復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 247ページ

ショッピング1,218件

復刊リクエスト14,008件

  • オランダ独立史 上・下

    オランダ独立史 上・下

    【著者】フリードリッヒ・シラー 著 / 丸山武夫 訳

    投票数:1

    シラーの歴史研究に関心があり、ぜひ『オランダ独立史』を読みたい。 (2022/02/06)
  • 殺意の風景

    殺意の風景

    【著者】宮脇俊三

    投票数:1

    過去にこの中の一遍を原作にしたドラマ(再放送)で興味を持ち、原作を読んでみたらとても面白かったので。旅のエッセーばかりが、この筆者の面白さではないと思います。別の出版社から復刊されましたが、新... (2007/03/06)
  • 小説佐武と市捕物控

    小説佐武と市捕物控

    【著者】蘭巴

    投票数:1

    原作の漫画を読んだことはないのですが、細やかな描写にまるで映像作品のような感覚を味わいました。 (2007/03/04)
  • 中華飲酒詩選

    中華飲酒詩選

    【著者】青木正児

    投票数:1

    筑摩叢書には、幾冊も復刊を希望したい書があるけれども、その第一にくるのが本書。青木先生の洒脱な文体を心ゆくまで楽しめる名作である。 (2007/03/02)
  • 六死人
    復刊商品あり

    六死人

    【著者】S=A・ステーマン

    投票数:1

    一度読んでみたいため。 (2007/02/28)
  • ジプシー民話集

    ジプシー民話集

    【著者】ジョン・サンプソン 庄司浅水

    投票数:1

    民話好きなんで (2007/03/12)
  • 万載狂歌集

    万載狂歌集

    【著者】大田南畝 宇田敏彦

    投票数:1

    2011年1月6日付け東京新聞「筆洗」で知りました。心が開かれる思いがしました。ぜひ読んでみたいと思います。 (2011/01/06)
  • 妖精の誕生

    妖精の誕生

    【著者】トマス・カイトリー 市場泰男

    投票数:1

    読みたいです (2007/03/12)
  • ロシアの寓話

    ロシアの寓話

    【著者】イヴァン・アンドレーエヴィチ・クルイローフ 西本昭治

    投票数:1

    読んでみたいです (2007/03/12)
  • 訳注 良寛詩集
    復刊商品あり

    訳注 良寛詩集

    【著者】良寛

    投票数:1

    復刊してほしい詩集No.1です。各禅師達の著書の中で一番心に響いた本でした。お願いします。 (2007/07/12)



  • ヴィナスの城

    【著者】吉田とし

    投票数:1

    「吉田とし」さんの作品の中でも、「たれに捧げん」の次によく読み返していた作品です。思春期に差しかかりつつある娘達に読ませたいと思っています。 (2007/02/12)
  • てつたくんのじどうしゃ

    てつたくんのじどうしゃ

    【著者】渡辺 茂男, 堀内 誠一

    投票数:1

    一度、復刊されたようですが、再び入手不可になってしまったので、再度の復刊を希望します。 (2007/02/11)
  • 殺人シリーズ
    復刊商品あり

    殺人シリーズ

    【著者】辻真先

    投票数:1

    新谷強と申します 辻真先の「アリスの国の殺人」「ピータ・パンの殺人」「白雪姫の殺人」 「ユートピア計画殺人事件」の文庫での復刊の予定がありますか? (2007/02/10)
  • 尼首二十万石

    尼首二十万石

    【著者】宮本昌孝

    投票数:1

    織田勝長を主人公にした唯一の小説が収められているので、ぜひ復刊していただきたい (2007/02/04)
  • 闘争のエチカ

    闘争のエチカ

    【著者】柄谷行人・蓮實重彦

    投票数:1

    阿部和重がこの本を読んで大西巨人『神聖喜劇』の存在を知り、自身のデビュー作『アメリカの夜』のその引用を施したという話を読んで興味を持ちました。 (2007/02/04)
  • 世界の詩集14 コクトー詩集

