復刊リクエスト一覧 (投票数順) 70ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,456件
-
鳥にさらわれた娘
投票数:61票
昔持っていて、もう一度読みたい。 (2022/08/13) -
復刊商品あり
瞳ダイアリー
投票数:61票
昭和のマンガ作品動画を見ていて思い出し検索してみたところ、以前に復刻されていたことを知りました。 現在では高額転売しか入手手段がないため、購入するならば再度刊行いただいた方が良いと考えリクエ... (2025/06/08) -
羅陵王
投票数:61票
近年になってファンになったので、過去の作品が読みたいのです。 もともとそれほど作品数の多い方ではないと思いますし、いま読めるものとなると更に少ない。手元にあるものを読む限り「内容」のある作品を... (2001/06/16) -
ミシェル・フーコー講義集成 全13巻
投票数:60票
私はまだ在庫があるときに購入したので持っていますが、あまりにひどすぎるので、一票を投じます。同じフーコーの必読文献である「安全・領土・人口」も、古本屋という名の転売屋があくどい高値をつけていま... (2021/03/29) -
14才の母 ‐ 愛するために生まれてきた‐ザ・ビジュアルブック
投票数:60票
彼が突然、不審な死を遂げてから、居ても立っても居られずに、ずっと毎日、彼が生きた証を初めから辿り観ています。作品の中では彼は生きていますが、もう新しい世界を見せてくれる事はありません。せめて、... (2021/03/30) -
復刊商品あり
もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集11)
投票数:60票
リバイバル上映を観て是非とも絵コンテを購入したいと思いましたが、どのサイトを見ても在庫がなく困っています。 映画自体は20年以上前の作品ですが、今回の再上映をきっかけに本作への関心が高まった... (2020/08/13) -
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
投票数:60票
TVアニメのドラえもんがリニューアルしてから、ドラえもんズは公式には出てこないキャラクターとなってしまいました。 しかし当時彼らが活躍する映画を見た人や映画レンタルで存在を知った人の中には、... (2015/10/14) -
原色宝石図鑑
投票数:60票
去年ココハナに新作が載り、不定期で読み切りが掲載されています。10年振りに復活するくらい人気シリーズだったら今度こそ新装版で1巻から出してほしい。せめて電子だけでも。 ※追加です! 6... (2022/03/04) -
トランスフォーマー G1 全2巻
投票数:60票
実写映画の影響か、オークション等でも非常に価格が高騰しているようです。同社の出版で最近復刊されたバットマンリターンズやウォッチメンのように、時間がかかっても、読みたいと思うユーザーに広く行き渡... (2009/09/23) -
小坂理絵 単行本未収録作品
投票数:60票
どの作品も大好きで、ベッド脇に並べていつでも読めるようにしてました! そのお陰でどの作品もまっ茶色になってしまっているのですが...笑 単行本になっている作品も、モチロン何度読んでも面白い... (2017/01/15) -
無頼伝涯 全5巻
投票数:60票
昔マガジンで連載されていたころにちらちら立ち読みしていました。 いつのまにか打ち切られていたことにショックを受け、その後買う機会を逃したまま今に至っていたのですが、カイジのアニメ化の影響でも... (2007/11/06) -
江戸川探偵組
投票数:60票
凄く読みたい!!!!値段は気にしないので、なんとか単行本にしてもらえませんか。。。。。国会図書館に掲載号のボンボンはあるようです。 (2015/05/03) -
王女ナスカ (マーガレット文庫世界の名作 26)
投票数:60票
子どもの頃に読んで忘れられない一冊です。結婚やら引っ越しのごたごたでこの本だけは残っていたらとおもっていましたが、親に捨てられててしまいました。これは現代の子どもも大人も読んでほしい名作です。... (2004/07/20) -
魔法使いの伝記
投票数:60票
私も小学生の時に図書館で見つけて、題名と絵に惹かれて読みました。何度も借りて読み、その後数年して本屋で見つけて買ったのですが、印刷が薄く、きれいな黒がでていません。文庫でも発売しているのを大人... (2019/05/15) -
ジンキ全4巻
投票数:60票
買おう買おうと思っていてお金が足りなくて、幾年経ってやれ買おうというときに、探しても探しても見つからなくて、その理由が絶版。知ったときはショックでした。オークションでも恐ろしいプレミア価格が付... (2004/11/13) -
愛蔵版 ロックマンメモリーズ
投票数:60票
ロックマンファンの間では、手に入れられなかった人も少なくありませんし、「ロックマン」シリーズ自体、設定集のようなものが少ないので、購入したがっている人は大勢いる筈です。 それに、「ロックマン」... (2005/05/04) -
復刊商品あり
ジャンボーグA
投票数:60票
