復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 74ページ

ショッピング10,231件

復刊リクエスト64,465件




  • ワイルド7 TFC版<第二期>開始

    【著者】望月三起也

    投票数:57

    第1期の時は、本当に待ち遠しくて毎日コンビ二へ寄っていました。小学校の低学年だったと思いますが、初めて少年漫画雑誌を買って読んだのが少年キングで、来週から望月三起也先生のワイルド7が始まります... (2003/05/24)
  • 親指姫の冒険

    親指姫の冒険

    【著者】小林じんこ

    投票数:57

    「風呂上がりの夜空に」の大ファンでしたが、こちらの作品のことは知りませんでした。とにかく寡作な方だったので、絶対に読んでみたいです。某サイトでも名作として紹介されています。ぜひぜひよろしくお願... (2009/02/08)
  • ワッハマン 全11巻

    ワッハマン 全11巻

    【著者】あさりよしとお

    投票数:57

    後半ラストの怒涛の急展開が好きです。それまで,狂言まわしだった防衛庁諜報員の長沼が,ほとんど主人公化していますが,また,渋くてかっこいいんですね。これが。 反逆の工作員。ハードボイルド中年。... (2003/11/08)
  • 生ける屍
    復刊商品あり

    生ける屍

    【著者】ピーター・ディキンスン

    投票数:57

    入手困難で、サンリオSF文庫のなかで最も見つからない本と言われているそうです。公共図書館に依頼しても所蔵館がなく読めない可能性が高いとおもわれます。このまま埋もれてしまうのは惜しく、ディキンス... (2002/08/23)



  • じゃりガキ9

    【著者】えだまつかつゆき

    投票数:57

    当時連載を追いかけていた記憶もあるのですが、何分昔過ぎて覚えていません。 単行本は全巻持っているのですが、未収録話が3作あると知り、これを含めた復刊を希望します。 (2021/11/27)
  • チエばーちゃんの知恵ブクロ

    チエばーちゃんの知恵ブクロ

    【著者】橋口隆志(現橋口たかし)

    投票数:57

    耳に入った水をうまく抜く方法・・・ 鼻水が詰まって眠れない時の対処法・・・ など、日常で役立つ知識が漫画で学べる。 いつも読むのを楽しみにしていました。 豆知識が意外に役立つので、... (2008/12/12)
  • トリプルヴァイオレーションズ

    トリプルヴァイオレーションズ

    【著者】米倉けんご

    投票数:57

    友人に勧められて本タイトルの中の一作品を読んで ファンになり、是非まとめてコミックスで読みたいと 思っているのですが、既に絶版ということで非常に残念です。 中古での購入も検討したのですが、希少... (2005/06/25)
  • 勉強まんが

    勉強まんが

    【著者】秋 玲二

    投票数:57

    親に買ってもらったのですが、引っ越しでどこかに行ってしまいました。大事な本だったのに…復刊したら買います。思いっきり読みます!! (2019/10/31)
  • カルトクイズ100人伝

    カルトクイズ100人伝

    【著者】雑君保プ

    投票数:57

    本当に気に入っていた本で、1冊目は友人に貸したまま行方不明、2冊目は試験勉強時に読んでいたのを親が取り上げられてそのまま夢の島行きに。゜(゜´Д`゜)゜。読み返したいのはもちろん、薦めたい人も... (2006/05/11)
  • ボビンレース

    ボビンレース

    【著者】福山有彩

    投票数:57

    ボビンレースに興味があり図書館で色々見たのですが、この本が1番わかりやすいと思ったことと、自分で道具を作る方法も載っていたので初心者にはとても心強いものではないかと思い投票しました。 是非手... (2011/07/16)
  • 虹神殿 全3巻

    虹神殿 全3巻

    【著者】鳥図明児

    投票数:57

    全1巻本のソフトカバーを持っていたのですが、度重なる引越しで今は無く、もう一度読みたいと思っても入手困難・・・。 ただ、ソフトカバーは紙質が悪かったので、もし持っていたとしても今頃は本のダメ... (2013/05/09)



  • 一軍人の思想

    【著者】ゼークト(篠田英雄訳)

    投票数:57

    昭和13年発行の書籍を借りて読見ました。本自体が酸性紙の影響か茶色に変色し脆くなっていて傷まない様に細心の注意を払い読みました。後世に残すべき書籍だと思う事と安心してページをめくり再読したいの... (2018/03/30)



  • コスモス/宇宙(1~4巻)

    【著者】カール・セーガン構成、小尾信弥監修

    投票数:57

    テレビの放送ビデオを持ってたのですが、 いつの間にやら、どこにいったのか 分からなくなりました。 本の復刻ではありませんが、ビデオの復刻発売を 希望します。 時間と空間について、インド哲学... (2004/11/26)
  • マルコヴァルドさんの四季
    復刊商品あり