    世界の詩集14 コクトー詩集

    【著者】ジャン・コクトー

    投票数:1

    息子がこの詩がすきだと言いました。 この出会いを大切に思いました。 (2007/02/02)
  • 大理石

    大理石

    【著者】アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ

    投票数:1

  • 警視庁神南署
    復刊商品あり

    警視庁神南署

    【著者】今野敏

    投票数:1

    ベイエリア分署シリーズの安積警部補と部下全員が新しくできた神南署へ移動してきた最初のお話なんですが、次作の神南署安積班はあっても、この最初のお話がない!やはりシリーズ物は全て読破したいです!!... (2007/01/30)
  • 最前線 東京湾臨海署安積班
    復刊商品あり

    最前線 東京湾臨海署安積班

    【著者】今野敏

    投票数:1

    ここ最近今野先生の本にはまったのですが、「ベイエリア分署」シリーズ、テンポが良くてとても面白いです。 安積警部補と周りを取り巻く刑事やスープラ隊の速水警部補との掛け合いも素敵です。 それな... (2007/01/30)
  • 美女か野獣

    美女か野獣

    【著者】吉田智子/脚本 武井彩/脚本 百瀬しのぶ/

    投票数:1

    CSで全話観て興味を持ったから。 また、単行本は絶版のようなので 出来れば文庫版での復刊希望。 (2015/03/05)
  • フランチャイズ事件

    フランチャイズ事件

    【著者】ジョセフィン・テイ

    投票数:1

    再読したいため。 (2007/01/24)
  • つっぱれ有栖川

    つっぱれ有栖川

    【著者】ヤマグチノボル

    投票数:1

    ヤマグチノボルさんが売れてきた今だからこそ、初期作品にも目が通されるべきだと思ったからです。 と云うか、読みたいです。 (2007/01/21)
  • ガンダーラ新西遊記

    ガンダーラ新西遊記

    【著者】武川行秀

    投票数:1

    武川さんが好きでもっと良く知りたいと思ったから (2007/01/20)
  • センチメンタルセンシティヴシリーズ  歌の降る惑星 うたかたの楽園

    センチメンタルセンシティヴシリーズ  歌の降る惑星 うたかたの楽園

    【著者】菅 浩江

    投票数:1

    持ってはいるのですが、キレイな状態の本があるのなら、買いたいと思う程、今でも何回も読み返すくらい好きです。 (2010/11/03)



  • タイム・ドカン 抱筒時空之抜穴 旗本ギャルは高校生全2巻

    【著者】杉山卓

    投票数:1

    自分が中学の時読んでいて当時SFが流行っていたが、割と古めかしい面白い観点からの話だったのでもう一度読みたい (2007/01/17)
  • 摘出

    摘出

    【著者】松浪和夫

    投票数:1

    著者の別の作品を読んで興味を惹かれ、探したところ現在入手不可とのことなので。 (2007/01/17)
  • スティーヴンソン怪奇短篇集

    スティーヴンソン怪奇短篇集

    【著者】ロバート・ルイス・スティーヴンソン

    投票数:1

    再読したいため。 (2007/01/15)
  • 証拠が問題

    証拠が問題

    【著者】ジェームズ・アンダースン

    投票数:1

    最近相ついで復刊された著者の別の作品も読んでみたいので。 (2007/01/15)
  • 酔っぱらい読本 全7巻

    酔っぱらい読本 全7巻

    【著者】吉行淳之介

    投票数:1

    図書館で借りて読んだがすごく面白かった。きれいな状態で、できれば新訳で読みたいと思った。 (2007/01/09)
  • 白山の水――鏡花をめぐる

    白山の水――鏡花をめぐる

    【著者】川村二郎

    投票数:1

    an

    an

    かかる傑作が図書館でしか読めないというのは遺憾である。 同著者の『伊勢の闇から』(同じく講談社)も入手不可能であるとは… (2007/01/09)
  • 名探偵エミールの冒険(全4巻)(O探偵事務所)

    名探偵エミールの冒険(全4巻)(O探偵事務所)

