復刊リクエスト一覧 (投票数順) 83ページ
ショッピング10,030件
復刊リクエスト64,369件
-
復刊商品あり
あさですよ よるですよ
投票数:50票
保育園でいつも読んでいた絵本です。卒園してからずっと忘れていました。大人になり、子供たちへ絵本を贈る機会も増えてきたときに、そういえば自分が夢中になっていた絵本は…と思い出し、おぼろげな記憶か... (2016/12/17) -
~の国のアリス(シリーズ物)
投票数:50票
このシリーズのおかげで読む楽しさを知りました。 アニメ化された「アリスSOS」放送後に買い集め始めたため、それ以前に出版された本は なかなか手に入らず読めないままになっているので是非復刊して... (2016/02/01) -
バトルテック「メック戦闘ルール」
投票数:50票
これほど簡単かつ熱いロボットボードゲームはありません。箱やMAPが擦り切れるほど遊びました。あの時もう一冊買っておけばと何度悔やんだかわかりません。電子ブックでもかまいません。ぜひ復刊をお願い... (2005/01/12) -
冬物語
投票数:50票
ビデオゲームの”ロマンシング サ・ガ”シリーズの元ネタとしても知られているタニス・リー様の「冬物語」です。 私は所有していますが、多くの人が目に留まり手に取ってほしい一冊ですので復刊を希... (2024/03/24) -
陸軍中野予備校 全5巻
投票数:50票
正直女性向けの内容ではないですが、私は氏の作品でマッチョとスネ毛に免疫がついた気がします。昔パンの耳カレー味は試しましたがイマイチでした。コツがあるのかもしれません。 映画「陸軍中野学校」の存... (2004/06/04) -
英語の科学的学習法
投票数:50票
英語の学習をするにあたり、この方の他の本で大変お世話になりました。ですがこの本はまだ読んでいません。テープが欲しいのに著者がお亡くなりになっていて手に入らないとのこと。是非本とCDのセットでの... (2008/11/19) -
イリュージョン
投票数:50票
仕事に機材や知識は欠かせません。そして常に高いクオリティーを要求されます。ですからいつも五感のアンテナを張っていなければなりません。疲れます~。 でもこの本を読むとやる気がわいてくるのです。な... (2005/04/24) -
流浪青年シシオ全2巻
投票数:50票
友人に借りて大きな衝撃・感動を受け、本屋に行ったもののどこにもなく、友人に返却を催促されてもしぶとく何度も読んだ。オークションにもあまり出ないし、出ていても高額だし、できれば新品で手に入れたい... (2004/12/22) -
国鉄電車のあゆみ 30系から80系まで
投票数:50票
以前所有していましたが、貸した相手が紛失してしまいました。 元ネタの鉄道ファンを全て揃えましたが、やはり捜し物をするときなど は手間であり、又、発刊時の「補足」も読むことが出来ません。 旧国知... (2004/05/11) -
愛していると言ってくれ シナリオ集
投票数:50票
再放送を見て、大好きになったドラマのシナリオ集。この素晴らしいドラマが、シナリオだけの力ではなく、プロデュース・演出・出演者、さまざまな方向からのアイデアで この映像になったんだという事を思い... (2020/08/26) -
ジョン・ウォーターズの悪趣味映画作法
投票数:50票
パスワードを忘れてしまったので再登録しました。復刊されることが決定されたようです。詳細は柳下さんの日記(http://www.ltokyo.com/yanasita/diary/04042.h... (2004/05/04) -
復刊商品あり
黒ねこジェニーの誕生日
投票数:50票
おしゃれでキュートな挿絵を楽しみながら、お話もとても魅力的です。 図書館で度々借りていますが、子供と話し合って「やはり一冊家に常備しよう!」という結果になったのですが・・・。是非復刊をお願い... (2008/02/15) -
心霊的自己防衛(世界魔法大全4)
投票数:50票
この分野の本は読みたいな、と思っても絶版になっていることが多く、古書で入手しようとしてもとても高価なことも珍しくありません。復刊を希望する本は何冊もあるのですが、「心霊的自己防衛」はその中でも... (2008/03/14) -
砂漠の鳥たち
投票数:50票
「夢の果て」1~3を最近はじめて読んで、心理描写としっかりした設定、そして世界観に驚き、端から揃えたいと思ったのですが、どれも入手できず困っています。子供世代にもぜひ読ませたいので、1作品でも... (2004/08/29) -
復刊商品あり
ガセネタの荒野
投票数:50票
リクエストを立てた者です。 2011年7月、復刊とのこと! ISBN:978-4-901477-86-4 http://urag.exblog.jp/12958287/ ひ... (2011/06/25) -
真・女神転生のすべて~悪魔復活編~
投票数:50票
こちらの方は読んだ事がないので読んでみたいです。 追記:たまたま中古で購入する機会があり、真・真・女神転生Ⅱ悪魔大辞典と共に購入しました。悪魔の解説については真・真・女神転生Ⅱ悪魔大辞典... (2016/07/28) -
しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)
