復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「フランス革命」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング3件

復刊リクエスト40件

  • ラ・セーヌの星
    復刊商品あり

    ラ・セーヌの星

    【著者】森村あすか

    投票数:325

    子どもの頃、コミックではなく、コミックを絵本化したものを持っていました。絵柄が大人っぽく、今思えば漫画だったんだーとわかります。そう言えば、アニメ化されていたことを描きながら思い出しました。な... (2006/09/06)
  • 静粛に、天才只今勉強中!
    復刊商品あり

    静粛に、天才只今勉強中!

    【著者】倉多江美

    投票数:223

    半分まで読んだのですが、物語に取り込まれないような倉多さんの独特の感性が光る作品だと思います。彼女の作品はほとんど短編が多く、長編の、しかも歴史物と言うだけで非常に珍しい作品だと思いますのでど... (2012/08/21)



  • フランス革命と左翼全体主義の源流

    【著者】タルモン 著 / 市川泰治郎 訳

    投票数:143

    とあるサイトで『フランス革命と左翼全体主義の源流』の一部が紹介されていて、興味を持ちました。 フランス革命は自由を獲得するための戦いだったとされますが、実際には自由は抑圧されました。自由を獲... (2023/10/09)



  • 悲しみの王妃 マーガレット文庫世界の名作 37

    【著者】シュテファン・ツバイク 訳:植田敏郎 挿絵:高橋真琴

    投票数:65

    子供の項、読んで泣きました。 本が嫌いだった私が、挿し絵の素晴らしさに惹かれ、読書の楽しさを知りました。 何度も何度も読み返したことを思い出します。 また、私がヨーロッパの歴史に興味を持... (2013/04/10)
  • 悲しみの王妃

    悲しみの王妃

    【著者】シュテファン・ツヴァイク

    投票数:52

    マリー・アントワネット生誕250周年。子供の頃に憧れた宝塚。今年は、子供を連れて「ベルサイユのばら」を見に行きました。アントワネットという女王が実在した人物であるという事に、私の子供は衝撃を受... (2006/07/04)
  • フーシェ革命暦

    フーシェ革命暦

    【著者】辻邦生

    投票数:27

    辻邦生さんの作品の主人公達には、いつも共感を抱いてしまいます。 なかでも、この「フーシェ革命歴」のジョゼフ・フーシェがいつも言っている「鳥瞰的な視点」に強く惹かれます。 大好きな本なので、手元... (2003/06/15)
  • 江戸にフランス革命を!
    復刊商品あり

    江戸にフランス革命を!

    【著者】橋本治

    投票数:22

    面白そうだから。 (2016/02/27)
  • ジャンヌ・ダルク復権裁判

    ジャンヌ・ダルク復権裁判

    【著者】レジーヌ・ペルヌー 著 / 高山一彦 訳

    投票数:14

    ジャンヌ・ダルクの実証研究は歴史が浅いが、中世史の権威であるペルヌーの解説は初めて安心して読めるもので、必読欠くべからざる名著。日本人の西洋中世史家高山一彦教授はご自分でも「ジャンヌダルク処刑... (2015/01/08)
  • エドマンド・バーク著作集
    復刊商品あり

    エドマンド・バーク著作集

    【著者】エドマンド・バーク

    投票数:14

    エドマンド・バークの『フランス革命の省察』は有名ですが、その他の著作がこの著作集で読めると知り、復刊を希望しました。 保守主義の父として知られるバークですが、彼は英国ホイッグ党の政治家で自由... (2023/08/30)



  • フランス革命の知的起源

    【著者】D.モルネ著/坂田太郎、山田九朗監訳

    投票数:14

    フランス革命に関連する資料の1つとして興味があります。ぜひ読んでみたいです。 (2010/02/16)
  • ロベスピエールとドリヴィエ
    復刊商品あり

    ロベスピエールとドリヴィエ

    【著者】遅塚忠躬

    投票数:13

    文庫で入手しやすい形で提供して欲しい。トクヴィル、モルネ、フュレ、ダーントン、シャルティエとは一味違う遅塚忠躬 ワールドを最近の「フランス革命における国王処刑の意味」などとともに安価に読めるよ... (2002/04/16)
  • レ・ミゼラブル(辻昶訳、講談社文庫全5巻)

    レ・ミゼラブル(辻昶訳、講談社文庫全5巻)

    【著者】ヴィクトル・ユゴー

    投票数:13

    子供の頃にダイジェスト版、リライト版で読んだことのある人 も、あるいは全然読んだことのない人も、今大人になったあなた がじっくりと読まねばならないのは完全版です。岩波文庫などに も翻訳はありま... (2001/12/28)
  • マラーを殺した女 暗殺の天使シャルロット・コルデ

