復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 246ページ

ショッピング1,992件

復刊リクエスト17,746件

  • ベクトル解析と流体

    ベクトル解析と流体

    【著者】垣田高夫

    投票数:1

    ベクトル解析と流体の関係を直接取り扱った類書が無いため (2017/07/22)
  • 量子力学史

    量子力学史

    【著者】天野清

    投票数:1

    1973年に復刻されたが、この復刻版も絶版状態にあるため。 (2017/07/22)



  • 赤い車輪

    【著者】ソルジェニーツィン

    投票数:1

    歴史に残る著作 (2017/07/21)
  • 鳥暦花便

    鳥暦花便

    【著者】岡崎立/松岡真澄

    投票数:1

    とても美しい、鳥と植物の細密画集です。 是非手元におきたくリクエストいたします。 (2017/07/19)



  • 増補やきもの読本

    【著者】小野賢一郎

    投票数:1

    青空文庫で読めますが、写真付きで紙のものが読みたいです。 (2017/07/17)
  • 公文式算数の秘密  復刻版

    公文式算数の秘密 復刻版

    【著者】くもん

    投票数:1

    馬

    基礎からまなびなおしたい (2017/07/16)
  • ユニオン英和辞典 第二版

    ユニオン英和辞典 第二版

    【著者】竹林滋 小島義郎

    投票数:1

    内容がコンパクト且つそつ無くぎっしり重要点が詰まっている。 (2017/07/15)
  • 外の主体

    外の主体

    【著者】エマニュエル・レヴィナス

    投票数:1

    忘れ去られた名著は世に数多あれど、これほどの内容と今日における重要性を持った書はそれほど多くない。日本における移民・難民受け入れの進まなさや、ポスト・トゥルースと嘯いて世論を蔑ろにせんとする権... (2017/07/14)
  • 太陽の秘儀ー偉大なるヒーラー"神の癒し"メッセンジャー

    太陽の秘儀ー偉大なるヒーラー"神の癒し"メッセンジャー

    【著者】キリアコス・C.・マルキデス

    投票数:1

    第1作目のメッセンジャーがとても素晴らしいので 第2作目太陽の秘儀が絶版のようです 素晴らしい内容ですし 多くの方に読んで貰いたいです 是非読みたいので復刊お願いします (2017/07/14)
  • アトラスRDX

    アトラスRDX

    【著者】不明

    投票数:1

    一度読んでみたい! (2017/07/13)



  • リーバイス

    【著者】リーバイス

    投票数:1

    発売日 発売直後に完売 (2017/07/09)
  • ラフマニノフ 明らかになる素顔

    ラフマニノフ 明らかになる素顔

    【著者】一柳富美子

    投票数:1

    私自身もそうだったが、音楽を専門に勉強している学生や現役演奏家らにも、きっと役に立つ内容だから。 後世にも是非読み継がれていくべきものだと、強く思われた。 (2017/07/07)
  • 鉄道写真2003(Nekomook520)

    鉄道写真2003(Nekomook520)

    【著者】広田尚敬 編

    投票数:1

    広田尚敬が選ぶ100枚に、自分の写真が選出されているので。 度重なる引っ越しのため、喪失してしまったので復刊を希望したい。 (2017/07/03)



  • 携帯ジャマーが必要がある

    【著者】えんえい

    投票数:1

    周波数を使用するステーションを聞くことができなくても、ビジー周波数を送信したときに発生します。 (2017/06/30)
  • ICFの視点を活かしたケアプラン実践ガイド

    ICFの視点を活かしたケアプラン実践ガイド

    【著者】諏訪さゆり

    投票数:1

    ケアマネとして必携の書。 (2017/06/21)



  • 世界のトレードマークとシンボル

    【著者】亀倉雄策

    投票数:1

    パソコン画面でチマチマできてしまう時代にはない、シンプルで明快なトレードマークやシンボル、氏自らのエディトリアルデザインは、今の時だにかえって新鮮に映ると思う。 デザインを学ぶ学生にも、良い... (2017/06/18)
  • 地獄のボーカル・トレーニング・フレーズ 奇跡の入隊編(CD2枚付き)

    地獄のボーカル・トレーニング・フレーズ 奇跡の入隊編(CD2枚付き)

    【著者】NOV

    投票数:1

    ネットでデスボイス教本で高評価だから (2017/06/15)
  • タウシュベツ―大雪山の麓に眠る幻のコンクリートアーチ橋

    タウシュベツ―大雪山の麓に眠る幻のコンクリートアーチ橋

    【著者】西山芳一

    投票数:1

    出版当時,美しい写真集なのでそう簡単には絶版になるまいと高をくくっていたら,いつのまにか絶版でした.古書店にあるにはある様ですが,写真集を古書店でというのにはやや抵抗があります.当時のまだ美し... (2017/06/13)
  • 心の発見 神理篇