投票数:50票
実際に見たことはありませんが、このサイトへの訪問のきっかけになったところでこの本を紹介していて、とても気になりました。 小さい頃にテレビでアンパンマンを見て、キャラクターの中では一番好きなの... (2007/09/01) -
不思議少女ナイルなトトメス
投票数:50票
{エジプト的衣装に身を包み、戦う」という設定が、あの頃の私にはとても新鮮で、夢中で読んでいたのを覚えています。コミックス化を楽しみにしていましたが、実現せず。「SWEET らぶらぶ」を描いてい... (2002/03/23) -
学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻
投票数:50票
今は身体のしくみを擬人化した漫画が流行っていますが、自分の子供の頃を思い出してここに辿り着きました。主人公の宇宙人の女の子のキャラがよくて漫画としてもすごく面白くて人体に興味を持つきっかけにな... (2021/02/02) -
復刊商品あり
絶対無の戯れ
投票数:50票
この本は世に残すべきものだと思います。生きた声はもう届けられないから、この本でもっとたくさんの人に届いてほしいです。10年ほど前、京都の紀伊國屋書店で実物を手にした時に購入しなかったことを後悔... (2021/02/21) -
Dr. ハーレー 全6巻
投票数:50票
連載をずっと読んでいたのですが、急にミスターマガジンが廃刊。天切り松はスーパージャンプで連載がされてものの、これはそれっきりだったような。医療マンガのはしりとも言えるこの作品を、ぜひぜひ読みた... (2005/04/05) -
形の合成に関するノート
投票数:50票
本書は、現在のソフトウェア工学のパラダイムとしての価値も含み、建築、デザイン関連に関わらず、ソフトウェア工学を志す諸氏にも必見の書であると思います。古書としても、ほとんど流通していないため、復... (2002/01/13) -
飛鳥幸子の世界 全3巻
投票数:50票
当時の少女漫画のなかでも、少し大人びた絵柄やタッチ、内容で、とても記憶に残っています おしゃれなアメリカのイメージが新鮮でした ふっと「黒いネメシス」という作品を思い出しで「飛鳥幸子」で検... (2019/05/13) -
もうひとつの夏へ
投票数:50票
SFのようで、どこか不思議な物語。 ずっと昔に読んだ本なのに、なぜか今でも心に残っています。 ただ、もっとメジャーになってほしい反面、今の「知る人ぞ知る」といったマイナーな雰囲気のままでい... (2006/12/30) -
Lip☆
投票数:50票
こちらも名作ですね。再度手に入れたいです。 (2008/10/26) -
トワイライト・サーガ 全2巻
投票数:50票
三巻目が出たら天野さんが描くはずだったというゼフィールの後姿を見たいのです。 栗本さんも知らない後姿の秘密「あっとおどろく真相」が明かされるはずでした。 天野さんの中に構想があるのなら、復... (2010/11/11) -
ドールハウス「ローラの小さな家」
投票数:50票
子どもの頃NHKドラマも 本も 大好きで夢中になってた時期がありました。ドールハウスに出会い、自分の作品も増えていく中で、近所の図書館で偶然に出会ったのが この本です。 あまりに懐かしく、な... (2012/04/26) -
ファウファウ物語 上、下巻
投票数:50票
富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02) -
ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界
投票数:50票
昔なつかしく、興味を持ってよんだ本なのですが、最近本屋でみることもないなあと、思っていたら絶版になっていたのでした、そしてネットで情報をさがしてみたら、たいそうな高値で古本が取引されているでは... (2001/10/11) -
復刊商品あり
法の精神
投票数:50票
ホッブズの「リヴァイアサン」と違って、岩波文庫版3巻とも持っていますが、日本の若者の将来のために復刊を希望します。「リヴァイアサン」(復刊が決定しましたが)といい、この「法の精神」といい、基礎... (2003/11/08) -
新選組三番隊長 斎藤一 ~黎明篇~
投票数:50票
文壇の三美人で新選組ファンのオナペットと評判の瑞納先生! ところで、あとの二人は誰? それと、オナペットって何ですか? この言葉、恥ずかしながら、よく知らないんですが……。 トヨペットなら知っ... (2004/02/04) -
土方歳三秘話
投票数:50票
土方歳三に関する某サイトで「歳三の悲哀と苦しみが痛いほど分かる小説」と紹介されています。大河の影響もありますが、勇より歳三に興味があり、彼がどんな思いで生きたのか、何が彼を戦いの道へ進ませたの... (2004/03/28) -
復刊商品あり
重力の使命(重力への挑戦)
投票数:50票
バーレナン船長のラストの演説を、いまのgoogleでなんでもわかった気になれる人々に読んでほしい。すぐにはわかってもらえないだろうが、いつかきっと「ああ、そうなんだ」と思えるときがくると思う。... (2003/06/19) -
天路の奈落
投票数:50票
