電子書籍一覧 (投票数順) 53ページ
ショッピング242件
復刊リクエスト64,671件
-
Ma.K.B.D. マシーネンクリーガー・イン・アクション
投票数:82票
S.F.3.D時代に大ファンでした、 就職して結婚、しばらく模型から遠ざかっていましたが、最近また模型をはじめました。 ふと立ち寄った模型店でMa.K.のことを知り、完全に目覚めました!! 購... (2004/03/20) -
オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)
投票数:82票
昔から存在を知ってはいて、密かな人気もあるしいつか再販するであろうと思っていましたが全然再販されないままあきらめていましたが、近年ロボット魂での立体化も続いており、読んでみたいという思いが再燃... (2019/03/12) -
忠犬ディディー
投票数:82票
最近、古賀亮一氏のファンになった私は廃刊・絶版となったこの作品の存在を知っても読むことができず残念な思いをしている。現在『ニニンがシノブ伝』や『ゲノム』で活躍されてる氏の過去の名作であり、さら... (2004/10/11) -
ザンヤルマの剣士 全10巻
投票数:82票
今まで読んだライトノベルの中で、一番好きな作品です。緻密な文章、感情が擦り切れるようなストーリー、一癖も二癖もある登場人物。弘司さんのイラストも素敵でした。引っ越しの際に処分してしまったことが... (2010/09/20) -
雀鬼-2025
投票数:82票
変な日本語てすいません。 最近賢先生の本を読む、賢先生最高の創作力はすごい ファンを布教するのせいで“雀鬼”を知ってる、面白いの本と思う 読みたいけど中古市場で入手するは難しい もし復... (2018/12/28) -
手作りランジェリー アウター感覚で着るインナー大集合!
投票数:82票
肌が弱く市販のものでは、ミミズ腫れになるので 自作できればと思いました。 (2014/03/02) -
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻
投票数:82票
原作ゲームもシリーズ通して大好きですが、小学生の頃にコミックボンボンを購入していた一番の理由がこのゴエモンを読む為でした。雑誌だったので地元スーパーで買えましたが、本屋の無い田舎育ちで小遣いも... (2023/07/08) -
ターザンシリーズ
投票数:82票
ERバロウズ作品はハヤカワ・創元推理文庫どちらも全巻持っていましたが、実家の引越しに関わる整理でまちがって先月に全巻処分されてしまいました。図書は自分で持っていなくても図書館にあれば自分で所蔵... (2012/08/16) -
司淳画集 「司弾 TSUKASA BULLET」
投票数:82票
最近とても綺麗なイラストを見たので気になって調べていくうちに司淳という方が書いているのが分かって早速買おうと思うと絶版になっていてがっかりしました。是非とも復刊していただいて司淳さんのイラスト... (2004/06/10) -
東京百景
投票数:82票
「東京ローカル」への思いが掻き立てられる好著だと思います。 タウンガイド誌のようなきらびやかな姿ではなく、奥床しくて少し寂しい「東京」の横顔とでも言えるでしょうか。 3人の稀有な才能に加え、鈴... (2002/06/03) -
妖刀伝
投票数:82票
下巻の発売を待ち続けてウン十年、是非とも下巻を出していただきたいです! (2023/08/19) -
鬼追うもの
投票数:82票
書店で一度も見かけないまま、絶版になってしまったのですね。 もう本当に油断せずに、出版情報をチェックして 「見たら買う・見なければオンラインで買う」ようにしないと、 コマーシャルでない作品は入... (2001/11/06) -
復刊商品あり
学校であった怖い話 上・下
投票数:82票
最近ゲームにとてもハマった口ですが、古いゲームなので関連品がとても入手が困難です。 学怖関連でも、この小説が一番気になりました。 凄く読んでみたいので復刊希望です。 ゲーム自体、発売時期を間違... (2004/04/30) -
復刊商品あり
怪獣ウルトラ図鑑
投票数:82票
子供のころ大好きでしたが、いつの間にか捨ててしまったらしく、どこにも残っていません。 大人になった今、無性に読みたくて仕方ありません。 復刊された怪獣図解入門は購入しましたが、Q・初代マン... (2009/05/07) -
松任谷由実 in AFRICA SOUTH of THE BORDER
投票数:82票
私がユーミンファンになる前に出た本でそのころのユーミンのことを知りたい。また、ユーミンの写真集は珍しいし、パリダカの様子や砂漠の様子をこの写真集を通して感じることができればいいなと思っているの... (2004/05/27) -
CD-ROMで学ぶTOEFL英文法
投票数:82票
TOEFL受験生の文法勉強にバイブルと言われているものです。世界 に雄飛せんとスコアを稼いでいる友の多くは、この本を時には血 眼で、時には数万円で取引するなど、必需品と謳っております。 残念な... (2002/12/03) -
小さき花や小さき花びら
投票数:82票