小学館の『小学二年生』に内山先生がジャンボーグAを連載していた。 一年に渡ってと思っていたが国立国会図書館国際子ども図書館に問い合わせたところ、掲載号は1970年10月~71年3月の6冊のみ。... (2005/10/26) -
ペットを病気にしない
投票数:60票
本村伸子さんの他の本を読んだことがあり、動物関係のHPでこの本が良いと書かれてあったので是非読みたいと方々探しましたが、もうありませんでした。私だけでなくこの本の復刻を願ってる人は多くいると思... (2009/03/16) -
原色日本蝶類幼虫大図鑑 Vol.1,2 全2巻
投票数:60票
手元にある昆虫図鑑は、成虫を扱っているだけです。成虫を見てその一生を知りたくなるものの、どこにいて、何を食べていて、どの姿がその幼虫なのか、よく分りません。野山を歩いていても、よく見かける幼虫... (2008/06/26) -
プリンセス・プラスティック
投票数:60票
プリンセス・プラスティックシリーズの他の刊は読んでいる。なのに、肝心のシリーズ最初であるこの『母なる無へ』を手に入れられないのが、なんとも悔しいくらい残念。 既存のSFは、映画にしても書籍... (2012/03/10) -
ブレストブラザーズ
投票数:60票
前作の「THE神田兄弟」を読み、魅力的で飄々としたキャラクタ、味の有る独特な作風の虜になってしまいました。 「ブレストブラザーズ」は神田兄弟の完結編という位置づけであると認識していますが、彼ら... (2005/02/08) -
復刊商品あり
レヴァリアース 1・2・3巻
投票数:60票
まさに不朽の名作です!子供の頃、毎日のように読み耽っていました。特に3巻は読みすぎでページが取れそうなほどパックリ開いてる有様なので、また新品が欲しいです。あと、たくさんの人に読んでもらいたい... (2005/12/07) -
復刊商品あり
星降る森のリトル魔女 全6巻
投票数:60票
めるへんめーかーさんの作品とは古本屋で出会いました。そして読んですぐにその世界観に惚れてしまいました。それからというもの読んでいない作品を見つけるたびに買ってきたのですが、如何せん古本屋にめる... (2006/01/12) -
らんま1/2 乱馬的企画音盤全曲集
投票数:60票
私は乱馬的企画音盤の曲が大好きで、ほぼ毎日聞いています。 最初は地道にピアノで音取りをしていたのですが、半年前に楽譜があると知って飛び上がるくらい嬉しくなりました。しかしその時はメールアドレス... (2005/04/04) -
ひとりでお帰り
投票数:60票
本は持っていますが、とてもよい内容なので他の浩子さんのファンの方にも読んでほしいです。 曲の方の「ひとりでお帰り」と、雰囲気、内容がとても合っています。読めば曲ももっと好きになること間違いなし... (2002/12/14) -
かっとばせ!キヨハラくん
投票数:60票
とにかく読みたい! 今まだ頑張っている清原選手や桑田選手の姿を見るとますます読みたくなる漫画です。 こんな風にギャグ漫画にされるような選手だったんだということを知らない若者に知らせたい。 今読... (2006/10/22) -
L6ー外を夢見てー
投票数:60票
先日 夢の果て を買い、初めてPシリーズを知りました。久々にすばらしいマンガにめぐり合えて、感動です。なのに、ほとんど絶版になっていると聞いて、信じられません。どうしても復刊していただきたくて... (2004/04/26) -
侵略の惑星
投票数:60票
つい最近この本の存在を知りました。しかし読んでみたいと思っても、オークション等ではすでに法外なプレミア価格が付けられていて手が出ません。スターウォーズ作品のファンなのですが、 その高騰した金額... (2005/05/01) -
クレヨン王国ファンタジーランド詩画集I・II
投票数:60票
クレヨン王国は、私にとって原点とも言える作品です。 大好きで大切な作品の詩画集を、是非読んでみたいです。 また、こんなにも素敵な世界があることを、今の小さな子ども達にも知ってもらいたいと思って... (2006/03/25) -
若い貴族たち 全6巻(未完)
投票数:60票
連載期間中、志穂美悦子主演で映画化もされたにもかかわらず、 発売されたコミックスは古本市場にもあまり流れず、 全巻揃いはなかなかお目にかかれないレアな作品です。その上未完とは言え、コミックスに... (2002/03/27) -
復刊商品あり
西瓜糖の日々
投票数:60票
ある雑誌でとても良いとすすめている方がいて、話の内容を簡単に書いてあったのですが、それを読んだら大変興味がわいてしまいました。いろいろ調べてみましたが大型店で取り扱ってないようで、途方にくれて... (2003/05/27) -
60億のシラミ(全5巻)
投票数:60票
水滸伝のアドリブとしてはピカイチ。新撰組なども彷佛させ、純粋にエンター テイメントとして楽しめる作品。かすかな記憶をたどってだが、今読んでも古 さを感じさせない魅力がある。幕末の動乱物や水滸伝... (2003/11/25) -
新世紀エヴァンゲリオン
投票数:60票
気に入ったなんて物じゃない!このアニメは私の一部と言っても いい。 世界観が気にいった。シンジとゲンドウにものすごくシンクロ します。普通のテレビアニメでここまで、泣いたり・叫んだり・ 考... (2003/08/03) -
アルトの声の少女
投票数:60票
