復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ゲームブック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング13件

復刊リクエスト165件

  • SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
    復刊商品あり

    SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本

    【著者】ザ・プレイステーション2 編集部 編

    投票数:569

    南

    SIREN MANIACSの一冊目が非常に良くできていて、ストーリー補完などゲームをプレイするだけでは難解だったSIREN(一作目)の物語を登場人物含めより深く理解できたのでその続編のSIRE... (2022/10/02)
  • 「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻

    「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:497

    ゲームブック史上傑作シリーズの一つであり Twitter上でも話題によくあがり、中古市場は暴騰状態です。 是非もう一度読みたいと思っています。 同著者姉妹編の 「ドラキュラ城の血闘... (2022/09/04)
  • 鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
    復刊商品あり

    鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等

    【著者】鈴木直人

    投票数:286

    小学生の時に「悪魔に魅せられし者」、「魔宮の勇者たち」、「魔界の滅亡」を購入してプレイしました。 大人になった今再びプレイしようと思ったのですが、本を親に処分されてしまってプレイする事が出来ま... (2006/02/07)
  • ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻
    復刊商品あり

    ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻

    【著者】S.ジャクソン I..リビングストン ほか

    投票数:251

    アラフィフです。中学校の図書館にありましたね。(今思うと、当時の司書の先生のチョイスは素晴らしい) TRPGをまだ知らなかったので、入門にはぴったりでした。 思い出補整も入っているかもです... (2023/12/28)
  • ソーサリー 全4巻

    ソーサリー 全4巻

    【著者】スティーブ=ジャクソン

    投票数:250

    祝復刊!ゲームブック直撃世代としては、こんなに嬉しい事はありません。特にこの「ソーサリー」シリーズは、始祖にして既に完成されています。惜しむらくは、この独特のテイストのファンタジー観が後々に継... (2003/05/26)
  • 「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4

    「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4

    【著者】ゲイリー・グレイディ 他

    投票数:229

    大学の図書館で見つけたのが最初で最後。是非もう一度やりたい! 内容といい、資料といい、すばらしいクオリティでした。 古本屋で探し続けていますが、めぐり会えません。 復刊したら、真っ先に全... (2008/03/02)
  • LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット

    LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット

    【著者】Alfred Leonardi(アルフレッド レオナルディ)

    投票数:167

    ホビージャパン社より、クイーンズブレイドという本シリーズと互換性をもつゲームブックが発売されました。 でも、元祖のゲームを遊びたいと思っても、遊べないのが現状です。 ぜひとも、元祖シリーズ... (2008/01/20)
  • ブラッドソード 全5巻

    ブラッドソード 全5巻

    【著者】デイブ・モリス オリバージョンソン 著 / 大出健 訳

    投票数:162

    未訳の5巻をプレイしたいのが一番の理由ですね。 ゲームブックが下火になり始めた頃の作品なので難しいのでしょうが、できれば日本語訳されたものがいいかなと。 1~4巻は当時プレイ済みです。... (2016/07/13)



  • スーパーアドベンチャーゲームシリーズ全45巻

    【著者】スティーブ・ジャクソン/鈴木直人 他

    投票数:150

    ゲームブックは子供の頃はこれでもかというくらい買い集めていて、思い出深い品です 親に邪魔だと文句を言われて全部捨てられましたが、意地でも持っていれば良かったと今でも後悔しています ですので... (2020/10/06)
  • 双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻
    復刊商品あり

    双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻

    【著者】吉岡平 飯野文彦 ほか / スタジオ・ハード 編

    投票数:142

    アナログ感が満載のゲームブックは、知っている世代には懐かしく、初めて触れる世代には新鮮なものだと思います。 多くの人が知る「ルパン三世」というキャラクターは、映像として思い浮かべるのにとても... (2021/09/16)
  • アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還

    アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還

    【著者】草野直樹・日高誠之 著/スタジオ・ハード 編

    投票数:141

    アニメをぼけーっと眺めていただけの小さいころに、世の中は善悪で割り切れない、複雑な世の中なのだ、ということを、閃光のように思い知らされたのが、ガンダムでした。一年戦争からアクシズ落としに至る、... (2003/11/27)
  • 火吹山の魔法使い
    復刊商品あり