SF少女コミックがブームだった頃に「たんぽぽクレーターを雑 誌で読みましたが筒井百子さんの他の作品は全く知りませんでし た。 当時彼女がSFを意識して書いていたかどうかは知りませんが 「ジャン... (2001/11/07) -
あした船にのって
投票数:82票
本のタイトルは正式には「あした、船にのって…」です。 「東野淑美はピアノが大好きで、音大への進学を望んでいる高校3年生。 ある日、淑美をジーッと見つめる少年のいるのに気づいた。 問いただして... (2005/03/30) -
復刊商品あり
スーパーカーコンプリートファイル 「ランチア・ストラトス」(仮)
投票数:81票
ランチアといえば、ストラトスです。 子供の頃、あこがれの車でした。 (2014/01/30) -
聖剣伝説3 イラストレーションブック
投票数:81票
私がこの『聖剣伝説3 イラストレーションブック』の復刊を希望する理由は、1995年に発売されたゲーム『聖剣伝説3』を過去に遊んだ時の想いが未だ消えず、鮮明にに残っているからです。登場する魅力的... (2007/10/21) -
完訳 アーサー王物語
投票数:81票
アーサー王物語において重要な原典の一つであるトマス・マロリー『アーサー王の死』。 その中にはウィンチェスター版とキャクストン版があるが、より原典に近しい前者の完訳がこれであり、今では法外なプ... (2023/02/07) -
Human Interface Guidelines:The Apple Desktop Interface(日本語版)
投票数:81票
この文献を紛失しており、再び入手したいと思い、さがしているのですが、入手することができません。 これは、アプリ開発やウェブデザインなどの専門分野で活躍されている方以外にも、ひろく読まれる... (2015/04/19) -
復刊商品あり
ふくやまけいこ大全集
投票数:81票
最近になってふくやまけいこさんがPixivやTwitterをされている事を知りました。 このところ作者本人がBOOTHで生原稿を販売されているので、その様子にハラハラしています。 デジタル... (2020/01/18) -
ねことビンボケ大戦争
投票数:81票
先日、「ビビを見た!」が届きまして、読ませて頂きました。 とても心が感動でいっぱいになりました。 大海先生の作品は直に心に触れて来ます。 この作品も是非読みたいので投票させて頂きます。 q(・... (2004/02/09) -
復刊商品あり
「ひみつのゴードン博士」シリーズ
投票数:81票
「薬師アルジャン」が表紙になっているのを見てやっと山下友美さんが再び大活躍をしていらっしゃることを知ったレトロなファンなので(DJシリーズには泣かされました!)、読んでいないんです、この辺り。... (2006/08/29) -
社会学と人類学 全2巻
投票数:81票
マルセル・モース『贈与論』は,前世紀の社会学・人類学における紛う方なき不朽の名著でありますが,残念なことに今日これを邦語で読むことができません。もちろんフランス語版や英語版は容易にかつ廉価にて... (2005/07/05) -
夢見森シリーズ(未単行本化作品)
投票数:81票
この作家の作品を、リアルタイムで読んでいましたが、保存してませんでした。 昨年、一緒に暮らしていた猫に死なれ、本当に寂しくてなりません。 ぜひもう一度、読みたい。 ペットロスと簡単に言わ... (2021/09/11) -
元祖温泉ガッパドンバ 全3巻
投票数:81票
カパランテの方は全巻所有しているものの、こちらは1巻のみの所有。 自分の性の目覚めとも呼べる作品。 「あのすばらしい下ネタをもう一度」 確かにタイトルが紛らわしいですね。 こちらは... (2007/06/27) -
ゲーム帝国
投票数:81票
ゲーム雑誌の投稿コーナーの中でも随一の熱さは今でも色あせません。 条件反射で質問する投稿者に脊髄反射で回答する語り部、 そんなノリのよさ。総統の残響音。 そしてゲーム雑誌らしく、昔のアー... (2007/08/09) -
ダイナマ舞 全3巻
投票数:81票
好きだったなあこの漫画。関西のアニマル軍団と関東の将棋軍団で戦う設定が良かった。 特に飛車の飛田ハヤト(だっけ?)の精悍さに惹かれたのを覚えてる。その飛田が敵の主力マンモスと戦わずに、ま... (2011/02/19) -
復刊商品あり
男の条件
投票数:81票
男の条件は下の本は入手しています。上も読んでみたいので投票します。なぜなら二冊のうち一冊では中途半端な気がするからです。少年ジャンプに連載されていた頃読んだ記憶があります。だがもう内容は余り思... (2005/04/11) -
自虐、斂葬腐乱シネマ
投票数:81票
とても興味があるから。京さんの詩がものすごく好きで、未公開曲にも興味がある。もちろん付属CDにも。「前略~」と一緒に読んで、京さんの変化を見てみたい。欲しい人が沢山居るのに、オークションなどで... (2005/05/01) -
森川久美先生の単行本未収録作品
投票数:81票
纏まった本として手元におきたいです。 ちなみに「洛北の恋人」は結末がついていない筈なので、 書き下ろして頂ければ嬉しいのですが。 きっと絵が変わっているからとご本人は言うと想いますが、 ... (2013/09/19) -
復刊商品あり
族長の秋
投票数:81票
