復刊リクエスト一覧 (投票数順) 343ページ
ショッピング9,883件
復刊リクエスト64,257件
-
ねむれなくなる本
投票数:8票
以前アンソロジーで、この本の中の一編「家族」を読んで強い印象を受けました。なんともない夕食後の家族の会話を描いた短編ですが、絶望感や倦怠感がにじみ出ていてぞっとしたのを覚えています。 その後... (2014/06/01) -
復刊商品あり
義母と娘のブルース
投票数:8票
電子書籍の試し読みをした際とてもおもしろそうだったのでぜひ 続きが読んでみたいと思いました。また、初版が2011年の2月と新しいのに絶版で手に入らないというのは悲しいです。電子書籍でも読むこ... (2014/01/10) -
復刊商品あり
SDガンダムフルカラー劇場
投票数:8票
「昔好きだったなー」とか思いながらちょっと前に古本屋で6巻まで購入したのですがそれがもうすっごい面白くて。しかし7巻以降がどこにも売ってなくてウワー!ってなってるのが今です。復刊したら全巻買い... (2016/02/12) -
バイオスフィア実験生活―史上最大の人工閉鎖生態系での2年間(ブルーバックス)
投票数:8票
未来の人の行き方が垣間見えそうなシチュエーション。 「体験してみたい。でも、やばそう。」と思える世界。 宇宙船で果て無き世界をさまようような憧れや恐怖と重なる。 こんなに興味の湧く本... (2013/08/21) -
逐條憲法講義
投票数:8票
昨今、憲法改正が現実の争点として注目を浴びるようになってきました。 日本の伝統・文化・歴史・国柄にのっとった憲法を考える上で、まさにその日本の国柄と歴史を踏まえつつ先人が歳月をかけて作り... (2013/06/22) -
だいず えだまめ まめもやし
投票数:8票
私が幼稚園の時に読んでいました。子供が私と同じ年頃になり、大豆と枝豆が同じだと説明したら、その驚き様といったらなかったです。あまり読書をしなかった私が、鮮明に覚えている絵本のひとつです。是非、... (2022/07/08) -
アメリカ共産党とコミンテルン -地下活動の記録
投票数:8票
これこそ読む値打ちのある第一級の歴史研究書である。 本書は,コミンテルンの機密資料を発掘し、闇に覆われていた真実の一端を白日の下にさらした名著であると言われている。 (2015/04/26) -
復刊商品あり
トランスフォーマージェネレーション デラックス
投票数:8票
トランスフォーマーのG1・G2期の最重要資料として、常に店頭に並んでいてほしい一冊です。『ビーストウォーズ』やユニクロン・トリロジーに関してもシリーズを俯瞰した資料が欲しいところですので、大幅... (2014/05/08) -
神々からのメッセージ2 予言編
投票数:8票
この本の存在は最近知ったのですが、実に興味深い内容のようです。私はその一部しか目にしていませんが、この予言が当たるかどうかより、ここまで切羽詰まった状態なのだということを皆さんにも知って欲しい... (2013/07/23) -
妖精王の月
投票数:8票
メリングさんのケルトファンタジーでアイルランドを知った。妖精と人間が自然に同居している世界観に心を奪われ、アイルランドという国に興味をもった。 書店を通して、問い合わせてもらったところ、絶版... (2013/02/24) -
カメレオン
投票数:8票
又読みたい! (2019/09/12) -
りっぱなどろぼうというものは
投票数:8票
子供のころ大好きで何回も読んだ記憶があります。子供に読ませたいと思いましたが検索してもどこにも売っていません。ぜひ復刊してほしいです。 (2022/07/05) -
バーチャファイター5 ファイナルショーダウン マスターズガイド
投票数:8票
バーチャeスポーツの技コマンド等を知りたい (2022/04/05) -
チャート式シリーズ英作文
投票数:8票
「英作文参考書の誤りを正す」(大修館書店)において検証された30数冊の参考書の中で唯一誤りがゼロであった優れた参考書です。これと書名の似た「基礎と演習」の方を買ってしまいましたが、そちらは10... (2022/03/29) -
THE IDOLM@STER ビジュアルコレクション 上
投票数:8票
下巻しか持っていないので是非揃えたい (2020/05/09) -
きつねのうらないや
投票数:8票
きんもくせいの咲く頃 必ず子ども達に演じます 観るほうにも演じるほうにも やさしい気持ちが あふれでてくるような気がします。 高齢者のかたがたが よく上演後しみじみと花と 香... (2012/11/30) -
復刊商品あり
プリキュアシリーズ
投票数:8票
単行本の古書の入手困難な状況、また、未収録話数などもあり、メモリアルボックス的な図書として復刊して欲しいです。テレビ放送の本編とは若干異なる人物描写や構成など、コミックスならではの魅力があり、... (2013/05/02) -
巨人の星
投票数:8票
「あしたのジョー」と並ぶスポーツ漫画の金字塔。平成の若者には理解できない部分もあるかもわかりませんが、平成の”元”若者には忘れられない作品。「あしたのジョー」は復刻版が出ましたが、「巨人の星」... (2013/01/18) -
復刊商品あり
よなかのさんぽ
投票数:8票
4歳の息子がNHKのテレビ絵本で観たようで、一生懸命内容をお話してくれました。 私は仕事で一緒に観ていなかったので、NHKのサイトで調べたところ、「この本!」と眼を輝かせて教えてくれました。... (2022/01/30) -
元祖大四畳半大物語
投票数:8票
紛失したので是非ほしい! (2018/07/10) -
復刊商品あり
フレッシュプリキュア!
