「ゲームブック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング7件
復刊リクエスト163件
-
「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ全8巻
投票数:437票
創土社から復刊されたものの、何故か5巻まで。8巻すべてそろって初めて意味があると思います。6~8巻の復刊を希望します。 (2018/04/22) -
復刊商品あり
鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
投票数:285票
はっきり言って、コンピューターゲームのほうより面白かった。ドルアーガの塔は鈴木直人さんによって完成されたのです。雰囲気といい、パズル性といい、むさぼる様にやりました。引越しのときに泣く泣く捨て... (2004/01/15) -
復刊商品あり
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
投票数:264票
どうせ買うのなら公式に収益がいってほしい。 SIREN応援しています。再販よろしくお願いします。 (2018/08/13) -
ソーサリー全4巻
投票数:253票
祝復刊!ゲームブック直撃世代としては、こんなに嬉しい事はありません。特にこの「ソーサリー」シリーズは、始祖にして既に完成されています。惜しむらくは、この独特のテイストのファンタジー観が後々に継... (2003/05/26) -
ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻
投票数:237票
『ファイテイング・ファンタジーシリーズ』は当時夢中になって読んだものです。 作品ごとにコンセプトがしっかりしていてイマジネーションの世界が広がりました。 是非『ゲームブック』を知らない若い... (2014/05/08) -
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
投票数:229票
ディティールにこだわったきめの細かい付属品が雰囲気をムンムンに引き出してくれます。ゲームであり、推理小説でもあり、アートでもある。 四作目の「切り裂きジャック事件」を共にプレイする仲間を見つけ... (2005/08/24) -
LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット
投票数:163票
やはり、現在展開されている「クイーンズブレイド」の源流です。 それが無ければQBもありません。 そして、現在未訳ながら本家LWの冊子もいくつか市場に出回っている今、日本語版を復刊しない理由... (2009/06/24) -
スーパーアドベンチャーゲームシリーズ全45巻
投票数:151票
このシリーズ大好きでしたね。紅蓮の騎士とか懐かしいね。苦しい思い出がw。バラエティに富んでいてとても楽しく遊ばせてもらいました。眠れる竜ラヴァンス?とかピンヘッドていうのが出てくるシリーズどう... (2004/04/28) -
ブラッドソード全5巻
投票数:148票
全5巻で完結ずみの原書が、4巻まで訳出された状態で止まってしまったというのは、めずらしいケースですね。ゲームブックの存在自体がいかに圧迫されていたかを物語るようです。この作品のもつ「多少とっつ... (2008/02/19) -
復刊商品あり
火吹山の魔法使い
投票数:142票
中学生ぐらいの時だったと思いますが、ふだん読んでいる本とちがい、面白くて夢中で何度もやっていました。さいころも自分で作って、ほんとに楽しかったです。引越でどこかにいってしまい、もう書店にもない... (2004/03/12) -
復刊商品あり
魔法使いディノン 1・2
投票数:137票
最近、ゲームブック収集しています。 「火吹き山~」とか「ドルアーガ」など懐かしくて集めまくっています。 そんな中、このシリーズは未見でしたので非常に興味があります。 古本にはプレミアがつ... (2014/04/04) -
アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還
投票数:137票
社会人になってから、ガンダムとはご無沙汰になっていました。 近年、ガンダムSEEDの影響でまた気になり始めた所、既に絶版している物 も多く手に入れようにも高額で取引されている始末。確か私は... (2007/01/09) -
魔城の迷宮
投票数:129票
中学生くらいの頃この本を蚤の市のようなところで10円くらいで買って、それ以降不思議な世界にはまりました。 結局クリアできなかったけど、砂漠の城塞都市みたいな土地へのあこがれがこの本のせいで生... (2013/08/05) -
双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世(全19巻)
投票数:128票
ルパン三世のDVDを買って子供に見せ、大好評。 ゲームブックも中古で探しましたが殆ど出回っていません。 セットで復刊を望みます。 テレビゲームばかりの子供達にうけること間違いないと思いま... (2012/12/05) -
送り雛は瑠璃色の
投票数:126票
高校生の時、とても気に入って擦りきれるほど読み返していました。 ゲームブックでありながら、そこに収まらない物語の広さを感じます。 短歌や日本の神話・伝承をひもとくきっかけにもなった一冊です。 ... (2002/12/07) -
モンスター事典
投票数:124票
ファイティングファンタジーシリーズが復刊されるのであれば、この本も是非復刊していただきたいです。かなり読み応えがあって面白い本だったと記憶していますし、イラストも素晴らしかった。かつて買い逃し... (2003/08/14) -
タイタン ファイティングファンタジーの世界
投票数:124票
念願のゲームブック群が次々と復刊され大変嬉しくおもっています。そんな中でやはりそれらの背景世界を書き記したこの書籍を手元に置いておきたいのです。 遠い少年時代の夏休みに友達と楽しんだ日々を思い... (2008/12/22) -
ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品
投票数:109票
『ネバーランドのリンゴ』の復刊を特に希望します。 絵本の様な独特の世界観、広大なダンジョンなど、見どころたくさんです。 パラグラフ数がとても多く、普通に遊んでも本が傷んでしまうほど当時夢中... (2020/02/13) -
スターオーシャン
投票数:106票
当時かなりハマったゲームだったんですがゲームブックを知らなかったので今読みたいです!!PSP版も持っていますが、SFC版の原画さんのイラストが見たいのでぜひお願いします! (2010/09/09) -
ローンウルフ
投票数:96票
邦訳出版当時は小学生でしたが、幼いながらも、個性豊かで魅力的な登場人物達と骨太な世界観にどっぷりとはまりました。当時のあのわくわくをもう一度味わいたいのですが、7巻と8巻、それからマグナマンド... (2005/04/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!