    マルコヴァルドさんの四季

    【著者】イタロ・カルヴィーノ

    投票数:57

    イタリア文学の巨匠・カルヴィーノの短編集。(たぶん)北イタリアに住む貧しい労働者階級のマルコヴァルドさん一家が巻き込まれる、笑いと苦さの混じった不思議な事件の数々が描かれます。和訳版は岩波から... (2009/01/14)
  • 実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法
    復刊商品あり

    実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法

    【著者】黒田 徹

    投票数:57

    ディスクリート回路に関する文献が少なくなってきており,最近 出される文献は,どれも集積回路を意識した内容となっている. しかし,ボード・メーカの技術者などは,ディスクリート部品と ICを組み... (2003/10/26)
  • フランス語の余白に
    復刊商品あり

    フランス語の余白に

    【著者】蓮実重彦

    投票数:57

    決して親切ではありませんが、簡にして要、introductionで蓮實先生が書かれているとおり、「視覚だの聴覚だのを経由することなく、直接、肉体を駆使すべく作られている」良書だと思います。 ... (2020/05/13)
  • うさぎ月夜に星のふね  全3巻

    うさぎ月夜に星のふね  全3巻

    【著者】萩岩睦美

    投票数:57

    絵がものっっすごくかわいくて、イラストを描くときいつも参考にしていました。雑誌の隅に小さいカットのイラストが載っていると切り取って集めていました。出てくるキャラクターがとてもかわいくて和みます... (2004/05/18)
  • モデルガン戦隊

    モデルガン戦隊

    【著者】原作:安井尚志 高橋昌也 作画:宮田淳一

    投票数:57

    未来永劫変らない男の子の憧れの玩具を題材にした漫画でした 思い出して今読んでも題材がモデルガンですし 実銃でさえこの時代の物が今だ健在なものがあります。 突飛なストーリーでしたが^^; 私は後... (2002/09/18)
  • プロジェクト・ゼロ

    プロジェクト・ゼロ

    【著者】石川英輔

    投票数:57

    セクサロイドを扱う孤高にして最後のSF小説。 メイドロボを語るなら『プロジェクト・ゼロ』を読んでから語れ。 HMXなんとかの具体的な造り方が描いてある。 よくいう「セクサロイドが人口... (2008/08/11)



  • 道原かつみさんが 描かれた『間の楔 イラスト集』

    【著者】吉原理恵子

    投票数:57

    『是非見たい!』その一言に尽きます!! このような本が発行されていたこと自体知りませんでした。 道原様の絵は素敵です。 カラーでどっぷりと”間の楔”の世界に浸かりたいです。 是非復刊を... (2007/10/20)
  • 学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻

    学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻

    【著者】原作 アレクサンドル・デュマ 監修 二宮宏之 漫画 井上大助

    投票数:57

    龍

    わたしが本当に幼いときにやっていたものなので、買いたいと思ったときにはすでに無く。衛星アニメ劇場でやっていたのを見てはまったのですが、それも打ちきりにされて全部は見れず・・・・・・なのですごく... (2002/04/21)
  • 魔法圏

    魔法圏

    【著者】坂田靖子

    投票数:57

    持ってます。元自宅から持ってきたので、内容説明を。1983年8月発行。新書館のペーパームーンコミックス(B5版のソフトカバー)。サンリオのオールカラー少女漫画雑誌「リリカ」(35年くらい前に創... (2009/09/22)
  • 猫森集会

    猫森集会

    【著者】谷山浩子

    投票数:57

    この本は持っていますが投票させていただきます!図書館で借りて読み、谷山浩子の世界に一気にハまりました!どうしても欲しくて本屋で発注したけれどその時にはもう絶版でした。古本屋を駆け回り、ようやく... (2001/11/08)
  • ごめんねぼっこ

    ごめんねぼっこ

    【著者】山下夕美子

    投票数:57

    以前「トップランナー」というテレビ番組で、 CMプランナーの多田琢さんが紹介されているのを見て以来、 多田さんファンとしても、一度手にしてみたいなと気になっていたので、 是非とも復刊を希望して... (2005/10/07)
  • 愛と青春のサンバイマン

    愛と青春のサンバイマン

    【著者】藤井青銅

    投票数:57

    初めての藤井青銅作品「死人にシナチク」を読んだのはまだ小学生だったころです。それ以来自分にとってのスタンダードになってしまったのですが、全編にコントやギャグをちりばめた小説というのは藤井作品以... (2004/05/01)
  • クオリティ・マネジメント よい品質をタダで手に入れる法

