復刊リクエスト一覧 (投票数順) 96ページ
ショッピング9,911件
復刊リクエスト64,311件
-
幻の白馬
投票数:43票
子供の頃、夢中で読んでました。久し振りに読みたいと思い探しましたが、絶版。中古市場ではとんでもない値段がついてますし。マニアでない、本を読みたいだけの人にはホントに迷惑な話です。是非、適正価格... (2014/02/25) -
復刊商品あり
松明は自分の手で
投票数:43票
混迷の時代に行き抜いた先達の著書より学び、自身の置かれている世界を見とおそうとする。 その行為自体はいつの時代も繰り返されており、その欲求は押さえがたいもの。 今の時代ゆえに、価値が再認識され... (2003/02/02) -
男たちは北へ
投票数:43票
友人に借りて一度は読みました。 でも手元に置いて何度も読み返したくて、探し回りましたが見つかりません。 著者が亡くなってもうこれ以上続編が読めない以上、既刊を何度でも大事に大事に読みたいのです... (2003/03/12) -
女だらけ
投票数:43票
小学生の頃、友達から借りて読んで一回で気に入りました。自分で揃えはじめ一時期全巻所有してましたが、他の友達に貸したままその人が引越ししてしまったため今に至ってしまいました。いつでも手に入ると思... (2002/09/06) -
実践CGへの誘い
投票数:43票
国内ではRenderMan関係の書籍があまりに少ないように思います。 そもそもCG関連の書籍自体が最近まであまりまともに出版されて いなかったと言っても過言ではないでしょう(正直、あってもろ ... (2003/01/05) -
老舎小説全集 全10巻
投票数:43票
老舎は近代文学の作家の中でも数少ない現代に通用する作家である。日本では特定の本しか翻訳されず悔しい思いをしている。そのような状況下だから、過去に折角出した翻訳してあるものをこのまま朽ちさせてし... (2006/07/27) -
ビックリマン悪魔 VS 天使編 全シール大図鑑
投票数:42票
ビックリマンの世界を記したとても優れた資料だと伺っています。 一時代を築いたビックリマン、最近新しいアニメが放送されて、再び好きだった思いが蘇ってきました。 今この本がとても読みたいです。... (2024/01/08) -
遠くをみたい 星の贈りもの
投票数:42票
だれもが星空の世界に心惹かれるのは、 私たちがいくつもの星々から命をもらって生まれてきたから。 文章も絵も美しい宝物の一冊です。 広く世の中の人たちに手に取っていただきたいです。 (2022/02/21) -
新装版 ABARA
投票数:42票
すでにどこにも売っていない (2021/06/02) -
皇国の守護者 1~5巻
投票数:42票
面白い 物語半ばで漫画版が終わってしまったことも大変残念に思っていました 絶版となることと原作者が亡くなられたことを同時に知りましたが、実に惜しいと思いました 今は持っていないので余計残... (2018/03/06) -
復刊商品あり
湯浅政明大全 Sketchbook for Animation Projects
投票数:42票
I like Mr.'s book very much, it can give me a lot of inspiration, but this book is now out of pr... (2024/08/02) -
セリンジャーのパワーバレーボール
投票数:42票
バレーボールの理論書と言えばまず最初に名前が上がるのがこの本。将来的には古典ともなりうるバレー人必須の一冊でありながら既に入手困難な状況はスポーツ学全般にとっても損失と言えるでしょう。少々難解... (2014/08/28) -
復刊商品あり
電脳コイル企画書
投票数:42票
電脳コイルが世界で1番好きなアニメなのに アニメ放送当時は小学生で財力がなく お年玉やお小遣いを貯めて少しずつしか書籍やDVDを買えませんでした。 15年経ってやっとほとんどのものを買え... (2023/02/25) -
軍艦メカニズム図鑑 日本の駆逐艦
投票数:42票
艦船模型から艦船のメカに興味を持ったのですが、グランプリ出版の軍艦メカニズム図鑑シリーズは書店で手に入らず、地元図書館にも置いてなくて困っています。 オークションなどで古本が高額で取引され... (2015/08/04) -
パク ヨンハ写真集 「GIFT」
投票数:42票
YongHaさんが亡くなってからのFANです。コンサート、ヨンダリ、ボランティア活動、ドラマなどのメイキングDVDやCD、写真集などヨンハさんを知ることが出来るものを見て、聴いて=才能もあって... (2011/09/08) -
沙耶の唄 & 天使ノ二挺拳銃 Official Works
投票数:42票
『沙耶の唄』が大変心に残る作品だったので是非欲しいところなのですが、プレイした時期がすでに発売から5年経過しており、この本も買いたいと思った時には既に絶版…。中古品がプレミア価格で売っているの... (2009/01/07) -
虹のシャワー
投票数:42票
