「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング2,930件
復刊リクエスト7,756件
-
緒方秀美 写真集/Blankey Jet City
投票数:187票
ブランキーを好きになったのは、写真のせいもあるかも知れな い。かっこいいのに自然で、じっと見続けてしまうし、1枚1枚が 凄く魅力的だと思う。今まで写真集には全然興味がなかったけ ど、この本だけ... (2002/12/21) -
テクニカル・リードアウト:3025
投票数:187票
大学を卒業してから、11年が過ぎました。 所属していたTRPGサークルの諸氏とも 徐々に疎遠となり、寂しい想いをしています。 楽しかった時代に、皆で遊んだ“バトルテック”の、 このサプリメント... (2006/06/12) -
Trace
投票数:186票
今年で結成10周年であり、さらにいえば近頃はオリコンチャートでも常連となっているJanne Da Arcです。 ファンはとても多いのですが、古参のファンも新規のファンも、この本を手にすることな... (2006/05/23) -
花と太陽と雨とオフィシャルファンブック+ガイドブック
投票数:186票
ゲーム中で登場するガイドブックは、レイアウトデザイン、構成ともにすばらしいため。もちろん、入手し損ねたから欲しいというのが一番の理由ですが、編集をしているので職業上の理由からも秀逸なガイドブッ... (2006/04/16) -
復刊商品あり
セーラー服をあなたに
投票数:186票
比較的遅く竹本氏の作品に出会ったのでそれ以前の作品を探していました。ごく初期の本以外は古本屋等で入手できましたが、こういったものは同種の他のものでも見つけることが難しくぜひ復刊していただければ... (2002/06/11) -
HERE WE ARE
投票数:185票
個人的にJanne Da Arcのファンであり、また、彼ら『自身』に興味があるため。 Janne Da Arc は、昨年の月光花の大ブレイクもあり、これからもどんどん伸びていくと思われるバンド... (2006/08/15) -
電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー『One Man Rescue』
投票数:184票
バーチャロンは小学校の頃に出会いそれから浸りっぱなしです☆ プラモデルとかもよく作るんですが、取り説に付いてるストーリにOneManRescueの文字を見て、調べてみたら本誌掲載のみっっ(泣... (2009/08/19) -
雪の炎
投票数:184票
自慢ではないですが、森氏の本は(市販されているものに限りますが)すべて持っています。 ただ、悲しいかな書店などで購入できたのは、5~6冊で本当に読みたい作家なのに、手に取るまでの苦労は半端で... (2004/05/02) -
復刊商品あり
オールアバウトナムコ
投票数:184票
小学生の頃、友達の兄さん(高校生)が 持っていました。何日か借りて読みましたが 難しい漢字・語句のため読みきれずに 返さなくてはいけなくなりました。 子供心にもあの本の偉大さはわかりま... (2007/02/13) -
復刊商品あり
ファンタシースター公式設定資料集
投票数:183票
当時、「友達から借りれるからいいや」と思っていたのですが、時がたつにつれ、「手に入れておくべきだった」と激しく後悔していました。 PS2にPS1、2、4も復刻することですし、PSの歴史を振り... (2003/11/13) -
マイアイドル特別編集 ジャニーズ少年隊写真集
投票数:182票
35周年に向けて、復刻して頂きたいです。 子育て、一段落して、再び少年隊を応援しようと思ったら、活動休止中。 本人達には、利益が出ない所での取り引きばかり。 少年隊に利益があり、応援出来... (2019/10/08) -
旧、蓬莱学園TRPG系統(~冒険!!など)
投票数:182票
基本セットしか持っていないので、サプリメントがぜひ欲しいのです。 TRPGを友人に広めるに当たってルールブックが手に入らないのは非常につらいです、自分用とプレイヤー用の2冊くらいは欲しいところ... (2003/04/15) -
PLAY ON THE PIANO 谷山浩子 Best Songs
投票数:181票
谷山浩子さんのメロディの美しさは、ピアノ本来の美しさと深くつながっており、最近ではやさしく弾ける等と名の付いたものが次々と出て、谷山音楽本来の美しさを再現することはできない。 その点昔の譜面は... (2003/03/02) -
