復刊リクエスト一覧 (投票数順) 203ページ
ショッピング10,020件
復刊リクエスト64,351件
-
手織りと手紡ぎ
投票数:17票
図書館で借りて、知りたかった部分を確認して返却しましたが、自分が知りたかった織り方以外も興味が沸いて、色々やりたくなりました。 区内の別の図書館からの取り寄せの為、図書館に行けばすぐに見られ... (2017/08/09) -
復刊商品あり
心の傷を癒すということ-神戸 365日
投票数:17票
NHKのドラマをみて、この本の存在を知りました。実際に読んでみたいと思います。が、Amazonでは高額になっております。ドラマからうかがえる内容から、当震災当時も意義のあるものだったと思います... (2020/02/09) -
ゴールデンコリドール ひなの章
投票数:17票
「ゴールデンコリドール たまご章」を持っていて、物語の続きと結末が気になるからです。また、自分の中で物語が完結していないことが、作品を収集するうえでのコレクター精神を刺激しています。雑誌掲載時... (2012/10/28) -
隻眼獣ミツヨシ 全3巻
投票数:17票
だいぶ前に第1巻だけ買って、そのまま買い忘れていたら絶版になっていました。Amazonではプレミアム価格で取り引きされていてなかなか手が出せませんので復刊を希望しております。 (2018/08/28) -
ことばと行動 言語の基礎から臨床まで
投票数:17票
日本語で読める最高峰の行動分析の本なのに絶版。これでは今の学生や研究者も引用するのに困る。 (2025/03/02) -
復刊商品あり
新訂 ヒポクラテス全集
投票数:17票
医療関係者は読んでおくべきなのかもしれないが、全く手に入らない。古書店で見かける事もあるが、5万円以上ととても誰もが手に取れるわけでは無い。「低価格」で手に入れられる復刊を望む。 本、著作物... (2023/06/30) -
Dr.天災
投票数:17票
この当時(1989-90年)のボンボンは2010年現在、3000~4000円程度が相場のようです。いくつか手に入れましたが、改めて読みたい話には出会えていません。多分第1話ですが、オペオペオッ... (2010/08/10) -
復刊商品あり
地平線のかなたまで
投票数:17票
北欧の女性作家といえば、ムーミンのトーベ・ヤンソンさんが有名ですが。 他にも素晴らしい方がたくさんいらっしゃいます! 陶器の動物が日本でも人気のリサ・ラーソンさんも、子供向けの数の絵本を出... (2010/05/26) -
復刊商品あり
放課後トロイメライ 2巻
投票数:17票
自分はこの作品が好きです。いえ、むしろ愛しています。 ですので、続きが読みたくてしょうがありません。 とは言っても一乗寺先生にも事情があるのかと思います。 ゆえに、自分は末永く待ち続けま... (2011/06/12) -
完訳 封神演義 上・中・下
投票数:17票
原典に近い形で読みたいと思い、復刊を強く希望します。 (2010/04/29) -
お話宝玉選
投票数:17票
40を越した今でも、読み返したくなります。 兄弟で集まると、その話で盛り上がることもあり、互いの家族に読ませたいと切実に思います。 子どもが全員家を出た頃、もう読まないだろうと母が処分して... (2011/09/27) -
人間以上
投票数:17票
数年前、長らく絶版であったのでネットで旧装版の古本を購入したのですが、その後新装版の存在に気がつき購入を決意したところこれまた絶版で、ネット上でも販売している所を見つけられなかったので復刊を希... (2024/05/31) -
典奴どすえ
投票数:17票
森下典子さんの初エッセイ 電車の中で汗ばむほど笑った記憶があります 入院中の人へのお見舞いに、友人の就職祝いに、失恋見舞いに、誕生日祝いに、お世話になったあの方に…、などなど、とにかく... (2009/08/17) -
ブルース・リーが語るストライキング・ソーツ
投票数:17票
書店で見かけ、次に購入すればいいと思っていたら、幻の書になっていました。なぜ書店にないのか?中古本は高くて買えません。定価2500円が、中古本でも9800円からとは信じられません。復刊望みます... (2011/07/10) -
熱血!どリトル先生
投票数:17票
私は長崎県佐世保市に住んでいます。以前に、長崎新聞に、作者の方が長崎県出身ということで、この作品も紹介されていました。友人から借りて読んで、とても面白かったことを覚えています。 最近、ふと、... (2009/05/18) -
キレイになるリンパドレナージュ
投票数:17票
同じ著者で後発のムックが発売されていますが、やはりこちらの方がわかりやすいとの声も多く、またインターネット上で見たサンプル動画も非常に良かったので。中古でも7倍以上の金額で販売されていてとても... (2009/04/07) -
復刊商品あり
仮面ライダーファイズ 異形の花々
投票数:17票
