電子書籍一覧 (投票数順) 386ページ
ショッピング208件
復刊リクエスト64,485件
-
明治お伽怪談集
投票数:7票
西魚先生のサイトから来ました。未収録があるんですね。やはり読みたいですよね。前にホラーコミック雑誌でコミック収録の双子の話が再掲載されていたのは見かけたことがあります。 「京劇的無頼繚乱」も... (2007/07/15) -
DRUG STORE
投票数:7票
今をときめく林家志弦先生の愛蔵本となれば読みたい、見たい方は沢山いらっしゃると思います。ユーズドで販売はされていますが、愛蔵本ならやはり新品が一番です!中身や装丁の状態を気にしながらネット注文... (2005/09/17) -
復刊商品あり
悲しき酒場の歌
投票数:7票
この本まで絶版になっていたのですか? 新しくマッカラーズに出会う人のための道を完全に閉ざしてしま うなん て。出版社に勤務している人は、本が好きだからその仕事をして いるんじゃないんですか?読... (2006/08/31) -
フランシス・ベーコン
投票数:7票
日本にベイコンの画集はほとんどない。 本書を除いて、三元社から出ているフィリップ・ソレルス著『フランシス・ベイコンのパッション』が画集の代わりを成しているが、ヨーロッパでは巨匠と呼ばれるこの画... (2005/10/22) -
母と子のお話図書館 とってもおもしろい話ちょっとこわい話
投票数:7票
今年29歳になるのですが、母とその姉が持っていたのか、我が家の本棚にこの本がありました。面白い話も怖い話も、大袈裟な表現や生々しい描写などではなく、きちんとした言葉で淡々と書かれているのですが... (2022/08/15) -
央華封神RPG
投票数:7票
央華封神を知ってから、長年ルールブックを探しています。近年になってようやく数冊手に入れることが出来たのですが、これだけは何処に行っても見つけることが出来ません。他の央華封神関連本も入手可能とな... (2005/09/11) -
世界文学をどう読むか
投票数:7票
文豪による読書指南。どうしても読みたいです。 (2006/04/12) -
ルネ・グリュオー作品集
投票数:7票
ルネ・グリュオーの作品は時代を問わず素晴らしい作品ばかりですが、その作品集の 少なさに驚きます。 デザイン的にも参考資料としての価値は高い物と思われますので、復刊したら、新た なファン層も増え... (2006/08/10) -
武者小路実篤全集(全十八巻)
投票数:7票
中古で持ってるのですが、とにかく、改題の部分が学術的に価値がある。 筆者はとても多面的で、長きにわたり活動をし、またとらえられてきていて、膨大な雑誌掲載・単行本・文庫本とすべてを確認すること... (2022/09/09) -
創価学会の徹底的批判
投票数:7票
是非とも読んでみたいです。 (2021/09/04) -
恩師戸田城聖先生
投票数:7票
「師弟」というものが古めかしい印象を持たれている昨今ですが、いまその師弟のあり方が人間性の復興に重要な要素として国内外で注目されている。著者の池田大作氏と師匠である戸田城聖氏の関係はかの井上靖... (2006/04/08) -
ほのかにパープル
投票数:7票
作者が好きなので興味があります。読んでみたいです。 (2017/10/05) -
20世紀のロシア小説 魂の遍歴
投票数:7票
先日ようやく読むことができたのですが、とても不思議な魅力に満ちた作品で期待以上のものでした。個人的には「ぺテルブルク」よりも「魂の遍歴」のほうが興味深く読めました。 20世紀のロシア小説のシリ... (2006/03/18) -
美しきスザンナ 全2巻
投票数:7票
1巻だけ持ってます。続きがとても気になるのですが、オークションにも滅多に出てきません。1巻を読む限り、名作と言っても過言ではないマンガです。とにかく続きが読みたいです。復刊されたらもちろん購入... (2006/11/28) -
アラン 人生論集 (新装復刊版)
投票数:7票
最近ある書籍にて名著として紹介されており、この本の内容に感銘を受けました。Amazonや大手書店等血眼になってさがしていますが絶版扱いで入手するのが困難ですが、是非自分の手元に置いて置きたいと... (2005/08/27) -
