復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ゲームブック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング13件

復刊リクエスト165件

  • SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
    復刊商品あり

    SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本

    【著者】ザ・プレイステーション2 編集部 編

    投票数:539

    毎年異界入りの季節になるとイベントが盛り上がるSIRENシリーズ。 初代SIRENのマニアックスはしばしば販売されるが、SIREN2マニアックスはほとんど出回っていない。 新規のファンが今... (2024/09/17)
  • 「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻

    「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:495

    ゲームブック史上傑作シリーズの一つであり Twitter上でも話題によくあがり、中古市場は暴騰状態です。 是非もう一度読みたいと思っています。 同著者姉妹編の 「ドラキュラ城の血闘... (2022/09/04)
  • 鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
    復刊商品あり

    鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等

    【著者】鈴木直人

    投票数:286

    中学の頃、ゲームブックが全盛期でした。しかし、国産のゲームブックではファミコンのゲームをゲームブック化したものが多く、その当時の私にとっても陳腐な内容が多かったので不満でした。でも、この作品は... (2006/01/25)
  • ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻
    復刊商品あり

    ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻

    【著者】S.ジャクソン I..リビングストン ほか

    投票数:251

    小学生の時にこのシリーズに出会って凄くハマりました。本が擦り切れるほど何回も読みふけり、今のテレビゲームよりも、想像力を掻き立てられる分、とても楽しかった思い出があります。とくに、少しおどろお... (2022/12/21)
  • ソーサリー 全4巻

    ソーサリー 全4巻

    【著者】スティーブ=ジャクソン

    投票数:250

    私が、小5、小6だった頃 発売されたこの「ソーサリー」シリーズ。ぼろぼろになるまで何度も何度も果敢に挑戦し、謎を解きクリアした時の 感動が忘れられません。今、ハリーポッターなどのファンタジーモ... (2003/02/16)
  • 「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4

    「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4

    【著者】ゲイリー・グレイディ 他

    投票数:227

    この本は付属品などが必要なモノなのだが、中古品にはそれが揃っていないものがあります。全て揃ってこそホームズになりきって事件を解決する楽しみを得ることが出来ると考えます。そのため是非復刊を希望い... (2007/01/18)
  • LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット

    LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット

    【著者】Alfred Leonardi(アルフレッド レオナルディ)

    投票数:166

    ホビージャパン社より、クイーンズブレイドという本シリーズと互換性をもつゲームブックが発売されました。 でも、元祖のゲームを遊びたいと思っても、遊べないのが現状です。 ぜひとも、元祖シリーズ... (2008/01/20)
  • ブラッドソード 全5巻

    ブラッドソード 全5巻

    【著者】デイブ・モリス オリバージョンソン 著 / 大出健 訳

    投票数:161

    日本語版は4巻までしか刊行されず5巻は幻となっている。 また3〜4巻も当時の部数が少なく、現在では転売屋がボッタクリ価格で販売している惨状。 ゲームブックと言うよりTRPGとして非常に評価... (2021/09/04)



  • スーパーアドベンチャーゲームシリーズ全45巻

    【著者】スティーブ・ジャクソン/鈴木直人 他

    投票数:150

    まだ『ファミコン』もない時代、私が初めて『ファンタジー』というジャンルに触れたのが『スーパーアドベンチャーゲーム』の『ソーサリー』でした。 未体験の世界に、当時とても興奮しながら冒険をしたも... (2014/12/22)
  • 双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻
    復刊商品あり

    双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻

    【著者】吉岡平 飯野文彦 ほか / スタジオ・ハード 編

    投票数:143

    当時『ゲームブック』の『ルパン3世』シリーズは『1冊』しか遊んだ事がなかったのですが、イメージを浮かべやすいキャラクターだったのでとても世界に入っていけました。 全19巻も出版されていたのは... (2015/07/18)
  • 火吹山の魔法使い
    復刊商品あり

    火吹山の魔法使い

    【著者】S・ジャクソン、I・リビングストン

    投票数:141

    先日、押し入れから火吹山をはじめバルサスや運命の森な ど、、、全部で10冊程出て来てなつかしくて始めてるところにこ んな復刊の動きがあるとは、、、子供達に楽しんでもらいたく投 票します。もちろ... (2003/08/24)
  • アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還

    アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還

    【著者】草野直樹・日高誠之 著/スタジオ・ハード 編

    投票数:139

    アニメをぼけーっと眺めていただけの小さいころに、世の中は善悪で割り切れない、複雑な世の中なのだ、ということを、閃光のように思い知らされたのが、ガンダムでした。一年戦争からアクシズ落としに至る、... (2003/11/27)
  • 魔法使いディノン 1・2
    復刊商品あり

    魔法使いディノン 1・2

    【著者】門倉直人

    投票数:135

    1巻しか読めなかったが、ほかのゲームブック、小説とは一線を画す設定、文が子供心にひどく印象的だったことを覚えている。挿絵も幻想的で美しく何度も読みかえしたものだった。復刊するようであればぜひ購... (2003/11/24)
  • 魔城の迷宮

    魔城の迷宮

    【著者】奥谷晴彦/刀根広篤

    投票数:132

    中学生くらいの頃この本を蚤の市のようなところで10円くらいで買って、それ以降不思議な世界にはまりました。 結局クリアできなかったけど、砂漠の城塞都市みたいな土地へのあこがれがこの本のせいで生... (2013/08/05)
  • 送り雛は瑠璃色の

    送り雛は瑠璃色の

    【著者】思緒雄二

    投票数:125

    引っ越したときにどこかに紛れてしまって以来、書店でずっと捜していました。 ゲームブックを好きで結構集めていたのですが、「送り雛は~」のような本は他になかったと思います。 珍しい和風ファンタジー... (2002/10/13)
  • モンスター事典

    モンスター事典

    【著者】S・ジャクソン/I・リビングストン 監修

    投票数:124

    ファイティングファンタジーシリーズが復刊されるのであれば、この本も是非復刊していただきたいです。かなり読み応えがあって面白い本だったと記憶していますし、イラストも素晴らしかった。かつて買い逃し... (2003/08/14)
  • タイタン ファイティングファンタジーの世界

    タイタン ファイティングファンタジーの世界

    【著者】ジャクソン/リビングストン監修

    投票数:124

    初期のFFシリーズは私の10代の青春でした。当然この本も発売当時に購入、以後は気が向いた時に本棚から取り出して愛読していたものの、15年程前、帰省中に船の中へ置き忘れ……幸い、帰省先の古本屋で... (2016/09/24)
  • ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    【著者】林友彦

    投票数:114

    つい最近、倉庫にあるダンボールを整理していたら学生時代の教科書とともに複数の小説とゲームブックが出てきました。その中に一際目立つ書籍【スーパーシリーズ】10冊。そのなかの5冊がネバーランド・ウ... (2012/04/25)
  • スターオーシャン

    スターオーシャン

    【著者】エニックス制作

    投票数:105

    “スターオーシャン”といえば『1st』しかないッ!!――と思っている者としては、ぜひぜひ遊んでみたいところです。いっそのこと電子本というのも可。 そういえば昔、“あるらしい”というのを知って... (2003/03/20)
  • ローンウルフ

    ローンウルフ

    【著者】ジョー・デバー&ガリー・チョーク

    投票数:101

    tad

    tad

    邦訳出版当時は小学生でしたが、幼いながらも、個性豊かで魅力的な登場人物達と骨太な世界観にどっぷりとはまりました。当時のあのわくわくをもう一度味わいたいのですが、7巻と8巻、それからマグナマンド... (2005/04/11)
  • ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)

    ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)

    【著者】エニックス出版局

    投票数:95

    昔、持ってました。Ⅱのゲーム本編がファミコン版とMSX版しか無かった時期の出版で、ある意味リメイクともいえる内容でした。 ゲーム性よし、ストーリーよし、キャラクターよし。 他のナンバリング... (2022/09/11)
  • ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    【著者】本田成二

    投票数:92

    仲間とパーティーを組んでの冒険が新鮮でした。当時の日本人作家さんの作品では、私的に高評価のシリーズでした。 こどもにとってはルールがやや複雑でしたが、ストーリーが巧みであり、もう一度プレ... (2021/11/03)
  • ドラキュラ城の血闘
    復刊商品あり

    ドラキュラ城の血闘

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:87

    欲しいから (2022/12/24)
  • ファミコン探偵倶楽部1,2

    ファミコン探偵倶楽部1,2

    【著者】池田美佐(Ⅱ挿し絵・くつぎけんいち)

    投票数:83

    ゲームブックのこともその内容も知らないのですが、投票コメントに「好き」という言葉が目立っているので、是非見てみたいと思いました。くつぎけんいち氏は私にとってちょっとした思い入れのある漫画家?さ... (2003/03/24)



