電子書籍一覧 (投票数順) 50ページ
ショッピング242件
復刊リクエスト64,671件
-
「横綱大社長」単行本化
投票数:88票
連載時に毎回楽しみに立ち読み(笑)していました。単行本化したら買うつもりだったのですが…。ちなみに私は作品掲載時、所属サークルの仲間に大社長にイロイロ似ているといわれ、会報とかでサークルの横綱... (2006/11/22) -
武部本一郎画集
投票数:88票
イラストレーターさんで、はじめてファンになった方でした。児童書も数多く描かれておりましたので、子供にもなじみさんでしたし。足長おじさんも、小公子も皆この方のイラストでした。一番好きなのは、やは... (2005/05/21) -
復刊商品あり
きんいろのしか
投票数:88票
たくさんある同様の本の中で、一番の名作。 石井桃子さんの美しい文章は声に出して読んでわかります。初見でスラスラ読めました。 秋野不矩さんの絵はまさに芸術作品。絵画としても価値が高いと思いま... (2019/05/18) -
人間の運命(1)-(7)
投票数:88票
文庫本で手軽く若い人々に読んでもらいたい作品なのに出版され ていないことを思い遺憾に思っています。この本はバイブルのよ うに、何度も読み返して迷った時の道しるべにしていきたい。そ のためにこそ... (2003/09/19) -
深海生物図鑑
投票数:88票
深海魚の図鑑が前から欲しかったのですが良いものがなく、諦めていた所にこの本があると知りました。特にイラストやその生態が詳しくかかれた本が良かったのですがこれは正しく私の求めていた本です。復刊の... (2004/08/09) -
Sinker―沈むもの
投票数:88票
作家さんのファンです。 この本はこの方の長編小説第1作品めだと思うのですが、今のところ、図書館で借りるか、プレミア価格で購入する以外に読む方法がありません。ぜひ蔵書に加えたいのですが、難しい... (2025/06/04) -
復刊商品あり
毎日のセレモニー
投票数:88票
私はこの本を既に持っていて、それも昔に一度手放してしまって 買い直したのですが、大人になってから読むと一層心に響きま す。 これに限らず明智作品はどれも、ストーリーテリングの手腕もさ る事なが... (2006/07/09) -
ママは小学4年生 全2巻
投票数:88票
幼い頃の思い出を鮮明に思い出させてくれる作品だと思います。 もう私は大人になってしまい、幼い頃夢見た自分ではなくなってしまいましたけれど、ママは小学4年生をみるともう一度頑張ろうという気持ち... (2011/04/24) -
ラグナロックシティー
投票数:88票
まさか絶版になるとは思わなかったので買い逃してしまいました。 一般での復刊が無理なら成人指定を受けても良いと思います。 復刊する際には是非ゆっくりと鑑賞出来るようにスケッチブックの ような綴じ... (2003/03/26) -
復刊商品あり
小さなバイキング
投票数:88票
身体の小さなビッケが、知恵使って大人に混じって冒険をするさまは、誰にでも勇気をもたらせてくれました。 自分の得意不得意を知った上で、得意な面を生かしてあきらめずに前に進むことを、子どもたちに... (2011/10/06) -
空想おりがみ
投票数:88票
折紙探偵団の存在を知ってから一気にコンプレックス折紙にのめり込んだものの、時が少し遅かったようで欲しい本の殆どは入手が難しくずっと探してます。なんでもっと早くに出会えなかったんだろ!?「をる」... (2002/08/26) -
世界の合言葉は森
投票数:88票
ル・グィンの作品は決して時代遅れのものとなることなく、その文化人類学的な背景に世界を構築し、読者をその世界に心地よく迷い込ませるその手法には、本当に頭が下がる。そのような作品の中でも、本作を含... (2004/01/07) -
いたいけな瞳
投票数:88票
