復刊リクエスト一覧 (投票数順) 137ページ
ショッピング10,228件
復刊リクエスト64,446件
-
復刊商品あり
ブロントメク!
投票数:28票
ハローサマー・グッドバイを読んだ。 こういう本が手に入らなかったなんて日本の出版事情も地に落ちたもんだと思う。いつ本屋にいってもどうでもいい新刊の山だ。 はやく本当にいい本が簡単に手に入っ... (2009/04/12) -
月のプリンセス/月からの侵略
投票数:28票
これ、第3部の「レッドホーク」も含むんですよね? 元々、共産主義の脅威を訴える為に「月からの侵略」を書いたところ、「これじゃダメだ」と言われ、仕方なく「ヒロイック・ファンタジー」風の第1部「... (2006/07/17) -
美少女戦士セーラームーン公式ファンブック5巻セット
投票数:28票
うさぎちゃんが見たいです。 純粋で気高く可愛いし綺麗だしスタイルも良くて頭が悪くても人を引きつける暖かな気持ちの持ち主です。 今の女性らしさの何たるかをもっているのかも・・・V ファンとしては... (2004/05/03) -
天才バカボン(全巻)
投票数:28票
日本の名作を完全版で復刻するべきです。 33巻版で復刻して欲しいです。(曙出版版) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%99%E5%87%BA%E7%... (2021/10/06) -
復刊商品あり
鬼塚の英語マニュアル
投票数:28票
日東駒専の付属高校を最下位で卒業し、高校卒業時の英語偏差値は36(代ゼミ) だったのを最終的に86まであげ、三田山上の大学に合格することができたのは鬼塚 先生の講義のおかげです。 私にとって... (2004/05/29) -
丸出だめ夫 全12巻
投票数:28票
今から約40年前の記憶ですが、漫画の中に未来を予測した箇所あり。王、長嶋監督が誕生し、日本シリーズをする。ということがあったように思います。何故か分からないがその箇所が心に焼き付いています。勉... (2004/10/15) -
壁の中
投票数:28票
後藤明生によってもっとも脂ののった状態で書かれた作品であるにもかかわらず、現在のような入手困難な状況が続くということは、後藤明生的エクリチュールが必要であると思われるだけに非常に残念である。欲... (2004/05/09) -
復刊商品あり
新自修英文典
投票数:28票
現在の英文法参考書とは,雰囲気が違いますが,昔の受験生にとっては必需品でした.どうしてこういう本が絶版なのでしょうか?同時代の参考書で,連綿と出版されている本もあるのに...研究社はがんばって... (2007/10/23) -
ジョン・レノン家族生活
投票数:28票
ジョン・レノンが亡くなったのは中2の時でした。その時はただ悲しんでいました。 今自分が親になってみて、ジョンがショーンに対して父親としてしたことに触れるたび、胸が熱くなります。 ショーンも今月... (2006/09/09) -
正積方位世界全図
投票数:28票
ボーダーレス時代を迎えて人々はまるで平面な地図の上を歩くように 気軽に世界に出かけて行くが、国際社会における自分のアイデンティティを育んでくれる母国をしっかり肌で感じるためにも、物理的な自分の... (2003/04/10) -
タロット秘密占術
投票数:28票
「ステラ薫子のシンプル・タロット」を購入し、ステラ薫子さんがこの「トートのタロット」との運命的な出会いについて書かれているページを読んで以来、ずーっと気になってます。 数週間前、池袋のジュンク... (2004/09/28) -
少女S
投票数:28票
自然な欲求。「美しいものは、見たい」 こういう「ちゃんとした芸術作品」は、どんどん流通させて、おかしな偏見や価値観を、払拭していくべきだと思う。 少女という、「一瞬の美」を切り取る事が、本当に... (2012/10/23) -
歩の玉手箱 手筋の集大成
投票数:28票
「一歩千金」「歩のない将棋は負け将棋」という言葉がある程、歩の使い方を知る事は将棋上達への不可欠な要素だと思います。初心者ですが本格的に将棋を指せるようになりたいと思ったので是非復刊していただ... (2022/03/20) -
親子関係は親分と子分だ
投票数:28票
彼の著書を収集している小室教信徒です。未収集本は彼の博士論文と本作入れて残り3冊程度までたどり着いています。古書店等を探してもありません、図書館にはありましたがコピーするのも大変ですので、是非... (2003/12/19) -
Puzzle in wood 木のパズル
投票数:28票
ぜひ、見てみたいです。 (2006/11/18) -
暴力大将 全23巻
投票数:28票
とにかく主人公の力道の生き様がカッコイイです!鑑別所での恐るべき陰謀に対して、憤然と立ち向かう姿勢。戦争時には鋭い洞察力と判断力で部下達を守っていく・・・正に男の生き様と、いうのを地で言ってい... (2008/11/15) -
小瀬千枝の北欧ニット
投票数:28票
以前図書館で借りたのですが、忘れられない本でした。その後図 書館の話によると、ある方が借りたまま返さず私物にしてしまわ れたとの事でした。インターネットで古書を探したのですが有り ません。手許... (2005/05/08) -
