復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 89ページ

ショッピング10,035件

復刊リクエスト64,365件

  • クライ・ムキの新スクールメイツの服

    クライ・ムキの新スクールメイツの服

    【著者】クライ・ムキ

    投票数:46

    最近書店に置いている洋裁関係の本が極端に少なくなっていて、その中でも小学高学年対象のものは近所の本屋さん5・6件回っても探せないような状態です。そんなに少ない中でもやはり作るのだったらデザイン... (2004/03/19)
  • 作家の日記 全六巻

    作家の日記 全六巻

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:46

    ts

    ts

    ドストエフスキー理解に重要な書物、ぜひ復刊を (2018/11/09)
  • クライ・ムキの作って着せたい子ども服 秋冬決定版

    クライ・ムキの作って着せたい子ども服 秋冬決定版

    【著者】クライ・ムキ

    投票数:46

    出版された当時購入しましたが引越しのため紛失してしまいました。 近所の本屋、ネット、オークションなど調べてみましたがすべてダメでした。 手作りの本でこれほど初心者にやさしくわかりやすいものはあ... (2004/07/09)
  • 自然の恵み健康法

    自然の恵み健康法

    【著者】ノーマン・W・ウォーカー

    投票数:46

    古書を12,000円で購入し、自らがその正しさを示している105歳の著者のいうとおり、果物と生野菜だけの生活を始めて半年以上になります。能書きだけを並べる多くの専門家と違い、自らその正しさを示... (2007/12/10)
  • スーパー英文読解演習 (全3巻)

    スーパー英文読解演習 (全3巻)

    【著者】表三郎/監修 富士哲也/著

    投票数:46

    英語の偏差値40で始めた前著スーパー英文読解法。本文の字は小さく、取り上 げられている英文も難しい単語だらけ。最後までできそうにないだろうなあ、 と思いながらやってみるとやっぱり難しくてわから... (2003/11/24)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者 ウイナーズガイドブック

    新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者 ウイナーズガイドブック

    【著者】アミューズメント編集部

    投票数:46

    ゲーム発売当時は忙しくてやる暇がありませんでした。あれから10年近くたち、物置から発掘したので始めてみたら思ったよりおもしろくてはまっています。でもどこにも攻略本や攻略サイトがないんですよね。... (2007/06/30)
  • 任天堂スーパーファミコン・ゲーム・ミュージック

    任天堂スーパーファミコン・ゲーム・ミュージック

    【著者】なし

    投票数:46

    懐かしいので。 (2010/03/03)
  • 少年アリス-三月うさぎのお茶会に行く

    少年アリス-三月うさぎのお茶会に行く

    【著者】長野まゆみ

    投票数:46

    少年アリス。ラジオドラマで聞いたのが最初の出会いです。 小説のことは知らず、新聞のテレビ欄にあったタイトルに惹かれてラジオをつけたのです。たしか、数日に渡って放送されたと思います。とても引き... (2018/11/16)
  • ヴァイスクロイツピアノソロインストゥルメンツ

    ヴァイスクロイツピアノソロインストゥルメンツ

    【著者】Kazuya Nishioka/〔作曲〕

    投票数:46

    Weiβの大大大ファンで、趣味でピアノも少々弾く者です。 ファンになって暫くして、こんなスコア本が以前出版されている事を知り、どうしても欲しいと思っているのです。 曲を聴くだけでは物足りない…... (2004/04/05)
  • 未成年
    復刊商品あり

    未成年

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:46

    本書は作者の紛れもない大作である。 そして、彼の作品においては、一つの作品は他の作品に対して、 注釈以上の意味を担っており、その価値は、只本書のみの内には 納まらない。 そのような点からも、私... (2003/03/16)
  • 劇画 タカラヅカ名作10選 (PART1~3)
    復刊商品あり

    劇画 タカラヅカ名作10選 (PART1~3)

    【著者】あすなひろし、イケスミチエコ、井出ちかえ、こさかべ陽子、武田京子、細川知栄子、森村あすか、わたなべまさこ

    投票数:46

    ベルばらが社会現象になった当時、宝塚と少女漫画がぐっと近づいた、そんな時代の文化遺産!宝塚100年の貴重な足跡だと思う。グランド・ロマンはやっぱり宝塚にも少女(純愛)漫画に似合っている・・・そ... (2010/02/04)
  • うさぎ屋のひみつ

    うさぎ屋のひみつ

    【著者】安房 直子

    投票数:46

    好きなお話です。作品集で読んでいるお話ですが、このハードカバーの書籍が欲しいのです。 古本は高額なために、熱望するかたにこの書籍が届かないのは本当に残念でなりません。 どうぞよろしくお願い... (2024/01/14)



  • アーカム・ホラー

    【著者】ケイオシアム社 ( Chaosium )

