「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 31ページ
ショッピング1,308件
復刊リクエスト14,072件
-
復刊商品あり
汚れた土地
投票数:25票
まだ読んでいないので (2005/11/06) -
さらば斗いの日々、そして 長坂秀佳シナリオ傑作集
投票数:25票
あの「弟切草」の原作者・長坂秀佳さんのシナリオ集ということで貴重です! 前書きでは、長坂さんがあの「ウルトラマン」の円谷プロに出入りしていた頃の思い出に少し触れられていて、長坂ファンにとっても... (2001/02/09) -
OSAMU'S HOW TO BOOK knitting
投票数:24票
是非購入したいです。 古い本なので古本屋でもみつからない。 初版で絶版となってしまったようで数はかなり少ない。 この本のレシピで子どもにセーターを編んであげたいです。 オサムグッズのコ... (2024/02/22) -
復刊商品あり
落穂拾ひ・聖アンデルセン
投票数:24票
コミック本やテレビドラマでこの本の存在を知りました。その後いろいろなサイトで探しましたが、新潮社文庫の物は平成6年頃一度復刊されましたが、現在は絶版で図書館で借りて読みましたが良い作品なのでぜ... (2013/01/22) -
復刊商品あり
カエアンの聖衣
投票数:24票
一度読んでみたい。 値段が高騰しているので復刊してくれるととても助かる。 (2014/12/10) -
聖夜
投票数:24票
榎田先生の大ファンですが、手に入らない作品も多く、常々残念に思っています。この作品は以前手放してしまい、とても後悔しています。もう一度ぜひ、同じ【山田ユギ先生】のイラストで読みたいです。どうか... (2008/02/29) -
ふたりのかつみ (文庫未収録分+続き)
投票数:24票
新井素子さんは、ブラックキャットシリーズはじめ他シリーズに見られるように、完結までに時間のかかる作家さんなので、きっと「ふたりのかつみ」のことも忘れずにいてくださると信じています。 文庫未収... (2008/11/07) -
陸小鳳シリーズ 銀鉤賭坊 幽霊山荘 鳳舞九天 剣神一笑
投票数:24票
このシリーズの翻訳されているものは全て読みました。最後までぜひ読みたいものです。 (2009/11/20) -
猟奇文学館 全3巻
投票数:24票
面白そう。表紙に引き込まれます。 (2023/02/13) -
蒼空の都 ヘヴン
投票数:24票
ようやく楽園通信綺談とビブリオテーク・リヴが復刊されましたが ヘブンシリーズを構成する残る一冊として是非復刊を希望します。 ヘブンシリーズは何度も読み返してみたくなる不思議な世界がとても魅... (2007/02/04) -
天皇ごっこ
投票数:24票
私は、元左翼です。崇高な理想がありました、昔は。 でも今は・・・・あるんでしょうか?別に理想が欲しいわけではありませんが、もう一度、自分を表出していたいのです!(宮台真司氏「援交から天皇へ」よ... (2005/11/27) -
復刊商品あり
怪談徒然草
投票数:24票
角川ホラー文庫の「文芸百物語」という本に著者が参加していて、そこで彼女が以前住んだという三角屋敷を少し語っているのです。その三角屋敷の話をもっと読みたいので、復刊を希望いたします。調べたところ... (2005/07/15) -
折口信夫全集 全32巻(中公文庫版)
投票数:24票
文庫本では古書店でもなかなか手に入らない。このままこの全集が消え去って行くのは、民俗学専攻の人でなくても損失のように思う。研究者でない人にも広く知ってほしいので、文庫本(さらに巻数を厳選して、... (2009/09/24) -
ブラック・ユーモア選集 全6巻+別巻
投票数:24票
北京の秋を是非、復刊して頂きたいです。 (2019/08/12) -
書翰文講話及文範
投票数:24票
こういった本を家の書棚に置いておく。将来自分に子供ができて、その子が本を読む年頃になったとき、親父の書棚を漁ることがあるかもしれない。この本を手にすることがあるかもしれない。その時、「あ、この... (2005/01/28) -
BH85
投票数:24票
ネット上で話題になっているから。あちこち、かなり高い評価を得ているのに、もう在庫がないとは、どういうことだろう。文庫本にもなっていない。特に、これは日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受けている... (2004/08/04) -
シャボン玉ピストル大騒動
投票数:24票
絶版だったので図書館の倉庫から出してもらって読みました。 子供向けの本なのに、おとなのずるさや純粋さがしっかりと描かれていてさすがギャリコ! といった一冊です。ぜひ手元に置いておきたいので復... (2007/09/12) -
復刊商品あり
直江兼続のすべて
投票数:24票
