「ゲームブック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング12件
復刊リクエスト165件
-
復刊商品あり
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
投票数:539票
ゲーム内では潰れてしまっている画像が多数高画質で記載されているそうです。 SIRENシリーズは根強いファンに支えられているようなのですが、現存するゲームや資料がとても少なく新規としてファンに... (2022/05/21) -
「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻
投票数:495票
創土社から復刊されたものの、何故か5巻まで。8巻すべてそろって初めて意味があると思います。6~8巻の復刊を希望します。 (2018/04/22) -
復刊商品あり
鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
投票数:286票
創土社 より2007/1/1から順次、ゲームブックドルアーガの塔・3部作の復刻版が出版されました。 ひと昔前の事になってしまい、在庫がある所でも第1巻である「悪魔に魅せられし者」がどこも欠品... (2022/08/02) -
復刊商品あり
ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻
投票数:251票
年代があわず、読みたいと思っていたころには社会思想社も倒産して、既に伝説のシリーズになってしまっていました。社会思想社でもコンプリートしていたわけではないようですが、なんとか、過去に出ていたも... (2023/10/06) -
ソーサリー 全4巻
投票数:250票
復刊確定、うれしいです。この間、物置を整理していて、全四巻を発見、再度挑戦中です。すべて忘れていて、楽しいです。先日、ロンドンに旅行したおり、「KHARE - CITYPORT OF TRAP... (2003/06/08) -
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
投票数:227票
大学の図書館で見つけたのが最初で最後。是非もう一度やりたい! 内容といい、資料といい、すばらしいクオリティでした。 古本屋で探し続けていますが、めぐり会えません。 復刊したら、真っ先に全... (2008/03/02) -
LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット
投票数:166票
あの頃、僕は中学生でした。当時のお小遣いは、千円だったか、二千円だったか。たまたま見つけたコレが物凄く面白く、仲間も引き込み何度もやりました。 やり込むほどに面白く、新しいキャラクターが欲しく... (2006/06/21) -
ブラッドソード 全5巻
投票数:161票
日本語版は4巻までしか刊行されず5巻は幻となっている。 また3〜4巻も当時の部数が少なく、現在では転売屋がボッタクリ価格で販売している惨状。 ゲームブックと言うよりTRPGとして非常に評価... (2021/09/04) -
スーパーアドベンチャーゲームシリーズ全45巻
投票数:150票
小学生の頃、乏しい小遣いを懸命に貯めて10冊ほど揃えました。 今でも持っていますが、もう遊びすぎてボロボロです。 中でも鈴木直人氏の「ドルアーガ」三部作は稀に見る傑作。 最近の若い人たち... (2007/09/13) -
復刊商品あり
双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻
投票数:143票
小説同様、ルパンファンの間ではまだまだ浸透していない ゲームブック。こちらも絶版のために、入手は困難です。 特に、後期に発売されたものはなかなか見あたりません。 欲しいと願っているファンにはも... (2001/05/13) -
復刊商品あり
火吹山の魔法使い
投票数:141票
中学生ぐらいの時だったと思いますが、ふだん読んでいる本とちがい、面白くて夢中で何度もやっていました。さいころも自分で作って、ほんとに楽しかったです。引越でどこかにいってしまい、もう書店にもない... (2004/03/12) -
アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還
投票数:139票
このゲームブックでぺズン計画を知りました。 当時はアクトザクに乗ったランバラルや ぺズンドワッジを駆る黒い3連星などひとり想像しながら悦に入ってました。現在ガンダムエースでもシャアとハマーンの... (2003/12/03) -
復刊商品あり
魔法使いディノン 1・2
投票数:135票
ローズ・トゥ・ロードは好きなTRPGで、第1巻を古本で買ったら面白かったのですが、とうの昔に絶版になっていて第2巻は購入できず。続きが気になります。古本の第1巻も行方不明&話を忘れたので、両方... (2005/12/08) -
魔城の迷宮
投票数:132票
小学生のときクラスの同級生が学級文庫にこの本を持って来ました。 当時読んだときは訳が分からなくて全然先に進めませんでしたが、とても面白い本であったという印象が残っています。 是非もう一度読んで... (2012/12/09) -
送り雛は瑠璃色の
投票数:125票