百合、というよりはあこがれとか仲間意識とか、思春期ならではの惑いが詰まっている。 当時の少女誌は雑誌によって個性が別れていました。 LaLaのより個性的な執筆陣の中でも際立っていました。 ... (2016/04/15) -
小さいおばけ
投票数:60票
子供の頃病気で学校を休んでいたときに、本屋で見てずっと欲しかったこの本が欲しいと親に言ったら買ってきてくれた。イラストがすごく好きだった。話もすごく好きだった。2週間位休んでいた時だったのでゆ... (2003/06/01) -
Beyond Roads to Lord(+変異混成術師の夜)
投票数:60票
最も好きなRPGです。とにかく雰囲気が素晴らしい。システムの不備は多いが、それでも余りある魅力を放っていると思う。 この世界観を理解してもらうためには、口頭だけでは時間が足りず、著作権に反する... (2001/12/21) -
復刊商品あり
かわいいヴィクトリアン刺繍 私のアンティーク物語
投票数:60票
最近刺しゅうに目覚めて、刺しゅうの本を検索しているときに、アンティークの本で好きな笹尾多恵さんが刺しゅうの本を出しているのを知りました。今でも購入可能なら絶対売れる本だと思います。憧れの本です... (2003/02/19) -
復刊商品あり
ジャズソングブック
投票数:60票
JAZZを聞いてみようかと最近思い出したのですが オススメの本としてwebで紹介されていました。 ただ残念ながらもう売っていないということも そこで知りました。 大好きな五味太郎さんがJAZZ... (2005/01/27) -
エリュトゥラー海案内記
投票数:60票
オークションなどで探しても、定価600円ちょいのものが4000円だ の8000円だの…ずっと前から読みたいとは思っていたものの、手 を出す気になれません。古書店で探しても同じようなものみたい ... (2005/01/02) -
黄泉の女
投票数:60票
学生のときに目にして、すっかり女性美というものにはまってしまいました。 でもそのときは貧乏学生だったので購入することが出来ず、社会人になった数 年後、ネットで探してみたら、なんと廃盤であること... (2003/05/08) -
SEALED
投票数:60票
前々から所望しているのですが、個人出品が可能なところだと、どうしても不安です。 また、中古だと、大好きなYMOをキレイに見れないのか、と思ってしまうので、復刊さんのような、定評のあるところで... (2024/08/13) -
西村しのぶイラスト集『サードガール』神戸異人館ストリート
投票数:60票
カラーイラスト43点(描き下ろし15点含む)、モノクロイラスト1点 作者による作品解説(5P)、あとがきエッセイ&イラスト(2P)収録 カバー裏折り返し部分に『し~ちゃんの《そばマップ阪神編... (2002/10/11) -
俺のマリンバ聴いてみろ
投票数:60票
個人的に宅間サンのファンだからという理由もありますが、とにかく音楽家としてのプロ意識が強く感じられ、「このまま、ボーっと人生を過ごしてはいけない!」と感じさせる本です。絶版後に宅間ファンになっ... (2000/11/16) -
SFアドベンチャー増刊 新井素子100%
投票数:60票
20数年来のファンですが、そんなにレア本とは知りませんでした。もちろん持っております。いろいろ、特集があって楽しい本です。ぬいさん達の勢ぞろい写真やら、素子さん七変化等の写真などがのってます。... (2003/12/22) -
ジュネ全集
投票数:60票
多くの思想家・芸術家・作家に影響を与えた偉大な作家の作品が現在まったく手に入らないという状況を一体どのように捉えればよいのでしょうか?文庫で出ていた泥棒日記も最近見かけることがなくなりました。... (2002/05/30) -
虹色のトレース
投票数:60票
小学生の頃、ひとみを愛読しており、単行本も持っていましたが、いつしか手放してしまっていました。2007年にソノラマ文庫から復刊され、3巻購入しましたが、第1部のみでした。この続きがあるはずで、... (2012/08/17) -
ホームズ最後の対決
投票数:60票
高校生の頃、近くの大学の図書館から借り出して読んだのですが、とても面白くて、今も心に残っています。是非、もう一度、出来ることならちゃんと自分の本として、読みたいと希望しております。復刊をお願い... (2002/12/26) -
深く美しきアジア
投票数:60票
作者が日本初上陸を果たした時の、記念的作品。 緻密かつセンスの良い絵はもちろん、独自の価値観、 話のテンポ、作品の持つ全ての要素にショックを受けた。 後半ちょっとダレたのが残念。 なにやらヤバ... (2002/01/16) -
大学入試 場合の数・確率の解法研究
投票数:59票
これだけ網羅的に分野別学種のできる本はなく、私自身知り合いに一度見せていただき、素晴らしいと感じた。今では、網羅的よりも、ビジュアルとかを意識した本が多いが、最難関を目指すなら、このような本で... (2024/07/27) -
家の光2019年2月号
投票数:59票
発行元に問合せをしましたが、既にバックナンバーがありませんでした (2021/02/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!