ぶらっくらっくさんのページ
60代、男性、東京都
レビュー
-
ぐりとぐらの絵本 コットンバッグ付き7冊セット
遙かなむかしに
この絵本、わたしが、まだ幼稚園にも通ってない、幼児の頃、母親にいくたびもいくたびも読み聞かせてもらった印象。
同じところを何度も何度も、繰り返し読んでくれとせがみ、ここ、ここという思い出。
母親も亡くなって、もう4〜5年、わたしも60歳を越えました。
懐かしいのと、コットンバッグ付き、全巻揃いということで購入しました。(2023/10/29) -
続・時をかける少女
続時をかける少女について
とても懐かしい。角川文庫の時をかける少女と読み比べてみるとどなたでも面白いと思う。そこから原田知世の映画にもなったわけで。石山透と筒井康隆との関係性、当時の夕方のTV番組・・・民放はどこもアニメの再放送から30分の夜のニュース。NHKはオリジナルのSFドラマや人形劇。そんな時代、私の友人は読後感想文を書かず、このドラマの印象を課題として提出していました。そんなあの娘の舌を出した笑顔が懐かしい‼️(2017/02/20)
復刊リクエスト投票
アステカ・マヤの神話
【著者】カール・タウベ 著 / 藤田美砂子 訳
ふたつのたいようとほしくずのパン
【著者】松村雅子 作 / 松村太三郎 絵
とても面白そうなので、わたしも一票❣️(2023/10/28)
カウボーイビバップバンドスコア -3,2,1Let's Jam-
教養小説名作選
【著者】日本ペンクラブ・編 高橋健二・編
陽だまりの樹 全11巻
【著者】手塚治虫
もっと見る