  • 展覧会の絵

    【著者】森山安雄

    投票数:80

    この本の存在は偶然知ったもので、まだ一度も読んだことはないのですが、 ムソルグスキーの同名の曲が大好きなので、興味を持って投票させて頂いた次第です。 是非一度読んでみたく思い、無事復刊の暁に... (2002/02/17)
  • ゲームブック「天地創造」

    ゲームブック「天地創造」

    投票数:68

    前に古本屋で見て、面白そうだったので買おうと思ったのですが、生憎財布を忘れてしまい、買うことができず、 翌週見たら、その本は買われてしまったのか、店にありませんでした。 今でもどんな内容の... (2007/05/19)
  • 魔術師タンタロンの12の難題

    魔術師タンタロンの12の難題

    【著者】スティーブ・ジャクソン

    投票数:67

    aob

    aob

    数年前までは、ファンタジー好きな人へのプレゼントには、 必ずこれを贈っていました。 絵も美しく、ゲーム性も高く、値段も手頃だったし。 復刻するなら、『ウォーロック』に掲載されていた ヒント集... (2002/05/13)
  • 「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻

    「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻

    【著者】テリー・K・アムサー他

    投票数:61

    ゲームブックは色々読みましたが『指輪物語』のゲームックがある事は知らなかった。 私は『指輪物語』のファンなので是非読んでみたい。 映画で『指輪物語』を知っている人も多いので『復刊』する価値... (2014/03/05)
  • 悪魔族の叛乱

    悪魔族の叛乱

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:59

    暗くよどんだシリアスな世界観・・・とてもあのブレナン氏の作品とは思えないほどですが、他のゲームブックではなかなか見出せない「読み物」としての面白さはさすがブレナン氏!絶品です。同じ翻訳家さんで... (2005/04/14)
  • ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    【著者】高野富士雄

    投票数:57

    昔大好きだったのですが幼かった為にこういった本の存在を知りませんでした。 ファンの間でも一見の価値ありといわれている本でもあり、ビックリマンは現在も大好きなので是非読んでみたいと思います。復刊... (2003/11/16)
  • アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻

    アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻

    【著者】S・ジャクソン I・リビングストン 監修

    投票数:55

    aob

    aob

    『ALLANSIA』も『BLACKSAND』も、原書でも手に入れにくくなってしまったので、一緒に刊行を希望したいなー。 とりあえずこのゲームは、PCの初期所持金が少なく貧乏なのがいい感じ。3... (2002/10/08)
  • パンタクル2

    パンタクル2

    【著者】鈴木直人

    投票数:55

    残念ながら「パンタクル2」や「ティーンズ・パンタクル」については存在自体を知りませんでした。初代「パンタクル」は、ゲームブックをやり込んだ中学生当時の自分にとってもとても斬新な魔法システムで、... (2009/12/15)
  • 少年魔術師インディシリーズ全3巻

    少年魔術師インディシリーズ全3巻

    【著者】井上尚美

    投票数:54

    小学生の頃すごく熱中しました!当時のファミコンRPGなどと比較してもストーリーが特徴的で演出もテンポもよかったと思います。 ファミコン化も企画されていてすごく楽しみにしてたのですが、取りやめ... (2009/07/05)
  • アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    【著者】安田均 グループSNE

    投票数:54

    『ロードス島戦記』のフレイム王カシューの若かりし頃、剣匠ルーファスとしての活躍を追いつつ、アイテムについての解説が読める、一粒で二度美味しい『アイテムコレクション』をはじめ、『モンスター・コレ... (2007/01/22)
  • ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻

    ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻

    【著者】拓 唯

    投票数:54

    当時3巻のみ買い逃したので、もう一度そろえたい。 (2016/09/28)
  • モンスター・ホラーショウ

    モンスター・ホラーショウ

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:51

    sk2

    sk2

    このルールはあまたのRPGの中でも群を抜く衝撃度を誇ると思われます。 ゲームマスターの入門書としても非常に秀逸な出来です。復活を切に希望します。 また、作者ブレナンの他のシリーズ、二見書房「ド... (2001/07/09)
  • 機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079

    【著者】山口宏 著 / スタジオ・ハード 編

    投票数:48

    ゲームブックブームのおり、手に取った一冊だったが、イラストの良さも含めてとても印象の良い作品。 無力だった少年整備兵が経験を積み、裏切ったエースパイロットを追撃する。そして、最後のどんでん返し... (2005/04/27)
  • ゾンビ塔の秘宝