迷宮 末弥純 interactive museum
投票数:181票
ウィザードリィのコンテンツが令和になって甦り、ファンが急増しています。中古価格の高騰が止まりません。新たなファンのためにも、適正な価格で購入できる機会を増やしてほしいです。復刊.com様、ぜひ... (2025/06/21) -
.hack//The World
投票数:180票
とても欲しい本です。すごくかわいらしい表紙で、中身がとても気になります。本の中の、.hack情報や、いろんなイラスト、そういうものがすごく見たいですし、読みたいです。今ではどこにも売ってないの... (2004/08/02) -
復刊商品あり
Piano Score “FORGOTTEN SAGA”
投票数:180票
この楽譜にある作曲者の和泉宏隆氏の楽曲をとても弾いてみたいから。 心に響く和泉氏の音楽を今後もずっと残していきたいから。 楽譜を見て泣きながら、思いを馳せながら弾きたいです。 是非復刊お... (2021/05/18) -
復刊商品あり
新機動戦記ガンダムW外伝 右手に鎌を左手に君を
投票数:180票
ガンダムWは、私にとって、一番特別なアニメです(断言できます。) 私の地方では、悔しいことにガンダムWは放送されておらず、私がハマッたのは、ビデオを見てからで、その頃にはもう、ガンダムWの本... (2004/02/13) -
ゼノギアス・メモリアルアルバム
投票数:179票
Disc2のサウンドノベル部分のストーリーがややこしいくせに、メモリーカードにバックアップを取らないと話の読み返しが出来なかった。RPGというフォーマットではなく、書籍として布団の中で手軽に楽... (2006/12/23) -
吉本超合金大百科
投票数:179票
最近知ったのですが、こんな良い本が出てるなんてどうしても、どうしても、欲しいです。復刻してほしいですっ!!!特に私は東京に住んでて、番組は知人に頼んで数回しか見た事が無いので、吉本超合金の全て... (2001/11/24) -
我が名は、ジュリー
投票数:178票
2年前のお正月にあるきっかけでジュリーのファンになりましたが、美しい見た目もさることながら、彼の生き方にとても惹きこまれました。そのジュリーが36歳の時に出した自叙伝。自分もこの時のジュリーと... (2013/07/21) -
ダブルクロス The 3rd Edition ステージ集 ディスカラードレルム
投票数:177票
友人に読ませて貰ったのですが、エンドラインを始めこのステージ集の世界観が全体的に好みで、その説明部分だけでも何度も読み返したくなります。 購入したいのですが中古さえ全く出回っていない現状で、... (2016/09/29) -
NHKドラマガイド 連続テレビ小説 「ちゅらさん」
投票数:177票
今年放送50周年を迎え「もう一度みたい連ドラ」投票1位が「ちゅらさん」であり、放送から2年以上経った今も、根強いファンがいる。その証拠に、全作品がDVD13枚組みになって発売されている。ちなみ... (2003/12/04) -
女神異聞録ペルソナ デジタルコレクション
投票数:177票
近年知名度の上がったペルソナというゲーム作品において初代作品を世間に知ってもらうため。権利会社が初代作品がの露出を限りなく抑える傾向にあるので往年のファンまた新規ユーザーをガンダムジークアクス... (2025/02/09) -
復刊商品あり
今敏画集 KON'S WORKS 1982-2010
投票数:176票
嬉しいことに復刊してもらいましたが、 知らせが来て直ぐに売り切れてしまったので、 増版して頂きたいです。 (2024/01/16) -
復刊商品あり
フレディ・マーキュリーと私
投票数:175票
どこかで必ず耳にしたことのある名曲の数々。それを誰が歌っているのか知らない世代も増えました。 そんな中公開された「ボヘミアン ラプソディー」は、多くの若い世代も巻き込んで大ヒットしています。... (2019/01/24) -
「イデオン」ライナー・ノート
投票数:175票
懐かしのイデオン。田舎ではそもそも放映しているテレビ局、東京12チャンネル系列、今のテレ東、が無くて。ラテカセ買って隣県の放映局、これもテレ東系列ではなく日テレ系列だが何故か放映してくれていた... (2025/04/20) -
映画をめぐる冒険
投票数:175票
この本は持っている。1985年クリスマスイヴ発行で、わたしは1986年1月5日に購入した。その時読んだきり長い間忘れていたが、最近本の整理をしていてひょっこり再会した。川本より村上の批評のほう... (2009/09/16) -