著者の息子です。 本人の作品を今こそ多くの方々に見てもらい、その胸に残して頂きたいという気持ちから復刊を希望致します。 (2019/12/11) -
オインゴとボインゴ兄弟大冒険
投票数:42票
ジョジョの奇妙な冒険の連載スタート時からのファンだけれど、当時は田舎に住んでいたためノベライズ的な作品の情報がほとんど手に入らず、今から10年ほど前に本の存在を知ったときには既に絶版になってい... (2013/03/19) -
表現の自由を脅すもの
投票数:42票
著者は男性同性愛者で、ジャーナリストである。そして、そのホモが、「ホモは病気」という人の主張を出す場は設けるべきだと主張する。そして聴く人はその主張にツッコミをする義務を科す。ちゃんと傾聴に値... (2017/05/16) -
復刊商品あり
英文法教室
投票数:42票
「長文読解教室」は復刊したので、是非とも「英文法教室」も復刊してもらいたい。 確かに、今の受験生には本書はレベルが高すぎて必要ないかも知れないが、大学生・社会人でも読みたいと願う人は多いはず... (2007/04/05) -
イース&イースII全曲楽譜集
投票数:42票
昔持っていました。 YSの曲が大好きで、埼玉から代々木のファルコムの店まで行って買いました。 当時学校にあったPC9801のミュージ郎SC?に全曲を打ち込んで聴いて居たりしました。 使用... (2009/01/18) -
復刊商品あり
死の貝
投票数:42票
素晴らしいWikipediaの内容がほぼこの本の引用から成り立っているという事実。 世界に誇るべき事実を、あるがままでありながらこれほど明瞭かつドラマティックにつづった本は他に類を見ない。 ... (2022/07/09) -
貝の火
投票数:42票
テレビ番組での紹介でこの本を知りました。宮沢賢治ミュージアムにも行きましたが、油野氏の挿絵の本は置いてありませんでした。図書館で借りた紙芝居も見ましたが、やはり絵本の絵としてこの書籍には大変魅... (2006/08/21) -
SLEEP-FOOTSTEPS OF DREAM/夢のあしあと
投票数:42票
展示会をしている時期はちょうどインターン中で買うことができませんでした。 最近SLEEPでミニ写真集付きTシャツを購入し、 写真の一部を見ることができました。 本当に素敵な写真ばかりで、他の... (2005/09/20) -
月世界旅行 詳注版
投票数:42票
ヴェルヌの作品の中でも、“圧倒的に眼にする事が出来ない本”です。 現行販売のされている本や、地元の図書館で探しても「海底2万海里」や「15少年漂流記」・「80日間世界一周」しかないような状況... (2019/03/04) -
復刊商品あり
横溝正史 角川文庫カバー原画集
投票数:42票
ずっと以前からこういう書籍が出版されることを願ってまして、ネットを始めてこのサイトを知り、早速、登録&投票させていただきました。イラストには昔から興味がありましたが、中でも杉本氏のこのカバーイ... (2007/05/29) -
世界/日本/お話 童話宝玉選
投票数:42票
子供の頃、母に買って貰って愛読していました。3巻とも、ぼろぼろになってしまったので処分をしたのですが、今、息子にも読ませたいと思って探したら絶版になっているとのこと。 復刊して下さい!!切望... (2022/02/23) -
Like a balance life
投票数:42票
1997年の発売時、当時の自分は学生でした。 絵の勉強をするために上京していたのですが、 その時に知り合った友人が村田先生のファンで、 少しだけ見せて貰ったことを思い出しました。 綺麗... (2018/10/02) -
鶴田謙二作品全集 壱+零.弐
投票数:42票
最近、鶴田謙二さんを知りファンになった者ですので、ぜひ読んでみたいです。 (2023/12/20) -
小瀬秋葉 単行本未収録作品集
投票数:42票
掘骨砕三(小瀬秋葉)の独特の作風に惹かれ古本屋を巡ってみるも見つからず、かといってボーイズラブの雑誌を購入するのはちょっと気が引けてしまうので、出来ることなら1冊の本として手にしてみたいと思っ... (2004/06/26) -
現代文の科学的研究
投票数:42票
大学受験を控えております。 この機会に、生涯役に立つ文章の読解力を身につけたいのですが、最近の参考書は入試を突破することのみを目的として書かれています。 よって、入試の枠にとらわれない... (2007/06/14) -
メタルブラック
投票数:42票
いまなおSTG史に燦然と輝く名作メタルブラック そのコミカライズ作品。 当時リアルタイム世代ではなかっただけに強く思う、残して欲しいと。 (2016/02/18) -
笑点シリーズ
投票数:42票
CLAMP先生方が同人誌を出していたのは最近知ったばかりなのですが、すでに漫画に出版されているキャラが基になってでているのでかなり気になります!当時私は生まれて間もない時期だったので買えるに買... (2004/08/16) -
妖精さんおまじない百科
投票数:42票
