復刊リクエスト一覧 (投票数順) 52ページ
ショッピング10,280件
復刊リクエスト64,487件
-
文化の解釈学 1・2
投票数:84票
『ヌガラ』、『文化の読み方/書き方』(全米批評家賞受賞)など、 人類学において独創的な光を放つ著者の最も重要な文献が手に入らないことは、初学者にとって重大な問題です。 その問題意識は他著か... (2002/01/19) -
コバルト文庫の星子シリーズ(殺人切符はハート色から最新作まで)
投票数:84票
中学生の頃、大好きな作品でした! ライトノベルをよく読むきっかけになった作品でもあります。 原作者先生のブログを拝見してその懐かしさに、 シリーズをもう一度読みたくなりました。 絶... (2008/12/17) -
ボイルス・タウンの狼男 全3巻
投票数:84票
ウイングス創刊号から、この作品の最終話を含む号の数冊先までいまも所蔵しています。この作品、とっつき悪くて連載時は途中で読まなくなってたんですが、ある日なんだか気になって一話から読み返してみたら... (2024/03/12) -
彩京イラストレーションズ Pick Up in TSUKASA JUN
投票数:84票
最近とても綺麗なイラストを見たので気になって調べていくうちに司淳という方が書いているのが分かって早速買おうと思うと絶版になっていてがっかりしました。是非とも復刊していただいて司淳さんのイラスト... (2004/06/10) -
秋のおわりのピアニシモ
投票数:84票
少女時代に好きだった漫画家さんです。引越しを経て手放したのですが、子育てを終え、もう一度読みたいと思っても、書店では見当たらず、オークションでは3000~10000円と言う法外な値が付いていま... (2006/03/21) -
復刊商品あり
牡猫ムルの人生観 上・下
投票数:84票
この作品は、ドイツロマン派の作曲家ロベルト・シューマンが愛読したそうだ。(彼のピアノ曲「クライスレリアーナ」は楽長クライスラーの名に由来する。) ホフマンの文学もシューマンの音楽も大好きなので... (2002/04/15) -
ピンボール・グラフィティ
投票数:84票
出版当時は価格が高くて迷ってるうちに買いそびれてしまいました 最近ナツゲーやシルバーボールなど当時のピンボールが遊べる場所ができてピンボール熱が復活してきたのでピンボールグラフィティが読みた... (2023/05/15) -
カリュウド
投票数:84票
週間少年チャンピオン全盛期の傑作連載作品だと思います。 印象的なエピソードが多い反面、最終回を読んだ記憶がありません。ぜひ、全エピソード発表順収録で復刊お願いします。純粋に作品を楽しみたいの... (2018/01/23) -
復刊商品あり
神・人間及び人間の幸福に関する短論文
投票数:84票
エチカは、私の考え方を一変させてしまった、つまり 私の個人主義を「コペルニクス的に転回」させ、変容させた超驚異の書物で す。小エチカと呼ばれる本書の復刊を是非お願いしたいと思います。 英訳はも... (2004/01/20) -
サクリファイス
投票数:84票
白倉さんの作品の中で、これだけがどうしても入手できませんで した。 ネットオークションでも高額な取引になり入手しづらいです。 それだけ入手していない人が居て、そして欲しがっている人が居 るとい... (2003/01/08) -
IMAGE DICTIONARY BOOWY
投票数:84票
BOOWY知ったのがここ数年。。。 私が小さいころに解散していたので、私たち世代の人は、BOOWYを知らない人が多いです。。。 あんなにスゴイバンドをみんなに教えたいためと、 BOOWY好きな... (2002/02/13) -
水牛楽団休業
投票数:84票
実は現物を持っていますが、ぜひCD-BOOKで復刊していただきたい。(テープが消耗しつつあるので) 知らない人のために情報提供すると、カセット1本と小冊子2冊のセットでした。 カセット収録曲の... (2001/12/24) -
復刊商品あり
古事記伝
投票数:84票