    心の発見 神理篇

    【著者】高橋信次

    投票数:1

    現在は改訂版がありますが、他者の前書き・注釈などのない、著者本人のみの言葉で書かれてあるこのご著書を希望します。 (2017/06/12)
  • 中国語耳留学

    中国語耳留学

    【著者】陳 洲挙

    投票数:1

    大学で使用されていたテキストなのですが、書店での取り扱いがなく、また出版社の規模が小さい故に取り寄せも困難な状態です。有隣堂などの大きな書店や小さい書店まで回っているのですが、未だに在庫はなく... (2017/06/10)
  • イタリア モダン デザイン  グラフィックデザインの巨匠たち

    イタリア モダン デザイン グラフィックデザインの巨匠たち

    【著者】桑野素弘

    投票数:1

    1950年代から1970年代のイタリアのグラフィックデザインは、日本でもお馴染みのものも多いが、概観できるビジュアル本は、この本しかない。手頃な好著なので、ぜひ復刊して欲しい。グラフィックデザ... (2017/06/08)



  • 世界の仮面と神像

    【著者】岡本太郎 泉靖一

    投票数:1

    大阪に行くよりかは本買うほうが安い (2017/06/06)
  • 心の発見 科学篇

    心の発見 科学篇

    【著者】高橋信次

    投票数:1

    現在は改訂版がありますが、他者の前書き・注釈などのない、著者本人のみの言葉で書かれてあるこのご著書を希望します。 (2017/06/05)
  • 心の発見 現証篇

    心の発見 現証篇

    【著者】高橋信次

    投票数:1

    現在は改訂版がありますが、他者の前書き・注釈などのない、著者本人のみの言葉で書かれてあるこのご著書を希望します。 (2017/06/03)
  • 未知なる地底高熱生物圏―生命起源説をぬりかえる

    未知なる地底高熱生物圏―生命起源説をぬりかえる

    【著者】トーマス ゴールド (著), Thomas Gold (原著), 丸 武志 (翻訳)

    投票数:1

    とにかく内容が興味深い。 石油の正体ってこれだったのと言う驚き。 (2017/05/31)



  • 絵画材料事典

    【著者】ラザフォード・J. ゲッテンス、 森田 恒之

    投票数:1

    絵をかくにあたって、材料を知ることは重要です。ネットが普及しているとはいえ、的確で正確な情報が必要です。描くことによって生じる現象、その後の現象もこの本は教えてくれます。 (2017/05/23)
  • 刑法総論の思考方法〈第4版〉

    刑法総論の思考方法〈第4版〉

    【著者】大塚裕史

    投票数:1

    類書がなく読みたい (2017/05/23)



  • 講座発達保障への道

    【著者】田中昌人

    投票数:1

    2007年に特別支援教育が始まって以降、障害児(者)に対する教育政策・環境の変化が行われたものの、いまだに多くの課題を抱えている。 問題を解決するにはまず、原点に立ち返り経緯を知りそして解決... (2017/05/16)
  • お茶ほど楽しいことはない

    お茶ほど楽しいことはない

    【著者】大原照子

    投票数:1

    この本にあるレシピは他の本やサイトにはないものばかり。 リアルな英国の家庭の味です。 ぜひ電子書籍で復刊希望します。 (2023/03/22)



  • 春秋左伝占話考

    【著者】加藤大岳

    投票数:1

    加藤大岳氏の書物の中では題材的にいちばん人気が出なかったせいか、古書の流通量も少なめです。春秋左伝を読んでいて易を立てた部分が出てくると、分かったような分からないような感じになります。本書の復... (2017/05/14)
  • ソ連と呼ばれた国に生きて

    ソ連と呼ばれた国に生きて

    【著者】岩上安身

    投票数:1

    歴史を学ぶため、 (2017/05/12)
  • インドの説話

    インドの説話

    【著者】岩本裕

    投票数:1

    ひとり説話文学に限らず、文化史全般に関心のある人であれば、万人に興味深く読まれる隠れた名作です。 復刻版も品切れ状態なので、是非とも復刊をお願いしたいものです。 よろしく。 (2017/05/11)
  • 恐慌論研究

    恐慌論研究

    【著者】富塚良三

    投票数:1

    恐慌論は今でも研究すべきものであり、サブプライムローン恐慌がありましたし、是非とも復刊してもらいたいものです。 (2017/05/10)