姉が持っていて、とても大切にしていたのですが、貸したきり返ってこないとのこと。絶版になったと聞きかなりショックです。今は姉とも住んでいるところも違うので、何とかして私自身も手元に置いて何度も読... (2004/03/30) -
爆発した切符
投票数:88票
ペヨトル工房から出るぞ、と思ってたら、ペヨトル自体が解散してしまい、再刊はならなかったこの本。カットアップ三部作はペヨトルで揃えたかったのに……。サンリオ版の訳は評判が悪いから。山形浩生氏にお... (2001/10/23) -
おはようエルザ 全3巻
投票数:88票
子供の頃すごく熱心に読んでました。コリー犬が大好きになったのは 『名犬ラッシー』とこのマンガです。その憧れのコリー犬を飼いはじめたものの、あまりに大きくて子供だった私には手に余る犬種でした。... (2009/02/19) -
GO AHEAD
投票数:88票
私は織田裕二ファンですが、ファン仲間の間でこの本はとても人気があります。この本が出版された頃からのファンではないので廃刊の今では手に入れることができません。オークションなどで出回っているけど、... (2002/02/24) -
ハッスルゆうちゃん
投票数:88票
少女時代に読んだ本。きっと今読めたら昭和のほのぼのとした雰囲気を 思い出して私世代の多くの昔の女の子は癒されるはず。 現代の少女にも昭和という日本が元気だったころの元気な子供の姿を見せてあ... (2021/09/15) -
ブルーベリー森でのプッテのぼうけん
投票数:88票
ベスコフの作品は、私たちに忘れていた大事なものを思い出させてくれます。東京の自然の乏しい場所で生活しているので、魅力に満ちた森やその自然が私の心を潤してくれます。もう二度と絶版にならないよう、... (2001/04/06) -
トランスフォーマー ダーク・サイバートロン 全2巻
投票数:87票
原書も邦訳版も入手困難となっており、復刊されてぜひ読みたいです。 どちらのバージョンもネット上や古本屋ではもう全く見かけない状態です。 映画も公開され周年イベントもされているタイミングで再... (2024/09/19) -
刀 武士の魂 備前の名刀と土佐ゆかりの刀剣
投票数:87票
昔から親と祖父の影響で日本史に興味があり、ゲーム刀剣乱舞と出会いさらに愛しさが増しました。 ゲームで一番好きな刀は坂本龍馬の佩刀、陸奥守吉行です。この刀の展示を見るために、高知へも行きました... (2020/06/08) -
マイアイドル特別編集 レコードデビュー記念写真集 少年隊スペシャル・グラフィティ
投票数:87票
少年隊のデビュー当時、小学生だったのでたくさんの情報を入手するのは難しく、たまたまテレビや本屋さんなどで知ったものしか手にできませんでした。 ネットで色々な情報を知る事が出来るようになった今... (2021/01/31) -
なぜなぜ理科学習漫画 全12巻
投票数:87票
小学2年の時学級文庫に出したとこる、2冊以外は帰って来なかった悲しい思い出が有ります。 30年くらい前駅ビルの古本市で全巻揃いで出ていましたが、何故かスルーしてしまいました。 今の子供達が... (2011/07/02) -
WOLF'S RAIN SEEKING "RAKUEN" 川元利浩画集
投票数:87票
4年ほど前に初めてウルフズレインを見て、神秘的な世界観、躍動的な狼たちの描写に魅了されファンになりました。 本書籍は知人が持っていたため中身を読ませてもらったのですが、パッケージジャケッ... (2016/08/03) -
SHOW-YA OUTERLIMITS
投票数:87票
もうそろそろ、復刊するべきです。物にプレミアが付くことはいいが、音楽を楽しむこと、いいものを伝えることを阻害している。 中古市場が高騰しすぎです。伝説にでもしたいのですかね? そのうち誰にも... (2013/01/06) -
復刊商品あり
マイケル・ジャクソン観察日誌
投票数:87票
