復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 54ページ

ショッピング9,864件

復刊リクエスト64,237件

  • 県立御陀仏高校
    復刊商品あり

    県立御陀仏高校

    【著者】猫十字社

    投票数:80

    単行本が2巻まで出版されたまま、続きは出版されていない。 好きな作家だが連載雑誌が少女漫画の為連載中は購読できず 単行本化を心待ちにしていたのに、とうとう出版されなかった。 当時書店でアルバイ... (2003/12/09)



  • 展覧会の絵

    【著者】森山安雄

    投票数:80

    実際はプレイしたことがない。しかし、噂に聞いて(見て?) 一度はやってみたいと思っていました。その後、ムソルグスキーの 「展覧会の絵」を聴く機会があり、これを本で見たら、 どんなだろう、興味が... (2002/01/22)
  • 青い空を白い雲がかけてった 全3巻
    復刊商品あり

    青い空を白い雲がかけてった 全3巻

    【著者】あすなひろし

    投票数:80

    青春の楽しさ・ほろ苦さを独特のタッチとギャグで描いた名作で す。今の時代でもきっと共感を呼ぶでしょう。手元に置いて何度 も読み返したいです。作者ご本人が残念ながら亡くなってしまっ たのでもう続... (2004/04/13)
  • ファイナルファンタジー6 STARS Vol.1/Vol.2

    ファイナルファンタジー6 STARS Vol.1/Vol.2

    【著者】なし

    投票数:80

    こんなものが出ていたなんて…今の今まで知りませんでした。 FFシリーズの曲のCDはまだプレイしていないものでも買ってしまうくらいに好きなので、このCDはとても気になります。 復刊したら是非聞い... (2001/11/27)
  • あかるい箱

    あかるい箱

    【著者】江國香織

    投票数:80

    江國さんの小説が好きでよく読んでいます。 児童書では、どんな物語が展開されるのか、 是非読んでみたいと思い、投票します。 きっと、大人でも、子供でも楽しめる深い 作品だろうと思うので。江國さん... (2001/03/09)
  • 皇帝の密使

    皇帝の密使

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:80

    小学4年生の頃、母が誕生日のプレゼントに購入した2冊の本の内の1冊で、夢中になって読みました。子供向けの本なのに、時代背景や社会情勢の難しい語句があり、手加減なしの訳文に、ちょっと大人に近づい... (2007/04/15)
  • 熱風 生きてくれ俺と燃えながら

    熱風 生きてくれ俺と燃えながら

    【著者】柴田 恭兵

    投票数:80

    いとこが持ってたのを大昔に何度か読んだ覚えはあるけれど、当時は私自身あまりにも子供過ぎて理解力が足りなかった(小学生だったし)。 大人になった今だからこそ読みたいと思う。 私自身は年齢... (2008/02/08)
  • 罪深き緑の夏

    罪深き緑の夏

    【著者】服部まゆみ

    投票数:80

    これはとても良い作品です。是非復刊するべきでしょう。 保存版に1冊欲しいです。 (2011/06/27)



  • 土曜日の絵本 1~6巻

    【著者】川崎苑子

    投票数:80

    私が中学生、高校生の頃にいつも手にしていたのがこの本です。かわいくて、ほのぼのとしていて、あったかくて・・・。父親の友人の子供さんにも読んで欲しくて、ある時、全巻プレゼントしてしまったのです。... (2002/02/14)
  • チャオ☆アンファンテリブル

    チャオ☆アンファンテリブル

    【著者】岡崎京子・西原理恵子他

    投票数:80

    岡崎京子という漫画家は、漫画家という言葉では表現しきれない深い魅力を持っています。読者はみんな岡崎さんの作品をもっともっと読みたいと願ってやみません。岡崎さんの病状の回復をひらすら願うばかりな... (2003/07/18)
  • 神聖喜劇

    神聖喜劇

    【著者】大西巨人

    投票数:80

    大西巨人の「神聖喜劇」ほど面白い日本の小説はざらには ありません。著者はたしかこの本の後書きで、「神聖喜劇」 を三千人と言わず、三十億人に読まれることを所望する、と 書いていたように思いますが... (2002/01/01)
  • フレンチ警視最初の事件
    復刊商品あり

    フレンチ警視最初の事件

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:80

    若い頃、英語の勉強と趣味を兼ねて、原書で読んだ最初の探偵小説が、 本書で 当時の出来事などを 思い出し懐かしい気がして、 もう一度読んで見たい。 当時 クロフツ作品を読むには、アリバイや物の移... (2002/11/16)
  • Mimori Yusa Best Collection~Piano&Vocal

