復刊リクエスト一覧 (投票数順) 283ページ
ショッピング10,035件
復刊リクエスト64,363件
-
笑事典ホントにおもしろい本 ポケット百科14
投票数:11票
実はこの本に私の父のこともおろしろネタとして書かれているのです。 そのことだけでなく、トイレやウンコネタ、おもしろびっくりネタなど楽しい記事ばかりで、子供の頃大変楽しく読んでいました。 読みす... (2005/10/09) -
松本零士総設定デザイン空間紀行・板橋克己のメカBOX
投票数:11票
板橋克己さんのCOSUMOSUに松本零士関連の資料が無くてとても残念です。ヤマトるアルカディア内部構造図かなり期待してました。松本零士関係でまとめPC用CDロムにデーターを入れた物が付いたセッ... (2006/08/29) -
岩田専太郎さしえ画集
投票数:11票
おそらく日本の戦前探偵小説マニアでSENTAROの名前を知らない方は少ないのではないでしょうか。現在普通に見られるものは江戸川乱歩の「妖虫」(東京創元社)があります。蛇足ながら、本書の司馬遼太... (2005/09/28) -
ジョン・カサヴェテスは語る
投票数:11票
カサヴェテスの声が聴ける貴重な本。ぜひ復刊してほしい。 (2018/01/17) -
現代文SOS 上巻
投票数:11票
方法論に特化していて素晴らしい。何なら代ゼミの笹井に監修してもらって復刊すればいい。 (2010/03/30) -
復刊商品あり
虹いくたび
投票数:11票
他作品との比較に興味深い作品だと思う。時代背景は「東京の人」に似ているし、次女の麻子は「女であること」の市子や「古都」の千恵子に似ているし、長女百子は「美しさと哀しみと」の主人公たちの両方を少... (2005/09/16) -
相対論的量子力学(共立物理学講座15)
投票数:11票
読みたい。 (2015/01/26) -
イッテイ 13年式村田歩兵銃の創製
投票数:11票
読んでみたいです (2015/04/22) -
ムッソリーニ全集
投票数:11票
独裁者といえば、ソ連のスターリンやナチスのヒトラーが有名で 資料も多く出ているのですが ムッソリーニはイマイチ少ない感じがします ムッソリーニ各著名者からも人気を博しており また日本語... (2013/05/16) -
化石山
投票数:11票
この本の舞台は私の住んでいるところです。 私が小学生のころ呼んで、とても感動した記憶があります。 今の時代でもこのような歴史があったことを忘れないよう、自分の子供にも読ませてあげたい。 (2006/11/07) -
セブン=フォートレスEX
投票数:11票
キャンペーンゲームをマスターとプレイヤー皆で作る一つの方法を明文化し、設計作業をゲームにしている。これはとても興味深く、またS=F以外のTRPGにも充分応用が利く良い本だと思う。残念ながら、当... (2006/04/07) -
ねばねばネバ子
投票数:11票
私が持っている中古コミックは、やけ、いたみがあります。きれいなものを買いたいと思います。 (2024/11/22) -
ファイナルファンタジー4 楽しいバイエル併用
投票数:11票
子どもの頃聴いた・楽しんだ名曲を、 大人になった今演奏してみたい。 (2025/07/24) -
龍と魔法使い
投票数:11票
「龍と魔法使い」シリーズが好きなので、そのマンガも読んでみたいと思ったので。現在「龍の魔法使い」全巻も絶版で手に入りにくい状態なので、文庫と同時にマンガも復刊してほしいという思いから復刊を希望... (2005/08/19) -
スターウルフシリーズ 全3巻(望郷のスターウルフ、さすらいのスターウルフ、さいはてのスターウルフ)
投票数:11票
最近になってキャプテンフューチャー以外のエドモンド・ハミルトンの作品が読みたくなった (2023/02/13) -
こどものとも0.1.2. 2003年5月号 にらめっこしましょ
投票数:11票
この絵本はよい絵本だと言われていますが、『こどものとも0・1・2』という月刊雑誌なのでバックナンバーも少なく、2003年の発行なので出版社にでさえないと思われます。 パパ’s絵本プロジェクトの... (2005/08/17) -
僕が猫だった頃
投票数:11票
是非読んでみたいです!! (2011/08/05) -
復刊商品あり
劇画座招待席 全70巻
投票数:11票