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:1

    以前買いそびれたため。 (2007/01/07)
  • 忘れられた名文たち・其ノ2

    忘れられた名文たち・其ノ2

    【著者】鴨下信一

    投票数:1

    多くの文章を書く人間にとっても実にためになる本。ぜひたくさんの人に読んで欲しい。 (2007/01/03)
  • 忘れられた名文たち

    忘れられた名文たち

    【著者】鴨下信一

    投票数:1

    一般の文章読本を読むよりもタメになります。お薦め。 (2007/01/03)
  • 信号は青

    信号は青

    【著者】平岩弓枝

    投票数:1

    女学生の友に連載されているときに読んだことがあるのですがお金がなくて、女学生の友を買って最後まで読むことができませんでした。復刊ができるのでしたら今度は最後まで読んでみたいと思います。 (2012/11/29)



  • 明治・東京時計塔記

    【著者】平野光雄

    投票数:1

    文庫でも良いので、ぜひ復刊して欲しい。 (2007/01/01)
  • 壁抜け男

    壁抜け男

    【著者】マルセル・エイメ

    投票数:1

    再読してみたいです。 (2006/12/30)
  • テスト氏
    復刊商品あり

    テスト氏

    【著者】ポール・ヴァレリー

    投票数:1

    読んでみたいです。 (2006/12/30)
  • 死者はよみがえる

    死者はよみがえる

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:1

    再読してみたいです。 (2006/12/29)
  • テニスコートの謎
    復刊商品あり

    テニスコートの謎

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:1

    再読したいので。 (2006/12/29)
  • 赤い数珠

    赤い数珠

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:1

    アルセーヌ・リュパンは登場しませんが、再読してみたいです。 (2006/12/27)
  • 「生命」で読む日本近代―大正生命主義の誕生と展開

    「生命」で読む日本近代―大正生命主義の誕生と展開

    【著者】鈴木貞美

    投票数:1

    研究者の間では評価の高い本ですが品切れとなっており、古書店にも流通していません。本の存在を知った2000年頃にはすでに品切れで、大学図書館のものをコピーしましたが、何度も読み返すうちにボロボロ... (2006/12/27)
  • 紳士同盟

    紳士同盟

    【著者】小林信彦

    投票数:1

    再読してみたいので。 (2006/12/27)
  • 怪物がめざめる夜

    怪物がめざめる夜

    【著者】小林信彦

    投票数:1

    内容紹介を読んで興味が湧いたから。 (2006/12/27)
  • 死人はスキーをしない

    死人はスキーをしない

    【著者】パトリシア・モイーズ

    投票数:1

    未読のため。 (2006/12/25)
  • 文章を書く心

    文章を書く心

    【著者】外山滋比古

    投票数:1

    私は20年来この本を文章を書く上でのバイブルとしています。 読みやすく文章の書き方を解説されており、しかもウィットに富んで興味深い。 今読んでも全く古く感じないのは普遍的な事を書いておられ... (2006/12/24)
  • スリはする どこでする-続・外国遠足日記帖

    スリはする どこでする-続・外国遠足日記帖

    【著者】岸田今日子

    投票数:1

    岸田今日子追悼。愉しいトラベル・エッセイです。三一書房から出ていた、吉行和子さんとのインド旅行記も復刊して欲しい。 (2006/12/21)
  • 外国遠足日記帖

    外国遠足日記帖

    【著者】岸田今日子

    投票数:1

    岸田今日子追悼。愉しいトラベル・エッセイです。 (2006/12/21)



  • 復刊商品あり

    みずうみ・人形つかい

    【著者】シュトルム

    投票数:1

    「人形つかい」の翻訳はほとんどありません。 (2006/12/20)
  • 帰らぬ日遠い昔

    帰らぬ日遠い昔

    【著者】林 望

    投票数:1

    このほど、法案が通過した『教育基本法改正』に対してのエール。 それに対して愚にもつかない異を論じる『社民、共産、日教組、全教』に対するカウンターパンチ。 今だからこそ、大勢の方に読んで... (2006/12/20)



  • 想像力の風景

    【著者】饗庭孝男

    投票数:1

    泰流社の廃業にともない(という理由かどうかはともかく)、入手困難になりました。同著者の他の著作に比べて、本書を所蔵している図書館も少なく、重要な評論を読むことができないのは、日本文芸を愛好する... (2006/12/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!