以前本屋で見つけた事あるのですが、その時の財布の中身が寂し かったために購入を断念したので、手元にはないのですが、内容 にとても興味があります。まさか絶版になっているとは思いませ んでした。復... (2006/03/10) -
四月の魚
投票数:24票
住んでいる県内の全公立図書館でたった1冊のみ所蔵されている『四月の魚』を取り寄せて読み、文字通り息が詰まるような衝撃を受けました。何度も読み返し、泣きそうになりながら全てノートに書き写しました... (2004/03/16) -
ひとめあなたに…
投票数:24票
私も中学の頃読みました。想像を超える狂気の描写があまりにも 衝撃的で、しばらくは何も手につかないほどでした。 そんな中でただ愛する人に会いたいという主人公のひたむきさ、二人の運命が悲しくて読む... (2005/03/26) -
神々の復活 全四巻
投票数:24票
「先駆者 レオナルド・ダ・ヴィンチの物語」(メレジコフスキー 旺文社文庫 ) に投票していましたが、岩波書店からも出てたのですね。メレジュコーフスキイ(メレジコフスキー )は、大佛次郎さんが... (2003/12/25) -
クラッシュ
投票数:24票
確かに、グシャ、グシャになった交通事故車は、見ようによって は、「現代芸術」にも、見えない事もないが、そこにエロを感じ るかと聞かれたらなぁ~~~と言う気はしますが、とりあえず、 面白そうなの... (2003/08/10) -
復刊商品あり
歌の翼に
投票数:24票
ファンタジーに近いSFでした。すぐれた純文学を読んだときのような印象を持ちました。主人公の少年が経験するさまざまな事柄を通じて、読む者が普段は隠されている(隠している)自己との対話に振り向けら... (2004/06/13) -
「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より
投票数:24票
人形たち一体一体が、見ていて、はるかな抒情を感じさせる、語るものを持っていて、たぶん、何度見ても、味わいの違う、物語の深みを、語りかけてくれる本なんだと、思います。当時は、学生で、1万9千円の... (2005/01/18) -
恋人たち
投票数:24票
恋愛SFを考えて最初に思い浮かぶのがこの作品です。 人類と非人類の恋です。 ハッピーエンドになる訳がありません。 悲劇的な結末になるのですが、ラストにひねりが入ります。 ファーマー氏の作品は一... (2003/06/06) -
復刊商品あり
ガネシス
投票数:24票
数年前に古本屋でニュータイプ誌の1994年頃のバックナンバーを読んでこの作品を発見。一読してみたところ結構面白くて、単行本化されていないのかと思い探してみましたがされておらずあまりいい思いをし... (2004/08/17) -
SFロマン 科学忍者隊ガッチャマン
投票数:24票
科学忍者隊ガッチャマンの全105話 その真髄が詰まってる一冊です。 どんな評論どんな資料集より作品世界を 知ることのできる名作です。 著者は一作目の総監督で演出、時には脚本も 手がけ... (2017/08/19) -
世界怪奇ミステリ傑作選(全2冊)
投票数:24票
風間賢二氏がホラー短編のベストに挙げたスティーヴン・バー『目撃』読みたさに古本屋・図書館を探し回り、さる図書館でやっと見つけたものの、 他地域の人間には貸し出しせず、閉館間際で、「目撃」のみ読... (2003/05/05) -
ボヘミアの民話(世界の民話シリーズ)
投票数:24票
20年位昔に、トルンカのアニメーションの上映会に行った時に、会場でこの本が売られてて、とても欲しかった本です。その時に持ち合わせがなく買えなくて、その後いろいろ探したのですが、入手できませんで... (2004/02/03) -
スター・ウォーズ 嵐の予兆(上・下)
投票数:24票
映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近竹書房のものを集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開... (2005/08/07) -
時間蝕
投票数:24票
初めて読んだ(図書館で借りて)神林作品です。その頃でもう手に入らなかったよう な気がします。『完璧な涙』が話題になって読み始めたのでもう、15年位前ですか ね? その他の作品はほぼ持っていると... (2004/06/25) -
秘密の花園・松本隆詩集
投票数:24票
数多くの優れた詞があるにもかかわらず、それをまとめて読む事が出来ない事が悲しい。是非復刊して沢山の人に読んで貰いたい。 (2021/04/28) -
En Famille 全2巻
投票数:24票
子どもの頃みていた、世界名作劇場のアニメ「ペリーヌ物語」が忘れられなくて、原作を検索していたところ、今は児童書以外は手に入らないことを知りました。”手に入らない”となると、ますます読みたくなり... (2011/03/29) -