ありましたね。11迄は同タイトルで、週刊誌大、背ありで、一冊200円という価格で刊行された。コミックサイズ(B6)になってやっぱり迫力がおちますが、それでもさいとう・たかをはいい。 個人的には... (2006/09/05) -
EMアルゴリズムと不完全データの諸問題
投票数:11票
ぜひ読みたい (2011/01/02) -
文豪ミステリー傑作選 全2巻
投票数:11票
各個人の作品集で読むことができる作品も多いですが、このように纏められたもので読むと、味わいもまた違ってきます。それにしても、生前ミステリー嫌いを公言していた三島氏が、これほど立派な「推理小説」... (2005/08/09) -
椿實 全作品(全1巻)
投票数:11票
アンソロジーなどで時々作品を見るが、やはりちゃんとまとめて読みたい。 (2007/12/08) -
リーラちゃんとすいか
投票数:11票
とても素敵なお話です。子供の頃、よく母に読んでもらってました。すごく子供として惹かれるお話だったなあと今でも思います。ぜひ復刊してもらいたいと思う一冊です。 (2016/04/04) -
収容所惑星
投票数:11票
ずいぶん前に読んだ、小説「ストーカー」を最近読み直し、改めて作者の作品を読み直したくなりましたが、古い作品と云う事もあり手に入りません。 他の作品と共に必ず購入致しますので、是非・是非、再販し... (2006/09/24) -
星の大地 全三巻
投票数:11票
『スレイヤーズ』直後の、ライトノベル黎明期を支えた冴木忍の異色作です。 前半は「ありがちな冒険ファンタジーか?」と思わせながら、後半は怒涛のSF展開に入り、衝撃的なラストへと続いていきます。... (2007/05/27) -
山師タラント
投票数:11票
クロフツは全部ほしいのです。 (2012/09/07) -
合本 ザ・マジック II Vol.11~20
投票数:11票
数ヶ月前から注文していたのですが某最大手ネット通販サイトからも入手不可能のお知らせとお詫びの連絡がきました。どこのお店も在庫切れ状態で注文もできなくなっています。合本ザ・マジックIに続いて、合... (2005/06/02) -
海の武将-古村啓蔵回想録
投票数:11票
同郷の有賀幸作のことを書いた本は読んだことがあるのですが、こちらの本は手に入らず読んだことがないから (2007/05/24) -
やさしく弾ける坂本真綾ピアノ・ソロ・アルバム シングルコレクション+『ニコパチ』&『ハチポチ』
投票数:11票
買おうと思って楽譜屋さんを探してたのですが、 何故か置いてある所がなかなか見つからず……。 そうこうしているうちに、気がついたら絶版になってましたorz こんなことなら取り寄せてでも買っておけ... (2005/09/09) -
新約聖書
投票数:11票
文に品格のある名訳だと、よく聞きます。私もそう思います。 図書館に寄贈されたものがあり、読んだことがありますが、是非自分の手元にもおいておきたです。 日本では少数派なので、この本を求める人... (2014/01/27) -
ロックの「新しい波」 パンクからネオ・ダダまで
投票数:11票
パンク、ニューウェーヴの再評価とそれに伴う、影響を受けた新 しい表現が続出する現在、1980年代に出たこの本の存在意義は大 きいと思う。アメリカ&イギリスのあちこちで多発したパンク/ ニューウ... (2005/05/04) -
ミスターレディ
投票数:11票
子どもの頃大好きだった漫画です。探してもないのでどうしても読みたい! (2007/03/24) -
遠い海から来たCoo 上下
投票数:11票
友人がこの作品のファンなのでプレゼント用に復刊して欲しいです (2014/08/21) -
復刊商品あり
夏子の冒険
投票数:11票
三島由紀夫の中間小説は筑摩文庫版が現役なのに、角川文庫版は「不道徳教育講座」のみで、本作品は絶版のまま。ミシマ流ラブ・コメディの本作は、高価な全集(第2巻に収録)よりも、文庫で幅広く読まれるべ... (2005/04/17) -
ドラゴン拳 全7巻
投票数:11票
小学生の頃に読んでいたが最後が思い出せず、最初から読んでみたいので。 (2014/08/23) -
ナオミだもん
投票数:11票
単行本未収録部分もかなり有るので、電子書籍でもいいからぜひ完結させてほしい。 (2008/01/15) -
