復刊リクエスト一覧 (投票数順) 46ページ
ショッピング9,865件
復刊リクエスト64,236件
-
年刊SF傑作選(全7巻)
投票数:96票
非ジャンルSFの作品からのチョイスもすごいけど、日本では沈んでしまっているジャンル作家のラインナップも秀逸だと思う。マック・レナルズとかジョン・ブラナーの短編は読んでおきたい。 訳されなかった... (2004/12/01) -
the+me(テーマ)
投票数:96票
ケータイ刑事銭形愛、ちょっと待って神様で宮崎あおいさんのファンになりました。 映画、ドラマでは色んな顔を見せている彼女ですが、フォトエッセイではどのような表 情を見せているのかとても興味があり... (2005/11/22) -
クラッシャー列伝 1、2
投票数:96票
1、2巻とアニパロコミックの残りとアンドナウ創刊準備号1~13迄持ってますが続きが判らなくて残念です。古くて場所を取ってます。バラバラで読みにくいです。 聖闘士の星矢達5人と沙織お嬢様が高校... (2015/09/26) -
超弩級ほかほか戦士チャブダイン
投票数:96票
ギャグ王末期の作品ですね。 タイトルから判るとおり、話の前半は馬鹿馬鹿しい(でも質の高い)ギャグがメインだったような気がします。 それでも最終回辺りでは素直に感動したような……。 読... (2010/01/31) -
復刊商品あり
少女忍法帖
投票数:96票
明智抄さんの作品は好きで、始末人シリーズの頃は雑誌で、少女マンガ雑誌を卒業してからもコミックスを見かければ必ず購入しています。しかし、買いそびれてしまったもの、単行本化されていない作品も多々あ... (2005/05/08) -
日本スゲ属植物図譜 全3巻
投票数:96票
日本のスゲ属植物の細部まで線画にて表現されており、スゲ属植物のことを知るためには必要不可欠な図鑑と思います。古い書籍のため、残念ながらコピーしか持っておらず、ぜひともオリジナルで線画の細部まで... (2005/06/14) -
来訪者 全4巻+未収録分
投票数:96票
アニパロ時代から見続けていた 星見ちゃんと光くんの成長過程が見たいです どんなに大きくなって大人になったことか・・・ ぜひぜひ同人誌で発表されたものを手にいれられなかった 私達の手にお願いしま... (2006/08/21) -
復刊商品あり
黒ネコジェニーのおはなし1と2
投票数:96票
小さい頃、大好きだった本。 何度もの引っ越しを経て、どこへいってしまったかわからずに。 絵もすごくかわいくて、本棚にどうしても置いておきたい!! うちの子供たちにも読んであげたいし(近所... (2010/10/31) -
復刊商品あり
二人で少年漫画ばかり描いてきた 戦後児童漫画私史
投票数:96票
漫画の勉強にはなくてはならない存在。 「まんが道」「愛…しりそめし頃に…」などなど、 藤子不二雄先生の描く当時の漫画界の様子は、 その時代に生きていない者にとって、これ以上 貴重な記録は他には... (2004/08/19) -
キングとジョーカー
投票数:96票
題名から組み立てはじめたと想像させる、推理小説としては異色の寓話的筋立てにもかかわらず、独特の緻密さをもって仕上げられた完成度の高い作品。ディキンスンほどの作家の、しかも代表作なのだから、誰も... (2003/09/22) -
ジャイアントロボ
投票数:96票
OVA版を視聴し、もっと作品のことを知りたくてネットサーフィンをしていたところ、こちらの作品の写真が目に留まりました。 あまりにもかっこいい!!!! こんなにもかっこよく、美しさの中に渋さ... (2021/01/04) -
復刊商品あり
名探偵カッレくん
投票数:96票
去年から母校の小学校の図書館に本を少しずつ寄付しています。カッレくんを今年は、、、と思ったら、あらら。私はこの学校図書館で4年生か5年生頃に読みました。内容の記憶はおぼろでも、おもしろかったこ... (2004/12/17) -
名馬・風の王
投票数:96票
某ゲームとアニメの影響で日毎スポンジのように馬について詳しくなっていく我が子がこの本に興味を持ったのは致し方ないような気がします。 買おうにも、児童書に4万円超はいかがなものだろうと思いまし... (2023/08/21) -
されど卑しき道を
投票数:96票
著者が亡くなられたため、どの本も非常に見つけにくくなってしまっています。特に『されど卑しき道を』は、どこを探しても見つかりません。新刊が望めない分、せめて過去の本だけでも全て読みたいです。ぜひ... (2001/10/17) -
復刊商品あり
エスカレーション -くりいむレモンより(富士見文庫)
投票数:95票
ライトノベルの中でも異色の文才を誇る倉田先生の名作です。アダルトOVAの小説化ではありますが、登場人物の心理が丁寧に書かれています。メジャーな作品ではありませんが、色褪せることのない魅力のある... (2020/04/03) -
復刊商品あり
オキナワの家
投票数:95票
かつての沖縄住宅の知恵や豊かさが、わかりやすいことばで表現されており、子供ならず、大人の方にも多く読んでいただきたいと思い希望しました。 (2017/08/29) -
復刊商品あり
