で読むほかはない。それではこの本の... (2018/02/15)



  • モントゴメリー回想録

    【著者】モントゴメリー

    投票数:1

    第二次世界大戦を考える上で、貴重な書籍。 (2016/02/22)
  • モントリオル
    復刊商品あり

    モントリオル

    【著者】モーパッサン

    投票数:6

    数多くの短編と6編の長編を残したモーパッサン。「女の一生」は読んだことがあっても、その他の長編はその存在さえご存じでない方も多いのでは? フランス自然主義の代表作家の貴重な作品を、もっと深く味... (2000/09/08)
  • モンドリアン    世界の巨匠シリーズ

    モンドリアン 世界の巨匠シリーズ

    【著者】H.L.C.ヤッフェ, ピート・モンドリアン (イラスト), 乾 由明 (翻訳)

    投票数:1

    モンドリアンのコンポジションが好きなのですが、現在非常に手に入りにくくなっているのです。シルクスクリーンのポスターなどもほとんど入手不可能です。現在活躍されているアートディレクターの佐藤可士和... (2003/04/30)
  • モンハン漫画 ぽかぽかアイルー村 全5巻

    モンハン漫画 ぽかぽかアイルー村 全5巻

    【著者】菊池晃弘(漫画)/ カプコン(監修・協力)

    投票数:1

    H2O

    H2O

    アイルー村はおもしろいゲームでした。ぜひまた読んでみたいので電子書籍で復刊リクエストします! (2024/07/02)



  • モンパルナスのキキ

    【著者】キキ

    投票数:1

    ana

    ana

    図書館で読んで内容は知っているのですが、ぜひ手許に置いておきたい一冊なのです。 (2005/07/21)
  • モンマルトル青春の画家たち

    モンマルトル青春の画家たち

    【著者】益田義信、熊瀬川紀、双葉十三郎

    投票数:2

    すき (2005/11/26)
  • モンモン

    モンモン

    【著者】井上三太

    投票数:1

    長く(?)絶版状態にあり、井上三太が世に送り出した作品の中で唯一新品で購入できないこの大作を手に入れたいと思うのは、彼のファンとしては至極当然の望みであると思います。友人の家で初めて読んだ時、... (2003/12/19)
  • モンモンモン

    モンモンモン

    【著者】つの丸

    投票数:62

    つの丸先生の作品がすごく好きです。 ギャグだけでなく、作りこまれたストーリーや、作品にこめられた、意外と(今となっては意外でもないですが)まじめなメッセージが大好きです。 特にこの「モンモンモ... (2005/03/20)



  • モーズリーと周期律 元素の点呼者

    【著者】バーナード・ヤッフェ (訳・竹内敬人)

    投票数:5

    現在では高校の教科書でも当たり前のように用いられる「原子番号」という概念が,100年前に前途有望な青年科学者によって確立されたこと,そして量子論と原子の構造が熱心に研究されていた「熱い」時代に... (2012/08/29)
  • モーセ
    復刊商品あり

    モーセ

    【著者】浅野順一

    投票数:1

    イスラエル・ユダヤ思想を考察するため。 (2009/12/27)



  • モーゼの聖なる魔術

    【著者】ミゲーネ・G・ウィップラー

    投票数:43

    刊行666部はあんまりです、古書店でこの本はなんと十万円で取引されています。私のごとき貧乏書生はとても手に入るものではなく、何度口惜しい思いをしてものか。なんとしても読みたいのです。復刊を切に... (2003/04/08)
  • モーターサイクル名鑑

    モーターサイクル名鑑

    【著者】フューゴ・ウィルソン

    投票数:1

    try

    try

    古いオートバイが多く載っている書籍はあまり流通しておらず探しても見つからないため (2020/09/27)
  • モータードライヴ

    モータードライヴ

    【著者】平間至

    投票数:12

    絶版と知って、ドびっくりして復刊投票。 (というか、冷静に考えればだいぶたつのね……) 動きのある写真と、まったり感のある写真のブレンド具合が 気持ちいい。被写体に関するコメントも楽しい! 手... (2004/02/29)
  • モーターロック

    モーターロック

    【著者】ななし乃与太郎

    投票数:1

    最近,Kindleで復刊されましたが,やはり1枚1枚ページを繰って読める紙ベースでもう一度手にしたいと思いました. (2016/11/27)