噂によると本編以上に衝撃の展開で一度読んでみたいと思っています。 放送終了後に555を知りましたので、こちらの本も存在を知った時にはすでに入手困難な状態でした。 昨年のディケイドで過去の仮... (2010/01/19) -
中国からきたよくわかることわざ事典
投票数:17票
小さい頃いつも読んでいました。ことわざだけでなく、その時代や歴史がわかりやすく描かれていて、今の子供達にもぜひ読んでほしい本です。今も手元にありますが、ボロボロになってしまったので、もう一度購... (2016/01/11) -
復刊商品あり
フジファブリック
投票数:17票
ぜひ復刊してほしいです・・・! (2010/02/06) -
復刊商品あり
帝国の時代 1・2
投票数:17票
70 年前の日本と世界の実相を知る上で参考としたい。 (2015/01/26) -
復刊商品あり
チベット仏教・菩薩行を生きる―精読・シャーンティデーヴァ『入菩薩行論』
投票数:17票
仏教に興味のある人はもとより、仏教って何?と思っている人も読んでみる価値大!日々の暮らしに役立つ、私達の心のあり方の指南書です。 7世紀のインドで書かれたシャーンティデーヴァ(寂天)の著書が... (2008/10/16) -
『解法すいすい理解 シリーズ 「数学Ⅰ」,「代数・幾何」,「基礎解析」,「微分・積分」,確率・統計』
投票数:17票
内容も素晴らしいのですが、本編の前にあった「使い方」の部分に、数学への取り組み方のような話があって、非常に参考になりました。この本のおかげで数学の力がついたのは間違いありません。 今の若い人... (2012/02/05) -
三太マリアの旅
投票数:17票
『三太マリアの旅』は1978年4月より、神戸新聞、中日新聞、東京新聞などのグループ紙の日曜版に毎週連載されていた作品ですが、個人的に結末を見る事が出来ず、もう一度最初からそして最後まで読み通し... (2008/09/01) -
むぎひとつぶ
投票数:17票
小学生の頃、SFにはまるきっかけとなった絵本です。 子どもがその頃の自分と同じくらいになったいま、 偶然図書館からかりてきて「あっ!」とカミナリでうたれたような衝撃を受けました。 ... (2011/03/02) -
タロット―こころの図像学―
投票数:17票
2009年7月6日現在、中古品が異常に高値で困っています。タロットを愛する者として、いたたまれない気持ちで投票します。タロット研究者 伊泉 龍一氏の本でも絶賛されていましたし、これから投票され... (2009/07/06) -
ホームメードのお菓子
投票数:17票
10代の私の愛読書でした。 長年使っていたのに、引っ越しの間際に紛失してしまい悔やまれてなりません。 45年以上経っていますが、当時のレシピは自分流にアレンジというより、本場のお菓子を忠... (2023/04/13) -
スーパーマリオ ヨッシーアイランド オリジナル・サウンド・ヴァージョン
投票数:17票
スーパーファミコンのゲームのヨッシーアイランドの曲が素晴らしい良い曲で優しいそして力強いそして面白楽しい曲であり時には怖い感じもありゲームの絵とキャラクターそして物語合っている作品である!!!... (2024/04/18) -
十二国記公式アニメガイド
投票数:17票
十二国記は本を読まなかった自分が初めて全シリーズ読んだ小説です。 アニメがやると言ってとても嬉しく毎週楽しみにしていました。 ガイドブックが出た事を知らず、出た事を知ったときには随分時間が... (2009/10/12) -
ぼくたちの放課後
投票数:17票
小学生の頃に読んで、内容をずっと覚えている本です。見えてないものに気づかされ、また涙が止まらない経験をしました。 子供の学校で、親から子へのおすすめの本を紹介する機会があり、高学年に真っ先に... (2019/01/16) -
復刊商品あり
少年エスパーねじめ 全2巻
投票数:17票
小学生の頃、1巻のみ親に買ってもらいました。自分で自由なお金が使えるようになった今、2巻を買おうと思い、本屋に行ってみると絶版したと言われました。方々探しましたが、どこの本屋にもないとのことで... (2007/12/22) -
復刊商品あり
死仮面
投票数:17票
横溝正史は昔から大ファンで角川文庫版はすべて所蔵しております。当然角川版「死仮面」は所持しておりますが、一部中島河太郎氏の補筆された部分があり、完全版横溝正史作「死仮面」を読みたいと思ったのが... (2010/07/01) -
ドラマCDシリーズ「いちご100% LAST TAKE」
投票数:17票
いろいろな人達が大絶賛しているのを聞き、手に入れようとしたが既に発売終了となっていたから。 ぜひとも復刊して私を含めたもっと多くの人達に聴いてもらう... (2008/09/05) -
世界でいちばん簡単な絵の描き方
投票数:17票
私たちは子供のころは誰でもが、楽しく絵を描いていました。受験勉強やちょとした人からの言葉で絵を描くことを大人になると忘れています。心にゆとりを与え、呼吸を深くする著者江村信一さんの絵は見るだけ... (2009/01/18) -
聖闘士星矢大全
