復刊リクエスト一覧 (投票数順) 36ページ
ショッピング10,090件
復刊リクエスト64,416件
-
復刊商品あり
三国志研究要覧
投票数:116票
三国志研究を志す者には必須の資料が揃っている、素晴らしい本。学校図書館には入っているが、貸出禁な資料扱いなこともあり、自分でも所有したい。 あれからもっと数多くの論文が発表されたかもしれないの... (2002/09/03) -
アベニールをさがして
投票数:116票
富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02) -
復刊商品あり
県立地球防衛軍
投票数:116票
確か連載終了後に読み切りで掲載された話がありました。 それも収録して復刊して欲しいです。 作者は同人誌で続きを書いているという話も聞いたのですが、可能ならそちらも収録して欲しいです。 また... (2006/03/22) -
復刊商品あり
男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
投票数:115票
山本周五郎の作品は私の愛読書の一つであり、特に「長い坂」は私のお気に入りの一冊です。 NHKの高倉健の特集で、本書は高倉健が常に携帯していた1冊との ことで、早速購入したいと思い、検索して... (2016/08/15) -
復刊商品あり
GIFTS
投票数:115票
ジソブ氏のピュアな魅力満載の写真集。昨年DVDだけ購入したことを今凄く後悔しています。新しくファンになられた方達にも是非見ていただきたいし、何より自分の宝物として手元に置いておきたい。是非とも... (2006/07/20) -
私立樋渡高校COMICS 3巻
投票数:115票
エースで連載されているときは存在すら知りませんでした でも友達に単行本を読ませてもらい久しぶりにすごく爆笑しました その後自分でも購入したまに読み返し再度爆笑してますw 現在普通に売... (2007/12/11) -
水曜どうでしょう写真集 1・2
投票数:115票
「水曜どうでしょう」が大好きで、放送に写っていない4人の写真をどうしても見たかったのですが、発売当時購入できませんでした。オークションなどでは見かけますが、商品として高値でやりとりされているの... (2008/04/22) -
スターウォーズ ローグプラネット
投票数:115票
数年前書店で偶然見かけた時に購入を躊躇ってしまい、そのまま未購入でした。 最近どうしても読みたいと思い、あちこちで探しましたが入手することはできませんでした。 とても良い評価を受けている作... (2007/08/14) -
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
投票数:115票
王ドロボウJINGがコミックボンボンで連載していたころ私はまだ学生でしたが、その深い世界観に大いに魅了され今でもバイブルとして大切にしております。 学生の時分では画集などには手が出せず当時は... (2023/05/15) -
不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイド白いタロット編
投票数:115票
小学生の頃に好きだったタロマメ。 大人になった今も大好きなので全シリーズの単行本化を希望したいです! 当時はスペクトラム編の単行本についていたあのタロットにわくわくさせていただいたもの... (2014/01/12) -
スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け
投票数:115票
最近になってスターウォーズ書籍のコレクションをはじめましたが現在この商品を購入するにはオークションでしか方法がなく3冊セットになると1万円を超える高額にて取引されており、誰もが手の届きにくい価... (2005/09/21) -
ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品
投票数:115票
つい最近、倉庫にあるダンボールを整理していたら学生時代の教科書とともに複数の小説とゲームブックが出てきました。その中に一際目立つ書籍【スーパーシリーズ】10冊。そのなかの5冊がネバーランド・ウ... (2012/04/25) -
世界の恐怖怪談
投票数:115票
かつて持っていたのですが、あまりの怖さに学年が上がる時、学級文庫においてそのままに…(笑)その後、やはり持っておけば良かったと悔しい思いをしました。 ラヴクラフトの「アウトサイダー」やケ... (2017/04/05) -
復刊商品あり
浴槽で発見された手記
投票数:115票
何という魅惑的なタイトル。読む前から胸が高鳴るではないか。そして読み終わった後もずっしりとした感銘を受けた。『ソラリス』『天の声』を凌ぐ出来栄え。高額の古書を入手したが、それだけのことはある。... (2010/01/06) -
宇宙船ペペペペランと弱虫ロン
投票数:115票
私もよく仲間外れになるタイプなので気になります。 動画サイトにあったので聞きました。 わずか10分程度のお話に、深淵・広大・濃密な世界観が凝縮されています。 これは正式な形で入手できるよ... (2014/10/17) -
戸川純の気持ち
投票数:115票
ある時知り合いに戸川純の本を頂き、そこから戸川ワールドの虜になってしまった。この著書は読んだことも、見たこともないが、戸川純の世界観や思想、価値観から是非インスパイアをいただきたい。そしてこの... (2020/03/15) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