投票数:8票
私も、ふたりはプリキュアのように、単行本化するだろと待っていたら、このようなまるごとブック形式で、発売されてるとは知らず。。。スマイルプリキュアで気づきましたっこのような感じにされると、コミッ... (2013/05/23) -
源氏物語
投票数:8票
10年以上も前に1、2巻だけ購入し積読していたものを、最近になってようやく読み始めました。たいへん面白く読みすすめられているので、そろそろ3巻以降をと思い調べたところ、絶版の模様。円地源氏は源... (2024/02/05) -
わが青春のアルカディア上・下巻
投票数:8票
ハーロックが好きだからです。 (2023/04/26) -
あじさいの唄1から14巻
投票数:8票
おーい栗之助の全作品収録単行本と共に、この作品の文庫化を是非進めてほしいと思います (2017/04/01) -
熊倉裕一、単行本未収録の短編
投票数:8票
熊倉先生の作品が好きで、全て網羅したいです。20年ぐらい前となると自分自身は幼稚園にも入園していない程幼く、雑誌を読むこともできません。 成長した読者にもJINGやQ&A以外の熊倉作品を読ま... (2015/06/11) -
おれは直角
投票数:8票
爽やかな痛快青春時代劇。文庫版は所持していますが、やはり少し小さ過ぎる感が否めません。是非とも復刊させていただきたいと思います。 (2019/01/19) -
新版 陳氏太極拳テキスト
投票数:8票
陳氏太極拳を解説した名著であり、保存用に手に入れたいと思い、復刊を希望します! 現在古書は3万円を超えていて、とても手が出ません。また、陳正雷氏の息子であり、陳氏太極拳20代伝人である陳斌氏が... (2012/03/21) -
匙はウサギの耳なりき―ドイツ語源学への招待
投票数:8票
様々なドイツ語の単語について、ギリシャ語・ラテン語などの語源を紹介する本。 ドイツ語の"Geld"と英語の"Gold"は意味も綴りも似ているが実は語源学的には全くの無関係といった意外な事実や... (2012/04/27) -
文法復習やさしい独文解釈
投票数:8票
“最後に「訳」をつけてあります。” とあるが、全 50 課からなる本書は、課によっては更に訳例の後に既習の課の確認として作文問題がついており、巻末にその解答例まである。まさに至れり尽くせりな学... (2014/03/14) -
プレゼントの絵本 (ポシェット・ブックス)
投票数:8票
高柳さんの本を全て手に入れたい (2020/09/28) -
学校の怪談(コミックボンボン版)
投票数:8票
当時、コミックボンボンKCコミックスを手に入れ何度も何度も読んだ思い出。 コミックスボンボン作品とは思えないガチの怖い話が多かった。 これを読んだあとのあなたの知らない世界はフルコースだっ... (2022/01/16) -
封神大全 完全版(仮称)
投票数:8票
本作の完全版コミックが出ているにも関わらず、いつまでも復刊されないのはおかしいと思います。書き下ろし等を追加して書籍化してほしいです!書き下ろし等を追加して書籍化してくれる事を希望します。 ... (2012/01/15) -
サイレントヒル3 (KONAMI NOVELS)
投票数:8票
前々作・前作同様に、こちらのサイレントヒル3のノベライズ本も原作のゲーム実況配信の動画で存在を知りました。このサイレントヒルシリーズのノベライズ本はいずれも絶版しており、どのノベライズ本も定価... (2025/03/29) -
ACサーボシステムの理論と設計の実際―基礎からソフトウェアサーボまで
投票数:8票
ACサーボシステムに必要な要素を網羅しており、初学者から実務担当者まで幅広く使える。ACサーボに焦点を当てた本のなかでは最も要点が抑えられており、本書があればACサーボ制御システムを構築して制... (2013/03/21) -
復刊商品あり
何のための数学か 数学本来の姿を求めて
投票数:8票
私の高校では、教師は「はい、これが新しい定理だ。覚えよ。次問題」という感じだった。何でそういう考え方が現れたのかを教えてもらえず、そして結果として数学自体も全く理解できなかった。こういう本を読... (2014/01/14) -