高校生の時、とても気に入って擦りきれるほど読み返していました。 ゲームブックでありながら、そこに収まらない物語の広さを感じます。 短歌や日本の神話・伝承をひもとくきっかけにもなった一冊です。 ... (2002/12/07) -
モンスター事典
投票数:124票
小学生の時に持っていたのを、古本屋に売ってしまい、すごく後悔しています。 ゲーム的役割はもとより、想像力を膨らませる本としての要素もあり、なんというか、開いてドキドキする本です。 いまは幻想文... (2003/08/04) -
タイタン ファイティングファンタジーの世界
投票数:124票
昔、シナリオ作りで、お世話になった1冊です。 欲を言えば、復刊では文庫版でなく原書版のように大きいサイズで出して欲しいですね(大昔に原書を見た記憶では、確か大きくて見やすかった記憶があるもので... (2003/11/17) -
ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品
投票数:114票
子供の頃、ゲームブックに夢中になった時期がありました。S.ジャクソンやI.リビングストンの海外作も楽しかったのですが、フラグ管理による双方向移動が可能、かつ、パラグラフ数最大のネバーランド、ニ... (2023/04/29) -
スターオーシャン
投票数:105票
当時かなりハマったゲームだったんですがゲームブックを知らなかったので今読みたいです!!PSP版も持っていますが、SFC版の原画さんのイラストが見たいのでぜひお願いします! (2010/09/09) -
ローンウルフ
投票数:101票
ゲームブックは好きで、当時沢山所有してましたが…今もやってみたいなぁと思い出すのは、ソーサリーとこのローンウルフシリーズだけですね。是非とも当時のワクワクをもう一度体験したい!マグナマンドコン... (2014/04/04) -
ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)
投票数:94票
他のシリーズに比べものにならないくらい秀逸な作りです。マンガあり、恋愛あり、オリジナルあり。キャラが一人一人いきていて特にサマルトリア王子がかっこよすぎです。誰もが惚れこむ?キャラ。 引っ越... (2014/02/25) -
ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」
投票数:92票
当時ファミコンで遊び過ぎて遊ぶ時間を親に制限時間されていたところで、当時流行っていた、かつファミコンでも持っていたワルキューレの冒険のゲームブックが出て、すぐに親に1巻は買ってもらえたのですが... (2021/09/05) -
復刊商品あり
ドラキュラ城の血闘
投票数:87票
プレイしたいから (2023/02/15) -
ファミコン探偵倶楽部1,2
投票数:83票
ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08) -
展覧会の絵
投票数:80票
ゲームブックの中で「クリムゾンの迷宮」に使われている「火星の迷宮」とともに最も心に残っている作品です。 クリアできなかったような気がします・・・もう一度、美術全集とムソルグスキーを傍らに... (2016/06/25) -
ゲームブック「天地創造」
投票数:68票
これを手にしたとき、本当に感激したんです。おもしろくて!! 最近痛みが激しくなってしまって…でも、ほしいじゃないですか!!新しいの!! でももう売ってなくて… 是非お願いします!!!!!! お... (2003/07/15) -
魔術師タンタロンの12の難題
投票数:67票
数年前までは、ファンタジー好きな人へのプレゼントには、 必ずこれを贈っていました。 絵も美しく、ゲーム性も高く、値段も手頃だったし。 復刻するなら、『ウォーロック』に掲載されていた ヒント集... (2002/05/13) -
「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻
投票数:61票
TPRGのほうは知っていましたが、ゲームブックもあったのか…。 これはぜひ未訳分も併せて一挙刊行してもらわねば。せっかく指 輪ブームなんだから、どさくさに紛れて出しゃ売れるって(←無 責任発言... (2003/02/19) -
悪魔族の叛乱
投票数:59票
ドラゴンファンタジーシリーズでブレナンワールドにハマッた私としては、復 刊を最も望むシリーズです。こちらもシリーズとして刊行されるはずでした が、1巻以降音沙汰がありません。ドラゴンファンタジ... (2003/08/10) -
ビックリマン ゲーミングストーリーブック
投票数:57票
全巻持ってない。書き込みびっしりボロボロ。保存用ほしい。シールストーリーとアニメストーリーの間の異なる展開が熱い。ネブラ編で終わるのでそれからを考える余地がファミコン版同様存在しているところに... (2016/01/28) -
アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻
投票数:55票
ゲームとして複雑すぎず、シナリオを作るにも都合のよい世界観をもつ、とても遊びやすいTRPGです。 ぜひ、また遊びたいのですが、持っている人が少ないのです。 未訳の資料集『ALLANSIA』と『... (2005/04/12) -
パンタクル2
投票数:55票