決定版 新パスタ宝典
投票数:95票
YouTubeでみました 是非読んでみたいです (2022/07/13) -
夢語りシリーズ未収録分
投票数:95票
夢語りシリーズは、いまなお愛され続けられる鎌倉北条作品のひとつです。史実とは異なる解釈の歴史まんがを世に送り出すのもいいですが、史実に基づき、さらなる魅力あふれるこの作品こそ、復刊すべき作品だ... (2009/07/26) -
とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版
投票数:95票
既刊の単行本も古本屋で見つかりません‥そして、単行本未収録のものもとっても読みたいです!! (2022/11/05) -
復刊商品あり
実践魔術講座
投票数:95票
これだけの内容の日本語で読める魔術書はないですよ。 いつの間にか絶版になっていて残念です。読みたい方のために。 (2013/06/20) -
奥様はミッチーシリーズ
投票数:95票
語シスコさんが大好きなのですがデビュー前作品は、なかなか手に入らない為オークションなどで高値で取引されております。そういった状況や金銭的な問題に疑問を感じますしさらに多くの隠れた名作を一人でも... (2003/10/24) -
復刊商品あり
あくまびんニココーラ
投票数:95票
この本は、小学生の時に学校の図書室で何回も読み返していた記憶があります。ストーリはほとんど忘れてしまいましたが、そのタイトルと決して子供向きでは無いようなさし絵が強烈な印象で頭に残っており、も... (2004/07/07) -
赤根武人の冤罪
投票数:95票
実は以前持っていました ある日母に捨てられて以来、15年かけて探し続け いまだ出会えません 赤禰武人を知る者にとっては必須の筈のこの本を なんとか復刊して頂きたく思っております 赤禰好きは絶対... (2003/08/23) -
復刊商品あり
アンパンマン(絶版になった初期の原作)
投票数:95票
3歳の息子がアンパンマンが大好きです。が、ビデオを見るだけで、絵本では買いたい物がありませんでした。 しかし幼児教室に1冊だけアンパンマン・ミニ・ブックスがあり、今まで「絵本を読んで」と言わな... (2006/03/02) -
前田初級詰碁
投票数:95票
わたしはこの本を、古本屋さんで探しあてました。最初はそんないい本なのかわかりませんでしたが、わたしに碁を教えてくださった方が、信じてやってみてといって勧めてくれました。きっと強くなりたい人は、... (2003/11/11) -
ルイ十六世幽囚記
投票数:95票
学生時代からフランス革命に興味を持っていました。 今まではロベスピエールやダントン、サン・ジュスト等を調べてきましたが、 最近、とみにルイ16世に興味がわき、この本を読んでみたいと思った次... (2007/01/24) -
花図鑑シリーズ1~5巻
投票数:95票
全巻もっていますが、大切にしているので人に貸せない。ジレンマを解消したい。 性の問題を一見ドライに描きながら、読み手にそれを包む愛情を深く感じさせる、 今時の物語だと思います。 共感できて、大... (2003/07/15) -
デューン 砂漠の異端者 全3巻
投票数:95票
社会人になって以降、この濃厚なシリーズを消化できるだけの余裕を持てず、「異端者」の1巻で購入をストップしてしまっていたことを、今非常に後悔しています。SFや文学というジャンルに止まらず、史上屈... (2005/08/12) -
成功する「自分会社」のつくり方―夢を実現するための7つのステップ
投票数:95票
転機はこのHPからでした。これがすごかった! 人脈、資金、時間がなくても、副業できる時代がやってきた! 長い間、全世界でベストセラーになっている本に 「金持ち父さん・貧乏父さん」「チーズはどこ... (2002/12/05) -
復刊商品あり
真珠色マーメイド 全3巻
投票数:95票
当時、創刊時から楽しみに読んでいた雑誌が「ぴょんぴょん」でした。この作品も大好きでしたが、単行本を買えるような年齢ではなくて、連載時に一度読んだきりです。是非読み返して、またあの世界を楽しめた... (2005/01/11) -
夜間飛行
投票数:95票
装丁がハードカバーというだけならば、文庫で用は済むのだけれど、「夜間飛行」は作者の文章もさることながら、写真を見る本としての魅力がある。そのためか、古本屋を探してもこの本だけはついぞお目にかか... (2002/12/29) -
復刊商品あり
のらくろ漫画全集1~4
投票数:95票
のらくろ館にて、「のらくろ少年時代」の原稿が展示されていました。 いっちょまえに足を組んでしみじみと話し込むのらくろ達が丁寧なタッチで描かれていて、可笑しさが強く伝わってきました。 傑作で... (2019/03/10) -
ゼノギアス・メモリアルアルバム
投票数:95票
あのときに買っておけば… と数年間悩みっぱなしでした(TT) ゼノギアスは私にとって最高のゲームです!! 設定資料集も小説も買いました。 メモリアルアルバムが復刊されたら絶対に 買わせて頂きま... (2000/10/07) -
復刊商品あり
誰も知らなかった西城秀樹。