市立図書館にはありません。教育大学の分校にもありません。当然、本屋さんには在庫はありません。古本屋さんにもありません。ネットの本屋さんは 高くて買えません。どうしよう無い印刷物を垂れ流すより... (2009/05/14) -
復刊商品あり
小笠原植物図譜
投票数:84票
植物のことを楽しめる上に小笠原の自然を感じられる素晴らしい図鑑、と読まれた方から聞いていました。実物を見たくて探しましたが、とても高価で手の出ない本になっています。残念です。是非復刻させてくだ... (2000/06/12) -
美ST
投票数:83票
三浦春馬さんの突然の旅立ち。 あの日から一度も彼から離れたことはありません。 毎日、作品を見て、何十回と映画に足を運び、毎日曲を聴いて、あの日から私の人生は彼を中心とした生活になりました。... (2021/10/09) -
復刊商品あり
流体力学 <新物理学シリーズ 21>
投票数:83票
大学院で学んだ流体力学を本格的に学び直している。現在流通している流体力学の専門書は応用分野に集中しているものが多く、(目次と頁数を見る限り)本書のように基礎理論全般にわたって詳細な解説がなされ... (2020/01/28) -
蒼き流星SPTレイズナー コンプリートアートワークス
投票数:83票
少年時代にハマっていたアニメですが、最近また観る機会があり、面白さを再認識しました。色々と検索すると、数年前に新刊本やらBDーBOXやら発売されていて、今ではプレミアム価格となっており、なぜ今... (2021/10/10) -
カードキャプターさくら新装版全12巻
投票数:83票
私のとっても、とても思い入れの深い作品です。 ぜひこの作品を新装版で読み返したい、とふと思ったときすでに絶版していると聞いて酷く落ち込みました… 心から復刊を希望します。どうかよろしくお願... (2012/10/28) -
復刊商品あり
プリザービング -保存食と常備食
投票数:83票
図書館で借りてとても気に入りました。 いろいろな材料を常温保存できるように加工する基本的なやり方や、珍しい保存食もたくさん載っていてとても楽しい。手元において、四季折々に参考にしたい一冊です... (2008/08/26) -
復刊商品あり
ビーストウォーズユニバース
投票数:83票
一度手放してしまい、再度手に入れようとしたら大変なプレミア価格になってしまっていて……。 岩浪美和さんによるアレンジの効いた吹替版も否定はしませんが、最近TFファンになった方には是非この本で... (2014/06/27) -
ファイナルファンタジーVII インターナショナルメモリアルアルバム 改訂版
投票数:83票
ゲームソフト「ファイナルファンタジーVIIインターナショナル」を購入してからなかなか時間がとれず、つい最近やり始め、終盤までゲームを進めました。 とても素敵で感動的なストーリーで、一気に好きに... (2005/03/11) -
「完訳版牧場の少女カトリ」とカトリの「続編」全3巻?の「日本語翻訳本」
投票数:83票
大人になってから初めてアニメを見たのですが、他の名作劇場作品に比べて激しい事件の起こるストーリーではないにも関わらず夢中になりました。 成長したカトリがどうなっていくのか、最終回のナレーショ... (2021/09/02) -
LOVELESS限定版1巻
投票数:83票
現在アニメ化もされ人気沸騰中のLOVELESSの存在を最近になって知り、是非一巻から購入したいとたくさんの本屋を回ったのですが、もうすでに売り切れており入手困難な状態でした それでもやはりどう... (2005/05/19) -
『セブンティーン』『天国で見る夢』『ピクルス街異聞』など
投票数:83票
古本屋等での無意味な値段の高騰にも腹が立つ 絵本作家としてかなりポピュラリティを獲得しており、潜在的なファンはかなり多いと期待できる なによりも、こんなに才能あふれる(私は「うみべのまち」しか... (2005/06/27) -
殺人音楽
投票数:83票
最近出版された「鋭利な刃物」がはじめての西条作品です。昨今のBLと一括りにしてしまうには余りにも硬質な作品でした。BL作品が嫌いな方で村上龍の初期の作品が好きな人は気に入ると思います。その第一... (2003/01/04) -