ゲームブックが復刊されているということを初めて知りました。 若い頃はかなりゲームブックをやりました。安易で面白くないものが増えたので下火になったのかと思いつつ、面白い秀作もあったので、数年前ま... (2002/10/25) -
少年魔術師インディシリーズ全3巻
投票数:54票
とても面白いゲームブックだよと友人が薦めてくれたのですが入手できずじまいで…未だに悔やまれるので、是非復刊をお願いしたいです。ちなみにその友人も以前に手放してしまっていて、とても悔やんでいるよ... (2007/05/04) -
アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ
投票数:54票
本での復刊というより電子書籍での復刊希望です 原本は全部保ってますし、定期的に読み返すくらい好きな創作資料なので、是非後世に残してほしいと思います 特にホラーコレクションのざっくりホラ... (2011/03/13) -
ホビージャパン・ゲームブックシリーズ 機動戦士ガンダムZZ 全3巻
投票数:54票
当時3巻のみ買い逃したので、もう一度そろえたい。 (2016/09/28) -
モンスター・ホラーショウ
投票数:51票
グレイルクエストなどのBOXセットの付録とかだったらうれしい。 (2022/09/04) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
投票数:48票
ゲームブックブームのおり、手に取った一冊だったが、イラストの良さも含めてとても印象の良い作品。 無力だった少年整備兵が経験を積み、裏切ったエースパイロットを追撃する。そして、最後のどんでん返し... (2005/04/27) -
ゾンビ塔の秘宝
投票数:45票
保存用に1冊 観賞用に1冊 布教用に1冊 (2001/07/27) -
探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」
投票数:42票
復刊のため (2023/09/24) -
機竜魔の紋章
投票数:42票
ずっと出るのを待っていました!まだ待ちます!(笑) (2013/12/11) -
ドラゴンクエストIV マスターズクラブ
投票数:41票
ドラクエIVは再販に年月がたっているので、当時ファミコン時代の話もぜひみてもらいたい! また違った話とイラストが見れておもしろいし、懐かしい。 とてもおもしろい!ファンの人の思いが伝わってくる... (2006/10/07) -
ウォーロック 全63号
投票数:40票
社会思想社がなくなってしまったので困難かとも思われるが、これがまとまって読めるとなれば、その資料的な価値は高いと言わざる得ない。未だにゲームブック熱、TRPG熱の冷めやらぬところを考えればなお... (2004/11/23) -
MOTHER2ギーグの逆襲
投票数:39票
MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21) -
アドベンチャーノベルス 全30巻
投票数:39票
最初にプレイしたゲームブックは『夢幻の心臓2』だったのですが、実際「え、1は!?」というのは関係なく、いろいろゲームブックを読んで目が肥えると、あまりおもしろくないシリーズ、という印象になりま... (2002/09/24) -
ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII
投票数:36票
ザナドゥは所有していますが、非常に好きな作品です。 一部、ジャンプ先の記述に誤植があった思いますので、そのあたりを直して復刊してくれるとうれしいです。 また、シナリオIIは、当時、買えなかった... (2004/03/18) -
どろろ アドベンチャーノベルス
投票数:36票
実は持ってるけど、多くの人が読めるよう、一票投じさせていただきます。 ・・・よろしければ『アドベンチャーノベルス 全巻』の方にも投票よろしくね。全巻というと、30巻もあるけど・・・m(__)m... (2003/03/24) -
T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ
投票数:35票
中学生のころ夢中になって一人で読みふけっていた記憶があります。今はもうどこにいったのやら・・・でもすごく面白かったということは覚えています。それにしてもどうしてゲームブックはすたれてしまったの... (2006/04/08) -
ウィザーズ・クエスト
投票数:35票
見開きイラストを使った謎解きが新鮮でした。 ノリも良い意味で軽く、それでいてボリューム十分 手応えのある作品でした。 復刻されるならば、電子ブック等で 見開きイラストを完全な一枚絵として 見た... (2005/05/18) -
幻し城の怪迷路
投票数:34票
「ゾンビ塔の秘宝」に投票してこっちにしないというわけには いかないでしょう。 はたして実家を探せば出てくるのか・・・?いや、文庫ではなく ハードカバーのイカシタ装丁でぜひともほしいものです。 ... (2001/06/15) -
復刊商品あり
ラプラスの魔
投票数:32票
科学哲学の用語である「ラプラスの魔」をネットで検索しようとした時に、同名のゲームがレトロゲームとして復活しているのを見て、何故か異様に惹きつけられるのを感じた。それから色々ネットを調べていると... (2004/04/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!