    クオリティ・マネジメント よい品質をタダで手に入れる法

    【著者】フィリップ・B.クロスビー、小林宏治

    投票数:57

    古い書籍ではありますが、製品・サービスを提供する組織が考える べき「品質」に関する原則的な内容が満載です。 プロダクトアウトからマーケットインへ、本当の「品質」が重視さ れている今だからこそ「... (2002/01/08)
  • City of Darkness:Life in Kowloon Walled City

    City of Darkness:Life in Kowloon Walled City

    【著者】Girard,Greg and Lambot,Ian

    投票数:57

    昔初めて友人と行った海外旅行先が香港。啓徳空港着陸時、建物すれすれに降下していく飛行機の窓から見た景色。パック旅行のガイドさんにも、近寄ってはダメと言われた場所。それから何十年もたって再び香港... (2023/02/21)
  • 双葉社MOOK ルパン三世 ルパンVS複製人間

    双葉社MOOK ルパン三世 ルパンVS複製人間

    【著者】モンキー・パンチ原作/スタジオ・ハード編

    投票数:57

    貴重なカリオストロの設定資料や絵コンテです。今手に入れることができる出版物には記録されてない資料も多いです。現行のルパンフリークスには初見の資料ばかりだと思いますので復刊すればそれなりの量さば... (2023/09/23)



  • 100てんらんどアニメコレクション ルパン三世(PART1・PART2)

    【著者】モンキー・パンチ原作/スタジオ・ハード編

    投票数:57

    そりゃあ、DVDはおろか低価格ビデオやLDも無かった頃のシロモノ だけんどさあ、あの紙と文字で読む旧ルパンの世界はパーペキ だったよ。探してんだよ。頼む頼むよ双葉社さんッ! 今出せば、一万部以... (2003/05/05)
  • ロボダッチ

    ロボダッチ

    【著者】小沢さとる

    投票数:57

    子供の頃お小遣いが少なくて必死にためてタカラの超合金ロボダッチを集めた記憶があります。イマイの基地も欲しかったのですが残念ながら買う事が出来ず友人宅に有るのを羨ましく見ていた事を覚えています。... (2003/10/09)
  • 美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語オフィシャルコンプリートワークス

    美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語オフィシャルコンプリートワークス

    【著者】Studio Click編

    投票数:57

    自分は日本国内在住ではないから, 復刊しないと,入手方法は全然有りませんの事態になりました. 自分はFOGさんの作品と出会いの時間は普通より遅い だから色々の残念が出ってしました, 久遠の... (2002/11/13)
  • コロポックル

    コロポックル

    【著者】花輪和一

    投票数:57

    「刑務所」がヒットしたからというほかには・・・ 花輪和一っていうとすぐエログロってくくったり、そういうシーンがないと「パワーが落ちた・・」とか言う人はほっといて、こういう可愛いマンガを楽しめる... (2001/04/20)
  • おれたちの頂
    復刊商品あり

    おれたちの頂

    【著者】塀内真人

    投票数:57

    以前山岳部の顧問をしていましたが。部員がいなくなり廃部になりました。山に関心を持つ子がどんどん減っているように思います。この本を読んで山に情熱を持って臨む子が必ずいると思うのです。是非復刊をお... (2003/10/13)



  • 黒衣の魔女

    【著者】高木彬光

    投票数:57

    私、神津シリーズの大ファンなので。 横溝の少年向け作品は復刻 されていますが、あんなセンスの 悪そうな代物より、 「黒衣の魔女」の復刊が先決です。 いやー、このサイトではじめて 本書の存在を知... (2004/11/25)
  • ビートルズ海賊盤事典

    ビートルズ海賊盤事典

    【著者】松本常男

    投票数:57

    もう20年前くらいの発刊でしたか、本屋で立ち読みして買いませんでした。10年前、某中古レコード店で借り、数頁コピーを取って保管してましたが、最近、もう一度見たくなりました。 ローリングストーン... (2006/10/08)
  • あんたっちゃぶる(全4巻)

    あんたっちゃぶる(全4巻)

    【著者】鈴木みそ

    投票数:57

    いつかまとめて買おうと思っていたら、本屋になかった…という 苦い想い出が。復刊されたら欲しいです。鈴木みそ氏本人も「万 に一つの増刷もしくは復刻を待ちましょう。つらいですか? 作 者はもっとつ... (2003/06/13)
  • ヒシカカの竜姫士

    ヒシカカの竜姫士

    【著者】山田ミネコ

    投票数:57

    面白くて大好きだったので、学生時代の輝かしい愛読書でした。 作者の作品の中でも、このシリーズは全7作と始めから決まっていて、 次の本(「ティカルの銀鬼龍」の次にあたる5作目)は、後書きで予... (2001/05/08)
  • 人間通になる読書術