みずほちゃんNON STOP! 2巻
投票数:83票
1巻が発売されて以来、ずっと欲しくてたまらないのですがどこを探してもみつからず、今に至ります。 私は同人活動を再開させる際に、本書をバイブルとしていたので、是非これを読んですべてのみずほの歩... (2008/08/06) -
Pico☆Pico
投票数:83票
小学生の頃、グルグルにメチャクチャはまってました。友達がPico☆Picoを持っていて、読みたかったけど、自分で買うまで待つ!と決心したけど、当時Pico☆Picoを買うお金が無く、あえなく断... (2004/05/26) -
☆ないしょDEアイドル☆
投票数:83票
小学3年の時、本当に大好きだったマンガです!! クリスマスの時にサンタクロースに単行本をくれるようお願いしましたが、単行本が出てないので届きませんでした。。泣 小学生の時キャラクターを... (2010/09/25) -
鬼追うもの
投票数:83票
ず~っと探してるのに見つかりません。古本屋があれば必ずのぞいています。佐藤史生さんの大ファンなのですが、最近集め始めたせいか手に入らない本が多すぎます。小学館!営利に走りすぎ!絶版にすることな... (2002/06/14) -
江戸文字全集
投票数:83票
戦前より下絵師として半纏の大紋や襟字を手掛けてきた“鈴江戸”事 鈴木 力さんの日本に残した江戸文字の芸術本である。 現在の染色界にも、半纏・のれん・旗・垂れ幕・手ぬぐいなど、江戸 文字の活用度... (2001/09/10) -
復刊商品あり
鉄道讃歌
投票数:83票
自身が生を受ける遥か以前から鉄路を駆け抜けていた存在達に、憧れと敬意の気持ちは強まるばかりです。 今、その時代を体験するには文献やメディアに頼るしかありません。 その貴重な文献のうち、「鉄道讃... (2001/11/21) -
復刊商品あり
ほんものの魔法使
投票数:83票
ポール・ギャリコの本は「雪のひとひら」「猫語の教科書」「スノーグース」「ジェニィ」しか読んでいませんが、何度も読み返す好きな本です。 宝塚でも舞台化される「本物の魔法使い」が読みたいのですが... (2021/03/17) -
ワーグナー ペーパーオペラシリーズ
投票数:83票
自分は既に持っていますが、はっきり言ってトールキンより好きです。トールキンに比べて一般的な人気が今一のワグナーですが、その理由のひとつに翻訳本が少ないという事があると思われます。その中でもこれ... (2008/03/24) -
ユニコーンの恋人
投票数:83票
小さい頃通っていた耳鼻科に置いてあったバレエ漫画がこれだったと思います。 途中の1冊だけでしたが、その後読んだどのバレエ漫画とも違う印象的なエピソードがありました。 タイトルも忘れてしまってい... (2005/07/21) -
「だんまりうさぎ」「だんまりうさぎとおおきなかぼちゃ」
投票数:83票
安房直子さんお得意のおいそうな食べ物、鮮やかな色彩が楽しい。安房さん特有の「人の心に潜む毒気」はこの童話にはないので、小さな子どもさんから、ゆったりとした気分に浸りたい童話好きの大人まで楽しめ... (2005/07/04) -
SETSUNA
投票数:83票
私はファンタジー好きで、コバルト文庫から後藤星先生のことを知りました。先日「雲上楼閣綺談」を買った後、この画集が本当に欲しくて仕方なくなり、検索をかけてこのサイトに辿りつき、即、投票した次第で... (2003/08/15) -
ファミコン探偵倶楽部1,2
投票数:83票
7年前に古本屋で立ち読んだときに、欲しいと思ったのですが、 なんとなく買いませんでした。それから7年、 回った古本屋は100件を越え、万を越えるタイトルを 目にしてきましたが、双葉文庫のゲー... (2002/03/26) -
グリーンロマンス1
投票数:83票
どなたもあらすじは書いてないので…。 「香野啓明クンは中学2年生。 ママとふたり暮らしだが、家の中はいつも明るく愛がいっぱい。 ママはジャズ歌手をしていて忙しく、大らかな性格のためか家事は... (2005/03/30) -
D&Dゲームシナリオ1~3
投票数:83票