投票数:115票
最近メディアワークスから出版されているMS大全集等でセル画として紹介されている設定画ではなく、当時の大河原氏のイラストなど貴重な資料を手に入れたい!Zガンダムに登場したMSV機体などは色すら変... (2006/06/24) -
ノストラ探偵団
投票数:115票
あの頃の少女漫画は、今のようにエッチ等に頼らなくても パワーがあって、個性があって、本当に面白かった。 「シャンペンシャワー」文庫化で、次はいよいよ?!と 期待していたのに、まだまだですね。 ... (2003/03/17) -
アクション刑事ザ・ゴリラ
投票数:115票
コロコロで読んでました。他の漫画とは違うハードなアクションにドキドキしていました。 (2023/05/07) -
ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻
投票数:115票
小学生の頃にこの本と出合いましたが、まだ小さかったため買う事が出来ず大人になった今、探しましたがもう購入することが出来なくなっていました。あの時に読んでいたこの本が復刻することを願っております... (2006/05/21) -
ワースブレイド系統
投票数:115票
ワースの小説シリーズが大好きでした. まだ手に入っていた頃は自分はビンボーで手の出せない代物だったのに手が届きそうな経済状況になったら入手困難にorz 著作権関係だかなんだかでなかなか難しいと... (2006/02/16) -
ドラッケンフェルズ
投票数:115票
手練の書き手であるキム・ニューマンの別名義による作品との事、是非手にとって内容に触れてみたかったのだが、存在を知ったときには既に絶版。 本書を推薦する者は多いが、古書でさえ入手が困難とあって... (2004/02/16) -
ピアノ弾き語り 西脇唯/さよならの場所で会いましょう
投票数:115票
西脇唯さんが好きだから。今の音楽は本物と呼べるものが少なくて、薄っぺらなものばかり売れているけど、西脇唯さんの曲には、何年経って聞いても変わらない、心に沁みるものがあります。本当に疲れている時... (2002/07/20) -
マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品
投票数:115票
古本屋で買ったと言って、私の鬼太郎好きを知っていた友人が、少年マガジンコミックスのゲゲゲの鬼太郎3巻を手渡してくれました。あれから10年経ちましたが、今でもマガジンコミックスの鬼太郎を集めたい... (2003/03/09) -
復刊商品あり
パックランドでつかまえて
投票数:115票
一つの文化として成熟してきたコンピューターゲーム業界において、その黎明期の文化背景を描写・語ってきた情報は数少ない。 この本は、そんな背景をその時代の1ユーザーの視点から描いているためとても... (2001/08/09) -
復刊商品あり
恋愛風土記
投票数:115票
佐々木 丸美さんの大ファンですべて本を持っていると 思っておりました。 それなのに知らない本が存在することを知りショックです。 丸美先生の本は本当に良いです。 私が初めて何度も本を読み返すこと... (2002/03/31) -
CMにチャンネルをあわせた日-杉山登志の時代
投票数:115票
すごい人だと思います。 CMのせかいだけでなくあの時代でザインの世界にも作家の世界にもこんなすごい人は多勢いた。 いまなぜそんな人がいなくなったのか この本を是非若い人に読んでほ... (2008/06/22) -
復刊商品あり
阿呆船
投票数:115票
昔、全ての佐藤先生の刊行物を持っていたのに親に捨てられ、大 泣きしたことがあります。 何とかもう一度集めたくても、あまりに残っている本が少なく、 古本屋にも出回っていません。是非復刊をして下さ... (2002/04/11) -
おうじょさまのぼうけん
投票数:115票
もう何十年も愛されてきた「ベスコフの絵本」は、これからの子どもたちが、しっかりとした根っこを育み、想像のつばさをのびやかに のばしてゆくための、かけがいない道具だと 思います。 これからもまた... (2000/06/02) -
復刊商品あり
バリスタイルの家 -西城秀樹の快適アジアン生活のすすめ
投票数:114票
西城秀樹さんのファンです。バリ島への想いは以前よりありましたが、秀樹さんが別荘を持っていることを知り、益々興味がわいてきました。「バリスタイルの家-西城秀樹の快適なアジアン生活のすすめ」は是非... (2022/01/24) -
広告批評 252号
投票数:114票
オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28) -
復刊商品あり
天国に結ぶ戀
投票数:114票
読みたいのですが、古本を見てもなかったり、状態の優れないものばかりで状態のよいものを読みたいと思っています。 (2017/08/27) -
復刊商品あり
戦え!?バトンQ
投票数:114票
子供の頃、本誌連載で毎回大笑いしていました。 ギャグ漫画もTV番組も、下ネタやいじめで笑いを取るネタの作品が多い中、そういった手法をほとんど使わずに読者を大爆笑させるのはすごいと子供心に思っ... (2010/04/21) -
The World Is Mine
投票数:114票