投票数:94票
西城秀樹の魅力に目覚めてしまったから。 (2018/10/08) -
パイレーツ・オブ・カリビアン 自由の代償 上・下
投票数:94票
昨日映画を見てどっぷりはまってしまい、関連本を探そうとしましたが、一番読んでみたかったこの本だけは中古でもどこを探しても見つかりません。どうしても読みたくて読みたくて仕方がありません。復刊をよ... (2017/08/01) -
死神と少女 Official Picture Book
投票数:94票
最近このゲームを知り、現在プレイ中です。 独特な世界観にすぐハマってしまい、ずっとプレイしています。 そこで、このシナリオをもっと深く読み解きたい気持ちや、キャラクター達のことをもっと知... (2019/04/13) -
復刊商品あり
騎士ガンダムシリーズ 全巻
投票数:94票
昨日、ふと読みたい!と思ってまだ売っているかなと思ったのですが全く見つからず… 復刊したら必ず買います。 あの頃とは違った感覚かもしれませんが、あの感動をもう一度!と思ってます! ... (2010/09/04) -
復刊商品あり
金と香辛料
投票数:94票
狼と香辛料の影響が一番大きいとは思いますが、経済モノの本としてもファンとしても是非読んでみたい一冊です。 他の人も言ってますが、なかなか見つからない上にかなり高額なので手が出しづらい物になっ... (2011/03/26) -
パラレルぱとろーるポプラ
投票数:94票
子供のころ、このマンガにはまってました。最近ふとこのマンガを思い出していろいろさがしてみたのですが、どうしても見つからなくてこのサイトにたどり着きました。どうしてもまた読みたくなったので復刊よ... (2009/02/04) -
ダイアクロン
投票数:94票
当時のダイアクロンの貴重な資料を読みたい (2020/08/22) -
復刊商品あり
セカンド・セレナーデ
投票数:94票
数回買い逃しているうちに全然みなくなってしまいました・・・。 人気のある作家さんだし皆様がおっしゃってるようにオークションでも高値で売れるくらいなので再版してもはけると思います。 もう一度読... (2004/01/03) -
くるみと七人のこびとたち
投票数:94票
絶対今、読んでも面白い漫画だと思ってます。 何と言っても主人公のくるみちゃんが前向きで見てる人にも元気を分けてくれます。 くるみちゃんはポンっと特別な魔法を使える訳ではありませんが、自... (2012/08/11) -
ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)
投票数:94票
主役三人を中心に国も職業も異なる人々を描いた群像劇的要素、格好いい呪文の詠唱、これでもかと膨らませた世界設定等、語り尽くせない程に魅力の詰まったゲームブックです。 エニックス出版のゲームブッ... (2020/06/21) -
復刊商品あり
トントン紙相撲
投票数:94票
30年超の相撲ファンですがそもそもは紙相撲から相撲の世界に入りました 当時この本を書店で見つけ グラビア内の国技館の精密さなどのとりこになったことを覚えています 現在も協会は当時の規定を受け継... (2012/03/25) -
銭っ子 全5巻
投票数:94票
この作品が少年チャンピオンに連載されていた当時、興味がなくてほとんど読んでいませんでしたが、ひとつ、今でも強烈に印象に残っているシーンがあります。記憶違いでなければ、たしか、銭神の正体は大金持... (2020/10/14) -
ギャラ 全8巻
投票数:94票
絶版本がいろいろ復刻されて喜んでいますが、この作品はかなり問題があるのか、なかなか復刻されませんね。古本屋さんでもかなりのプレミア価格で手が出ません。「ばらの坂道」でさえ復刻された昨今、この作... (2011/08/17) -
復刊商品あり
ゆめの中でピストル
投票数:94票
私も小学校3年生の頃、図書館でこの本を読んで、虜になってしまい、1年以上借りて返してを繰り返しました。とてもわくわくする内容だったと記憶しております。読めばその時代にタイムスリップできるような... (2007/08/20) -
復刊商品あり
やさしい作曲入門
投票数:94票
前回の復刊時には入手することができなかったので、ぜひとも今回は、「体験作曲法」と共に購入したいと思いリクエストする次第。 是非、正誤表などでごまかさず誤植を訂正したものを再販してもらいた... (2014/12/07) -
Love song
投票数:94票
「Say yes」の所でも書きましたが、今ではASKAさんが新しく書かれた散文詩を見る事は出来ません。新しいものでなくても、まだ出逢っていない詩があるのなら、是非見たいと思っています。復刊どう... (2004/01/07) -
たぬき学校
投票数:94票
小学生の頃、学校の図書室に何冊か置いてあり、みんな取り合いで読んでいました。なかなか順番が来なくて、やっと自分の番になって読んだとき、とても嬉しかったことを覚えています。 たぬきの先生のお見... (2014/10/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!