ゲームの舞台となる世界の設定資料を兼ねており、シナリオとしてだけでなくシナリオソースとしても使える。ルールサイクロペディアからD&Dに入った人だけではなく、古くからのユーザー(CD&Dユーザー... (2019/10/17) -
永田達三の英文法実況放送
投票数:83票
私は22年前のWゼミナールでの受講生です。 高校生の頃は英語が大の苦手でしたが、予備校で先生の授業を受けて英語が得意になり、無事に第一志望の大学に合格できました。 その当時はまだ先生の参考... (2009/09/01) -
復刊商品あり
楽園王国TAHITI
投票数:83票
数年前から、新婚旅行では絶対にタヒチに行こうと決めていました。 昨年の9月念願叶って、新婚旅行でタヒチに行ってきました。本当に美しく、思っていた以上に感動を与えてくれたタヒチ。自分でも沢山写真... (2001/03/12) -
ヨグ=ソトースの影 日本語版 黄昏の天使 ニャルラトテップの仮面 ユゴスからの侵略
投票数:82票
これらの本はどれもやってみたいシナリオとして度々話題が出る程に有名ですがその知名度や需要と釣り合わない現存数であり、現在ではプレミア価格のものばかりです。 現在販売されているクトゥルフ神話T... (2016/03/23) -
復刊商品あり
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
投票数:82票
自身の知識を増やし、国内でのトランスフォーマー熱を再び高めたいからです。 私は一度界隈から離れており最近になって深くハマりそして本巻の存在を知りました。アニメ版とは異なる展開と締めであると知... (2022/07/14) -
復刊商品あり
わたしのおふねマギーB
投票数:82票
新しい絵本が次々に生まれている昨今、 悪いとはおもわないけど、乱造されているような気がしなくもない。 本当に読みたい絵本、読んで欲しい絵本、 何度でも手に取りたい絵本、そんな絵本に出会え... (2010/10/22) -
講談社 『世界のメルヘン』 全24巻
投票数:82票
私が幼児の頃、祖母が買い与えてくれた思い出のある本です。 特にこびとがベットの下に住んでいる話が大好きで、小学生になっても、時々自分のベットの下を確かめたりしていました。 当時は、... (2017/03/02) -
アリシア・Y
投票数:82票
出版されて10年以上経つこの作品、今になって読みたくなっています。 オークションその他でも流通する数は少なく、当時500円程度だった本作に4000円(!!)を超える値段がつくこともしばしば。 ... (2006/10/14) -
1+2=パラダイス 全5巻
投票数:82票
友達に家にあり、ふと読んだ時 微妙なエッチさが面白かった事 を覚えています。なにげなく読んだ本だったんですが、最終回が 読めず、又コミックの方も4巻で終わってしまっており、いろい ろなサイトで... (2003/10/30) -
Ma.K.B.D. マシーネンクリーガー・イン・アクション
投票数:82票
S.F.3.D時代に大ファンでした、 就職して結婚、しばらく模型から遠ざかっていましたが、最近また模型をはじめました。 ふと立ち寄った模型店でMa.K.のことを知り、完全に目覚めました!! 購... (2004/03/20) -
オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)
投票数:82票
昔から存在を知ってはいて、密かな人気もあるしいつか再販するであろうと思っていましたが全然再販されないままあきらめていましたが、近年ロボット魂での立体化も続いており、読んでみたいという思いが再燃... (2019/03/12) -
忠犬ディディー
投票数:82票
最近、古賀亮一氏のファンになった私は廃刊・絶版となったこの作品の存在を知っても読むことができず残念な思いをしている。現在『ニニンがシノブ伝』や『ゲノム』で活躍されてる氏の過去の名作であり、さら... (2004/10/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!