復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1255ページ

ショッピング10,049件

復刊リクエスト64,378件

  • 高飛びレイクシリーズ(ゲームブック)惑星カリブの罠

    高飛びレイクシリーズ(ゲームブック)惑星カリブの罠

    【著者】火浦功

    投票数:12

    高飛びレイクシリーズの復刊要望があるなら、これも読んでもらわなきゃ! というわけで、追加しました。 今では非常にレアだと思います。高飛びレイクシリーズのゲームブックです。 ダイス2つを使用して... (2003/07/29)
  • 高齢再婚 花嫁はラブドール

    高齢再婚 花嫁はラブドール

    【著者】門倉辰巳

    投票数:2

    良書です。 (2013/11/25)
  • 高齢者ソーシャルワークスーパービジョン

    高齢者ソーシャルワークスーパービジョン

    【著者】A・ブラックワイス、F・ブレナン、山名 敦子、 松本 栄二訳

    投票数:1

    高齢者分野におけるソーシャルワークについての研究書であり、比較的早くに絶版となり、入手が困難なため。 (2013/04/23)
  • 髪の絵本 淳一文庫21
    復刊商品あり

    髪の絵本 淳一文庫21

    【著者】中原淳一

    投票数:10

    知人の部屋でこの本をみかけたのですけれど、とてもよい雰囲気で、現在のヘアメイクとしても新鮮さを失っていないと思います。是非てもとにおきたい一冊なので、検討をお願い致します。中原淳一さんの特集は... (2003/05/22)
  • 髪の花

    髪の花

    【著者】小林美代子

    投票数:2

    近年注目されている本だと思います。 (2023/03/19)



  • 髪型の知性

    【著者】宇野久夫

    投票数:1

    初めて聞く書物名ですが、とても気になります。読んでみたいです。 (2014/01/14)
  • 髭と肉体

    髭と肉体

    【著者】田亀源五郎

    投票数:1

    興味をひかれるシチュエーションの作品があるようなのでぜひ読んでみたいです! (2025/06/02)
  • 鬱の一年

    鬱の一年

    【著者】吉行淳之介

    投票数:1

    無

    鬱になっても死ななかった作家のエッセイを読みたい。 (2020/02/12)



  • 【著者】源氏鶏太

    投票数:1

    ホラー万歳 (2005/12/28)
  • 鬼がふり返った刻

    鬼がふり返った刻

    【著者】喜多尚江

    投票数:13

    私はまず「銀のトゲ」を読み、魅力的なキャラクターと綺麗なストーリーに夢中になりました。 そしてコメントに「この登場人物は鬼がふり返った刻にも出ています」と書かれているのを発見し、読みたくて堪ら... (2004/05/10)
  • 鬼が来たりて 全2巻

    鬼が来たりて 全2巻

    【著者】しんがぎん

    投票数:5

    ebi

    ebi

    しんがぎんさんの単行本は現在古本屋などでしか入手できない状況なので、是非とも復刊してほしいです。この方の絵がすごく好きでした。 (2009/03/04)
  • 鬼と人と

    鬼と人と

    【著者】堺屋太一

    投票数:1

    10年ほど前に一度買って読んだが、本がボロボロになったので、もう一度買って読み直したい。 (2010/08/22)
  • 鬼と蝿叩き

    鬼と蝿叩き

    【著者】松沢呉一

    投票数:3

    諸事情により絶版となり、続刊予定の「厠に蜂の子」「熱海や三島」まで立ち消えとなったこの本、私にとっては松沢氏の著書の最高傑作なので本人がテレビ出演を果たし、他の本の文庫版が好調な今こそ復刊すべ... (2004/02/11)
  • 鬼のうで

    鬼のうで

    【著者】赤羽末吉

    投票数:2

    小学校の読み聞かせに使っています。高学年にはぴったりな内容で、読み応え、聴きごたえのある本ですが、図書館にも少ないので数をそろえるのが大変です。素晴らしい本だけに、ぜひ復刊していただければと思... (2010/02/09)
  • 鬼のつば -今昔物語より <童心社紙芝居傑作選>

    鬼のつば -今昔物語より <童心社紙芝居傑作選>

    【著者】諸橋精光

    投票数:10

    なんといっても、絵のすばらしさだと思います。 段ボールに描かれた、白色を巧みに使い遠めの効く作品です。 ぜひ、皆さんで、買って、あっちこっちで、公演していただきたい。 作品の中で「人間最... (2009/09/12)
  • 鬼の柔道

    鬼の柔道

    【著者】木村政彦

    投票数:8

    わが柔道の前に史上最強の柔道家 木村政彦先生の貴重な資料 鬼の柔道 わが柔道 にも描かれていない貴重な資料の復活を是非! (2010/02/09)



  • 鬼の研究

    【著者】知切光歳

    投票数:21

    桃太郎の「鬼」は、今では、その時代におけるハイテクを、持っ ていた集団を指すと言われているらしい。 「鬼」とは、普通と は、違った能力を持った人たちの事も意味したらしい。 とにか く、興味あり... (2003/07/20)