マイバースデイの本は、小学生のころ学校で人気があり、 とくに、エミールさんの妖精シリーズに夢中でした。 あの美しく夢のある本を手放してしまったことを、とても後悔しています。 できることな... (2015/09/18) -
復刊商品あり
別れる理由 1~3
投票数:42票
この05年5月にやっとネット古書店で江藤淳『自由と禁忌』を入手 して(探書歴10年越し!)、んで坪内祐三『『別れる理由』が気に なって』も先日入手、さあ小島信夫のオリジナルを読まなきゃ、 と思... (2005/06/09) -
きいちごのおうさま
投票数:42票
子供の頃にいつも読んでいた絵本です。 何度も引越しをしているうちに、いつの間にかなくなってしまいましたが、とても心に残っている絵本であり、イチゴのモチーフの絵などをみるたびに思い出します。あ... (2022/06/18) -
あさりちゃん 単行本未収録作品
投票数:42票
このごろぴかぴかコミックスで未収録分が若干読めるようになってますがまだまだたくさんの未収録作品があるはずなんですよね。どうしても読みたい貪欲なワタシ・・・・。ハッピータンポポもふくめ室山作品は... (2006/08/17) -
怪獣幻図鑑
投票数:42票
成田亨画集が復刊されたので第2弾は池谷仙克氏の画集も是非とも希望したい。 (2020/07/03) -
橘高文彦『魅惑のハードロックギター教本』
投票数:42票
橘高文彦氏、筋肉少女帯のファンの者です。以前持っていたんですが、オカンに捨てられてしまいました。この本にはKing-show初期の曲のスコア、フレーズが載っていました。この本で、「詩人オウムの... (2003/08/13) -
ハリウッド・バビロン
投票数:42票
以前、持っていいました。 今回ブラック・ダリアの公開を知りびっくりしました。 うちの、犬(スコティッシュ・テリア)の名前を決めるときに、 黒い犬だけどダリアと名前を付けました。 特別花のダリア... (2006/09/29) -
ミラクル・ナイト・ゲート
投票数:42票
昔、雑誌で読んでとても好きになったのでコミックスを買いました。でも、雑誌で読んだ話はコミックスに載っていなかったような…?コミックスで全部読みたいので未収録作品があればそれもまとめて復刊してほ... (2024/11/26) -
ご町内のミナさん
投票数:42票
本屋さんで偶然見つけて購入していましたがうっかり最終巻を購入し忘れてしまいました。この本は「いらかの波」についでぜひ全巻揃えて置きたいと思っていましたが気がついた時には絶版となってしまっていま... (2005/03/11) -
こちら埼玉山の上大学ボクシング部 全7巻
投票数:42票
私が知り得るギャグ漫画の中で、一番面白い作品です。この作品を上回るギャグ漫画の作品にまだ出合えません。数年前まで全巻持っていたのですが、引越しの際なくしてしまい古本屋で探し回ったのですが手に入... (2006/01/30) -
復刊商品あり
純粋理性批判
投票数:42票
最近カントの著作がすごく気になっているのですが、 やはり出来るだけ正確に翻訳されたものを読みたいので、 復刊を希望します。 (2008/05/06) -
夜来たる
投票数:42票
早川て買いそびれるとすぐになくなってしまうので困ります。 おもしろそうな本があれば購入するのですが、お金も置き場もな く読み終わった本は処分します。 この本は、なくならないだろうと思い処分した... (2003/09/06) -
復刊商品あり
ジェッターマルス
投票数:42票
手塚治虫ファンとして、「ジェッターマルス」は あまりにも情報が無さ過ぎます。 ぜひ、完全復刊させて欲しいです。 また、出来るならば、TVアニメシリーズ版の「ジェッターマルス」のDVD化もお願い... (2005/02/04) -
復刊商品あり
神の国
投票数:42票
教文館でもアウグスティヌス全集の中に『神の国』は入っていますが、1冊4000円もするためそろえるのには費用がかかります。 岩波文庫は手軽に持ち運びし読むことができるので、ぜひ復刊されることを... (2003/07/13) -
統計的推測とその応用
投票数:42票
平均値、標準偏差の統計学の弊害が世の中にあふれている。モデルに依存しない統計学が今こそ必要です。 日本にもDover社のような出版社があればと思いますが、翻訳書の値段をみると日本の出版社は良... (2011/03/03) -
復刊商品あり
ビリーパック
投票数:42票
「金魚屋古書店」でこの作品を知りました。いかにも「戦後」というビリーの設定と、胸躍るような活躍!読みたい!と思いましたが、売ってない!ぜひ復刻してください。昨今の探偵ブームの元祖をぜひ手軽に読... (2006/08/28) -
タイムトラベラー
投票数:42票
かなり売れた本ではあるのですが、 この文庫でしか読めない作品が多すぎます。 「ここがウォネトカなら、きみはジュディ」なんかは、 斬新な設定で他のタイムトラベラー物では読んだことがありません。 ... (2003/03/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!