  • モーターロック10巻

    【著者】ななし乃与太郎

    投票数:30

    10巻が出ていることを知りませんでした。 9巻までは全て持っていますし、新刊はできるだけチェックしていたつもりでしたが、いつの間に・・・ 何度も読み返した作品ですし、中途半端な感じで続刊が... (2007/07/14)
  • モーツァルト

    モーツァルト

    【著者】スタンダール

    投票数:4

    すき (2005/11/26)
  • モーツァルト

    モーツァルト

    【著者】ヒルデスハイマー

    投票数:2

    人間アマデウスの姿に興味があります (2012/05/02)



  • モーツァルトとブルックナー

    【著者】宇野功芳

    投票数:1

    音楽評論家として、指揮者として尊敬してやまない宇野功芳先生の著書。古本屋でも見つからなかった。ぜひ復刊を希望します。クラシック音楽を本当に愛している人は宇野先生の演奏を聴きましょう。そして先生... (2001/10/24)
  • モーツァルトのウィーン菓子

    モーツァルトのウィーン菓子

    【著者】石黒達朗

    投票数:1

    non

    non

    名店、モーツァルトのレシピなんて、これ以上贅沢な本はありません!! この本で初めて本物の”洋菓子”に出会った気がします。 驚くのが、作り方もちゃんと写真付きで丁寧に記載してあり、素人でない... (2014/08/27)
  • モーツァルトは子守唄を歌わない
    復刊商品あり

    モーツァルトは子守唄を歌わない

    【著者】森雅裕

    投票数:113

    森さんの作品が大好きです! 活字なのに、会話のテンポの良さが読んでいて気持ちがいいし、 登場人物が皮肉屋さんだけど魅力的なのもいいです。 森さんマニアになったきっかけの本なので、復刻して... (2013/05/11)
  • モーツァルトは子守唄を歌わない 全4巻

    モーツァルトは子守唄を歌わない 全4巻

    【著者】有栖川るい

    投票数:9

    原作本は、表紙の魔夜峰央のイラストのインパクトが強すぎるので、別角度でビジュアル化した作品があっても良いと思います。 (2017/03/05)
  • モーツァルト・ノンフィクション

    モーツァルト・ノンフィクション

    【著者】田中 重弘

    投票数:2

    モーツァルト愛好家だから。しかし、ほかの愛好家からはイメージとかけ離れるため毛嫌いされています。 (2006/04/13)
  • モーツァルト書簡全集Ⅵ

    モーツァルト書簡全集Ⅵ

    【著者】海老沢 敏

    投票数:2

    モーツァルトの書簡全集の中で一番のハイライトがこの6巻に詰まっているように思われるのですが、人気に対して供給が少ないのか古本市場でも過度の高値になっており、入手が大変難しくなっています。 (2020/03/09)
  • モーテル・クロニクルズ

    モーテル・クロニクルズ

    【著者】サム・シェパード

    投票数:1

    原書で読むことは出来ますが、翻訳の文章もとても好きでした。 サム・シェパードは多方面で活躍している人ですし、この本を絶版のままにしておくのは勿体無いです。 (2004/05/08)
  • モードの体系
    復刊商品あり

    モードの体系

    【著者】ロラン・バルト 著 / 佐藤信夫 訳

    投票数:12

    バルトは「最後の批評家」と言えるかも知れません。是非、再評価していただきたいです。 (2016/01/20)
  • モーニング・ローズ   キャンセル

    モーニング・ローズ   キャンセル

    【著者】池田さとみ

    投票数:4

    池田先生の作品は目にするとなるべく購入します。ハートウオー ミングで良い作品が多いです。この作品は未読なので、是非お願 いします。 (2005/03/05)
  • モーニング娘。+ハロー!プロジェクト・キッズ+後藤真希インザムービー 仔犬ダンの物語

    モーニング娘。+ハロー!プロジェクト・キッズ+後藤真希インザムービー 仔犬ダンの物語

    【著者】なかよし編集部

    投票数:3

    森

    現在ハロープロジェクトで最も勢いのある存在のひとつであり、今後もますますの活躍が期待されるハロープロジェクトキッズ、Berryz工房、そんな彼女ら15人の原点とも言える映画『仔犬ダンの物語』製... (2005/05/07)