6月26日朝、仕事に向かう車のラジオでマイケルジャクソンが亡くなったニュースを聞きました。その日1日マイケルのニュースは気にはなりましたが、仕事に支障をきたす程でもありませんでした。夜、ネット... (2009/09/30) -
怪奇幻想の文学 全7巻
投票数:87票
小学生の頃、町の図書館の片隅でホコリをかぶってひっそりとたたずんでいたこのシリーズを手に取ったときの興奮が忘れられません。一冊ずつ借りては読み進めた読書体験は本当に幸福なものだったと思います。... (2005/08/06) -
テレビ版名探偵ポワロ
投票数:87票
ポワロが好き これ以外に大きな理由がいるでしょうか youtubeなどでもポワロ役のデヴィッド・スーシェの動画がありますが、英語がさっぱりわからないから活字でしか彼の言っていることや、... (2011/02/04) -
復刊商品あり
火の鳥【完全復刻版】
投票数:87票
復刻大全集 火の鳥 全14巻揃 手塚治虫 60代になってなぜか『虫プロ商事』が懐かしくなりました。鉄腕アトムクラブから始まり突然の倒産。今になってもう一度読みたくなります。是非貴社出版の復... (2024/08/26) -
なんでもぽい!
投票数:87票
昔読んでかなりのインパクトを残しました。 とても楽しい本なので是非復刊お願いします。 (2013/04/25) -
精霊狩り
投票数:87票
大好きな萩尾モー様の作品は全部持っているつもりで、久しぶりに読み返そうと思ったら「精霊狩り」シリーズが無い!!あんなに詳細に覚えているのに…ショック!ということで、ぜひ手元に置きたいので復刻版... (2007/06/22) -
わが子よ、声を聞かせて
投票数:87票
現在、自閉症が治癒する可能性があると科学的に認められている 方法がひとつだけあり、その方法で実際に治癒したこどもの記録 です。残念ながら、日本ではまだまだ知名度が低いようです。ぜ ひ、多くの人... (2002/09/15) -
復刊商品あり
石蹴り遊び 上・下
投票数:87票
コルタサルの短編が好きです。まだ『石蹴り遊び』は読んでいませんが、木村榮一の『ラテンアメリカ十大小説』という新書で、その十大小説の一つとしてこの長編が挙げられていました。コルタサルの作品は「買... (2011/04/24) -
「赤い角の童留」(全2巻)
投票数:87票
引越しの時に紛失してしまいその後読みたくなって書店を探し歩いていましたので、ぜひとも復刻を希望します!! つか、星野先生の作品は本当に素敵なので、星野先生のことを知らない世代の子達にもぜひ読ん... (2005/07/17) -
高等魔術実践マニュアル
投票数:87票
参考文献としてよく名前が挙がる本だと思います。ぜひ読んでみたい。 (2008/03/14) -
復刊商品あり
鉄腕アトム 雑誌『少年』版
投票数:87票
アトムをぜひ読みたい (2017/01/13) -
少年たちの記憶 チェリシュギャラリ-内田善美
投票数:87票
出版当時、高くて手が出なかった画集です。今はさらに手が届かなくなってしまいました。今年「芸術新潮」ラファエロ前派特集でこの画集から何枚か再録されていて驚きました。入手したいという気持ちがメラメ... (2014/06/19) -
Z-MAN
投票数:87票
偶然本屋で第1巻を手にとったが、いい大人が嗚咽をもらしてしまうほど 感動した。まさに少年漫画の王道をいく作品だった。 きっちりとした作画と抜群の構成力で、ぐいぐい物語に引き込ませる。 内容も巻... (2005/10/30) -
ゴダイゴ 永遠のオデュッセイア
投票数:87票
発売当時、他のゴダイゴ関係の出版物に必ずこのタイトルが紹介されていました。にもかかわらず、どこの店を探しても見当たらず、とうとう手に入らなかったので、もしここで復刊が叶えば、私を始めとする多く... (2002/11/13) -
SFはどこまで実現するか 重力波通信からブラック・ホール工学まで
投票数:87票