マシン童子
投票数:11票
ヤマト以前の脂ののりきった松本SF作品。 てづかマガジンれお版全4話未完は「ダンガードA」2巻に収録済みだが、ぼくらマガジン版 (1月6日号~2月3日号 全4回)は単行本未収録。その存在さえ知... (2005/04/02) -
Yuzu on air ゆずのオールナイトニッポン第1期全記録
投票数:11票
当時毎週かかさず聞いてました!毎週爆笑してました!本が発売したときは学生でなかなか買えなかったから今ではすごく後悔です…全記録を読みたいです!!読んだらあの頃のことすごく懐かしく思うんだろうな... (2006/04/21) -
インフェリウス惑星戦史外伝 CONDITION GREEN 全3巻(CDドラマ付ブック)
投票数:11票
だいぶ面白かった記憶があります。売ってしまった記憶はないのですが、いい作品だったので、もう一度聞きたいし読みたいです。 (2014/04/17) -
男の華園 全4巻
投票数:11票
これだけが未だに文庫化さえされていません。 4巻では勿体無いくらい、桑田作品の集大成とも言えるくらいの内容で、凄く面白かった。 (2006/01/23) -
アイン・ラーガ
投票数:11票
佐々木淳子さんの書かれるストーリーが好きでアイン・ラーガ以外にも色々買い読みました。今でも大事に保管してあります。しかしアイン・ラーガの6巻だけがないことがわかり、色々な書店にいって探しました... (2007/07/07) -
アンナちゃんとのっぽのおじさんうみへいく
投票数:11票
子供のころ「生協の本」シリーズ全作読んでいました。 好奇心旺盛なアンナちゃんが印象的です。 最近、自分の子供に読み聞かせたくなり実家に問い合わせたところ、うち1冊「アンナちゃんとびっくりた... (2017/09/26) -
16品の殺人メニュー
投票数:11票
アイザックアシモフ編のこのシリーズは、どれも凝った作品選びでとても面白いです。入っている作品タイトルだけでもぜひとも読んでみたくなるものばかり、何より大好きなレックス・スタウトが含まれているの... (2006/11/04) -
黒衣婦人の香り 創元推理文庫108-2
投票数:11票
単に、黄色い部屋の続きを読みたいからです。 (2022/06/23) -
徳川夢声の問答有用 全3巻
投票数:11票
この文庫版に収録されたものを見ただけでも、その豪華な顔ぶれに驚きます。連載は1951年から1967年まで、実に400回を数え、単行本は全部で十二冊も出版されたので、この文庫は、全体のほんの一部... (2005/03/12) -
スター・ウォーズ―ジェダイの遺児〈上〉〈下〉
投票数:11票
映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近竹書房のものを集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開... (2005/08/07) -
復刊商品あり
貴婦人として死す
投票数:11票
H・M卿ものはトリックを抜きにしても面白いですね。 これも読んでみたいです。 (2007/05/25) -
情報機関ーその使命と技術
投票数:11票
諜報関係に興味があるから (2008/03/03) -
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
投票数:11票
映画公開10周年の04年秋。大好きなもののために頑張ること、夢 を持つこと…たくさんのメッセージを含むこの作品に出会い私の 心の宝物となりました。映画を制作したティム・バートン自らが 作画した... (2005/02/06) -
括弧・リッツォス詩集
投票数:11票
池澤夏樹著「ギリシャの誘惑」という本を読んでから、無性にギリシャの詩が読みたい。 エリティスがノーベル文学賞を受賞したけど、 リッツォスもエリティスに並ぶくらいの詩人だそうです。 リッツォスは... (2005/11/30) -
復刊商品あり
ゴム弾性
投票数:11票
教科書としても、研究の進め方としても非常にためになる本である。 また、amazonで13,500円で販売している。勘弁してほしい。 (2007/08/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!