    Mimori Yusa Best Collection~Piano&Vocal

    【著者】遊佐未森

    投票数:80

    何年も前に発売された本で、現在入手したくても出来ません。オークションにたまに出てきていますが、競争率が高く、とても高価で手が出せないのです。それだけ、購入希望者がいるという証ですのでぜひ復刻し... (2000/12/26)
  • 遊佐未森 モザイクな日々

    遊佐未森 モザイクな日々

    【著者】浜田次郎

    投票数:80

    深い井戸の底から地下水を汲み出すかのように、遊佐未森の見たものや感じたものを素のまま記すことができるライター浜田次郎氏によるデビューからの貴重な記録。未収録の回がいくつかあるので、それを含めて... (2003/06/07)
  • うさこの手作りスチームパンク&クラシカルドレス

    うさこの手作りスチームパンク&クラシカルドレス

    【著者】うさこ / USAKOの洋裁工房

    投票数:79

    大人になって、やっと自分の趣味に好きなだけお金を使えるようになった。学生時代にあこがれていた裁縫の趣味を存分に味わいたいので、ぜひ復刊してほしいし、これからも裁縫を趣味にしたい人たちにもこの本... (2020/02/26)
  • 遊びじゃないんだっ

    遊びじゃないんだっ

    【著者】RCサクセション(忌野清志郎)

    投票数:79

    小学生の時から、清志郎さんのファンでした。一時期離れていた時期もありましたが、最近またさらにその神がかった凄さに気づき貪るように聞き読んでいます。 今、清志郎さんなら何を歌ったんだろうと、、... (2022/11/01)
  • ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍

    ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍

    【著者】小野寺美智子

    投票数:79

    非常に参考になる素敵な作品がたくさん載っているのに、出版社が無くなってしまって、絶版になってしまったから。 ハーダンガー刺繍の書籍がそもそも非常に少ないので、とても貴重な一冊です。是非とも手... (2022/04/13)
  • メディスン・カード

    メディスン・カード

    【著者】ディビッドカーソン ジェイミーサムズ

    投票数:79

    R

    和訳が必要です! 中古が高価なので海外版を購入しました。ネットでだいたいの意味を拾い集めましたが、はじめの16~38ページの和訳がみつかりません。ここはとても大切な部分ですので、自分の中... (2015/10/06)
  • ふまんたれブー 3巻以降

    ふまんたれブー 3巻以降

    【著者】ぬまじりよしみ

    投票数:79

    ぬまじりよしみの作品大好きです。 最近事情があって彼女の原本を含む書籍をたくさん手放しました。 しかしどうしても読み返したくなり電子書籍で再購入した際、以前持っていなかった「ふまんたれブー... (2013/02/03)
  • 冥王計画ゼオライマー

    冥王計画ゼオライマー

    【著者】ちみもりを

    投票数:79

    最近DVDでアニメの方を見たのですが 原作の漫画の方はストーリーも別物と聞きました ぜひ読んでみたくなり 古本屋など数軒回ったのですが まったくみつかりません ですのでぜひ復刊していただきたく... (2004/06/17)
  • 新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑

    新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑

    【著者】ドゥーガル・ディクソン

    投票数:79

    10年程前、TVでアフターマンをモペットで作成したTVをやってい て、衝撃を受けた。それからこの本は必ず買うのだと、書店でア フターマンを見つけ、その横にマンアフターマンがあり、その横 にこの... (2005/10/11)
  • ドリームネットpapa 全4巻

    ドリームネットpapa 全4巻

    【著者】柴田亜美

    投票数:79

    本屋さんでことあるごとにチェックしていたつもりでしたが、四巻のみ買いそびれてしまいました。以来、掲載雑誌の廃刊も知らず、ずっと探し続けていましたがあんなに早く絶版になってしまうとは・・・柴田作... (2005/03/10)
  • 角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    【著者】夢野久作

    投票数:79

    最近「犬神博士」だけ出たみたいだけど、 この際すべて出してもいいのではないでしょうか? 全集は夢Qビギナーにはちょっと重過ぎるので、選集である本シリーズは出版される価値が十分あると思わ... (2009/01/06)



  • テディ・ベアシリーズ未収録分のコミックス続刊

    【著者】小栗るみ

    投票数:79

    久しぶりに本棚を整理してて、懐かしくなってしまいました♪ 持っていた本3冊とも初版♪ 読んでみて、完結してないよねぇー?とこちらにたどり着き たくさんのコミックス未収録分を知り是非とも!... (2010/04/06)
  • 非(ナル)Aの世界