偉人物語文庫 ヒットラー
投票数:7票
非常にいい本です。是非、後世に残して頂きたい。 (2005/09/10) -
現場感覚で学ぶ通貨オプション戦略マニュアル
投票数:7票
初めて勉強するにあたり、どの先輩に確認しても、推奨する本は、この本でした。中古で探すと1万円もするようです。業界は狭いです。今後、私と同じような道を歩む人も多いかと思います。復刊されるならば、... (2007/01/09) -
とてもかわったひげのねこ
投票数:7票
某サイトの児童書案内を読んで、面白そうで取り寄せようかと思ったのに、絶版…(絶句)というわけで、こちらに…。絵も見てみたい~ (2006/12/26) -
日本フォーク紀
投票数:7票
1969~1980年代の日本フォーク関連の本を探していたら、一番良い本はこの本(日本フォーク紀、ロック紀)だと思う為、復刊を希望致します。調べていくうちに判りましたが、オークション等では、プレ... (2005/08/20) -
自習民事訴訟法40問
投票数:7票
三ヶ月先生は、今までに、これから法学を学ぼうとする者たちに対して、数多くの熱いエールを送られてきました。とにかく学生思いの先生です。また、先生は、先の平成8年の民訴大改正において、法制審議会民... (2005/08/19) -
キャッ党忍伝てやんでえ そうま竜也作品集
投票数:7票
以前、発売当時に購入しましたが、諸事情により泣く泣く捨てざるを得ませんでした。中古であればあるのですが、法外な値段がついてる割に保存状態があまりよくないものばかりが氾濫しているようなので、ぜひ... (2008/06/01) -
魔神伝 全4巻
投票数:7票
半端な巻数で購入を止めてしまったので、出来れば改めてほしいと思います。 (2007/11/05) -
クレヨン王国茶色の学校 全2巻
投票数:7票
クレヨン王国シリーズは小さい時に読んですごく思いでに残ってます。でも、最近またシリーズ全部集めたいな~と思って本屋さんに行ったのに、クレヨン王国シリーズはどこの本屋さんにも置いてありませんでし... (2005/08/16) -
撃墜王リヒトホーフェン
投票数:7票
読んでみたいです (2010/09/02) -
ウォークマンの修辞学
投票数:7票
この頃、老若男女にかかわらず、耳に何かを、突っ込んで、そこ からコード(電線)をたらして歩いている人たちを、よく見かけ るので、興味がある。 そうやって、街という広い世界の中に居 るにも、かか... (2005/08/19) -
ゴーゴーヘブン!! 全13巻
投票数:7票
ストーリーが深く、笑いあり涙ありの名作です。 もう一度購入しようと探しましたが、もうどこにも売ってない…。 もう読めないんでしょうか。 絵柄は今でも古臭さを感じないのではないでしょう... (2024/06/05) -
ペンギン村に陽は落ちて
投票数:7票
読みたい (2020/09/08) -
復刊商品あり
キリストはエボリに止りぬ
投票数:7票
ファシズム体制に反対して流刑された作者の自伝的小説ですが、連行されたイタリア南部の現実をまのあたりにして衝撃を受けます。しかしその地で暮らす人々への共感は一年後に許されて故郷の北部へ帰ってから... (2011/03/22) -
復刊商品あり
ベレーのしんちゃん
投票数:7票
読んだことあるが、なかなか単行本化しないため。 (2007/01/17) -
飛翔伝説 全3巻
投票数:7票
もう一度読みたいです! (2010/06/16) -
砂漠の小舟
投票数:7票
三島論を読みたい! (2005/10/07) -
oh!マイゴッド
投票数:7票
読んでみたいので。 (2019/04/23) -
大きなビートの木の下で BOΦWY STORY
投票数:7票
・中学校からのファンで、以前持っていたけど無くなってしまったから。 (2020/01/29) -
伊平次とわらわ1.2
投票数:7票