ビーストバインド トリニティ
投票数:174票
私が創作活動をする上で切っ掛けとなった作品です。現代を舞台に人外、悪魔や天使、魔物といった存在達がひしめく世界を描いております。 その中で特筆すべきがキャッチコピーにもある「絆」と「エゴ」。... (2019/11/09) -
幻想水滸伝 極 大事典
投票数:174票
幻想水滸伝(特に1,2)と石川史さんのイラストが大好きです。 もしあの世界の新しい情報があれば知りたいし、なくてもすばらしい書き下ろしイラストがあるようなので、ぜひ欲しいです。 しかし今手... (2017/09/27) -
復刊商品あり
さくら学院 中元すず香 2013年3月 卒業
投票数:174票
もっと多くの人に「SU-METAL」こと、「すぅちゃん」こと『中元すず香』ちゃんの魅力を知って欲しい! 今や日本を飛び越え、世界の注目の的になっているBABYMETALのSU-METAL... (2014/08/04) -
沢田蛍子シリーズ全4巻
投票数:174票
二巻までしか読んだことがありません。百合あり、薔薇ありの各キャラの恋模様はどうなっていくのか?40人しかいないという他の女子生徒たちは登場するのか?ケーコはどんなサークルを立ち上げていくのか?... (2009/07/12) -
YUJI ODA OFF TIME風のない午後に
投票数:174票
この本は絶版になってしまっていて、何処へ行っても手に入れることができません。 織田さんのファンであると共にラリーにもとても興味があり、一度は見てみたい一冊です。また、織田裕二さんの素顔や考え方... (2001/07/20) -
GOOD ROCKS! Vol.45
投票数:173票
最近になって三浦大知さんのファンになり、過去作品などいろいろ入手しているところですが、雑誌は通常再販がないため手に入れることが難しいです。 こちらのリクエストで復刊を呼びかけていただけたらと... (2018/01/21) -
ラブリー・スイート・ドリーム
投票数:173票
元になったゲームは非常にクオリティの高いもので、その関連本ということで興味を持ちました。 オークション等でも、状態の良いものはなかなか出てこず、出たとしてもとても高額。 是非復刊して、自分... (2016/12/16) -
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPガイド
投票数:173票
もうすぐ20周年なのでこれをきっかけに復刊できれば大感激 (2013/09/06) -
ザ・コレクション サンサーラ・ナーガ 2 メイキング・オブ・サンサーラ・ワールド
投票数:173票
書籍の名称が少し違う?ように思いますが、「ザ・コレクション サンサーラナーガ2 メイキング・オブ・サンサーラ・ワールド」のことだと思ったので、こちらに投票しました。 小学生の時に「サンサーラ... (2024/11/24) -
100%橘高文彦
投票数:173票
筋肉少女帯の素晴らしさを語る(ネタじゃなくて本当に。)存在がこの世から消えてしまうということは人にとってどれだけ悲しいことか。筋肉少女帯ファンなら必ずや理解してくれるでしょう。 未だ知らない人... (2005/08/30) -
CDシアタードラゴンクエストV全3巻
投票数:173票
ドラクエのCDシアターは、Ⅳの2枚目までは購入し、今も手元に所有してますが、それ以降はお金の工面がつかぬうちに店から消えてしまい、中古でも巡り会えずに今にいたってます。 まだゲーム本編で声が... (2022/09/11) -
電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』
投票数:172票
…実は『電撃ホビーマガジン』は創刊当時からうちの旦那が購入していたのですが、私はすぐに書籍化されるだろうと高を括って、旦那が古本屋に売ると言い出したのを了承してしまったんです…今となっては大後... (2004/06/30) -
クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録
投票数:172票
10年くらい前に角川さんにメールで問い合わせをして、続刊の予定は無いと言われたことがありました。 復刻と少し趣旨が違うかもしれませんが、単行本化されなかった分を読みたいです。 殆どはコンプ... (2010/06/27) -
CASCADE Chance! Chance! Shutter Chance!!