    ゾンビ塔の秘宝

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:45

    保存用に1冊 観賞用に1冊 布教用に1冊 (2001/07/27)
  • 探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」

    探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」

    【著者】原作:データイースト 著者:関島りょう子・菊島恵三

    投票数:42

    書店や古本屋にはないから (2023/10/04)



  • 機竜魔の紋章

    【著者】村上 震 (原作 ブラック・ポイント)

    投票数:42

    昔からゲームブックにはまっていた人間の一人で、 「機竜魔の紋章」が予告に載っていたのは知っていたのですが、 いつのまにか消えてしまいゲームブックの時代が終わったのか、 なんて思っていました。 ... (2002/05/16)
  • ドラゴンクエストIV マスターズクラブ

    ドラゴンクエストIV マスターズクラブ

    【著者】Hippon Super!編集部

    投票数:41

    ドラクエIVは再販に年月がたっているので、当時ファミコン時代の話もぜひみてもらいたい! また違った話とイラストが見れておもしろいし、懐かしい。 とてもおもしろい!ファンの人の思いが伝わってくる... (2006/10/07)
  • ウォーロック 全63号

    ウォーロック 全63号

    【著者】多数

    投票数:40

    ゲームブックのおかげで人生が変りました。弱気な自分でも、自分の意志で行動する決断力、困難に立ち向かう勇気があることに気付かされました。 ゲームブックに関連する情報を調べるうちに、多様な知識が身... (2005/08/11)
  • MOTHER2ギーグの逆襲

    MOTHER2ギーグの逆襲

    【著者】エニックス

    投票数:39

    MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21)
  • アドベンチャーノベルス 全30巻

    アドベンチャーノベルス 全30巻

    【著者】横倉廣 山本邦一 白鳥洋一 真田伸幸 宮本恒之 山口雅也 田中潤司 ほか

    投票数:39

    小学生の頃、ファミコン必勝本に載っていた「ゾークII」の 広告の絵にもの凄いショックを受け、ず~っと気になってました。 こうやってあらためて全30種のリストを見てみると、 どれも過去... (2007/03/19)
  • ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    【著者】宮本恒之(日本ファルコム(株))

    投票数:36

    このゲームは この手の資料集がないと クリアは難しいんですよね。 地下8、9階までは 行っても なかなか最後が 攻略できなかった記憶があります。 もう一度、プレイして 攻略してみた... (2015/12/13)
  • どろろ アドベンチャーノベルス

    どろろ アドベンチャーノベルス

    【著者】手塚 治虫 鳥海 尽三 鈴木 良武

    投票数:36

    表紙しか見たことがなく、是非欲しいゲームブック。おそらく発行部数がかなり少なかったのではないかと思います。 (2013/02/17)
  • T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ

    T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ

    【著者】J・ウィルソン W・ヴァニング K・アンドレ M・スタックポール D・モスコウィッツ J・マーシニャク R・クラム G・A・ラーマン K・M・オウル 著 / 安田均 清松みゆき 高山浩 訳

    投票数:35

    中学生のころ夢中になって一人で読みふけっていた記憶があります。今はもうどこにいったのやら・・・でもすごく面白かったということは覚えています。それにしてもどうしてゲームブックはすたれてしまったの... (2006/04/08)
  • ウィザーズ・クエスト

    ウィザーズ・クエスト

    【著者】スタジオ・ピンヘッド

    投票数:35

    見開きイラストを使った謎解きが新鮮でした。 ノリも良い意味で軽く、それでいてボリューム十分 手応えのある作品でした。 復刻されるならば、電子ブック等で 見開きイラストを完全な一枚絵として 見た... (2005/05/18)
  • 幻し城の怪迷路

    幻し城の怪迷路

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:34

    「ゾンビ塔の秘宝」に投票してこっちにしないというわけには いかないでしょう。 はたして実家を探せば出てくるのか・・・?いや、文庫ではなく ハードカバーのイカシタ装丁でぜひともほしいものです。 ... (2001/06/15)
  • ラプラスの魔
    復刊商品あり

    ラプラスの魔

    【著者】原作・監修 安田均 著 ハミングバードソフト

    投票数:32

    科学哲学の用語である「ラプラスの魔」をネットで検索しようとした時に、同名のゲームがレトロゲームとして復活しているのを見て、何故か異様に惹きつけられるのを感じた。それから色々ネットを調べていると... (2004/04/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!