復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 2ページ

ショッピング1,306件

復刊リクエスト14,070件

  • 8(エイト)

    8(エイト)

    【著者】キャサリン ネヴィル

    投票数:4

    小学時代、家族旅行した際、図書館から借りたこの本を携えていきました。 家族が眠るそばに点るかすかな灯を頼りに、徹夜で読み通しました。 そんな本はその頃、初めてでした。 映画を観ているよう... (2022/06/23)
  • 80,0

    80,0

    【著者】Azuki七

    投票数:25

    この本は絶版になって以来,オークションでかなりの高値で取引されてるもので,それほど欲しいと希望する人が多いということです。 詩集が発売された頃は知らなかったので,買うことができませんでしたが,... (2003/12/25)
  • 80年代SF傑作選〈上〉〈下〉

    80年代SF傑作選〈上〉〈下〉

    【著者】小川 隆 (編集), 山岸 真 (編集)

    投票数:1

    錚々たる顔ぶれが揃うアンソロジーがこのまま消えていくのは勿体ない。是非復刊を願います。 (2011/12/04)
  • 87分署のキャレラ-エド・マクベインの世界

    87分署のキャレラ-エド・マクベインの世界

    【著者】直井明

    投票数:3

    警察小説を確立した87分署シリーズをさまざまな角度から研究した本。87分署シリーズを愛する者にとってはバイブルといえる作品。 版元の六興出版が倒産してしまったので今や入手不可能。 ... (2003/06/27)
  • 8ビート・シティ

    8ビート・シティ

    【著者】松村洋

    投票数:1

    発刊当時、「音楽を通して眺めた都市の姿」という切り口が新鮮だった。初めて読んだ時の衝撃は今でも忘れられない。 (2014/05/18)
  • 8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)
    復刊商品あり

    8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)

    【著者】フランシス・エリザ・バーネット, 白木茂 ほか

    投票数:9

    第8巻の『小公子』("Little Lord Fauntleroy", Frances Hodgson Burnett, フランシス・ホジスン・バーネット)の日本語完訳は、今の所、この白木茂・... (2005/01/24)
  • 8月17日、ソ連軍上陸す―最果ての要衝・占守島攻防記

    8月17日、ソ連軍上陸す―最果ての要衝・占守島攻防記

    【著者】大野 芳

    投票数:2

    2018年のTEAM NACSの舞台の原案を書かれた、森崎さんが参考にされたとのこと、廃刊のため、中古品も高額で取引されていますが、単純にこの話をより多くの人に知って貰いたいと思い、投票します... (2018/04/08)



  • A.O.バルナブース全集

    【著者】ヴァレリー・ラルボー

    投票数:8

    ラルボーの代表作であり、かつ最も長編の作品。「短編」「詩」「日記」と、異なるジャンルの作品が、登場人物であるバルナブースの作品として収録されており、そのスタイルは20世紀初頭のフランス文学にお... (2007/11/06)
  • ABC殺人事件

    ABC殺人事件

    【著者】アガサ・クリスティ著 田村隆一訳

    投票数:1

    TV版のポアロ像は、本書の版をモチーフにしたのではないかと思うほどのはまりようでした。ポアロが頻繁に使う「ネ・ス・パ」などの言い回しが消えてしまうのはいかにも残念。 (2006/02/05)
  • AD2015隔離都市 ロンリネス・ガーディアン

    AD2015隔離都市 ロンリネス・ガーディアン

    【著者】桜庭一樹

    投票数:3

    桜庭一樹さんのファンなのでぜひ読みたいと思っています。 あんなにいい作品を書かれる方のデビュー作が絶版なんて!! 復刊お願いします。 (2008/10/31)
  • AKIRA 絵コンテ集(全2巻)
    復刊商品あり

    AKIRA 絵コンテ集(全2巻)

    【著者】大友克洋

    投票数:5

    2019年も過ぎ、オリンピックも近づき改めてAKIRAの世界を楽しみたいと思い所望します。 直筆の絵コンテでよりAKIRAの世界を楽しめると思いました。 (2019/12/26)



