復刊リクエスト一覧 (投票数順) 29ページ
ショッピング9,927件
復刊リクエスト64,331件
-
電話がなっている
投票数:132票
めでたく角川文庫『セカンド・ショット』にて日の目を浴びることになった。しかし「幸福とは撃ち終わったばかりのまだ熱い銃」が入っていない。どうしても完全版として復刊してもらいたい。 表題作は子... (2017/10/05) -
復刊商品あり
人性論 全4巻
投票数:132票
カントの言を顧みなくともヒュームは重要だと思います。様々なところで言及されているのに気づき、調べてみてその面白さに是非とも触れてみたくなりました。容易に手に入るバージョンは抄訳ばかりなので完訳... (2012/02/12) -
スージーちゃんとマービー
投票数:131票
小学生の頃祖母に買ってもらってから、大切に読み続けています。初めて読んだとき、どこか外国のおしゃれな雰囲気と兄弟2人で自由に暮らしている様子が新鮮で、ページをめくるたびにワクワクしたのを覚えて... (2020/05/07) -
「炎の蜃気楼(ミラージュ)」イラスト集2(未収録分)
投票数:131票
現在私は23歳で、炎の蜃気楼を初めて読んだのは高校生のときです。浜田先生の漫画は一部のみ、たまたま手に入り運良く読むことが出来ましたが、此方へ入っているものは読んだことがありません。若い読者の... (2015/09/08) -
すいか シナリオBOOK
投票数:131票
「いて、よし!」 自分が『すいか』という作品から受け取ったのは、 どんな人間でもここにいていいんだ、という肯定感です。 でもそれはただ楽観的なものではなくて、 生きるうえで避けられ... (2013/01/24) -
牧野義雄画集 霧のロンドン
投票数:131票
たまたま3/18(日)の開運なんでも・・・を見ていて牧野義雄氏の水彩画を拝見し大げさではなく鳥肌が立ちました。 早々ネットで関連本を検索しましたが入手困難な状況と知り是非このすばらしい絵画集... (2007/03/19) -
真珠姫
投票数:131票
小学生の頃に読みました。内容は時空を超えた 恋人同士のラブストーリー…と一言では 説明できない展開で、読者の度肝を抜きます。 作者の別の作品である銀の鬼より、 ある意味こわいです。シン... (2008/05/19) -
復刊商品あり
ドラえもん ガチャ子出演の全作品
投票数:131票
どこにも載ってないので、ネットでなんとかその姿を拝見したが なんとも魅力的♪ 今の漫画のように洗練されたキャラではなく、泣き声まで 「ガース」というその泥臭さがたまりません。 あぁ、読... (2008/04/19) -
あなたはいまの自分と握手できるか
投票数:131票
先日、私も古本屋にてようやく手に入れることができましたが、非常に良い本です。皆さん書かれているように著者はジェームス・スキナー氏の師匠の一人であります。奥の深い、再読すればするほどに知らされる... (2003/05/01) -
復刊商品あり
写真で見る客車の90年 日本の客車
投票数:131票
模型作成用に各種資料を集めているが、既に実物は存在せず、またあっても現役時代とは異なる状態のものが大半であり、あまり参考とならない。この本を手にとって見たことはないが、評判からすると非常に期待... (2005/05/01) -
ファイナルファンタジーIV 設定資料編
投票数:131票
もうすぐFF4も二十歳。 またモバイル版でも多くの人に遊ばれているみたいなので、設定をよく知りたいって人もいると思うのです。 DS版の設定も追加して比較できるようになっていたら最高なんです... (2010/09/21) -
HYBRID CD-ROM 浜田省吾事典
投票数:131票
浜田省吾事典は持っていますが、時々めくって見るので糊がはずれてボロボロになりかけています。この本がボロボロになる日が来るとしても、CD-ROMは永遠に不滅です!私の心の中の浜田省吾さんも永遠に... (2002/09/02) -
デュエットで走ろう
投票数:131票