セリ・シャンブル3 金井美恵子・金井久美子の部屋
投票数:24票
必要です (2012/05/02) -
復刊商品あり
コットン4
投票数:24票
宮部みゆきさんのファンサイトで復刊希望と書いてあり この作品の存在を知らなかったのでぜひ読んでみたいと 思いました。読んでいない作品があって楽しみが増えました。 ぜひぜひ復刊していただきたいと... (2004/06/03) -
短編集『待っていたのは』
投票数:24票
いつもの「ブッツァーティー節」の読める数々の作品の他、私個人は人生のペーソスがもう間に合わないという不安感にまで突き詰められた「夕闇の迫るころ」 や、少年の目から人生の不条理の語られる「冒?」... (2003/04/01) -
カムフラージュ
投票数:24票
復刊決定と書いてありうれしい!うれしさのあまりの投票です. (2003/10/06) -
アイヴァンホー 上・下
投票数:24票
昔、と言っても40年以上も前のことだが、受験勉強の傍ら、気分転換によく読んだものだ。 以来、中世叙事詩など、関連する書籍を集め読んできたが、どう言う訳か、『アイヴァンホー』のみが、見つからない... (2004/12/13) -
復刊商品あり
たまらなく、アーベイン
投票数:24票
今発売されているAOR紹介本は、ほとんど状況を想定しておらずたまに想定していたとしても「クラブ世代悶絶」だとか「メロウフローター必聴」だとBGM的な解釈をしていないものばかり。それに比べこの本... (2003/09/14) -
復刊商品あり
吸血鬼ハンターD画集 かんおけ
投票数:24票
この本があることを知った時にはもう絶版でした。図書館にもこの画集はありません。ネットではごく稀にとんでもない値段で出ますが無理。もう10年近くも探していますが、どうしても手に入りません。どうか... (2014/11/26) -
復刊商品あり
ヨーロッパ退屈日記
投票数:24票
読みすぎてぼろぼろになってしまったのでなんの気なしに捨ててしまったのです。 たいてい大きな本屋さんにあったから。 でも絶版になってたんですね。 かえすがえすも残念です。 若かりし頃のイタミさん... (2004/06/16) -
トルストイ全集
投票数:24票
知性が、かつてないほど攻撃を受け続けている今日の状況を、私たちは経済以外のもうひとつのグローバリズムとして真剣に受け止めなければならないのでは? 反知性に対する防波堤を持ち続けること、精神の自... (2006/08/09) -
色褪せた太陽シリーズ 全3巻
投票数:24票
海外モノは概ね感情移入出来ないのでほとんど手を出した事がありませんでしたが、この物語は主人公の一人に完全に感情移入して・・・ドキドキしながら最後まで読みました。ストーリーも人物描写も丁寧で魅力... (2003/10/08) -
続・わんぱく天使
投票数:24票
『追悼 上野英信』(上野英信追悼録刊行会編 1989年 裏山書房)の中で松下竜一氏が上野英信氏からこんな小説を書きなさいと勧められたというエピソードでこの本に興味を持ちました。上野英信が理想と... (2004/04/28) -
ぼくらの勇気 未満都市
投票数:24票
アイドルが好きなわけではないのですが、この本の設定が非常に好きです。 このドラマが放送された頃のバブルがはじけたあたりの幕張と言う都市の独特な空間が非常に好きで、それをうまく使ったドラマだと思... (2005/02/18) -
花狩人
投票数:24票
掲載誌も買いました。文庫本自体も過去に何回か購入しているのですが何故か手元にありません。とても好きな作家さんなのですが、なにせ寡作なのでなかなか新刊が出てくれません。淋しいのでたまに読み返した... (2004/05/09) -
空中都市008 アオゾラ市のものがたり
投票数:24票
幼児向け雑誌でマンガ化されたものを読んだ覚えがあります。 空中の校庭(?)で遊ぶ子供たちの絵が印象的でした。 その数年後小学校の図工の授業で未来の町を描くことになって、 その絵を思いだしながら... (2003/01/26) -
銀河鉄道999
投票数:24票
映画を見に行ったあと、姉が買ったものを借りて読んでいました。 今丁度DVDで999の映画版を見ているのですが、本当にうまく述べライズされた作品だったなーと思います。 私にとって映画版999は... (2006/08/28) -
異貌伝
投票数:24票
連載時に「うあ! やっぱ手塚さんは文章で食ってけるデスよ!」っと圧倒されたのに、手元にない作品。なんでだ。 (2004/10/26) -
世界の果てまで何マイル
投票数:24票
持ってます。持ってますが1票。 ”魔法使いを見分けるには2つの方法がある”と言う印象的な出だしから、めくるめく様なラストまで、不思議で夢の様な物語は忘れがたいです。 とても変わった香りのするS... (2001/09/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!