  • Alice's Adventures in Wonderland

    【著者】Lewis Carroll

    投票数:143

    不思議の国のアリスも、トーベ・ヤンソンも好きだからです。 ルイス・キャロルのオリジナルの挿絵の本も持っていますが、ヤンソンさんの挿絵でアリスを読むと、違ったアリスの魅力が味わえるのではないかと... (2003/12/04)
  • ALL WAYS 全4巻

    ALL WAYS 全4巻

    【著者】開高健

    投票数:4

    初めて読んだ開高 健氏の著作がこのAll Waysシリーズでした。氏の好奇心、博覧強記ぶりに驚かされたのを今でも覚えています。再度シリーズを買おうと本屋に行ったところ、あえなく絶版・・・。 ... (2008/01/14)
  • Ambarvalia

    Ambarvalia

    【著者】西脇順三郎

    投票数:3

  • AMG Bob Mizer's Athletic Model Guild: 1000 Model Directory

    AMG Bob Mizer's Athletic Model Guild: 1000 Model Directory

    【著者】Dian Hanson

    投票数:2

    アメリカでのボディビル文化をトレーニング法ではなくアート作品から垣間見れる本として非常に興味を持ったが、7500部の限定出版であり、出版から数年がたち今では10万はするほどのである。洋書でニッ... (2024/11/20)
  • ANSWER 全2巻

    ANSWER 全2巻

    【著者】崎谷はるひ

    投票数:1

    崎谷はるひさんの過去作品を読みたいので復刊して欲しいです。 (2006/11/12)
  • ARIEL

    ARIEL

    【著者】笹本祐一

    投票数:1

    H2O

    H2O

    SFもののライトノベルとしては最高な内容だったと記憶しています。また読んでみたいので、リクエストします。今度OVAのブルーレイが出るみたいなので、電子書籍でもいいので、復刊してください。 (2024/05/10)
  • ASSAULT GIRLS AVALON(f)

    ASSAULT GIRLS AVALON(f)

    【著者】押井守

    投票数:1

    H2O

    H2O

    電子書籍化されていないので、ぜひ電書で読みたい。 (2024/07/29)
  • Avalon 灰色の貴婦人

    Avalon 灰色の貴婦人

    【著者】押井守

    投票数:0

  • A NOVEL OF GADGET ザ・サード・フォース

    A NOVEL OF GADGET ザ・サード・フォース

    【著者】マーク・レイドロー,鎌田三平

    投票数:2

    僕は、この本が欲しいです。 なぜなら、これのゲームをやって、なにやらアヤシゲなよく分からないところなど、もう一度よく整理して考えてみたいと思ったからです。 しかも、この本には新たな勢力が登... (2007/07/03)
  • B-EDGE AGE 獅子たちはノアの方舟で

    B-EDGE AGE 獅子たちはノアの方舟で

    【著者】桜庭一樹

    投票数:4

    絶版または重版未定のため。 (2006/06/10)
  • Bad ∞ End ∞ Night 上・下

    Bad ∞ End ∞ Night 上・下

    【著者】ひとしずくP

    投票数:9

    楽曲を聴いたり、YouTubeで解説動画を見て、是非小説を読んでみたいと思ったのが復刊を希望する理由です。ネットでは定価より高くなっており、定価以上の値段で買うなら新品が欲しいなと思ったのも理... (2022/11/20)
  • BANANA FISH マックス・ロボの手記 全4巻

    BANANA FISH マックス・ロボの手記 全4巻

    【著者】吉田秋生 原作 / 遠藤晶 著

    投票数:647

    漫画『BANANA FISH』は出版後何十年も経つのにアニメ化で改めて多数のファンを魅了する非常に価値のある作品です。外国にも大勢のファンを生み続けています。一時期のブームで終わる作品ではない... (2018/07/30)
  • BBC・ミュージック・ガイド・シリーズ12 シューマン/ピアノ曲