某ネット本屋さんでこの作品を読まれた方のレビューを拝見しましたが、ざっと内容をきいただけでも面白そうです。もともと坂田さんの作品が好きだったのですが、気づいたときには絶版のもの多数。。。実のと... (2007/02/06) -
河森正治サイバーフォーミュラデザインワークス
投票数:7票
2005年にサイバーフォーミュラを知り、すっかりはまってしまいました。しかしサイバーはすでにTV版、OVA版ともに終了してしまっているので、グッズがなかなか(というよりも全く)手に入りにくくな... (2005/09/10) -
魔法先生ネギま! デスクトップアクセサリ集~課外授業~
投票数:7票
どこにも売ってないから。 (2005/10/31) -
夢のクレヨン王国 第1巻
投票数:7票
小説・アニメは知っていましたが,コミックの存在は知りませんでした (2013/01/30) -
復刊商品あり
にいさんといもうと
投票数:7票
復刊を強く希望します。 子どもの頃、兄と自分を重ねてよく読みました。 自分たちのことのようで、とっても大好きな絵本でした。 ふたりが一緒に絵を描く場面が大好きでした。 とっても... (2013/03/20) -
軍刀
投票数:7票
貴重な資料。 (2013/12/08) -
銃剣術
投票数:7票
おもしろそうだから (2009/12/18) -
その花をみるな
投票数:7票
排水溝からフィールド(?)が外へ出るので、その穴の大きさなど関係なく脱出できる、とかいうくだりが印象に残っています。パラレルワールドに行けたらどんな感じだろうと、子供の頃に空想を膨らませた作品... (2012/11/30) -
桜桃物語 桃子16歳
投票数:7票
桜桃物語はシリーズ化されていて全巻持っています。主人公の恋、結婚、出産、子育て、夫婦のあり方や家族のあり方がとてもすてきでした。その子供が主人公の桜桃物語 桃子16歳が出版されていることに気が... (2005/06/30) -
ろぼっとポリスゴヨーダくん
投票数:7票
2巻が中古でも全くみつからないので是非復刊してほしい。続きが読んでみたい (2015/02/03) -
ワーズワースの庭で
投票数:7票
子供の頃、毎週テレビで観てました。 当時、VHSで何話か録画しましたが、活字で残しておきたいと思いまして。 造語のオープニング曲も何だか怪しげなイラストもMCの歌舞伎役者さんや河野景子も竹... (2013/05/12) -
戦ふ東條首相
投票数:7票
何かと悪く言われがちな、東條首相のことが書かれた本です。この方について実際のことを知らない人も多く、正当な評価をされてない部分が多いと思います。 この本自体は戦前のものですが、東京裁判での姿... (2016/10/10) -
月は東に日は西に-Operation sanctuary-ビジュアルファンブック 東奔西走スクールライフADV
投票数:7票
ソフトバンクパブリッシングのラズベリー編集部より発行された恋愛ゲームのビジュアルファンブックシリーズ、ですが残念な事に現在は絶版品が多く、欲しくても手が出せません。「月は東に日は西に」もその多... (2005/09/23) -
奥瀬ちか単行本未収録作品集
投票数:7票
雑誌掲載時から奥瀬さん独特の世界感が大好きで、単行本になるのをずっと心待ちにしていました!いまだに掲載号の雑誌だけとってあります。結局単行本になる前に雑誌の方が終了してしまったのでとても残念で... (2005/09/27) -
ブルドーザーのガンバ
投票数:7票
とても感動するお話で、私も主人も「いい本だね。」と話しています。涙が出るほど悲しい場面もありますが、ガンバのひたむきさに心を打たれます。このお話を読んで子どもはどう感じてくれるのかわかりません... (2006/05/05) -
経済学教科書
投票数:7票
経済学の面から見ても、日本の出版史から見ても、スターリン研究の視点から見ても、歴史研究に欠かせない1冊であることは間違いなく、またコレクションとして所持したい人が多くいると推測できるため、図書... (2010/08/19) -
勝利の日記
投票数:7票
欲しい (2007/11/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!