復刊リクエスト一覧 (投票数順) 109ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,456件
-
星体遊戯
投票数:37票
一応所有しているのですが投票させていただきます。 絶版になっている人形写真集は古書店での価格が異常なほど高くなっていて非常に手に入りにくいのが現状です。 ぜひ沢山の方に見ていただきたい作品集な... (2001/04/20) -
白い秘密結社
投票数:37票
コドモの頃何回図書館で借りたかわからないナンシー・ドルー・シリーズ…大人になってそろえようと思って問い合わせたら絶版とのこと。(涙)推理もさることながら出てくるお料理もおいしそうなんですよね。... (2003/05/14) -
消えたプリマドンナ
投票数:37票
読売新聞社のこのナンシー・ドルーシリーズは幼少の頃に図書館で繰り返し読んでいました。ハードカバーに、版画の挿し絵など少し洋書っぽいデザインがとても印象的でした。内容はもちろん年少向けなのですが... (2003/04/06) -
ビロードの仮面
投票数:37票
ナンシードルーシリーズは子供の頃図書館で借りては読んでいました。洋書っぽく大人っぽい装丁は、持ち歩くとちょっと優越感がありました。大人でも充分楽しめ、そして子供にも安心して与えられるところが良... (2006/03/05) -
ファイアードッグ
投票数:37票
ポポロ関係の本は絶版になったものが多くてファンとしては悲しい限りです。発売当時に買っておけば良かったなー。ということで復刊希望です。 アートブックが100票に達したのでもしかしたらと思い、私も... (2000/12/05) -
上杉景勝のすべて
投票数:37票
単純に上杉景勝が大好きだからということと、来年の大河ドラマ放送により上杉家にも注目が集まるんじゃないでしょうか。米沢に直江の像があるのに景勝の像がないのは関連本が少なくいまいち知名度が上がらな... (2006/07/20) -
逆宇宙シリーズ
投票数:37票
古書店で購入する度に体調を崩すんですが、ともかく大好きで読破したいんです! 復刊を切実に希望します! ……実際に古本屋で購入すると三日ほど寝込むんですが、それでも入手したいんです。宜しくお願い... (2006/08/05) -
仮想恋愛
投票数:37票
第一作品集「月夜見」中の一短編を卒論の中で取り上げたのは1987年のことです。第三作品集以降の数作も読んでおりますが、後へいくほど味が薄くなっていき、ここ10年の作品は半分ほどしか読んでいませ... (2003/02/04) -
復刊商品あり
侍ジャイアンツ
投票数:37票
最期の試合で、魔球を投げた後に主人公がマウンドで絶命してしまうラストが忘れられない。 同じ原作者で同様のラストシーンを持つ「あしたのジョー」や同じ題材を扱った「巨人の星」とは対照的に長い年月の... (2001/10/17) -
復刊商品あり
雪の女王
投票数:37票
確信はないのですが、投稿されている方の文面から、数ある雪の女王のうちの私の探しているものである可能性が高いと思いました。小学校の図書室にあり、何度もその絵の美しさに見惚れた正方形に近い絵本だと... (2001/06/15) -
復刊商品あり
ウソツキ! ゴクオーくん
投票数:36票
電子書籍だといつかまるっと消えてしまうため。 データが消えてしまう前に全巻集めたい。 吉もと誠先生の描く、アナログのカラーイラストは目を見張るものがあり、塗りムラまでも堪能したい。 また... (2024/09/20) -
ハッピーシュガーライフ 全11巻
投票数:36票
娘が読みたがってるが、廃版となっており どこを探しても見つからない。また、フリーマーケットては値が高く学生では購入出来ない。 (2025/02/18) -
「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択
投票数:36票
今大変な人気で、下手すると10,000円というような、異常な高額で取引されています。 徳間書店さんがこんな人気作品をなぜ復刊しないのか、本当に謎です。 読みたいのに読めません。文庫... (2022/07/20) -
九龍妖魔學園紀 メイキングブック
投票数:36票
この書籍はシナリオブックと並んで、九龍妖魔學園紀をプレイした全ての方に読んでいただきたい名著です。 ゲームをプレイした人ほど楽しめる内容となっており、それぞれのステージやその背景にある記紀神... (2021/02/11) -
PSYCHO-PASS 監視官狡噛慎也 第6巻
投票数:36票
5巻までは持っていて最終巻である6巻のみ手に入れることができない。 中古品を探すと1冊1万近い値段でしか売っていないから。 どうせ1万払うなら中古本の持ち主ではなく著者や製作委員会へ1万払... (2020/06/04) -
エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Edition
投票数:36票
プレイグループでキャンペーンをしています。参加者からもGMがしたい!という人が増えて、ルールブックの需要が高まっています。深い世界観、魅力的なNPCたち、ロールプレイが捗るシステム。是非復刊を... (2019/02/25) -
ロボットバトルV -横山宏作品集(フルメタルジャケット 3)
投票数:36票
伝説のムックです‼︎ 今正に横山センセデザインの主役メカMK44 がプラモデルで発売となり、お祭騒ぎとなっています。 この機会に是非復刻して頂き、今後続編や外伝、模型によるフォトストーリ... (2014/07/07) -
ヒューマン・モーション03 思春期★少年
投票数:36票
みなさんの言うように、この年代の本がないという貴重さもあるが、なにより、このような「一般人のモーション」に注視した本は少ないのではないか? プレミアがついているとの話もあり、再販するに足る価... (2018/01/26) -
ターンエーの癒し
投票数:36票
最近富野由悠季監督作品にハマっています。 富野由悠季監督をより深く理解するために復刊を希望します。 中古市場ではかなりの高値で取引されていてとても簡単に手を出せるものではなくなっているので... (2024/12/12) -
復刊商品あり
コジコジ 完全版
投票数:36票
アニメでは見ていたコジコジ。 さくらももこ劇場と書いてあるのに、当時はまる子ちゃんと同じ漫画家さんとは知らずに楽しんでいました。先日さくらももこ先生がお亡くなりになったとニュースで知り、... (2018/09/12) -
20th Anniversary ファイアーエムブレム
投票数:36票
ファイアーエムブレムが好きなので、是非読んでみたいです。 (2016/10/08) -
ターベルコース・イン・マジック 全8巻
投票数:36票
1,2,4巻を持っていますが、初心者から本格的にマジックを学びたい方までもが読む価値のある、まさにマジックの百科事典と言える本です。 私も徐々に集めて全巻そろえようと思っていましたが知らぬ間... (2013/05/16) -
ドールハウスのミニチュア小物―壁と床の本
投票数:36票
ドールハウスを習い始めて2年になりました。 このシリーズのほか全部持っておりますが、この本だけはありません。 このシリーズは、本当にわかりやすく書いてあるので必須アイテムです。 ぜひよろ... (2013/01/26) -
魔法陣グルグル
投票数:36票
15巻まではすべて持っているのですが、16巻がいつ出るのかで忘れ去っておりました。つい最近全16巻ということに気付き、本屋やネットで探しましたが、あって中古品しかないので是非新品をゲットしたい... (2011/05/08) -
復刊商品あり
エリーゼのために 忌野清志郎詩集
投票数:36票
清志郎さんがどんな詩をかいていたのか、どうしても見てみたいです。読んでみたいです、すごく。 「君が僕を知ってる」も復刊してほしいです。 忌野さんのたぐいまれなる感性が詩となってひとつの本に... (2009/06/01) -
不気田くん 全3巻
投票数:36票
大好きな犬木先生の作品で、今は新品という形で手に入れたいからです。恐いだけじゃない素敵な作品です。中古でさえ手に入りにくい=今の人に知られず消えていく・・のは惜しい!惜しすぎです。ここの投票が... (2008/12/28) -
風に吹かれて―エレファントカシマシの軌跡
投票数:36票
みんなの手元に届けば良いなと思うので。 現状、オークション等で非常に高値になっているため、読みたいと思っているたくさんのファンが購入できずにいます。 この本に限らず、コレクターズアイテム化... (2008/04/21) -
ミスティックアークサウンドトラック
投票数:36票
このCDも今ではものすごい価格がついていて、見かけることすら稀ですからね… 根強いファンも多いですし、プレミア価格で全然手に入らず涙を呑むファンのためにも復刊しても決して損にはなりますまい(... (2008/06/14) -
楽しいバイエル併用 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- オリジナル・サウンドトラック
投票数:36票
演奏したい曲がたくさんあるので!特にバトル曲! ここ数年でピアノを弾き始め「楽譜が欲しい!」と思っても、すでに絶版&オークションで価格高騰という状況に悶々としてる人は多いと思います。 ... (2020/08/08) -
Syd Mead’s sentury.