    BBC・ミュージック・ガイド・シリーズ12 シューマン/ピアノ曲

    【著者】J.チセル著 千蔵八郎訳

    投票数:1

    便利なので是非また発売して欲しい。 (2007/11/16)
  • Beauty Beast 1~5

    Beauty Beast 1~5

    【著者】七地寧

    投票数:1

    是非読んでみたい!!! (2014/08/14)



  • BE{Free}

    【著者】井桁弘恵

    投票数:1

    新規ファンにも見てほしいからです。 (2025/01/19)
  • BH85

    BH85

    【著者】森青花

    投票数:24

    森青花という作家は、今時珍しい「志」を感じる作家だと思います。第二作「さよなら」を読んで、またいくつかのアンソロジーを読んで、そうした感を深くしたところで、その処女作が現在入手不能というのはあ... (2004/07/28)
  • BIOHAZARD to the Liberty

    BIOHAZARD to the Liberty

    【著者】木村 睡蓮

    投票数:2

    なんだか凄いらしいので、一般の書店で買えるようにしてください。 (2008/02/21)
  • BLACK BOOK 蔵人独白

    BLACK BOOK 蔵人独白

    【著者】真木蔵人

    投票数:0

  • BLACK OUT(ブラックアウト)

    BLACK OUT(ブラックアウト)

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:1

    ドラマ版とは関係なく、『プラトニック・チェーン』の作者・原作者の小説であるので、読んでみたいです。 (2013/05/25)
  • Blade Runner 4: Eye and Talon

    Blade Runner 4: Eye and Talon

    【著者】K.W. Jeter

    投票数:1

    ブレードランナー2 レプリカントの墓標、ブレードランナー3 レプリカントの夜、どちらも面白かったです。 Blade Runner 4: Eye and Talonの翻訳版も読んでみたいです。... (2025/07/02)
  • BLOOD of NIRA s CREATURE 韮沢靖追悼画集

    BLOOD of NIRA s CREATURE 韮沢靖追悼画集

    【著者】韮沢靖

    投票数:7

    卡

    絶版になってから中古市場が急激に上昇し販売店では一万を超える事がザラにあり正規値段で購入できない方が多くいます。私は所有していますが劣化を考え2冊目が欲しく思いリクエストしました。 (2022/02/20)
  • BLOOD THE LAST VAMPIRE 上海哀儚(しゃんはいあいびょう)

    BLOOD THE LAST VAMPIRE 上海哀儚(しゃんはいあいびょう)

    【著者】藤咲淳一

    投票数:6

    同じ著者が書かれた 富士見ミステリー文庫の「BLOOD THE LAST VAMPIRE 闇を誘う血」を読んだので、ぜひ第二弾も読んでみたいです。できれば、ハードカバーの発売から時間が経過して... (2004/08/07)
  • Blue Rose

    Blue Rose

    【著者】榎田尤利

    投票数:6

    つい最近この作家の作品を知ったのですが、とても魅力ある作品を書かれる方です。 シリアスな人の心を揺さぶるような作品から、純粋に楽しめる作品まであらゆるジャンルをこなし、主人公から脇役に至るま... (2008/01/26)
  • BRAVE FENCER武蔵伝 全2巻

    BRAVE FENCER武蔵伝 全2巻

    【著者】大沼弘幸

    投票数:3

    2004年夏。ゲームと出会い主人公に惚れ込む。 関連商品を捜すも時すでに遅し。 小説化されている事を知り書店に向かえば「絶版」の一言。 近所の(近所でないのも)古本屋を巡るが収穫無し。 生き方... (2004/10/29)
  • B‐EDGE AGE 獅子たちはアリスの庭で

    B‐EDGE AGE 獅子たちはアリスの庭で

    【著者】桜庭一樹

    投票数:5

    読んでみたいなあと以前から思っていたけど、ずっと絶版? 直木賞受賞したことだしこの機会に刷らないかと待ってみても特に動きがなさそうなので、復刊リクエストに賭けてみたい。 (2008/02/07)
  • B面の夏
    復刊商品あり

