「ゲームブック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング11件
復刊リクエスト164件
-
「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ全8巻
投票数:439票
当時は中学生でしたが、毎回発売を楽しみにしていました。 長い年月で無くしてしまっていましたが、復刊するのであればと投票しました。 作者と翻訳者によるユーモアに溢れた内容と世界観、優れたゲーム... (2004/08/05) -
復刊商品あり
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
投票数:386票
ほしいほしいほしい!十数年間もたくさんのファンに愛されているSIRENシリーズの本!未だに手にしてないの恥ずかしいくらい!だからお願いしますチャンスをください! (2021/08/08) -
復刊商品あり
鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
投票数:284票
はっきり言って、コンピューターゲームのほうより面白かった。ドルアーガの塔は鈴木直人さんによって完成されたのです。雰囲気といい、パズル性といい、むさぼる様にやりました。引越しのときに泣く泣く捨て... (2004/01/15) -
ソーサリー 全4巻
投票数:252票
祝復刊!ゲームブック直撃世代としては、こんなに嬉しい事はありません。特にこの「ソーサリー」シリーズは、始祖にして既に完成されています。惜しむらくは、この独特のテイストのファンタジー観が後々に継... (2003/05/26) -
復刊商品あり
ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻
投票数:244票
小学生の頃、何故か家に一冊だけあったゲームブックが『死の罠の地下迷宮』でした。 カバーもなく既にボロボロの状態でしたが、何回も何回もチャレンジしました。 結局一度もまともにクリアする事はで... (2007/10/02) -
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
投票数:229票
第4作目はいまいちでしたが、それ以外は面白かったです。 未訳の"Adventures by gaslight"の翻訳も同時にしてもらえれば最高です。 かなり大きい版型でないと出せないか... (2011/06/16) -
LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット
投票数:163票
時に1987年頃、この画期的なブックゲームは高校生から大学生にかけての ゲーム好きに流行しました。 無論、私もプレイしましたが、本の形式が形式の為、なかなかに保存が きっちりとはできませ... (2006/12/25) -
ブラッドソード 全5巻
投票数:156票
ゲームブックは好きで色々やりましたが、もろハマりな作品でした。 続巻の発売日を心待ちにしつつ、和訳版4巻までプレイして、5巻の発売を10年以上待っているわけで・・・・ さすがに市場価格... (2014/04/07) -
スーパーアドベンチャーゲームシリーズ全45巻
投票数:151票
ゲームブックは子供の頃はこれでもかというくらい買い集めていて、思い出深い品です 親に邪魔だと文句を言われて全部捨てられましたが、意地でも持っていれば良かったと今でも後悔しています ですので... (2020/10/06) -
復刊商品あり
火吹山の魔法使い
投票数:142票
学生時代にやっていたゲームブック、本書と「火星の迷宮」([クリムゾンの迷宮」の題材に使われている)と「展覧会」の3作がン十年たっても心に残っています。この分野のスタンダードだと思います。ああ... (2016/06/25) -
復刊商品あり
双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻
投票数:140票
人気があるがなかなか手に入らないから (2015/07/02) -
アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還
投票数:138票
シャアの空白を埋めるミッシングリンクとして名高いこの本が、ずっと読みたくて読みたくてたまりません。 「いいらしいよ~」と聞くばかりで、肝心の本書を持っている人が身近に全くいませんし、オークショ... (2002/05/15) -
復刊商品あり
魔法使いディノン 1・2
投票数:137票
著者の作られた「ユルセルーム」世界を部隊にした「Far Roads to Lord」とい うTTRPGのファンです。著者の初期の名作としてネット上で紹介されているのを見 て、是非購入したく思っ... (2004/06/12) -
魔城の迷宮
投票数:135票
私が中学生の時、この「魔城の迷宮」を借りて毎日謎解きにのめり込んでいたことがありました。 当時は謎も解けないまま終わってしまいましたが・・・ 最近になって「魔城の迷宮」を思い出し、当時解け... (2008/09/22) -
送り雛は瑠璃色の
投票数:126票
私は、この本を読んだことがありませんが、みなさんの投票コメントを読んでみて、是非、この本を入手したいと思いました。復刊自体は確定しているので、あとは本当に出るだけなんですね。ゲームブックファン... (2003/05/14) -
モンスター事典
投票数:124票
アドバンスト・ファイティング・ファンタジー(AFF)を遊ぶ上で、ワールドガイドの「タイタン」と並んで重要なのがこの「モンスター事典」でしょう。多くのモンスターの生態などが詳しく書かれています。... (2001/10/29) -
タイタン ファイティングファンタジーの世界
投票数:124票
昔、シナリオ作りで、お世話になった1冊です。 欲を言えば、復刊では文庫版でなく原書版のように大きいサイズで出して欲しいですね(大昔に原書を見た記憶では、確か大きくて見やすかった記憶があるもので... (2003/11/17) -
ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品
投票数:110票
『ネバーランドのリンゴ』の復刊を特に希望します。 絵本の様な独特の世界観、広大なダンジョンなど、見どころたくさんです。 パラグラフ数がとても多く、普通に遊んでも本が傷んでしまうほど当時夢中... (2020/02/13) -
スターオーシャン
投票数:106票
当時かなりハマったゲームだったんですがゲームブックを知らなかったので今読みたいです!!PSP版も持っていますが、SFC版の原画さんのイラストが見たいのでぜひお願いします! (2010/09/09) -
ローンウルフ
投票数:99票
ゲームブックは好きで、当時沢山所有してましたが…今もやってみたいなぁと思い出すのは、ソーサリーとこのローンウルフシリーズだけですね。是非とも当時のワクワクをもう一度体験したい!マグナマンドコン... (2014/04/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!