    投票数:46

    「駅に行ったら旧支配者が!」「道をドールや深きものが練り歩いてる」等々、破天荒なノリが楽しい。 かなりの確率で参加プレイヤー全員が「負け」(舞台となるアーカムシティが滅亡)、しかもそれが決し... (2005/03/12)



  • 父の魂

    【著者】貝塚ひろし

    投票数:46

    当時小学校低学年だった私には若干難しい漫画でしたが、浮き沈みの激しいジャンプで長年連載したのはしっかりしたストーリーがあればこそ。王・長島・金田など当時の名選手達との絡みも面白い。中学生(?)... (2014/05/19)
  • はりきりダレル、おてんばエリザベスシリーズ他、エニド・ブライトン全作品集。

    はりきりダレル、おてんばエリザベスシリーズ他、エニド・ブライトン全作品集。

    【著者】エニド・ブライトン

    投票数:46

    小学生のころ、わくわくしながらこのシリーズを読みました。 少し大きくなってから読むとまた違った読み方もでき、脇役の女の子達に共感できたり、考えさせられたり・・・ 自分に娘ができて、ぜひ... (2011/08/09)
  • ローマの休日

    ローマの休日

    【著者】水野英子

    投票数:46

    昨年でしたか、東京で個展がありましたね。 集英社のマーガレットコミックで、映画を漫画にしたものです。 他は、ほとんど所持していますが、これがないのです。家人に廃品回収で出されたか! ア... (2008/06/11)
  • ミーハーサッカーコミック1,2巻

    ミーハーサッカーコミック1,2巻

    【著者】真野匡、カトリーヌあやこ、なかはらももた

    投票数:46

    この本の2002年版を読みましたが、とても満足感がありました。 サッカーのフォーメーションやテクニック、もしくはスポーツノンフィクションの本はたくさんありますが、この本のように、「ミーハー」と... (2003/08/18)
  • カラーメイル

    カラーメイル

    【著者】藤原カムイ

    投票数:46

    数年前に雑誌で見かけた時から気になっていました。単行本になったら買うつもりでしたが、書店で見かけず、そのまま忘れていました。しかし、最近、ふと思い出し、インターネットで探してみました。そこで初... (2005/05/20)
  • 轟世剣ダイ・ソード 全7巻

    轟世剣ダイ・ソード 全7巻

    【著者】長谷川裕一

    投票数:46

    kaz

    kaz

    アニメ「飛べイサミ!」「クロスボーンガンダム」 等で長谷川裕一先生のことを知り、 「Vガンダム外伝 伝説巨人」「すごい科学で守ります」 「クロノアイズ」とどんどんはまり込んでいって 「ダイソー... (2003/07/06)
  • りなことお兄ちゃん

    りなことお兄ちゃん

    【著者】小林じんこ

    投票数:46

    連載当時大好きだったのですが、マガジンを手にする機会が無くなり、コミックスを探して買いました。しかし2巻は待てど暮らせど出る気配が無く…知らない間に読みきりもやっていたのですね。1巻の続きと、... (2005/11/01)
  • 初歩からの魔術

    初歩からの魔術

    【著者】マリアン・グリーン(著)/山根有信(訳)

    投票数:46

    魔女の家BOOKSの書籍を手に入れたいがなかなか見かけないため (2011/10/19)



  • 復刊商品あり

    ティラノサウルス全身骨格折り図

    【著者】吉野一生

    投票数:46

    私は子供の頃から折り紙が大好きで、現在も趣味として続けています。 特に精巧で難解な作品に興味があり、色々な本を購入しましたが、 「ティラノサウルス全身骨格折り図」の事を知り、 現在絶版となって... (2002/04/28)
  • タロットロード

    タロットロード

    【著者】氷室奈美

    投票数:46

    タロットウォーズを復刊させるなら、こっちも一緒じゃなきゃおいけませんよね♪ タロットカードって単なる占いの道具だと思っていたのですが… このコミックを読んでタロットの意味を知ることが出来て楽し... (2005/02/10)
  • ベルファール魔法学園

    ベルファール魔法学園

    【著者】ヴァンガード

    投票数:46

    昔からTRPGをやってみたかったんです。 ベルファール魔法学園は初心者向けに作られたという事で、一度もTRPGをやった事の無いわたしでもとっつきやすいかな、と思っています。 文庫サイズで値段も... (2003/07/13)
  • 天使の花かご

    天使の花かご

    【著者】シュミット(著)谷村まち子(編さん)

    投票数:46

    小学校4年生くらいの時に大好きだった本。 いつも泣きながら読んでいました。 とても心が洗われるお話です。 娘が小学校低学年となり、ぜひ、読ませたいと 思いましたが、見つかりません。... (2014/09/30)
  • 音響道中膝栗毛・続音響道中膝栗毛(全2巻)
    復刊商品あり