自分の手元にはあるんですが、将来的にSFファンになる層のために復刊を希望します。 おそらく、20年前には最先端の内容だったのが、10年前には遅れた内容になってしまって現在に至っているのだと思い... (2002/09/26) -
00学園 スパイ大作戦
投票数:87票
中学生の頃、本屋で立ち読みしててやけに分厚いマンガ雑誌があった。少年チャレンジという雑誌であった。手にとって開いたら、カラーでアラビアン風のビキニのかっこしたロミーちゃんがいた。安田先生の描く... (2014/04/24) -
緑野
投票数:87票
この本で夢路さんをしりました。SF風味なのがとても気に入って今でもお気に入りの一冊です。...が、なにぶんかなり前に出版された本なので、大分日焼けもしましたし、傷んできました。なのでぜひぜひ復... (2003/08/09) -
少年オルフェ
投票数:87票
大人になった今でも一番好きな本かもしれない。 天国にある、太陽の光を利用して作られたパンがとても食べたかったです。 しかもタダなんですよ!!笑 現実に今あったらなぁ・・ 貧困で食... (2021/04/24) -
復刊商品あり
ドラキュラ城の血闘
投票数:87票
創土社版も再度絶版状態、中古市場高騰しています。 グレイルクエストの姉妹編といえる本作も また是非読みたいと思っています。 出版社様には未訳の続編 「フランケンシュタインの呪い/T... (2022/09/04) -
復刊商品あり
世にもふしぎな事件
投票数:86票
こういう与太話を集めただけのもの、昨今も妖怪やUMAの子供向けの本はありますが、中身がどっかの引用のようなのばかりで、これみたいに作家性を感じる読み物には価値がありますからね。 私もいくつかこ... (2024/09/27) -
ピアノソロ ゼルダの伝説シリーズ/スーパーベスト
投票数:86票
最近久しぶりに別のゲームの曲を引いたら懐かしさとともに昔のゲームを遊んだワクワク感を思い出しました。 ゼルダの伝説は楽譜を持っていなかったため、とても好きな曲が多いにも関わらずちゃんと弾いた... (2017/09/10) -
復刊商品あり
和文英訳の修業
投票数:86票
出版社廃業による絶版となり早数年経ったが、この名著はいずれきっと復刊されると信じている。しかし、私が最も懼れているのは、「新装復刊」として復刊され、第三者による「解説」なる文章が挿入されること... (2017/01/20) -
夢見るポルボロン
投票数:86票
この作品は昨年行われた山本ルンルン先生の個展で拝見しました、 当方山本ルンルン先生の世界観や色使いが好きなので可能な限り読みたいです。 この作品は単行本されていないとのことなので、是非刊行... (2020/09/16) -
夢語りシリーズ全12冊
投票数:86票
鎌倉北条一族を中心に一族の興亡と幕府滅亡を描いた傑作歴史漫画。平安時代末期~南北朝時代初期など少女漫画では取り上げられない題材で数年前に残念ながら絶版になってしまいました。出版社にも現在、在庫... (2010/01/18) -
復刊商品あり
ヨコハマ買い出し紀行 全14巻
投票数:86票
昔、すごく好きで全巻揃えていました。 ただ、結婚と引っ越しを機に本を整理した際に全部売ってしましました。 その後、落ち着いた頃に全巻揃えようと思いましたが、旧版も新装版もどちらもどこにも置... (2024/05/19) -
Devil May Cry3 設定資料集 Note of Naught
投票数:86票
発売当時はPSPも持っておらず、手が出ない品でした。今思えば何故PSPが無くても購入しなかったのかと思うばかりです。資料集も内容が気になって仕方ありません。やはり、いつでも動くDMC3の世界に... (2011/05/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!







