    非(ナル)Aの世界

    【著者】A・E・ヴァン・ヴォークト

    投票数:79

    最近ハリウッドが日本のアニメネタをあさってますけど、それよりこういった作品を発掘し直したほうがいいんじゃないですかね。ワイドスクリーンゴシックっていうんですか、ああいったモノの原型だと思います... (2004/10/29)
  • ザナドゥデータブックvol1~2

    ザナドゥデータブックvol1~2

    【著者】宮本恒之

    投票数:79

    ザナドゥの攻略だけではなく、世界も深く感じることができる、素晴らしいデータブックです。 中古ではかなり高騰しているので、これをきっかけに多くの人が読めることを期待します! ザナドゥ30周年... (2015/07/28)
  • パンドラ
    復刊商品あり

    パンドラ

    【著者】明智抄

    投票数:79

    単行本は持っていますが、続きがあったのですか。 手に入れてからもう5年以上でしょうか。それなりに満足していたのですが、この情報をみてもう気になって気になって。 死ぬまでにどうか読ませてください... (2005/06/07)
  • 寺山修司メルヘン全集 全10巻

    寺山修司メルヘン全集 全10巻

    【著者】寺山修司

    投票数:79

    アンデルセン童話の『人魚姫』が好きで、人魚姫をモチーフにしたお話を探していたところ、この本の存在を知りました。近くの図書館にはなく、ならば購入しよう、と思ったのですが、とても学生がぽんと出せる... (2018/07/23)
  • 前田上級詰碁

    前田上級詰碁

    【著者】前田陳爾

    投票数:79

    前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11)
  • 中世・ルネサンスの楽器

    中世・ルネサンスの楽器

    【著者】デイヴィッド・マンロウ

    投票数:79

    非常に興味深く充実した内容です。 対をなすLPレコードがありましたが、そちらはCDとして再発された模様です。 しかし、LPにはあった資料面が割愛されているとのことで、ますます本書の復刊が待... (2008/09/25)
  • なまけもののくにたんけん

    なまけもののくにたんけん

    【著者】ハインリッヒ・マリア・デンネボルク

    投票数:79

    子どもの頃大好きだったのに何度も経験した引っ越しのいつかのタイミングで失ってしまいずっと心に引っかかっています。 本当に大好きで姉とワクワクしながら読んではカステラを食べる夢を見ました。 ... (2023/06/01)
  • 森蘭丸 ~乱世を駆け抜けた青春 ~
    復刊商品あり

    森蘭丸 ~乱世を駆け抜けた青春 ~

    【著者】八尋舜右

    投票数:79

    数年前に購入したこの本が、絶版になっていると知り、驚きまし た。 数少ない森蘭丸の小説の中でも、個人的にこの『森蘭丸』が一番 好きです。 文庫発行からまだ五年。 ここで絶版のままにしておくのは... (2003/01/07)
  • ウッド・ノート 全8巻
    復刊商品あり

    ウッド・ノート 全8巻

    【著者】小山田いく

    投票数:79

    小山田先生の漫画が好きです。ウッド・ノート連載開始時は読んでいたけれど、なんか少し違うなと感じ、途中で読まなくなりました。 小山田先生に対する私のイメージは、すくらっぷブックに代表される青春... (2007/07/02)
  • 「天使ですよ」

    「天使ですよ」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:79

    遠藤淑子さんのコミックはあと、この《天使ですよ》がそろうと すべて持っているので、とても欲しいです。 どんなお話が載っているのか気になるし、このまま知らずにいるのはのどに物が詰まったままのよ... (2003/05/31)
  • DANDANだんく!全9巻

    DANDANだんく!全9巻

    【著者】とだ勝之

    投票数:79

    作者のエキスがぎゅっと詰まった、隠れた代表作だから。同作者の人気のあった「Mr.釣りどれん」は出版社からデジタルで復刊されたが、「DANDANだんく」は掲載誌がコミックボンボンだったこともあっ... (2011/01/20)
  • リトルコップ

    リトルコップ

    【著者】小林たつよし

    投票数:79

    全5巻もってますが、まんだらけなどでも2巻以降は入手困難なのでこの名作をゆとり世代のコロコロ読者に読んでもらいたいので投票します。復刊すれば小林たつよし先生もノリノリで書き下ろし新作とか書いて... (2007/12/28)



  • 1982:BEATNIK[Kai Band]

    【著者】井出情児

    投票数:79

    友人が持っていたので自分では買わないまま時間が過ぎてしまい いざ購入しようと思っても絶版で手に入らないのはとても悲しい です。 もう20年以上もファンなのに・・・ あの頃の気持ちを忘れずにいる... (2002/03/15)
  • バトルテック  全6巻