    音響道中膝栗毛・続音響道中膝栗毛(全2巻)

    【著者】伊藤喜多男

    投票数:46

    喜多さんは古くからのオーディオファンにとって大変懐かしい先生です。オーディオの黎明期の事が生き生きと書かれており好きな方にはバイブルといえる本です。またアンプ作りには他に類をみない指南書となっ... (2002/12/16)
  • みのりちゃんシリーズ

    みのりちゃんシリーズ

    【著者】火浦功

    投票数:46

    みのりちゃんシリーズには、本編に埋もれた作品というものがが存在します。そのタイトルは「手軽にできる絶体絶命」 小説ではありません。ゲームブックです。早川書房が出してました。 小説が復刊すること... (2003/07/29)
  • ロクス・ソルス

    ロクス・ソルス

    【著者】レーモン・ルーセル

    投票数:46

    ミシェル・フーコーの評論文で取り上げられていたので知ったのだが、読んでみたいと思い探したところ、絶版な上出版社まで無くなっている状態であった。近くの図書館にも無いし、古本屋でも見当たらない。澁... (2004/04/15)



  • バリー・リンドン

    【著者】ウィリアム・メイクピース・サッカレー

    投票数:46

    傑作映画の映画の原作ということで投票しました。発売されていた期間が非常に短く古本屋さんでも入手困難です。ネットオークションでも非常な高値がついています(3500円以上)。映画の方は大好きで10... (2004/07/03)
  • 通産省と日本の奇跡 産業政策の発展

    通産省と日本の奇跡 産業政策の発展

    【著者】チャルマーズ・ジョンソン

    投票数:46

    副島隆彦氏は著者について「現代日本研究の最高峰は、このチャーマーズ・ジョンソンである」(「悪の経済学」P90祥伝社1998年)と評しています。今ドラマ化されている城山三郎の「官僚達の夏」が本当... (2009/07/31)
  • 火星に捧げるデュエット

    火星に捧げるデュエット

    【著者】筒井百々子

    投票数:46

    筒井作品、大好きで、単行本も何冊か持ってたのに、内容がほとんど思い出せない…。今、手元にないのが、もどかしいです。ただ一つ、はっきり言えるのは、筒井作品は長く読み継がれるべき本だという事です。... (2007/06/22)
  • さだまさし全曲集

    さだまさし全曲集

    【著者】ドレミ楽譜編集部

    投票数:46

    ギターを弾き始めたころから、さださんのファンです。 学生のころよく弾いたグレープ時代の曲をまた弾きたいと思います。 でも、グレープ時代の楽譜ってなかなか見当たらないんですよね。 ですから、ぜひ... (2002/12/29)
  • 24にんのわらうひとともうひとり
    復刊商品あり

    24にんのわらうひとともうひとり

    【著者】谷川俊太郎 著 / 堀内誠一 絵

    投票数:46

    小学校の図書館にあり、そのシュールさに子供の私も惹かれ、大好 きでした。図書館の絵本戸棚が大きくて、なかなかこの1冊がさが せなくて…それでも毎回のように探して読んでいたのを覚えていま す。2... (2003/09/03)
  • 雪国のスズメ(自然に生きる)

    雪国のスズメ(自然に生きる)

    【著者】佐野昌男

    投票数:46

    スズメの本は、地方からポツポツと出てはいるのですが、内容が新鮮なものは少ないですから、このような良書は復刊してほしいですね。ついでに、講談社から出ていた「全集日本野鳥記1~12」1985~86... (2002/08/20)
  • 聖なるもの
    復刊商品あり

    聖なるもの

    【著者】ルードルフ・オットー 著 / 華園聰麿 訳

    投票数:46

    神秘主義と硬化した合理との緊張を描き、感情を侮辱せず、合理を 侮辱せぬ公明正大な立場で、宗教を解き明かしたないしは、解き明 かそうとした名著であると思うから. ドイツ語で読んでいるのですが、... (2002/01/19)
  • CDシアタードラゴンクエストVI全2巻

    CDシアタードラゴンクエストVI全2巻

    【著者】?