    人間通になる読書術

    【著者】松原正

    投票数:57

    書名がそこらのハウツー物のように見えるため、この本は損をしているようですが、これは『文学と政治主義』と並び、評論家松原正の言論の方向および立脚点を知ることができる重要な著作です。ぜひ復刊をお願... (2003/02/22)
  • 惑星アイリータの生存者

    惑星アイリータの生存者

    【著者】アン・マキャフリィ

    投票数:57

    年季の入ったマキャフリイFANなんで実はこの本も持ってます。 先日古書店でこの本を見つけて探していた知人にあげたばかりです。 でもなかなか見つからないですね。 また違う古書店でこの前作が800... (2003/10/17)



  • 緑茶夢

    【著者】森脇真末味

    投票数:57

    「我が身の手柄みたいな」評論をする音楽雑誌は今も昔も同じだなと思った。 歌謡ロックのタイアップ曲しか知らない耳は持ちたくない。 名前だけ知ってたジョイディビジョンを聴くきっかけになった。 弘の... (2002/02/25)
  • 中公愛蔵版 藤子・F・不二雄 SF全短篇 第3巻 征地球論

    中公愛蔵版 藤子・F・不二雄 SF全短篇 第3巻 征地球論

    【著者】藤子不二雄

    投票数:57

    駅前の古本屋で、偶然愛蔵版の一巻を見つけ、懐かしさの余り手に取ったのがきっかけで、二巻をマニアックな漫画専門古本屋でゲット。 二十歳過ぎてもう一度読むと藤子不二雄の偉大さやその懐の深さにあらた... (2002/05/07)
  • ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    【著者】高野富士雄

    投票数:57

    小学生~中学生辺りに全巻揃えていたのですが、私の不在時に親が全部捨ててしまって、今でも物凄く悔しい思いとまた見たいという思いがあるので、是非復刊して頂きたいです。オークション等でも探しているの... (2003/09/11)



  • わが輩はノラ公(全巻)

    【著者】菊池規子

    投票数:57

    すごく面白くて覚えている漫画というわけではないんですが、高橋留美子以前、少年誌で女性の漫画家が連載を持つこと自体が珍しい時代だったこともあって印象に残っています。なつかしいのでまた読んでみたい... (2007/07/27)
  • SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です

    SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です

    【著者】平沢進

    投票数:56

    当事者ではありませんが、LGBTQが特別ではない当たり前の世界になりますように、祈りを込めて復刊を希望します。 タイのプーケットで美しいショーで魅せてくれる女性たちは、平沢進さんがSP-2と... (2022/10/17)



  • 復刊商品あり

    宇宙戦艦ヤマト(聖悠紀・版)

    【著者】聖悠紀

    投票数:56

    聖さんが描いていた、という事は知っていましたが、どんだけ調べても聖さんの描いた絵を見ることができませんでした。 きっとカッコイイ!! リクエストにある「スタイリッシュ」という言葉、そうだと... (2014/09/16)
  • マテリアル・パズル 全20巻

    マテリアル・パズル 全20巻

    【著者】土塚理弘

    投票数:56

    少し前までマテリアルパズル・ゼロクロイツを読んでいて、おもしろい!と思ったので、全章読んでみたいという気になりましたが、もう絶版になっているということで投票させていただきました。ネットでの評価... (2014/01/08)
  • しあわせももりんご (1)

    しあわせももりんご (1)

    【著者】うさくん

    投票数:56

    かわいいキャラたちがまじめに赤裸々にエロ道を探求するという、ある意味清々しいマンガ。 アマゾンで売ってるときに買っとけば良かった。いつでも買えるだろうと思っていたら... 普通に2巻が売っ... (2014/05/08)
  • 誰も知らないインド料理
    復刊商品あり

    誰も知らないインド料理

    【著者】渡辺玲

    投票数:56

    渡辺玲氏の著作、誰も知らないインド料理と、ごちそうはバナナの葉の上には、どちらも古書市場で5,000円を超える価格で取引されています。 ファンとしては、その価格で購入しても良いのですが、でき... (2009/01/12)
  • 嫌な奴

    嫌な奴

    【著者】木原音瀬

    投票数:56

    多くのファンがついている木原音瀬先生。 復刊を望む方も大勢いらっしゃいます。 ぜひ復刊させて頂きたいですね。 私は挿絵を書かれている坂井久仁江(国枝彩香)先生の大ファンでもあるので、... (2016/04/02)
  • 封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)

    封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)

    【著者】霜島ケイ

    投票数:56

    私は新シリーズから読みはじめたので、旧シリーズものを読みたくても、中古等で残っていても巻数がまばらだったり、全巻揃えている物はそれなりの値段がついてたりします……。 また、新シリーズ連載中の... (2011/04/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!