    火吹山の魔法使い

    【著者】S・ジャクソン、I・リビングストン

    投票数:141

    中学生ぐらいの時だったと思いますが、ふだん読んでいる本とちがい、面白くて夢中で何度もやっていました。さいころも自分で作って、ほんとに楽しかったです。引越でどこかにいってしまい、もう書店にもない... (2004/03/12)
  • 魔法使いディノン 1・2
    復刊商品あり

    魔法使いディノン 1・2

    【著者】門倉直人

    投票数:135

    最近、ゲームブック収集しています。 「火吹き山~」とか「ドルアーガ」など懐かしくて集めまくっています。 そんな中、このシリーズは未見でしたので非常に興味があります。 古本にはプレミアがつ... (2014/04/04)
  • 魔城の迷宮

    魔城の迷宮

    【著者】奥谷晴彦/刀根広篤

    投票数:132

    中学生くらいの頃この本を蚤の市のようなところで10円くらいで買って、それ以降不思議な世界にはまりました。 結局クリアできなかったけど、砂漠の城塞都市みたいな土地へのあこがれがこの本のせいで生... (2013/08/05)
  • 送り雛は瑠璃色の

    送り雛は瑠璃色の

    【著者】思緒雄二

    投票数:125

    私は、この本を読んだことがありませんが、みなさんの投票コメントを読んでみて、是非、この本を入手したいと思いました。復刊自体は確定しているので、あとは本当に出るだけなんですね。ゲームブックファン... (2003/05/14)
  • モンスター事典

    モンスター事典

    【著者】S・ジャクソン/I・リビングストン 監修

    投票数:124

    アドバンスト・ファイティング・ファンタジー(AFF)を遊ぶ上で、ワールドガイドの「タイタン」と並んで重要なのがこの「モンスター事典」でしょう。多くのモンスターの生態などが詳しく書かれています。... (2001/10/29)
  • タイタン ファイティングファンタジーの世界

    タイタン ファイティングファンタジーの世界

    【著者】ジャクソン/リビングストン監修

    投票数:124

    『火吹山の魔法使い』『ソーサリー』等のゲームブックで遊んだ事のある人にはオススメです。 かつて、ワクワクしながら冒険した『舞台』『登場人物』について思いだしながら読むと、よりイマジネーション... (2016/10/05)
  • ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    【著者】林友彦

    投票数:115

    『ネバーランドのリンゴ』の復刊を特に希望します。 絵本の様な独特の世界観、広大なダンジョンなど、見どころたくさんです。 パラグラフ数がとても多く、普通に遊んでも本が傷んでしまうほど当時夢中... (2020/02/13)
  • スターオーシャン

    スターオーシャン

    【著者】エニックス制作

    投票数:105

    スターオーシャンシリーズの中で初代SOが一番好きです。 あの世界観、そして何回も遊びたくなる手軽さ。 申し訳ないですが、出るたびにつまらない作品になっています。 是非、初代SOをリメイクしてこ... (2003/08/10)
  • ローンウルフ

    ローンウルフ

    【著者】ジョー・デバー&ガリー・チョーク

    投票数:101

    ゲームブックの最高峰と謳われる、ソーサリーシリーズが復刊され、他のゲームブックも復刊されている中、国内外のゲームブックファンの間で、非常に評価が高い、本シリーズの復刊がなされていない現状が、逆... (2006/01/20)
  • ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)

    ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)

    【著者】エニックス出版局

    投票数:96

    DQ35thでこの本のことを思い出したので、リクエストします。 昔持っていた本ですが、大好きで何度も遊びました。 キャラクターもよいし、途中でマンガ形式でパラグラフが進むダンジョンがあった... (2021/05/27)
  • ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    【著者】本田成二

    投票数:92

    仲間とパーティーを組んでの冒険が新鮮でした。当時の日本人作家さんの作品では、私的に高評価のシリーズでした。 こどもにとってはルールがやや複雑でしたが、ストーリーが巧みであり、もう一度プレ... (2021/11/03)
  • ドラキュラ城の血闘
    復刊商品あり

    ドラキュラ城の血闘

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:87

    名作であること 入手がほぼ不可能であること (2022/12/18)
  • ファミコン探偵倶楽部1,2

    ファミコン探偵倶楽部1,2

    【著者】池田美佐(Ⅱ挿し絵・くつぎけんいち)

    投票数:83

    7年前に古本屋で立ち読んだときに、欲しいと思ったのですが、 なんとなく買いませんでした。それから7年、 回った古本屋は100件を越え、万を越えるタイトルを 目にしてきましたが、双葉文庫のゲー... (2002/03/26)