  • 鬼の踊り 大道芸人の記録

    【著者】ギリヤーク尼ヶ崎

    投票数:4

    ギリヤーク尼ヶ崎さんの踊りに胸を打たれて以来、彼の生き方や考え方を知りたいと強く思うようになりました。ギリヤークさんがかつて本を出版されているということを聞き、探してみましたがなかなか見つから... (2002/07/01)
  • 鬼の里幽霊事件

    鬼の里幽霊事件

    【著者】風見潤

    投票数:4

    どこを探してもどーしてもなくて、リクエストするしかないと思ったから。 (2002/11/15)
  • 鬼むかし
    復刊商品あり

    鬼むかし

    【著者】五来重

    投票数:1

    ちょっと興味あり! (2004/02/05)
  • 鬼ゆり峠 上下巻

    鬼ゆり峠 上下巻

    【著者】団鬼六

    投票数:9

    姉弟をいたぶる過程が何とも言えないくらいなワクワクするので。 (2008/05/14)
  • 鬼ヶ辻にあやかしあり 全3巻

    鬼ヶ辻にあやかしあり 全3巻

    【著者】廣嶋玲子 作 / 二星天 絵

    投票数:1

    小学生の頃でしょうか。図書館でこの本が好きで何度も読んでいたのですが、両親におねだりするのが恥ずかしく買って貰えませんでした。そして、大人になった今買おうと調べたところ絶版していることが判明。... (2021/12/07)
  • 鬼丸

    鬼丸

    【著者】深沢邦朗

    投票数:1

    読んでみたいです。 (2007/03/27)
  • 鬼公子炎魔 永井豪怪奇短編集

    鬼公子炎魔 永井豪怪奇短編集

    【著者】永井豪

    投票数:1

    大人になったえん魔くんが読みたい。 (2019/02/19)
  • 鬼切様の箱入娘

    鬼切様の箱入娘

    【著者】有楽彰展

    投票数:1

    これは素晴らしく楽しい、気軽に読める作品ですが、現在は見つけるのが難しいので、再版されることを願っています。 (2024/06/11)
  • 鬼哭 鎧伝サムライトルーパー -四魔将編-

    鬼哭 鎧伝サムライトルーパー -四魔将編-

    【著者】新月子

    投票数:12

    当時は買えなかったので是非! (2009/09/07)
  • 鬼哭街

    鬼哭街

    【著者】虚淵玄(著)/ 中央東口(イラスト)

    投票数:1

    H2O

    H2O

    KADOKAWA版のが電子書籍でも読めるけど、やはり一冊にまとまっているのは便利なので、こちらを電子書籍化していただきたい。リクエストします。 (2024/06/17)
  • 鬼塚の最強の英文法

    鬼塚の最強の英文法

    【著者】鬼塚幹彦

    投票数:2

    英文法の本質を突いており、内面的な理解ができる。英語が苦手な学習者、初心者にとって非常に助けになる。 続編である2巻、3巻もあるがこちらも復刊を希望する。 (2024/12/10)
  • 鬼塚の英語マニュアル
    復刊商品あり

    鬼塚の英語マニュアル

    【著者】鬼塚幹彦

    投票数:28

    日東駒専の付属高校を最下位で卒業し、高校卒業時の英語偏差値は36(代ゼミ) だったのを最終的に86まであげ、三田山上の大学に合格することができたのは鬼塚 先生の講義のおかげです。 私にとって... (2004/05/29)
  • 鬼太郎&妖怪大解図 鬼太郎のひみつ大百科

    鬼太郎&妖怪大解図 鬼太郎のひみつ大百科

    【著者】水木しげる

    投票数:5

    鬼太郎の出生の秘密のってるのですが、ちょっとコミックと違う?!という話を読んだ知人から聞いたので、是非読みたいんです。 とにかく鬼太郎が大好きで…私が知ってる鬼太郎といえば、アニメ化されたもの... (2005/05/02)
  • 鬼女の鱗

    鬼女の鱗

    【著者】泡坂妻夫

    投票数:2

    読みたい (2005/08/20)
  • 鬼姫

    鬼姫

    【著者】楳図かずお

    投票数:39

    いろいろ怖い作品の多い楳図物のなかでも、人間の業を描いた本作は、子供ごころにかなりつきささった覚えがあります。あれから、数十年、 残念ながら、細部をわすれてしまいました。あのゾクッと感はなんだ... (2017/07/05)
  • 鬼娘恋愛禁止令

    鬼娘恋愛禁止令

    【著者】松虫あられ

    投票数:2

    自転車屋さんの高橋くんが大好きで、松虫あられさんの他の作品を読みたくなって検索したらもう普通に購入できない状態でした。 電子書籍の試し読みで少し読みましたが、続きが気になります。独特な雰囲気... (2020/12/14)