知人の読んでいた「ぴょんぴょん」を読んで、動物のかわいさと、引き込まれて涙した物語に、一発でファンになりました。私は単行本の方がかさばらないし、丸々その作品が読めるので単行本化を待っていたので... (2009/10/16) -
復刊商品あり
お料理はお好き 入江麻木の家庭料理
投票数:131票
入江さんのレシピでクレープを作ってみました。もっちり柔らかくできて、たべていて温かい気持ちになりました。 料理の味の良さとおいしくたべるための盛りつけの工夫も上品で、ぜひもっといろんなレシピ... (2009/07/03) -
魔法十字軍 全6巻
投票数:131票
学生の頃、図書室で出会い、それ以来大好きな話です。 魔法の扱い方も他のものとは何か違うようで・・・ 4巻までは持っているのですが・・・続きがとにかく読みたいです。 表紙イラストも含め全て... (2010/12/22) -
ポポロクロイス物語 オフィシャルファンブック ポポローグの大図鑑 ちょっとウレシイCD-ROMデータ集
投票数:131票
ポポロクロイスシリーズは以前から好きで、ポポローグも何回もプレイするほどやり込んでいました。 この資料集の存在を知った時に迷わず「欲しい!」と思っていたのですが、どこを探しても見つからず..... (2016/05/08) -
復刊商品あり
やさしく弾ける 「村下孝蔵ピアノ・ソロ・アルバム」
投票数:131票
昔、よく 村下幸蔵さんの曲を聞いていました。 最近 また 昔 習っていたピアノを再開したので 是非 弾いてみたいと思っています。 難しいのは能力的にたぶん 無理なので、優しくというのがポイン... (2002/03/29) -
復刊商品あり
グラント船長の子供たち(上)(下)
投票数:131票
まず、最近NHKで水曜に再放送している『ふしぎの海のナディア』を見て、「海底2万マイル」に興味を持って買ったのですが、ネットでこの作品と「グラント船長の子供達」と「ミステリアスアイランド 神秘... (2004/05/03) -
第76回全国高校サッカー選手権大会速報
投票数:131票
最近になって本山選手のファンになりました。あの雪の日の決勝戦は見ていたのですが、サッカーに興味があったわけではなく、そこに本山選手や中田選手が出ていることも最近になってわかりました。どうしても... (2002/11/14) -
復刊商品あり
ミス・ドラキュラ
投票数:131票
子供の頃藤子不二夫の漫画で成人女性が主人公の漫画を読んだ記憶があったのですが、どうしても題名が出てきませんでした、藤子不二夫ランドにもそれらしきコミックが無く、長い間あれはなんだったのだろうと... (2003/08/03) -
復刊商品あり
うたこさんのおかいもの
投票数:131票
子どもがうさこちゃんシリーズの絵本が大好きです。テレビアニメでミッフィーのぼうけんを観ていて、他のキャラクターにも興味を持っています。うたこさんシリーズを、ぜひ子どもに読んであげたいし、母であ... (2021/08/21) -
復刊商品あり
海人ゴンズイ
投票数:131票
小学生の頃に読んで、異常に「怖い」と思いつつ恐る恐る読んだ記憶があります。しかも途中でいきなり連載が終わって、「なんだったんだ?」という印象が・・。大人になった今、強烈に読みたくなったのは当時... (2006/01/02) -
復刊商品あり
ワタルがわらった
投票数:130票
長崎県東彼杵郡川棚町にある桜が丘特別支援学校で、現在も活躍しているオモロ系ヒーロー「さくらンダー」の誕生を描く実話を基にした絵本です。 「体は他の人より不自由かもしれんけど、頭の動きはば... (2024/12/02) -
若き獅子
投票数:130票
武藤義さん撮影の素敵な写真集てす、ぜひ復刊して多くの方々に手にしていただきたいです。 (2021/05/25) -
あきらめない -脳梗塞からの挑戦-
投票数:130票
晩年の前向きでまっすぐな生き様が、全国の人々の記憶に新しいうちに復刻が決まることを願っています。哀悼の思いと共に、この本を手に取りたいと考えて絶版になっていることに驚き落胆したのは私だけではな... (2018/12/04) -