    B面の夏

    【著者】黛まどか

    投票数:1

    マスコミなどにも登場する彼女の俳句は、歳月を重ねるほど、案外、正統的な句になっている。 そんな彼女のデビュー作は、今でも清新な感情を呼び覚ます。 俳句を親しみやすいものにした功績は、もっと... (2010/03/03)
  • CARNIVAL

    CARNIVAL

    【著者】瀬戸口廉也

    投票数:254

    PCゲーム界では名の知れた存在であった瀬戸口廉也さん。彼は人間の狂気から至る救いを書くのが非常にうまい作家さんです。この本はそんな彼が初期に出したPCゲームの続編ともいえるほど重要な本です。こ... (2015/09/28)
  • CDブックス 昨日生れたブタの子が―戦争中の子どものうた

    CDブックス 昨日生れたブタの子が―戦争中の子どものうた

    【著者】笠木 透 (著), 岩田 健三郎

    投票数:1

    大学のセミナーで講師の方が紹介してくださいました。 替え歌、最高に笑えます。世相を風刺したり、子どもの視線(?)が何とも・・・! (2005/09/15)
  • Century 21 FX: Unseen Untold

    Century 21 FX: Unseen Untold

    【著者】Alan Shubrook

    投票数:1

    読んでみたいが、絶版であり古書価格で高い。 (2024/01/25)



  • CF愚連隊シリーズ

    【著者】喜多嶋 隆

    投票数:1

    タバコ、お酒、音楽の全てを教えてもらいました。 (2013/05/10)
  • CITY HUNTER

    CITY HUNTER

    【著者】外池省二 北条司

    投票数:61

    コミックスとはまた違う形の小説版。評判がいいので読んでみたいです。 (2019/06/12)
  • CLAMP学園怪奇現象研究会事件ファイル 1~3巻

    CLAMP学園怪奇現象研究会事件ファイル 1~3巻

    【著者】松本富之

    投票数:1

    どこかのアニメ関係のラジオで以前この作品のラジオドラマを放送していて読んでみたいと思ったから。 (2005/01/23)
  • COSMIC MOTORS 日本語版

    COSMIC MOTORS 日本語版

    【著者】Daniel Simon

    投票数:1

    定価で買いたいから。 (2020/10/28)
  • Cosmopolitans: The Japanese way

    Cosmopolitans: The Japanese way

    【著者】ドナルド・キーン

    投票数:3

    安部さん(本物)が大好きで、その関連でドナルド・キーンを知り、魅力を感じています。「果てしなく美しい日本」・「反劇的人間」を読み、キーンさんの虜になり、もっとキーンさんのことを知りたいです。ち... (2005/09/05)
  • COTTON 100% 狂人の旅
    復刊商品あり

    COTTON 100% 狂人の旅

    【著者】AKIRA

    投票数:4

    かなり濃い、旅の記録のようです。 (2003/08/31)



  • Crux (The Nexus Trilogy Book 2)

    【著者】ラメズ・ナム

    投票数:0

  • C・N25―C・NOVELS創刊25周年アンソロジー

    C・N25―C・NOVELS創刊25周年アンソロジー

    【著者】CNOVELS編集部/編

    投票数:1

    茅田砂胡の「デルフィニア戦記」が大好きなのですが、こちらに短編が収録されていたのに発売当時購入できなかったので。 そのほか、駒崎優や柏枝真郷などの作家も好きだったので、ぜひ復刊してほしいです... (2013/09/04)
  • D-ブリッジ・テープ

    D-ブリッジ・テープ

    【著者】沙藤一樹

    投票数:2

    小学生のときに読んで、大人って残酷だなって思った一冊。 独り言のテープ内容に恐怖も愛情もある。 (2011/02/09)
  • DASH村からワシが伝えたかったこと 三瓶明雄の知恵

    DASH村からワシが伝えたかったこと 三瓶明雄の知恵

    【著者】太田 空真・三瓶 明雄

    投票数:4

    鉄腕!DASH が好きなのですが、この本の存在をつい先ほど知りました。 2004年出版の本でどこにも在庫がなく、電子書籍もないため復刊を希望します! (2023/09/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!