復刊商品あり
宇宙電波天文学
投票数:28票
電波天文学に関する日本語の書籍はこの本しかない。 詳しくて丁寧に書かれてある。 これから学び始めたい人にとっては、非常に重要な書籍です。 それに、電波天文学に関する出版物がない国は先進国... (2012/02/02) -
復刊商品あり
低俗霊狩り
投票数:28票
「自動人形」の続きは気になります。それに登場するキャラ達も好きです!!ぜひ復刊を!(その節は「自動人形」の続編を!!1~3巻持ってましたが、やむにやまれず売却してしまったので。。。後「火炎」の... (2011/04/27) -
遥か海の彼方からサヨナラの汽笛が聞こえる 上下巻
投票数:28票
聞こえるシリーズ大好きです。 最終巻が出るころはすっかりティーンズハートから離れてしまい 何年も最終巻が出ていることに気づかずにきてしまいました。 今回本の整理をしていて最終巻2冊以外全部そろ... (2004/06/26) -
仮面ライダーシリーズ(すがやみつる版)コミック未収録分
投票数:28票
仮面ライダーシリーズは好きな作品なので単行本化していただきたいです。 (2024/02/04) -
デジモンアドベンチャー メモリアルBOOK
投票数:28票
デジアドは私の中で永遠の作品です…!友人に見せてもらったことはあるので、絶対自分でも手に入れたく…! 現在放映されてませんが、すぐ手元に思い出の品を置きたい…。すぐ、デジアドキャラの皆を振り返... (2002/11/13) -
冒険はセーラー服をぬいでから
投票数:28票
amazonに載せられていたあらすじを掲載します。「歴史ある女子校、私立黒百合学園のファンタジー同好会部長山岡千草には、大きな悩みがあった。学園理事長の孫娘、黒田百合子に意味もなく愛されてしま... (2009/07/12) -
新婚物語 全3巻
投票数:28票
結婚物語は読みましたが、こちらは読んでいないので 復刊して頂いて読みたいです。 当時は、学生で結婚なんて別世界でしたが、 数年前に結婚して身近になり更に読みたくなりました。 絶版になったのは残... (2006/06/11) -
翔べイカロスの翼
投票数:28票
一度だけ、テレビで「翔べイカロスの翼」が放映されたときに見て、とても感動したのですが、内容はうっすらとしか覚えていません。別の場所で映像の復活(DVD化等)も期待しているのですが、なにやら版権... (2004/04/13) -
江戸戯作文庫全10巻
投票数:28票
ここまで簡便かつ充実した全集は、他にないと思います。 自分が読みたいのもありますが、これから戯作を読んでみたいと思っている人のためには最良の書と確信しています。 戯作に親しむ人を増やすため... (2008/06/15) -
こどものとも年少版 わにわにのおふろ
投票数:28票
障害児関係の職種(言語聴覚士)です。『わにわに』はインパクトのある絵と語り口の独特な文章で子供たちに大人気でした。いつかハードカバーになって出版されるものと(福音館書店から)、大きく期待してい... (2004/05/24) -
Delphiアルゴリズム 実践的コードで学ぶロジックの活用と評価
投票数:28票
この本は読んだ事が無いのですが、どんなプログラミングでもロジック活用やそのロジックの評価と言うのは重要だと思います。 この本のタイトルからして、実践的なコード例やロジックの作成手法など、De... (2003/07/27) -
闇の城
投票数:28票
子供のころに、タニス・リーファンの母から借りて読みました。 物語全体に漂う、不思議な雰囲気がとても好きで、何度も読み返しました。 引越しに紛れどこかに紛失してしまったのが残念でなりません。 復... (2004/05/09) -
バラのゆくえは
投票数:28票
子供の頃ドキドキしながら読んでいました。 今より幼い感じの絵でしたが、とても可愛かったと記憶しております。 最終回とそのひとつ前しか読んだことがない(その回から少女フレンドを買い始めた)の... (2021/01/19) -
復刊商品あり
世界怪奇実話 全4巻
投票数:28票
あのとき、買っておけばよかった!ってのがこの本です。この本の存在は昔から知っていました。でも、いつか買えるだろうと、タカをくくっていました。が、教養文庫がなくなる!なんて・・・。みんなが読むよ... (2003/06/05) -
復刊商品あり
複素函数論,実函数論
投票数:28票
大学時代に、複素函数論の単位は取ったものの、自分の意識としては、全く未消化のまま卒業した。あれから40年ちかく経つが、職業から退いて時間のある今、もう一度じっくり勉強する機会に恵まれた。本格的... (2007/05/07) -
吉井和哉の○秘おセンチ日記
投票数:28票
現在活動休止中のTHE YELLOW MONKEY のヴォーカリスト、吉井和哉さんの本です。。 私すっごいファンだったのに小学生でお金もなくて買えなかったんです…でもとうとうこの秋吉井さんがソ... (2003/08/09) -
月刊1年2組 全2巻
投票数:28票