復刊商品あり
クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン (ログインテーブルトークRPGシリーズ) [単行本]
投票数:130票
クトゥルフ神話trpgが徐々に人気を取り戻しつつある中でキーパーコンパニオンが出版されていないのは残念に思います。 復刊する事で現在クトゥルフ神話trpgに興味を持っている人にさらに興味を持... (2012/12/19) -
深淵
投票数:130票
復刊希望。ただ、第二版も希望中。 仲間内で遊んでいるのですが、数が少なく、現在入手困難なため、再販を希望してます。 テンプレートでは無いキャラクターを作るルールが、基本セットにしか入って無... (2006/11/27) -
永井龍雲 ギター弾き語り 最新LP「風炎」まで全曲集
投票数:130票
今から22年程前になりますが、自分の人生に大きな転機があり精神的に不安定な時期に『永井龍雲』の曲に出会いアルバムも何枚か入手致しましたがその後数回の転勤で、知人に貸出したアルバムを紛失致しまし... (2010/10/11) -
PC‐9801ゲームリバイバルコレクション
投票数:130票
昔欲しくても買えなかったゲームが本つきで復活していたのを知ったのが最近でした。初回発行部数自体が少なかったみたいで今となっては超プレミア価格になっており手が出せません。 ゲーム自体は手に入れ... (2010/04/30) -
復刊商品あり
ビーストウォーズメタルス 単行本化
投票数:130票
日本で放映されたビーストウォーズは豪華声優陣の吹き替えによるアドリブ合戦なギャグ満載でしたが、この漫画版の超シリアス展開も大好きです。 エアラザーが女性という、原作に沿った設定も使われている... (2010/09/24) -
ユリイカ 1992年7月号トールキン生誕百年特集
投票数:130票
トールキンの世界を日本語で読めるのは本当に貴重なことです。なかなかきちんとした評論、考察にお目に掛かることはできません。新しくファンになった人間は数多くいるはずです。その多くが手に入れることの... (2006/02/27) -
メディックス
投票数:130票
ちゃんと読んでいなかったので。兄が買ってたハズなのに、スピリッツ。西村しのぶさんの本は殆ど持ってます。出版社変えて出しなおしされても買ってしまう悲しいファン心理。でも数ページでも追加あったら欲... (2004/02/07) -
D’arc ジャンヌ・ダルク伝 1~2巻
投票数:130票
酒見賢一の奇想天外な作風と、ジブリ出身の近藤勝也によるシンプルかつ魅力的な作画が見事に調和した秀作だと思います。あまり世間に出回ることなく絶版・打ち切りになったのが残念でなりません。これからジ... (2007/05/07) -
「紅衣の公子コルム」全6巻
投票数:130票
所有しているものですが、 コルムが始めてであったエターナルチャンピオンだったので。 この作品を絶版にするには惜しいと思います。 世界観がしっかりしている上に、様々なクリエイター達にも 影響を与... (2003/06/22) -
復刊商品あり
超兄貴
投票数:130票
田丸先生の作品を最近買うようになって、是非以前の物も読みたいと思い復刊を希望します。 確かに田丸先生の作品は読者を選ぶかも知れませんが、コアなファンは必ず買ってしまう、という物だと思います。読... (2003/09/05) -
紋次郎が行く 全四巻
投票数:130票
小学生低学年の頃、兄のコロコロコミックで『あまいぞ!男吾』を読み、ずっと心に残っていたのですが、今回復刊し、その内容、絵の素晴らしさに感動し、Moo.念平先生の作品をもっと読んでみたいと思って... (2002/04/30) -
復刊商品あり
「赤毛のアン」のお料理BOOK
投票数:130票
「赤毛のアン」は、はじめて読んだときにアンの生き方に元気づけられ、その後もくりかえし読み続けている私の愛読書です。物語の中に登場する料理の描写を読みながらどんな料理かと想像をふくらませていまし... (2005/11/05) -
前兆証言1519