ガルシア・マルケスの著書は、「百年の孤独」を読んで感動して以来、出てい る本はほとんど読んだが、長編の中で唯一読んでいないのがこの本。ラテンア メリカの文学集には入っているが、単行本では読めな... (2004/01/14) -
ふしぎな庭
投票数:81票
イジートルンカの作品が好きです。 芸術性もたかく、美しい。 よい絵本は日本のこどもたちにたくさん読んでほしい。 現代のキャラクター浸けの日本のこどもたち。 大人の責任として審美眼を養う文化を大... (2005/11/08) -
株式会社アスキー第二編集統括部 バカ記事大全
投票数:81票
私が読んでいたのは主に「Login」なのですが、PC関係に留まる事の無いどこかズレた記事が楽しみの一つでした。 以前刊行された時には入手しそびれましたが、そういった記事の集大成として、手許に置... (2005/07/25) -
悠かなる虚空への道
投票数:81票
とにかく、 運悪く、 お金に縁がなく、 人間関係の環境も悪いです。 このままでは、カルト新興宗教や、マルチ商法のカモにされると思い、高藤仙道で、自力で、運をよく、金運をよく、人の縁... (2012/05/27) -
ワルキューレ ストーリーブック
投票数:81票
富士宏氏の描く絵の独特な画風が好きで、特にワルキューレの強さと可愛らしさが同居したようなキャラが好きでした。 当時から欲しかったのですが、懐に余裕がありませんでした。確かゲームでは語られなかっ... (2001/08/22) -
丸尾末広ONLY YOU
投票数:81票
拝見してみたいですよね (2018/03/18) -
学園少女 砂緒
投票数:81票
実は持っています。本箱から発掘しました。 LPレコードのジャケットサイズで、当時のLPのようなジャケットになっています。 中には、白倉さんのカラーイラスト10枚(綴じられてはいません)と、... (2004/03/02) -
復刊商品あり
神統記
投票数:81票
え、また「重版未定」ですか?(笑) 現在手元にあるのは、パラフィン紙を被った酸性紙時代のものなので、そろそろ買い換えたいんですけれど。 アポロドーロスの『ギリシア神話』より、こちらの方が詩... (2005/08/18) -
丘の上の牧師館
投票数:81票
子供の頃に夢中で読みました。今も心の中に残っています。図書館で読めますが、お気に入りの本なのでぜひ手元に置いておきたいこと、子供達含め後世まで残したい名作であることから復刊を強く望みます。必ず... (2024/02/05) -
復刊商品あり
宮崎駿の雑想ノート
投票数:81票
1997年発行の同名の「雑想ノート」は所有しています。ジブリファンの一人として、宮崎駿氏の作品に一つでも多く触れてみたいと願っています。この時代、混沌極まる世界、人間の心の闇がますます深まって... (2003/05/10) -
パール・パーティー
投票数:81票
昔友人から借りて読んで大変面白くて、その後欲しくなって書店へ行っても売っていなく、古本屋などで探してやっと1巻だけ買うことが出来ました。でもそこから先の巻がやはり無い!!1巻を読んでしまったこ... (2001/11/11) -
まほうつかいのまごむすめ
投票数:81票
子供のころ大好きで何度も何度も読みました。 ストーリーもさることながら絵がとてもすきでした。 空色のドレス、スエードのブーツの柔らかそうな質感、グリーンの粒(薬だったかな)、等々、その色と... (2019/04/07) -
うさこの手作りスチームパンク&クラシカルドレス
投票数:80票
スチームパンクなお洋服を縫ってみたいと思い型紙が販売されていないか検索したところこちらの本が見つかったのですが、既にどこにも在庫がなく大変残念に思っております。 Amazonでは中古品が高額... (2021/08/27) -
復刊商品あり
牙狼<GARO>魔戒騎士列伝 鋼の咆哮
投票数:80票
牙狼を知りファンになったのが三年前、それから色々なグッズや書籍などを購入してきましたが、これやその他の書籍の大半が絶版となってしまい、オークションや中古屋でもプレミアム・アウトレット価格がつい... (2013/10/12) -
バアルの物語 ウガリトの神話
投票数:80票
神話の登場人物や物語のあらすじ・概略はよく目にするが、神話そのものを読んでいないことに気が付き、誰かの感想やまとめではなく、実際の神話を読んでみたいと最近は思うようになった。 いろいろ調べる... (2023/03/19) -
国際版少年少女世界童話全集 全20巻+別巻3巻
投票数:80票
私のはじめての本がこの全集でした。本を読むきっかけになった、本を好きになった全集です。特に不思議の国のアリスが私のお気に入りでした。大人になって買い集めていた愛蔵版の童話を最近、読み返している... (2020/12/27) -
Principia
投票数:80票
読める物なら読んでみたいです・・・。もっと早くに生まれていたら!悪霊シリーズをリアルタイムで読めるぐらいに!! 本体の方でさえずっと見られない状態ですし・・・。そちらの復刊も希望しているんだ、... (2005/01/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!













