  • 鬼官兵衛烈風録

    【著者】中村彰彦

    投票数:4

    中村彰彦先生の幕末小説が大好きで、この作品は特に傑作だと思います。10年くらい前は持っていたのですが無くしてしまいました。どこの本屋にもなく、出版社自体にも在庫なしの状態のようです。ハードカバ... (2006/11/22)



  • 鬼屋繁盛記

    【著者】力押し三五郎

    投票数:25

    いつ単行本化されるか待っている間に、当の掲載誌がよもやの廃刊。 お陰で当時の月刊OUT、未だに処分出来ません。 筋肉だらけのバイク漫画だったけど、読むとむさ苦しさよりも清々しさが感じられま... (2012/01/25)
  • 鬼才と奇才―本田宗一郎・藤沢武夫物語

    鬼才と奇才―本田宗一郎・藤沢武夫物語

    【著者】小堺昭三

    投票数:4

    最初、湯たんぽを燃料タンクにして、当時の自転車を改造して 自動二輪を、こさえたと言う話を、伝説として聞きました。 も ちろん、これよりもっと凄い話が、一杯あるのでしょう。「やろ まいか(やって... (2004/02/14)



  • 鬼検事

    【著者】向江璋悦

    投票数:3

    検察官という同じ夢に向ってがんばっている友人の薦めでこの本を読みたくなりました。復刊を希望します。 (2008/12/15)



  • 鬼滅の刃 煉獄零巻

    【著者】吾峠呼世晴

    投票数:1

    また読んでみたいから (2021/01/26)
  • 鬼灯の冷徹 17巻 限定版

    鬼灯の冷徹 17巻 限定版

    【著者】江口夏実

    投票数:0

  • 鬼灯の冷徹1〜31巻 シロの足跡1〜5巻

    鬼灯の冷徹1〜31巻 シロの足跡1〜5巻

    【著者】江口夏実、柴 もなか

    投票数:1

    当時学生ということもあり金銭的余裕がなかった為、途中までしか所持しておらず…。今どの書店にもネットストアにもない為復刊を希望しました。 (2025/05/08)
  • 鬼灯火の実は赤いよ

    鬼灯火の実は赤いよ

    【著者】竹内智恵子

    投票数:2

    柿

    遊郭で生きる遊女が悲惨な運命だったのは誰もが知る事実。しかし悲惨一辺倒でひとつも喜びはなかったのだろうか?様々な遊女自身の言葉で語られた個人的な体験を、インタビューを通じて生々しく記した本書。... (2022/04/17)
  • 鬼畜のススメ 世の中を下品のどん底に叩き堕とせ!!

    鬼畜のススメ 世の中を下品のどん底に叩き堕とせ!!

    【著者】村崎百郎

    投票数:2

    最近この本を知ったのですが、ぜひゴミあさりの話を読んでみたい。 (2012/09/18)
  • 鬼神童子ZENKI 全7巻

    鬼神童子ZENKI 全7巻

    【著者】原作:谷菊秀 作画:黒岩よしひろ

    投票数:1

    電子化もされていますが、紙の本で所持したいです。 (2023/11/21)
  • 鬼竜

    鬼竜

    【著者】今野敏

    投票数:1

    今野敏さんの作品は面白い。 (2008/08/20)



  • 鬼組 リボルバー

    【著者】藤井克己

    投票数:1

    私が個人的にとてもすきだから 本当の最終章が読みたい!! (2011/03/20)
  • 鬼谷子 国際謀略の原典を読む

    鬼谷子 国際謀略の原典を読む

    【著者】大橋武夫

    投票数:10

    古代中国の権謀術数の書ということで、興味を持ちました。 ところが、鬼谷子関連の書はどこを探しても見当たりません。 ぜひ復刊して欲しいです。 (2013/06/11)
  • 鬼趣談義 中国幽鬼の世界

    鬼趣談義 中国幽鬼の世界

    【著者】澤田瑞穂

    投票数:6

    中国幽鬼の世界を描いた最高の作品で、過去にもまた今後もこれ以上のものが出てくることは無い・・それほどの作品で、同著者の作品(地獄変)と併せて日本中にその影響を及ぼしていると言っても過言ではあり... (2006/03/14)
  • 鬼輪番 全巻

    鬼輪番 全巻

    【著者】ながやす巧・やまさき拓味/小池一夫

    投票数:5

    このリクエストは秋田書店となっていますが秋田漫画文庫版のことですか?あれは確か3巻目で未完のままなのでオリオンコミックス版の復刻の方を希望します。たしか7巻目まで読みました、その後があるのなら... (2003/05/02)
  • 鬼追うもの

    鬼追うもの

    【著者】佐藤史生

    投票数:84

    佐藤史生はどれよんでも面白いけどこれも大好き‼ (2015/05/27)
  • 鬼面の研究

    鬼面の研究

    【著者】栗本薫

    投票数:3

    ぜひ読んでみたいです。 (2007/02/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!