  • 展覧会の絵

    【著者】森山安雄

    投票数:80

    小学校高学年のとき、ゲームブックにはまりました。 ウォーロック誌上での高い評価から興味を持って購入しました。 他にはない独特の雰囲気でとても印象に残っている作品です。 誰もが気軽に手に取れる状... (2002/04/12)
  • ゲームブック「天地創造」

    ゲームブック「天地創造」

    投票数:67

    ゲームのほうを勧められ興味を持ってプレイ日記のサイトなどをめぐり、かなり惹かれたのですがSFCが動かない上ゲーム自体をやる時間もないのでせめて小説版を読んでみたいと思ったら絶版で…。 是非復... (2004/02/16)
  • 魔術師タンタロンの12の難題

    魔術師タンタロンの12の難題

    【著者】スティーブ・ジャクソン

    投票数:67

    私が中学生のとき、一番仲が良かった友人が学校にこの本を持ってきました。当時はRPG全盛で僕らは剣と魔法の世界にやられていましたのでみんなで夢中になって解いたことを今でも覚えています。結局、解け... (2004/09/27)
  • 「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻

    「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻

    【著者】テリー・K・アムサー他

    投票数:61

    大好きな指輪物語の世界をゲームブックで楽しみたいです。日本語版の2冊は所有していて続きを楽しみにしていたのですが、残念ながらそれ以降は出版されませんでした。出版が中止された3巻以降も是非とも話... (2024/01/17)
  • 悪魔族の叛乱

    悪魔族の叛乱

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:59

    ドラゴンファンタジーシリーズでブレナンワールドにハマッた私としては、復 刊を最も望むシリーズです。こちらもシリーズとして刊行されるはずでした が、1巻以降音沙汰がありません。ドラゴンファンタジ... (2003/08/10)
  • ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    【著者】高野富士雄

    投票数:57

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)
  • ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻

    ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻

    【著者】拓 唯

    投票数:55

    ガンダム のゲームブックは名作が多かった思い出があります。この本は見たこともなかったので、興味があります。 (2025/01/30)
  • アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻

    アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻

    【著者】S・ジャクソン I・リビングストン 監修

    投票数:55

    「ファイティング・ファンタジー」 久々の響きです。昔の懐かしい記憶が戻ってきました。 難しいゲームが多くなってきた昨今、 ああいうとっつきやすいゲームの需要は必ずあると思います。 ぜひ、復刊を... (2002/05/23)
  • パンタクル2

    パンタクル2

    【著者】鈴木直人

    投票数:55

    鈴木氏の作品は全て復刊してもらいたい! オリジナルのパンタクルは遊びましたが、「2」は発売を知らず に未プレイでした。 欲を言えば「ティーンズ~」も希望! この際、パンタクルBOXなんてのは... (2002/12/17)
  • 少年魔術師インディシリーズ全3巻

    少年魔術師インディシリーズ全3巻

    【著者】井上尚美

    投票数:54

    とても面白いゲームブックだよと友人が薦めてくれたのですが入手できずじまいで…未だに悔やまれるので、是非復刊をお願いしたいです。ちなみにその友人も以前に手放してしまっていて、とても悔やんでいるよ... (2007/05/04)
  • アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    【著者】安田均 グループSNE

    投票数:54

    「なければ困る」代替品の見当たらないシリーズです。 特定作品に「のみ」対応しているのではないため、経年による価値の消失がありません。 むしろ、現在ではオンラインでRPGを遊ぶ方にも参考になるで... (2005/11/18)
  • モンスター・ホラーショウ

    モンスター・ホラーショウ

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:51

    sk2

    sk2

    このルールはあまたのRPGの中でも群を抜く衝撃度を誇ると思われます。 ゲームマスターの入門書としても非常に秀逸な出来です。復活を切に希望します。 また、作者ブレナンの他のシリーズ、二見書房「ド... (2001/07/09)
  • 機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079

    【著者】山口宏 著 / スタジオ・ハード 編

    投票数:50

    新書版は持っていたが現在行方不明。後から出た文庫版が買えなかった。イラストが違っていたのです。 (2015/07/15)
  • ゾンビ塔の秘宝

    ゾンビ塔の秘宝

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:45

    このシリーズ、7巻までは古書店などでも見つけることが出来たのですが、この最終巻だけがどうにも手に入らず歯がゆい思いをしています。 シリーズを通して評価も高く、重版を期待する声は他の人たちから... (2007/05/09)
  • 探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」