投票数:17票
私は最近になって聖闘士星矢を好きになりました、リアルタイムで見れる年代ではなかったのです; 聖闘士星矢について詳しく書かれた本が欲しいと思い検索したところ、この本にたどり着いたのですが…何処... (2007/12/28) -
NEURO HARD 蜂の惑星
投票数:17票
中断・フェードアウトの多い士郎正宗作品の中でも、特に作品情報の少ない伝説的な逸品であり、士郎正宗氏の他のコンテンツと違い、掲載形態が通常の「マンガ」ではなく「コンテ」として連載されていた珍しい... (2007/09/11) -
親切な物理 基礎編 上・下
投票数:17票
とても詳しい。 初めて見たのは家の近くの本屋でその時はかなり昔の売れ残りのようなかんじで、汚れている、一部が破れている、上巻しかない、高い等の理由で買う気にはなれなかったが、今考えてみるとこ... (2009/03/10) -
魔神全書 マジンガー・バイブル
投票数:17票
読んだことがないので。 是非復刊をお願いします。 (2022/05/29) -
復刊商品あり
ベスト&ブライテスト (全3巻)
投票数:17票
イラク戦争,アフガン戦争の泥沼化。アメリカ合衆国の前政権は,ベトナム戦争当時の指導者と同じ轍を踏み,歴史は繰り返す。改めて,冷静な目で,当時のいきさつを眺めてみたい。 (2009/11/17) -
民主主義汚染 東村山市議転落と日本の暗黒
投票数:17票
とある本に対して起こった盗作疑惑を契機に、著者とその周辺人物によって引き起こされた数々の事件を知りました。それらの情報を得ると共に、より多くの人にこの件に関して知ってもらいたいという思いから、... (2009/06/05) -
リカちゃん No.9 制服と仕事着
投票数:17票
ドール服の本は色々出版されていますが、制服や仕事着の本は、とても貴重な本だと思います。 娘も、リカちゃんがとても好きで、ごっこ遊びが好きなので、色々な制服が作れると遊びが広がります。 現在... (2018/10/10) -
ヤマトタケル
投票数:17票
名著です。中学生の時に初めて読み、号泣しました。一章ごとは短いですが、その中にいろいろな人間の感情、葛藤や悲しみ・愛が描かれていて、今でも大事にしている1冊です。コバルト文庫のレーベルには納ま... (2010/04/03) -
じか裁ち洋裁 シリーズ
投票数:17票
小学生くらいの時本屋さんで見かけ、とても簡単そうに見えていつか本を買って作りたいと思っていましたがその後すっかり忘れていました つい最近ネットで見かけて80年代ぽいポップな挿絵などとても可愛... (2021/12/08) -
復刊商品あり
アイリッシュ短編集(全6巻)
投票数:17票
中学生時代に全巻買って読んだ。 情緒溢れる大人の世界にすっかり魅了されたし、その哀愁のあるサスペンスの虜になった。 是非是非新しい新刊、それも活字を大きくしてもらって復刊して欲しいです。 ... (2019/06/30) -
伝説のグルーピー The Inside Story
投票数:17票
読んでみたいが手に入らない人、お店でこの本を見つけて興味を持つ人が多い作品だと思います。 (2020/03/10) -
宝石の声なる人に
投票数:17票
2006年は、岡倉天心の『茶の本』がニューヨークの出版社で刊行されてからちょうど100年目にあたります。そして2013年は天心没後100年にあたります。 デーヴィ夫人という深い内面をたたえた... (2006/12/22) -
生きた音楽表現へのアプローチ―エネルギー思考に基づく演奏解釈法
投票数:17票
楽譜に書かれた音をどのように演奏すれば、イキイキとした音楽を表現できるかについて、物理学的なアプローチで説明しています。 多くのクラッシックの楽曲の譜例について、どういう解釈ができるかが... (2013/04/01) -
藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版2
投票数:17票
単純に「私が手にとって作品を読みたいから」ですが、このまま絶版になってしまうのはあまりにも惜しいです。 「ドラえもん」や「キテレツ」などの有名な作品は、もちろん傑作なのですが、「SF短編PE... (2007/10/04) -
背徳のマリア上・下
投票数:17票
綺月陣著 すばらしい物語です。上下同時発売でした。どこを探しても、もちろんboopleでも、本やタウンでも注文しましたがお取り寄せと書いてあるのに品切れで購入できませんでした。なので復刊したら... (2006/11/09) -
我が時代の歴史
投票数:17票
戦術・戦争について調べていて、本書を知りました。大王自らの著作とのこと。是非に読みたいです。 (2014/06/18) -
魔物語
投票数:17票
有名なにんじん大好き、収録本。 これ以上の衝撃ホラーは、今だに出会っていません。 (2021/05/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!