投票数:130票
前兆証言。。。 実際にあった前兆現象の証言を知る事は、これから先に起こるであろう巨大地震を乗り切る為に重要な事だと考えています。ここ数年の間に頻繁に起きている被害地震。。。今日起きても不思議... (2007/08/30) -
復刊商品あり
伊藤和夫のルールとパターンの英文解釈
投票数:130票
万能書店が2017年3月に販売を完了してしまいました。 本書は伊藤和夫氏の著作全般から見ても実用的な見地から見ても、絶版にしてはいけない本だと思います。 ぜひ新たな復刊先を見つけてください... (2017/05/15) -
復刊商品あり
クリスタニアRPG
投票数:130票
今、クリスタニアをプレイしているが、私しかルールを持っていない。 クリスタニアは私が初めてプレイしたRPGであり、 最高のおもしろさとファンタジー性を持っている。 是非復刊を望む! マスタース... (2003/11/29) -
復刊商品あり
ど根性ガエル 全27巻
投票数:130票
自分が中学のころ持っていて、よく読んでいたのに、いつのまにかすべて紛失してしまい、今はとっても読み返したくてしたくてたまりません。いろんな漫画が復刻しているのに、なぜこの漫画が復刻しないのか、... (2012/06/23) -
ムジカ・マキーナ
投票数:130票
非常に評価の高い本にも関わらず、絶版なのは何ゆえでしょう か。書評等を読んで、ぜひ読みたいと思った時に絶版なのは悲し い事です。SFの佳作は、ぜひ手元においてじっくり味わいたい ものと思ってお... (2001/05/11) -
ちいさな来訪者 全5巻
投票数:130票
連載当時、大ファンでした。『子育てマンガ』にありがちな、過剰な感傷や自己美化がなく、ユーモアを忘れない冷静なプロの目がいつも感じられました。今でも続きを書かれているなんて知らなかったです。復刊... (2003/09/28) -
マンガ 必勝!!株リッチ大作戦
投票数:130票
隠れたファンが多い永野のりこ作品のなかでも、マイナー加減で はぴか一。ハウツー本の類でも、必ず漫画として読める作品に仕 上げようとがんばってしまう、永野のりこの作風がよくあらわれ ている漫画で... (2001/11/19) -
ビリーの森 ジョディの樹 全2巻
投票数:130票
三原先生が御亡くなりになっていた事も この本があったということも最近まで しりませんでした。 学生時代、何かあるたびに読んでいたのは 三原先生の作品です。心が救われました。 遺作と聞き、ぜひ読... (2000/09/14) -
あばれ! 隼
投票数:130票
コロコロコミック(小学生向け)とはいえかなり熱血で破天荒的?なある意味ぶっ飛んた展開で自分が小学生時、少し読みました。 ebook japan での復刊を希望します。 (2023/06/01) -
復刊商品あり
小さなピスケのはじめてのたび
投票数:129票
二木真希子さんの、動物たちのデフォルメされすぎず本来の魅力を抑えていて、かつ表情豊かで生き生きとした描写はもちろん、植物や暮らしぶりの描き込みの密度、丁寧さ、センスに感銘を受けました。こういっ... (2017/05/22) -
ハリウッド・リライティング・バイブル
投票数:129票
シナリオの勉強をしており、著者の本は2冊ほど拝読させていただきましたが、非常に有意義な内容ばかりで本書も読みたいと思っております。しかし絶版状態で手が出せません。今後、シナリオライター、脚本家... (2022/02/19) -
serial experiments lain 公式ガイド
投票数:129票
最近の25周年のイベントなどでlainに再び触れる機会があり、ゲーム版はそういえばどういうつながりや設定なんだろうと気になったため。現在プレミア価格で取引されており、逆に言えばそれだけ払っても... (2025/01/08) -
復刊商品あり
僕はかぐや姫
投票数:129票
センター国語で気になったから。 (2019/02/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!