桑田先生の本はどれも全部大好きです!復刻されたらぜ~~~ったい買うんで、復刻して欲しいです!!! 桑田先生の作品をもっと沢山の人に読んで欲しいです。そうしたら世界が平和になりそうな感じです…(... (2002/11/22) -
復刊商品あり
火の鳥-望郷編- マンガ少年掲載版
投票数:28票
火の鳥望郷編は、マンガ少年連載版と単行本で大幅に違っています。 例えば単行本では 『ロトたちは死んで、生き残ったのは、ロトの6人の子どもたちだけたった』と説明があり『ロトの6人の子どもたち』が... (2005/06/04) -
サー・エドワード・バーン=ジョーンズ
投票数:28票
図書館で初めて見かけてその絵の虜になりました。 いざ買おうと問い合わせをしたら出版活動停止とのことで手に入らなかったのです。 彼の絵見たさに英国へも行くようになりました。 画集収録の絵はどれも... (2002/10/04) -
電人アロー 全巻
投票数:28票
スペクトルマンの復刻もありましたし、このアローもすでに復刻はあるようですが、サンコミックスの当時の仕様での復刻を望む。サンデーコミックス復刻版のようにね。中身もそうですが、本自体のカバーなどを... (2004/06/09) -
連続体仮説
投票数:28票
個人的に無限論に興味があり、初心者向けの本を色々と読みましたが、連続体仮説の証明結果には驚くべきものがあります。本著は1990年10月の発行と古い本なので品切れ・重版未定という状態が続いていま... (2002/05/26) -
超マン(全2巻)
投票数:28票
に、しても「豪ちゃん作品」は絶版多すぎ! 藤子不二雄みたいに版権がネックになってるわけじゃ無さそうだし・・・何故? ・これをごらんの皆様、ついでに、僕がオーナーになってる永井豪・石川賢作品「... (2003/05/29) -
呪われた中国人 中国食人史の重大な意味
投票数:28票
闇の真実を知っておかねばならないと思います。ショックなんて受けなくても、これが世界の現実なのだと受け止める自信はあります。捏造じゃない真実を知りたい。あと趣味も少々。正直、公式な復刊はとても無... (2006/02/25) -
学園妖怪バスターズシリーズ 全3巻
投票数:28票
全て所持していますが、いくつかバグがあるので、それを修正したものが欲しいです(笑)。 それに何度も読んでカバーが破れてしまっています。 新しく復刊するのであれば、もう一度、手に取ってまたプ... (2016/02/16) -
恋する女たち
投票数:28票
昔の高校生って、こんなに大人だったんだ…。 多分著者の周りにはこんな女の子が普通にいたのでしょうね。 高校生の頃、古本屋で見つけてきて読んだのですが、何度読んでも飽きなかったし、私もこんな... (2004/03/11) -
ナディアストーリーズ1ジャンとナディアのいちばん長い日
投票数:28票
不思議の海のナディアはかなり昔のアニメですが、作りが凝っていて、いまだに人気の高い作品です。ですから関連ストーリーであるこの本はファンの間では非常に関心の高いものです。是非復刊されることを望ん... (2005/12/01) -
復刊商品あり
光の塔ほか今日泊亜蘭の著作
投票数:28票
「宇宙兵物語」と「光の塔」を学生時代に幸運にも読む機会に恵まれ、今はネットオークションで古本を探し回っています。今日泊さんの作品は語り口が生き生きとしていて、当然人物描写もこれぞ活写というに相... (2004/01/14) -
おどろんエンジェル
投票数:28票
以前持っていたのに、10数年前の引越しの時、荷物の多さに手放してしまったのですが、もう一度読みたいと思い、古本屋さんなどでもう数年探していますが、なかなか見つかりません。 青沼貴子さんの漫画は... (2006/07/06) -
変身力をよび起こす西洋魔術の本
投票数:28票
朝松健氏の著作なので。 (2008/11/05) -
ネコのための手作りグッズ100
投票数:28票
イヌの洋服などの本はたくさんありますが 猫用というのは殆ど(全く)ありません。 やはり微妙に手や足の場所が違うので着心地も良くないみたいです。 何らかの病気があって洋服などを着なければいけな... (2004/11/18) -
ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる
投票数:28票
私は前々から洞窟には興味がありました。コウモリ調査なんかに関わってる大学の先輩や知り合いがいて、いろいろ洞窟の話を聞いてたら、是非「洞窟学入門」は読みなさいと言われまして探したんですが絶版でし... (2006/08/02) -
浜田省吾事典 DVD
投票数:28票
最近ファンになったので是非復刊お願いします。 (2007/06/01) -
特捜最前線1 長坂秀佳シナリオ集
投票数:28票
現在発売中の「長坂秀佳術」で特捜最終三部作の脚本を読み、改めてその素晴らしさを痛感しました。人・場面・台詞が絡み合う、社会派的な重さとミステリやサスペンスの持つエンターティメントな面白さが両立... (2004/03/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!