    投票数:46

    こういうYAHOOのオークションで高値が付くものこそ、 復刊の価値があると思います。 (欲しがっている人が多い&なかなか入手できない) ドラクエ・CDシアターのシリーズは、マイナーな わりにク... (2002/11/21)
  • 緑幻想グリーン・レクイエムII

    緑幻想グリーン・レクイエムII

    【著者】新井素子

    投票数:46

    傑作と呼び声の高い前作ですが、私は泣きませんでした。 リリカルで美しいけれど、ラストが好みじゃなかったから。 けれど、数年後明日香と再会したとき、私は号泣しました。あの初恋がもっともっと大... (2007/03/18)



  • バケツ一杯の空気

    【著者】フリッツ・ライバー

    投票数:46

    収録されている表題作「バケツ一杯の空気」の解説をある本で読みまして、それだけでその一場面のイメージが鮮明に記憶に残ってしまい、いつか読みたいと思っていたのですが、サンリオSF文庫の廃刊からかな... (2005/09/06)
  • 半神 戯曲

    半神 戯曲

    【著者】萩尾望都/原作・脚本 野田秀樹/脚本・演出

    投票数:46

    さんざんさがしていますがどうしても手に入りません。この名作を埋もれさせておくのは惜しい!ていうか、絶版なのに広告を載せないでくれ!(今はもう載ってないけど)ぜひ復刊してください。よろしくお願い... (2002/07/06)
  • 国際法上の自衛権
    復刊商品あり

    国際法上の自衛権

    【著者】田岡良一

    投票数:46

    国際法学を志すものは、これを読まなければならない。 殆どの先生たちはこれを読んでいるが、私は少し遅く生まれた為に、これを手に入れることができない。 古書のマーケットにも、一番新しい版は殆ど出回... (2004/05/24)
  • 10年の複雑 PRIDE 上・下

    10年の複雑 PRIDE 上・下

    【著者】チャゲ&飛鳥プロジェクト

    投票数:46

    今、また時代はチャゲ&飛鳥に戻ってきました。 (2010/11/04)
  • 弟子から見たショパン-そのピアノ教育法と演奏美学

    弟子から見たショパン-そのピアノ教育法と演奏美学

    【著者】ジャン=ジャック・エーゲルディンゲル著/米谷治郎・中島弘二訳

    投票数:46

    ピアノを真剣に学ぶものにとってこの本はとても大事な示唆にとんだものだと思っています。  一般受けする書籍ではないことは承知していますが、そういうジャンルを専門にてがけていらっしゃる音楽之友社さ... (2003/01/10)
  • 石川淳全集

    石川淳全集

    【著者】石川淳

    投票数:46

    中学生のとき、国語の全国模試で、石川淳の『アルプスの少女』が前文記載されました。その時の衝撃が忘れられなくて、探し続けていたら、大学生のとき絶版になっていることを知りました。なんとか手に入らな... (2004/01/05)
  • ポケット・ストーリー 1・2・3

    ポケット・ストーリー 1・2・3

    【著者】森雅之

    投票数:46

    このポケットストーリーもリリック同様すてきな絵本のような漫 画です。オリジナルと同じく大判で再発して欲しいです。今持っ ている本は子供が何度も読んでボロボロになってしまいました。 リリックスと... (2004/05/24)
  • 非平衡統計熱力学 上・下

    非平衡統計熱力学 上・下

    【著者】ズバーレフ

    投票数:46

    現在では稀覯本といえる状況になっておりますが、今尚この本が引用されます。 刊行からかなりの年月が経過しているために図書館等の蔵書ですら良い状態を保っているのは難しくなりつつあるため、 復刊... (2018/03/18)
  • 超犬リープ

    超犬リープ

    【著者】平井和正 原作 / 桑田次郎 作画

    投票数:46

    ロボット犬が主人公であり、人間よりもずっと賢くて優れた性能をもったリープにあこがれた。特にメカニカルな部分の表現はすばらしいの一言。現在でもこれだけ優れた漫画はないと思っている。「エイトマン」... (2004/05/12)
  • 林竹二著作集全10巻

    林竹二著作集全10巻

    【著者】林竹二

    投票数:46

    生前の林先生にお会いしたことがあります。それもあの灰谷健次郎氏と一緒に食事会をしたときでした。ファンにとってはかなりうらやましい話でしょうが当時の私はお二人の話にはあまり関心がありませんでした... (2005/10/30)
  • いのちのごはん

    いのちのごはん

    【著者】ちこ

    投票数:45

    わたしにとって新しい人生が始まった本です。わたし以外にも、たくさんの方がこの本をきっかけに生き方が変わり、ほんとうのしあわせに気づいているように思います。贈りたい友人が幾人もいるので、復刊を切... (2024/11/21)
  • 月食奇譚

    月食奇譚

    【著者】春泥

    投票数:45

    ここ最近、春泥先生の作品にハマっており、不穏で猟奇的で美しそうな(耽美といえばいいのでしょうか)私好みのこちらの本もぜひ読みたいと思った矢先、まさかの絶版。中古ショップを駆け巡ってもなかなか見... (2025/05/07)
  • ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント

    ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント

    【著者】朱川湊人

    投票数:45

    タイトル通りTVシリーズ本編とはパラレルなのですが、日常の様子や新たなメカニックなど、視聴者の目に映らない場所でこんなことがあったのかも?と思えるシーンがたくさんあって、本編の世界観にも広がり... (2023/09/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!