    探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」

    【著者】原作:データイースト 著者:関島りょう子・菊島恵三

    投票数:44

    当時、まだまだ神宮寺の世界を理解できないお子様でしたので、こういったものに見向きもしていませんでした。ですが、ゲームのシリーズが15年も続き、私のような新しいファン層も増えていると思います! ... (2002/09/28)



  • 機竜魔の紋章

    【著者】村上 震 (原作 ブラック・ポイント)

    投票数:42

    昔からゲームブックにはまっていた人間の一人で、 「機竜魔の紋章」が予告に載っていたのは知っていたのですが、 いつのまにか消えてしまいゲームブックの時代が終わったのか、 なんて思っていました。 ... (2002/05/16)
  • ドラゴンクエストIV マスターズクラブ

    ドラゴンクエストIV マスターズクラブ

    【著者】Hippon Super!編集部

    投票数:41

    私は去年DS版で4をプレイした人間で、FC版をよく知らないのですが、ファンのドラクエへの思い入れが伝わる素敵な本だと聞いて、是非読みたいと思っています。リメイク版が初めてという方が他にもいると... (2008/05/06)
  • ウォーロック 全63号

    ウォーロック 全63号

    【著者】多数

    投票数:40

    社会思想社がなくなってしまったので困難かとも思われるが、これがまとまって読めるとなれば、その資料的な価値は高いと言わざる得ない。未だにゲームブック熱、TRPG熱の冷めやらぬところを考えればなお... (2004/11/23)
  • MOTHER2ギーグの逆襲

    MOTHER2ギーグの逆襲

    【著者】エニックス

    投票数:39

    MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21)
  • アドベンチャーノベルス 全30巻

    アドベンチャーノベルス 全30巻

    【著者】横倉廣 山本邦一 白鳥洋一 真田伸幸 宮本恒之 山口雅也 田中潤司 ほか

    投票数:38

    最初にプレイしたゲームブックは『夢幻の心臓2』だったのですが、実際「え、1は!?」というのは関係なく、いろいろゲームブックを読んで目が肥えると、あまりおもしろくないシリーズ、という印象になりま... (2002/09/24)
  • ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    【著者】宮本恒之(日本ファルコム(株))

    投票数:37

    ザナドゥは所有していますが、非常に好きな作品です。 一部、ジャンプ先の記述に誤植があった思いますので、そのあたりを直して復刊してくれるとうれしいです。 また、シナリオIIは、当時、買えなかった... (2004/03/18)
  • どろろ アドベンチャーノベルス

    どろろ アドベンチャーノベルス

    【著者】手塚 治虫 鳥海 尽三 鈴木 良武

    投票数:36

    表紙しか見たことがなく、是非欲しいゲームブック。おそらく発行部数がかなり少なかったのではないかと思います。 (2013/02/17)
  • T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ

    T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ

    【著者】J・ウィルソン W・ヴァニング K・アンドレ M・スタックポール D・モスコウィッツ J・マーシニャク R・クラム G・A・ラーマン K・M・オウル 著 / 安田均 清松みゆき 高山浩 訳

    投票数:35

    中学生のころ夢中になって一人で読みふけっていた記憶があります。今はもうどこにいったのやら・・・でもすごく面白かったということは覚えています。それにしてもどうしてゲームブックはすたれてしまったの... (2006/04/08)
  • ウィザーズ・クエスト

    ウィザーズ・クエスト

    【著者】スタジオ・ピンヘッド

    投票数:35

    絵の雰囲気もいいし、神秘的なストーリーも最高でした。 個性豊かな登場人物たちといい、名作は時代を超えて面白いものだということをこの作品を読むと気付かされます。 ハマり過ぎて、10年位前から... (2008/02/25)
  • 幻し城の怪迷路

    幻し城の怪迷路

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:34

    「ゾンビ塔の秘宝」に投票してこっちにしないというわけには いかないでしょう。 はたして実家を探せば出てくるのか・・・?いや、文庫ではなく ハードカバーのイカシタ装丁でぜひともほしいものです。 ... (2001/06/15)
  • ラプラスの魔
    復刊商品あり

    ラプラスの魔

    【著者】原作・監修 安田均 著 ハミングバードソフト

    投票数:32

    科学哲学の用語である「ラプラスの魔」をネットで検索しようとした時に、同名のゲームがレトロゲームとして復活しているのを見て、何故か異様に惹きつけられるのを感じた。それから色々ネットを調べていると... (2004/04/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!