  • 大和声学教程

    【著者】長谷川良夫

    投票数:1

    和声書の中でもきわめて実践に即した方法の元で学習が出来る希少な本。特に、「和声 理論と実習」と異なり単著であるからか和声への態度が分かり易いため初学者が独学するにも良い。 (2017/05/10)
  • サッシャ・ギトリ-都市・演劇・映画
    復刊商品あり

    サッシャ・ギトリ-都市・演劇・映画

    【著者】梅本洋一

    投票数:1

    サッシャ・ギトリに関する日本語の唯一の解説本であり、現在、絶版になっている。 最近、IVCより「サッシャ・ギトリDVD-BOX」が発売された。ヌーヴェル・ヴァーグの先駆者として、トリュフォー... (2017/05/09)



  • 日本とトルコー日本トルコ関係史

    【著者】松谷浩尚

    投票数:1

    トルコといえば「親日」という様に日本国内では多くの論説が書籍として、インターネット上で見聞きするようになりました。また映画でも取り上げられ、ケバブ店もあちこちで目にするようになりましたが、では... (2017/05/08)
  • パクス・ブリタニカのイギリス外交―パーマストンと会議外交の時代

    パクス・ブリタニカのイギリス外交―パーマストンと会議外交の時代

    【著者】君塚直隆

    投票数:1

    弱肉強食の時代に直面した日本人。その強者とは誰か。その「強者」のうち最も影響力を持った人物と言える人物と、その外交を知る書籍と言うわけで、明治維新150年と言う節目でもあり、もう一度この書籍を... (2018/08/06)
  • 語録のことば 唐代の禅
    復刊商品あり

    語録のことば 唐代の禅

    【著者】小川隆

    投票数:1

    著者の他著を読んで気に入ったのでこの本も読みたい。 (2017/05/04)
  • チェンジング・フォー・グッド―ステージ変容理論で上手に行動を変える

    チェンジング・フォー・グッド―ステージ変容理論で上手に行動を変える

    【著者】ジェイムス・オー・プロチャスカ、カルロ・シー・ディクレメンテ、ジョン・シー・ノークロス

    投票数:1

    行動変容に関するバイブル的な本です。復刊を望みます。 (2017/05/02)
  • 勇者の海

    勇者の海

    【著者】森史朗

    投票数:1

    瑞鶴の生涯が詳細に描かれている。 (2017/04/26)
  • 天皇の戦争責任

    天皇の戦争責任

    【著者】井上清

    投票数:1

    今こそ読まれるべき。 (2017/04/25)
  • Javaを独習する前に読む本

    Javaを独習する前に読む本

    【著者】青木峰郎

    投票数:1

    javaの独学に役立ちそうだから (2017/05/31)



  • 大世界史

    【著者】中屋健一ほか

    投票数:1

    世界史の流れを理解するうえで教科書以外ではこの本を作家の佐藤優さんが推薦されており、図書館以外では入手困難なため復刊を希望します。 (2017/04/19)
  • 知的障害者の自己決定支援―支援を受けた意思決定の法制度と実践

    知的障害者の自己決定支援―支援を受けた意思決定の法制度と実践

    【著者】木口 恵美子

    投票数:1

    出版社が潰れ、重版の可能性がないため。 (2017/04/17)
  • 国盗り物語
    復刊商品あり

    国盗り物語

    【著者】司馬遼太郎

    投票数:1

    とても面白いので (2017/04/16)
  • 法律行為無効の研究

    法律行為無効の研究

    【著者】椿寿夫

    投票数:1

    民法改正が現実となった今、もう一度読み直したい良書である。 (2017/04/14)



  • 若き哲学徒の手記〈続〉

    【著者】弘津 正二

    投票数:1

    若くして亡くなった筆者が何を考えていたか気になり、キレイなまま手元に置きたいから (2017/04/13)
  • イスラム世界の成立と国際商業 -国際商業ネットワークの変動を中心に
    復刊商品あり

    イスラム世界の成立と国際商業 -国際商業ネットワークの変動を中心に

    【著者】家島彦一

    投票数:1

    名著で、中古本でも買うには高すぎるため (2017/04/11)



  • スターリングラード

    【著者】グロスマン

    投票数:1

    歴史を学ぶため。 (2017/04/11)
  • 星のワークブック/星のワークブック 相性編
    復刊商品あり

    星のワークブック/星のワークブック 相性編

    【著者】鏡リュウジ

    投票数:1

    最近占星術に興味を持ち、入門書として入手したいと考えています。付属のホロスコープ作成ソフトは2015年までのホロスコープしか作れないとのことですので、是非2016年以降も使える仕様で復刊してい... (2017/04/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!