復刊商品あり
心の概念
投票数:8票
日常言語学派のみならず、この書籍の学問に対する影響力は甚大である。某社の事典にも単独の項目として記されている点からも推察できる。こういった本は決して絶えてはならないと思う。某サイトにて倍近くの... (2012/01/16) -
復刊商品あり
『存在と時間』講義
投票数:8票
この本は、日本語で読める『存在と時間』注釈書の中で、最も信頼のおけるものの一つです。緻密かつニュートラルな解釈がなされているため、ハイデガー研究者の中でも評判が良いです。とりわけ、初期の講義録... (2013/02/23) -
人食い円盤
投票数:8票
いい年した人間が読んでも強烈なインパクトがあると思います (2013/08/19) -
現代思想としてのギリシア哲学
投票数:8票
ハイデガーに関する著者の別な本を読んだ。決してわかりやすいとは言い難いハイデガー哲学を、ゆっくりほぐしていく手法や文体に惹かれた。 他の著作も読みたいと思ったが、せっかくなら購入したいのでリ... (2011/12/03) -
くもだんなとかえる
投票数:8票
田島征三さんと松谷みよ子さんの絵本です。 小さい頃母が図書館から借りてきてくれた本です。この本の出版禁止については知らず、その後も田島征三さんの絵本はたくさん読んできました。 子供たちも田... (2020/05/03) -
ディクテ
投票数:8票
現代的な意義も強いのではないか? (2022/12/26) -
復刊商品あり
放射線被曝の歴史
投票数:8票
著者は1943年生、阪大工学部出身で神戸大学教授として科学史を教えたが91年に病没。この遺著は放射能の健康影響の科学的成果を見直す上で超重要。放射線医学の専門家の説明で分からないことがよく分か... (2011/07/28) -
魔動天使うんポコ
投票数:8票
これは本当におもしろかった。アバンギャルドでシュールで下品で夢があった。復刊を強く望む。 (2015/03/03) -
数学が育っていく物語 全6冊 セット〔全6冊〕
投票数:8票
中学生や高校生にも読める大学教養課程くらいまでの学問の入門書が減ってしまったように思います。この本もそうです。そのうちに入手を・・と思っているうちに品切重版未定に・・。売れないかもしれないけれ... (2011/07/20) -
復刊商品あり
昔話の形態学
投票数:8票
読みたいから (2023/12/10) -
mister 長嶋茂雄写真集
投票数:8票
日本を代表プロ野球選手で国民的スーパースターです。 mister長嶋茂雄写真集は20年前に出版された本で、当時欲しくても2万円の本が買えなかった人も20年たって2万円の本が買えるような年齢に... (2011/05/27) -
次元探偵ダッチマン
投票数:8票
まんまタイムボカンな作品で、ヒロインの女の子が可愛かった。連載何回目かの表紙に「えっアニメ化?」みたいな煽り文句が載っていたのを覚えていますが、アニメ化どころか単行本化もされてません。ぜひ単行... (2014/09/20) -
X illustrated collection 1 X0〔ZERO〕〈new version〉
投票数:8票
発売当時は旧版を所持していた為、購入を控えました。今では中古でもプレミア価格になっていて手が出せません。Xが再開するまでには是非再販して頂きたいです! (2020/12/26) -
復刊商品あり
おおエルサレム!
投票数:8票
パリ解放、インド独立、イスラエル建国。このコンビの著書は基本的な教養として重要な事象についてのものが多い。多少高価になっても復刊するのが出版社の務めでしょう。 (2016/01/18) -
AK-47&カラシニコフ・バリエーション
投票数:8票
AKシリ-ズを特集した書籍は数多くありますが、この本が最高峰だと思います。オ-クションでも高値で取引されてるようですが、復刊してガンマニアの手元に届くことを願いたいです。 できれば、アバカン... (2012/03/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!