大西巨人は、その作品で人間の生き方を追求し、読者に(正しい)生き方のヒントを与えつづけているが、『天路の奈落』は、比較的に直截的に、正しい生き方のヒントを、与えてくれていると、わたしは思い、多... (2001/03/12) -
ムーの白鯨(アトランティスの謎、悲劇の王女ラメール)
投票数:50票
アニメが大好きでした。この小説は読んだことがありませんが、 復刊候補にあがっているのを見ていて、キャラや音楽を懐かしく 思い出しました。サブタイトルからみて、サブキャラのラ・メー ルをクローズ... (2003/12/18) -
プラパ・ゼータ
投票数:50票
この作品は私の青春時代の思い出の作品であり、登場人物の真摯な生き様が現在の私たちが忘れてはならないことを教えてくれていると思います。 この作品を機に日常生活に流されず、強く困難に立ち向かう精神... (2004/05/13) -
沖田総司の謎
投票数:50票
沖田総司と言えば私の中の「新撰組で好きな志士ランキング」の 上位に入る人っ!で、しかも彼については写真もないし情報も少し しかないので結構謎な人なんですね。出来たら(お金があったら) 是非買い... (2003/03/20) -
ファイアーボンバー公式プログラム
投票数:50票
新しいバンド結成に際して耳コピ始めたのですが、素人集団にはやはり無理があったらしく、一向に曲にならないので探していたらここにたどり着きました。ボクのイメージよりもファイヤーボンバーは世の中の人... (2006/05/26) -
About Face 3 インタラクションデザインの極意
投票数:49票
IT業界で良書と言われている本書ですが、あまり多く出回っていないのか中古で入手しようとしても1冊4万円以上と高騰しており、読みたくても読めない状態が続いています。 復刊を強く希望いたします。... (2023/08/21) -
シティーハンター 完全版 全32巻
投票数:49票
懐かしくて買ったのですが、手に入らない巻があります。中古はいやなので復刊お願いします! (2016/12/25) -
Rose-colored ホリホックの虜囚
投票数:49票
この本の復刊希望の為、登録しました。 とても凝った装丁の本で、全てにおいて楽しめた作品でした。 続編の「ホリホックの虜囚」は、同人で出版されたようですが、 その前に短編で掲載された紅い瞳の吟遊... (2005/11/05) -
THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典
投票数:49票
アメコミというジャンルのファン層の薄さから3000部限定とされたが、蓋をあけてみれば即完売。 マーベルは現在ヴィレッジブックスからのコミック翻訳も順調で、近く格闘ゲーム「Marvel VS ... (2010/07/14) -
島ノート振り飛車編
投票数:49票
歴史的な名著で振り飛車の一般の定跡書にはなかなか載ってない戦型も載っている。 (2024/09/19) -
スキャリーおじさんのどうぶつえほん 全8巻
投票数:49票
小さい頃よく読んでいた本です。 自分の子どもにも読ませてあげたいと思い、自宅を探したけれど見つからず、買おうにももう売ってないとのことでがっかりしています。 もう一度読みたいな、と復刊を希... (2018/08/13) -
フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集
投票数:49票
岡﨑倫典さんの本は、ソロギター人口が減らない限り買われ続けるものだと思っています。CDとして聞くだけでも秀逸で美しい。 シリーズの本が続刊されているので、復刊を期待しています。他の既刊本は... (2013/06/24) -
夕闇通り探検隊公式攻略ガイド―あと100日で誰か死ぬ…
投票数:49票
他にはない独自の雰囲気、ストーリー、キャラクター、グラフィック共に名作といっても差し支えのないこのゲームですが、クリアを目指すとなるととてもシビアな条件をクリアすることが必要になってきます。い... (2018/03/20) -
娘々TON走記(にゃんにゃんとんそうき)
投票数:49票
「ポヨポヨ観察日記」等で、ほのぼのとした味と切れの良いギャグを併せ持ち大人気の樹るう先生の、未単行本化作品です。 掲載雑誌は成人向けでしたが、本作品は正統派(?)コメディ4コマ漫画で、樹先生... (2007/10/15) -
復刊商品あり
アンパンマンの遺書
投票数:49票
書店員をしています。 今迄に年配の方、親御さんからこの本の問い合せ、注文を受けました。多くの人に望まれている本です。 私自身図書館で読んだことがありますが、大人になってからのアンパンマンの... (2013/04/09) -
学習版 世界名作童話全集 全20巻
投票数:49票
名作ぞろいで、後世に残したい本だと思います。 (2016/03/09) -
復刊商品あり
大学への日本史
投票数:49票
昔、大学受験の際にお世話になった思い出深い参考書。参考書というよりは教科書以上に説明が詳細で、資料も充実しており解りやすかった。 古代〜近現代史までを幅広く網羅しており一冊あれば充分。手放し... (2012/12/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!