    バトルテック  全6巻

    【著者】ウィリアム・H.キース、安田均

    投票数:79

    今、ロボットを題材とした小説や漫画は数多くあるが、 いわゆる「スーパーロボット」と化したモノになってしまっているのが現状の業界の流れである(と自分は思う) そこで、この小説でもってガツンとや... (2003/11/02)
  • 死亡した宇宙飛行士

    死亡した宇宙飛行士

    【著者】J・G・バラード

    投票数:79

    『コンクリートの島』だったか、こっちだったか忘れたが、以前、目録で見たとき、とりあえず古書価はベラボーに高かった。1万円以上! お願いだから、再刊してくれ。70年代バラードの名作ばっか入ってん... (2001/10/23)
  • 何かが空を飛んでいる
    復刊商品あり

    何かが空を飛んでいる

    【著者】稲生平太郎

    投票数:79

    著者の作品は、小説「アクアリウムの夜」しか読んだことがありませんが、その一回 の体験だけで非常に深い印象を私に与えてくれました。ちょうど高校生の頃です。先 日、部屋を整理した折に偶然発見し、読... (2005/12/25)
  • ダメおやじ

    ダメおやじ

    【著者】古谷三敏

    投票数:79

    ダメおやじは子供の頃に母親が買ってくれた漫画でとても思い入れが強い。 いつも親子で読んで笑いあったものだ。この漫画のオニババ・ダメおやじ等の名前・フレーズをきくと、自分の幼年時代や当時元気だ... (2007/10/27)
  • ひょっこりひょうたん島

    ひょっこりひょうたん島

    【著者】井上ひさし

    投票数:79

    「ひょっこりひょうたん島」 筑摩文庫発刊の全13巻。こういう本がでてると最近知って、すっごい探しています。ひょうたん島は小さい頃にテレビで見てたのですが、記憶も曖昧で全部を見れた訳じゃないので... (2003/01/09)
  • 地獄大図鑑
    復刊商品あり

    地獄大図鑑

    【著者】木谷恭介

    投票数:79

    子供の頃何度も読んだ本で、復刊されていることを知りましたが、手に入れるにはあまりにも高いので、もう一度復刊をお願いしたいのですが。 (2025/06/21)
  • 砂の巨人

    砂の巨人

    【著者】諸星大二郎

    投票数:79

    古本でもさっぱりみかけないのでぜひ復刊希望します。 (2006/08/16)
  • オネアミスの翼
    復刊商品あり

    オネアミスの翼

    【著者】飯野文彦

    投票数:79

    セル画の力をまざまざと見せ付けてくれた素晴らしい作品です。 映画では、主人公シロツグの心情にのみ重点が置かれてました(しかも尺の関係からか若干弱かった)が、小説に於いては他の人物たちにもそれな... (2002/10/06)
  • 37の短篇

    37の短篇

    【著者】早川書房編集部

    投票数:79

    「九マイルは遠すぎる」「妖魔の森の家」「北イタリア物語」「五十一番目の密室」...今後も読み継がれるべき偉大な名作ばかりです。こんな名作たちが一冊に詰め込まれている作品集を、日陰に放置するなん... (2004/01/11)



  • ホビージャパン別冊 青の騎士ベルゼルガ物語1&2

    【著者】不明

    投票数:79

    私はボトムズ好きですが、恥ずかしながら最近まで「青の騎士」の存在を知らず、ホビージャパンで特集があったこと自体知りませんでした。最近小説を全て買って読みました 意外に面白く、あっという間に全て... (2005/06/08)
  • バトルストーリーロックマンエグゼ 全4巻
    復刊商品あり

    バトルストーリーロックマンエグゼ 全4巻

    【著者】けいじま潤 原作 / あさだみほ 作画

    投票数:78

    鷹岬先生のエグゼ漫画もですが、あさだ先生のエグゼ漫画もぜひファンに読んでほしいです。なのに古本屋等巡っても見つからず(もちろん書店にも並んでおらず)、「あさだ先生のエグゼが手に入らない!」と嘆... (2016/10/23)
  • マシュマロ通信(1~9巻)

    マシュマロ通信(1~9巻)

    【著者】山本ルンルン

    投票数:78

    小学生の頃にアニメを見ていました。 クラウドもサンディたち新聞部のみんなも大好きです。 ふと懐かしくなって読みたいと思ったのですが すでに絶版ということで店頭には無く、とても残念でした・... (2014/04/24)
  • 聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア

    聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア

    【著者】スタジオベントスタッフ

    投票数:78

    この本の復刊希望のために、登録しました。 LOMは子供の頃大好きだったゲームで、アルティマニアもすっごく欲しかったけど当時千円以上の本は高くてなかなか踏み切れず、友達に借りてとりあえず我慢。... (2010/09/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!