あまりにも激しく、あまりにも切ない…まだ最終巻まで読みきれてませんが、 これほどまでの作品は漫画界にも数少ないといえるほどの大傑作だという事は 言い切っても良いでしょう。新井先生は画力もありま... (2005/09/12) -
ドール=ガール
投票数:114票
私が昔、小学三年の頃に初めてたちばな先生の 「ドール=ガール」を読んだときにあまりに面白かったので、 ページをめくる手が止まらなかった そして、今思い返すとあの時読んで面白かったので、 ... (2013/08/09) -
復刊商品あり
モーツァルトは子守唄を歌わない
投票数:114票
講談社文庫版を購入して以来、大好きな作品で、 劇中曲のCDも探し抜いて聞きながら読んだり(今は案外簡単に手に入りますが…) KKベストセラーズ版も購入していました。 漫画版でこの作品を知... (2005/03/21) -
ラッキーくんのうた・バトルティーチャーJ
投票数:114票
山下先生の漫画はすべてコミック化していただきたいです (復刊を含め) なんと言いますかちょっと涙を誘うようなところが好きで コミック化された数冊は持っているのですが全部はまだ。 まだと言ってい... (2002/10/03) -
藤子不二雄ランド(FFランド)『ドラえもん』
投票数:114票
いろいろなドラえもんを味ってみたいです。(所有は古本の36巻と45巻のみです…) 36巻以降は全ててんコミに収録されている作品と被りますが、セル画が大好きです。復刊が決定した時には是非セル画を... (2004/06/02) -
復刊商品あり
宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)
投票数:114票
昔店頭に並んでいたのを見たことがありましたが、当時は「宮沢賢治作品なら(定番商品になるだろうから)いつでも買える」ぐらいにしか思っていませんでした(早い話がもっと他にほしいものがあった)。こう... (2005/12/20) -
復刊商品あり
恋する虜
投票数:114票
邦訳が絶版でフランス語の読解能力がないから。 ジュネの遺作であり重要な作品であるが、中古での入手が極めて困難であり、コレクターズ商品として値段が高騰している。新潮社の全集にも収録されていない... (2007/12/15) -
超難解 マニア向き作品集 <おりがみ 3>
投票数:114票
一度兄が大学の図書館で借りてきて、難しかったけれど、大きな紙で作ったりして出来上がったときにかなりの達成感がありました。それで、大学の図書館の整理の都合でどこかに行ってしまったのでもう、手に入... (2006/05/20) -
超武者ガンダム刀覇大将軍
投票数:114票
鉄機将飛閃と豪剣師匠の戦いをもう一度コミックで見たいのと、当時子供だった私の心に何か大きなものを残してくれたからです。 その時は只漠然と読み耽っていましたが、今考えてみるとあの漫画を読んで初め... (2006/06/12) -
夜麻みゆきのほん
投票数:114票
私は夜麻みゆきさんの大ファンで、特に刻の大地が好きです。 『夜麻みゆきのほん』を手に入れることができなかったのはとても残念で、古本のホームページをいろいろ行ってみたのですが、どこにもありません... (2003/01/20) -
熱夢の女王(上・下巻)
投票数:114票
あるきっかけで平たい地球シリーズを知り、とても長い時間愛されているシリーズだと聞いて、読んでみたくなりました。 聞いた印象だけですが、一番楽しく本を読んでいた頃の懐かしさを思い出すような気が... (2012/03/05) -
復刊商品あり
のぼるはがんばる
投票数:114票
最近娘が図書館から借りて来ました。(金の星社のハードカバーのほうです)何気に読んでみると、27年前に書かれた本とは思えないほど新鮮に感じました。あとがきにこうありました。「ネズミを知らないねこ... (2005/01/17) -
水玉生活
投票数:114票
作者のWRCに対する深い愛情がうかがえます。 バブル時期の香りを漂わせるエッセイ風マンガあり、 著者の代表作「大阪豆ゴハン」の原型らしき話ありで ファン必見の一冊。文字が多いので文庫よりも大判... (2006/05/18) -
宇宙の果てのレストラン
投票数:114票
銀河でヒッチハイクなんて、どーやるんだ?と思った第1作。 宇宙の果てのレストランなんてどーやって行ったんだ?? と思わせる第2巻。 書店で本棚に並んでいたら、絶対手にとってパラパラ開いて 数行... (2002/06/28) -
HER
投票数:114票
綺麗で、心をぐっとつかまれるような山田詠美さんの小説を、大切な友人に送りたいからです。グリーティングカードを送るのが大好きなので、誰かに贈ることを想定して作られたこの「Her」という本を是非再... (2003/02/05) -
ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック
投票数:114票
想像の架け橋たる一冊。 GB版ウィザードリィ外伝Ⅱの世界を作り出す池上明子氏のモンスターデザインにベニー松山氏のコメント。名著「ウィザードリィのすべて」の前半部分のようなテンションの上がる作... (2025/02/11) -
復刊商品あり
はせがわくんきらいや
投票数:114票
自分は小児科医で、まずテーマとしての森永砒素ミルク事件をあつかった絵本として大きな関心があります。 同時に 登場人物らの関西弁でかわされる会話や、骨太な絵自体のタッチに 深い優しさと強い信念を... (2003/04/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!