投票数:36票
プレミア化して手が出せません (2024/12/21) -
SDガンダム外伝 円卓の騎士編 全巻
投票数:36票
また読みたい。 (2011/06/06) -
ガン×ソード公式ビジュアルブック
投票数:36票
自分の周囲ではイマイチ知名度が低いですが、大好きな作品です。好きだからこそ、より深く知りたいし、公式資料集という形のあるもので手元においておきたいんです…。中古はプレミアのため手が出せないので... (2010/06/10) -
南北戦争 49の作戦図で読む詳細戦記
投票数:36票
訳者の友清理士著「アメリカ独立戦争」と併せて、是非読みたい本です。 独立戦争や南北戦争に関する本はいくらでもありそうなものですが、友清氏が指摘されている通り「南北戦争/独立戦争に関しては良く... (2012/03/07) -
精講古典国語(精講シリーズ)
投票数:36票
これはいい本ですわ。つい、高い古本を買ってしまったのだけれど……読解に不可欠な文学史的な知識がたっぷり得られる本は、これ以外にはないのじゃないかな。主語・述語関係、挿入、地の文・会話文の判別な... (2009/08/18) -
アカイイト設定解説ファンブック
投票数:36票
このゲームは良作です。キャッチーですが、決して浅くないバランスに引き込まれますので、ファンブックの存在が不可欠なのです。 しかし、発行部数が少なすぎて入手できずにいるファンが沢山います。 ... (2007/01/30) -
乱世の薬売りシン
投票数:36票
Gファンタジーで掲載されていたギャグ漫画。乱世の中国で水虫薬を売る無敵の薬売りの話で、ヒロインは美女の女将軍という…なんだかすごく斬新なのに淡々と普通に書いてた、水虫に関連したギャグが面白かっ... (2007/11/30) -
ファンタスマゴリアデイズ 全2巻
投票数:36票
たむらしげるさんの世界が大好きなので、絵本など少しずつ買い集めています。このファンタスマゴリアデイズもいつか絶対買おうと思っていたのに、いつのまにか絶版になってました…ショックです!ぜひ復刊さ... (2006/08/31) -
聖飢魔II「THE END OF THE CENTURY]
投票数:36票
聖飢魔IIに明け暮れていた、私の青春そのものです。 家のどこかにあると思ってたのですが、2度の引越しで もしかしたら紛失したのかもしれない事を知ったとき、 いても立ってもいられなくなり、こちら... (2006/02/20) -
みくにりょう作品集(*単行本未発売のため単行本化希望)
投票数:36票
某多目的巨大掲示板でみくに先生の作品を目にして 一瞬にして虜になってしまいました。 少年と短パンに対する尋常ではないほどの思い入れと 独特の台詞回しやテンポに引き込まれてしまいました。 しか... (2005/10/10) -
ラーゼフォン蒼穹幻想曲公式ガイドブック
投票数:36票
最近、このゲームを中古で購入しました。 このゲームには、特殊な条件を満たして発生するイベント、隠し要素が多々あると思います。このガイドブックを使って、それらをひとつでも多くゲーム中で見たいの... (2007/01/31) -
ASOVIVA!管楽器パラダイス 2004AUTUMN SPECIAL
投票数:36票
もともとヘビメタが好きでギターを弾いてましたがスウィングガールズという映画を観てスウィングガールズが大好きになり、管楽器にも興味がわいてきました。jazzだけでなく映画の中で紹介されている吹奏... (2005/06/01) -
ポケットモンスター オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用
投票数:36票
私はちょうどポケモン赤緑の世代で、当時は子供だったため気軽に楽譜購入できませんでした。 でも、今大人になってから時間にもお金にも余裕を持ち、あの時弾けなかったポケモンを弾きたいと思う私みたい... (2024/02/05) -
天使な小生意気
投票数:36票
最近単行本を全巻集めたのですが、古本屋で探してもなかなか揃ってなくて苦労しました(T_T) しかも発売されていない外伝があるなんて!! こんなにおもしろいのに納得できない!!! 古本で集... (2007/08/29) -
ウェディング・ピーチ 全6巻
投票数:36票
1巻から6巻までが定番で完結・全巻とされているが、 実は7巻がドイツ、北米でのみ発行されて流行しており、評価も高い。 ただし何らかの理由で現在の小学館の電子コミック版にはラインアッ... (2016/01/26) -
TVアニメーション鋼の錬金術師線画資料集
投票数:36票
アニメの設定資料は他の本にも載っていますが、この本は作画スタッフ用資料を掲載しているので、一番大きく紹介されていて見やすいです。この本を知った時には既に入手困難になっていました。絵を描くのに参... (2005/02/06) -
飛んでゆく雲
投票数:36票
子供の頃読んで感銘を受けましたが 子供だった為に平家の入水シーンなど理解出来ない事もあった作品です 大人になった今一度読んで見たいものの作品が昔すぎて古書サイトやオークションでも中々入手困... (2021/05/04) -
日本ポイステ軍団
投票数:36票
大海赫さんの本は、25年くらい前に小学校の図書室で出会ったのが最初だった。そ の本「ドコカの国へようこそ!」は、当時4年生の私にとって大変な衝撃で、子供心 にひどく興奮して読んだ記憶がある。ご... (2004/09/03) -
人技あればこそ、技人ありてこそ
投票数:36票
20年くらい前、NHKにて放映された新日本探訪にて、大橋ピアノ研究所が取り上げられました。その時録画したVTRを大切に保管し、事あるごとに何度も何度も繰り返し見ておりました。しかし、実際に現物... (2012/10/24) -
弥生!
投票数:36票
昔『ちゃお』で連載されていた頃、毎月楽しみに読んでいました。 当時は、弥生みたいな女の子になりたかったです。 一度古本で全巻揃えましたが、紙が変色してボロボロになった為 処分してしまいました。... (2005/09/07) -
エスカフローネ FAN BOOK 1/2
投票数:36票
最近「天空のエスカフローネ」にはまりまして、 特に結城信輝さんの絵が凄くすきなのでラフ画や設定資料 などが見てみたい…!FANBOOKなどがあれば是非購入したい…! と思いまして調べてみ... (2006/12/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!