投票数:172票
cascadeが大好きでたまらないからです。しかし、解散して しまって。しかもこの写真集は持ってないし、カスケードの 思い出とてどうしても手に入れたいからです☆ どうかお願いしますっ!!!!!... (2002/10/01) -
ウルトラマンオーブ 完全超全集
投票数:171票
今年ウルトラマンオーブを視聴し、超全集の存在を知りました。十構想など物語の解釈を深める資料はこの冊子しかなく、ぜひ復刊していただきたいと思います。 (2020/07/22) -
織田裕二 素顔の俺を感じてほしい
投票数:171票
2000年から、みなさんで復刊を希望してるのに、なんで復刊してくれないんでしょうか。少しの部数で、いいじゃないですか。私も織田くんが大好きで、去年から好きになったので、過去を知りたいです。ここ... (2002/06/13) -
[七曲署シリーズ]沖雅也 in 太陽にほえろ!
投票数:171票
最近改めて番組を視聴してみて時には苦い結末の話もあるものの、10年以上も作品が作られ続けたのも納得の人気が高くファンが多い作品なのだと改めて思いました。そして七曲署の刑事達を知っていく中で、初... (2021/05/12) -
WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方
投票数:170票
一度、実際に手にして読んでみたことがありますが、巷のガイドブックを忠実にパロディ化しているのが笑えます。隅々まで緻密に"ツイン・ピークス"ワールドの背景設定がなされていて、その偏執的とも言える... (2003/12/05) -
AMAZING STREET
投票数:170票
私がコレクターズのファンになったときには、この本はすでに完売していて、発売予定はないと聞いていました。 内容にに関しては、ファンでなくとも十分に面白いらしく、ファンであるからにはやはり読みた... (2008/11/02) -
クトゥルフ神話TRPGシナリオ集 七つの怪談
投票数:169票
クトゥルフ神話TRPGのシナリオ集で、キーパーとして何度かプレイしました。 一時期TRPGを離れた時期に手放してしまったのですが、思い出深いシナリオもあり、読み直そうとしても中古価格が高騰し... (2022/06/15) -
Human Form in Action and Repose
投票数:168票
クロッキー写真集として著名な本ですが絶版しており中古はプレミア価格となっております。 今なお優れた美術資料として名前の挙がる本ですからプロアマ問わず一定数の需要があるかと思います。 是非復... (2021/09/05) -
金田伊功スペシャル
投票数:168票
ガイキングやザンボット3の頃からの金田伊功のファンで、アニメ雑誌や漫画本など、高校のクラブではアニメーション部に入っていて摸写をして動きの研究をしていた記憶があります。 この本は実際のと... (2012/12/06) -
復刊商品あり
MOTHERオリジナルサウンドトラック
投票数:168票
私がMOTHERを大好きになれたのは、ゲームの内容ともう一つ。これほどまでに音楽に魅了されてしまったからです。 始めはゲーム中で流れる音楽だけでも満足してたのに、こちらのCDを視聴してしまって... (2003/11/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






































![[七曲署シリーズ]沖雅也 in 太陽にほえろ! [七曲署シリーズ]沖雅也 in 太陽にほえろ!](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4820383582.09.LZZZZZZZ.jpg)