  • モーパッサン全集

    【著者】モーパッサン

    投票数:1

    長い間探していますが、見つかりません。以前所有していたので、再度同じものを所有したい (2015/07/16)
  • モーパッサン怪奇傑作集

    モーパッサン怪奇傑作集

    【著者】ギ・ド・モーパッサン

    投票数:2

    k-m

    k-m

    フランス製のものとしては割と良く出来た怪奇小説集。 (2008/10/27)



  • モーパン嬢

    【著者】テオフィル・ゴーチェ

    投票数:35

    ゴーチェが大好きなのですが、過去に翻訳された物はほぼ絶版になっています。 近年ゴーチェの新訳本も出ていますが短編集ですし、代表作の一つでもある『モーパン嬢』は田辺貞之助氏の訳で読みたいのです... (2003/03/30)
  • モービー・ディック航海記

    モービー・ディック航海記

    【著者】たむらしげる

    投票数:2

    淡々と素敵な世界へ連れて行ってくれます。文章が分かりやすく映像が映画のように浮かび上がって来ますが、この深く素敵な世界感は、大人の方が楽しめるかもしれません。 宮沢賢治の銀河鉄道や、稲垣足穂... (2018/11/29)



  • モームの例文中心 英文法詳解

    【著者】納谷友一

    投票数:6

    信頼出来る英語の先生がTwitterで紹介されていたので、是非復刊してほしいです。 (2021/07/28)



  • モーム全集

    【著者】サマセット・モーム

    投票数:20

    モームの作品は、あの時代のイギリス人作家の雰囲気があり、その雰囲気が好きです。特に新潮社刊のモーム全集は翻訳の良さもさることながら、装丁の雰囲気も小説によくマッチしていたと思います。是非復刊し... (2009/05/31)
  • モーラル・エコノミー―東南アジアの農民叛乱と生存維持

    モーラル・エコノミー―東南アジアの農民叛乱と生存維持

    【著者】ジェームス・C・スコット

    投票数:4

    古典であるにもかかわらず入手が困難であるため。世界の経済を考えるうえでの大変重要な視座がある。 (2022/10/22)
  • モールベア はじめてでも作れるたった3センチのミニチュア・テディベア

    モールベア はじめてでも作れるたった3センチのミニチュア・テディベア

    【著者】国本雅之

    投票数:1

    絶版のため、紙の本での入手が困難なので、再販して希望します。 (2023/10/21)
  • モールベア&モールベア アクセサリーの作り方

    モールベア&モールベア アクセサリーの作り方

    【著者】国本雅之、大門久美子

    投票数:2

    銀

    図書館で借りたら充実した内容で、是非手元において、何度も見直したいと思いましたが、現在絶版。高値で取引きされている状況で、手が出せないので、是非再販を希望します。 (2023/10/04)



  • モーレツ先生

    【著者】牧村和美

    投票数:6

    昔からタイトルと表紙しか知らないので一度読んでみたい。 (2014/09/30)



  • モーレツ!巨人

    【著者】石井いさみ 原作,梶原一騎

    投票数:2

    石井,梶原,コンビ初の新聞全面劇画毎日連載。 (2007/07/23)
  • ヤオヨロズガール

    ヤオヨロズガール

    【著者】御船 麻砥

    投票数:1

    最終巻がありませんのでぜひ書き下ろし多数で復刻&電子書籍化してほしいです (2024/10/02)
  • ヤキソバパンの思想

    ヤキソバパンの思想

    【著者】犬丸りん

    投票数:1

    また再び読みたいのですが、作者の犬丸りん先生が亡くなったので?書店では全く置いていないので。 (2016/10/08)
  • ヤギとライオン

    ヤギとライオン

    【著者】内田莉莎子

    投票数:2

    子供に聞かせたい世界の民話に入っている、「ヤギとライオン」の話に、かわいくて、見やすい絵がついています。梅雨のころの読み聞かせにぴったり。ぜひ、復刊してください。 (2013/12/04)
  • ヤクザ教師とハメられ王子

    ヤクザ教師とハメられ王子

    【著者】シギ乃

    投票数:0

  • ヤコブとリザのもり

    ヤコブとリザのもり

    【著者】マルタ・コチ著 長浜宏訳

    投票数:1

    環境問題を子供にも知らせてあげたいです。 (2004/02/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!