    マラーを殺した女 暗殺の天使シャルロット・コルデ

    【著者】安達正勝

    投票数:12

    シャルロット・コルデーという人物に関することは、学校では名前くらいしか教わらないし、自分で調べるには言語の壁があったので、詳しく人となりを知ることができる日本語で書かれた本があるのなら、それに... (2020/01/08)
  • ジョゼフ・フーシェ ある政治的人間の肖像
    復刊商品あり

    ジョゼフ・フーシェ ある政治的人間の肖像

    【著者】シュテファン・ツワイク 著 / 高橋禎二 秋山英夫 訳

    投票数:11

    フランス革命からの激動の時代を本当に知るためには、 ロベスピエールやナポレオンなどの歴史の表舞台に出てきた人物の他に、 フーシェのように裏で暗躍していたような人物も必要だから。 彼に関す... (2009/11/13)
  • 物語フランス革命史 全3巻

    物語フランス革命史 全3巻

    【著者】G.ルノートル/A.カストロ著 山本有幸訳

    投票数:9

    革命時の人間の心理模様が生々しく興味深い。かの有名なアント ワネットのタンプル塔での胸を打つエピソードから、歴史の表舞 台に出る事のない卑小な人物の記録までを多彩に扱っており、非 常に切り口の... (2004/09/08)
  • 戦闘技術の歴史 4 ナポレオンの時代編

    戦闘技術の歴史 4 ナポレオンの時代編

    【著者】ロバート・B・ブルース イアン・ディッキー ケヴィン・キーリー マイケル・F・パヴコヴィック フレデリック・C・シュネイ 著 / 淺野明 監修 / 野下祥子 訳

    投票数:6

    読みたいです。 (2024/01/04)
  • 九十三年

    九十三年

    【著者】ユゴー

    投票数:3

    ユゴー晩年の歴史大作が廃版とはもったいないです。 (2021/12/23)



  • フランス革命史 全6巻

    【著者】カーライル 著 / 柳田泉 訳

    投票数:3

    新聞連載からさかのぼってたどりついた 最近の日本にも通じる問題も含まれてる気がする 想像でしかないが (2021/03/28)



  • 近代フランスの起源

    【著者】イポリット・テーヌ

    投票数:3

    多少、値が張っても手に入れたいと思っていましたが、古書市場ですら手に入れることができずに残念に思っていました。したがって、「内容」に関してもイポリットの著作から引用した他の文献から推測して書い... (2012/05/20)
  • フランス革命小史

    フランス革命小史

    【著者】河野健二

    投票数:3

    kan

    kan

    バルザックの「暗黒事件」を読み、フランス革命についてちゃんと知りたくなりました。入門書として、この本はぜひ読みたいので。 (2010/02/09)
  • ドキュメンタリーフランス史 ナポレオンの戴冠

    ドキュメンタリーフランス史 ナポレオンの戴冠

    【著者】ジョゼ・カバニス 翻訳は安斎和雄さん

    投票数:3

    ナポレオンという人物には、あまり、関心は高くなかったのですが、 この人の登場によって、「フランス」と「フランス史の流れ」が変わったのだとしたら、「彼の人となり」を少しでも知ることが出来れば、 ... (2002/02/23)
  • ブラック・ジャコバン トゥサン=ルヴェルチュールとハイチ革命

    ブラック・ジャコバン トゥサン=ルヴェルチュールとハイチ革命

    【著者】C・L・R・ジェームズ 著 / 青木芳夫 訳

    投票数:2

    カリブ海地域の成立過程を知る上で重要な書籍 (2023/10/22)
  • パリのフランス革命(歴史学選書9)
    復刊商品あり

    パリのフランス革命(歴史学選書9)

    【著者】柴田三千雄

    投票数:2

    ミシュレの『フランス革命史』を再読している。民衆の立場での研究に触れてみたい。 (2013/05/22)
  • ジャン・ボダンと危機の時代のフランス

    ジャン・ボダンと危機の時代のフランス

    【著者】清末尊大

    投票数:2

    読みたいから (2012/01/26)
  • 1789年 -フランス革命序論
    復刊商品あり

    1789年 -フランス革命序論

    【著者】G.ルフェーヴル 著 / 高橋幸八郎 柴田三千雄 遅塚忠躬 訳

    投票数:2

    ゆ

    復刊されないのはおかしい。 (2011/05/30)
  • 市民革命と産業革命 ―― 二重革命の時代 ――

    市民革命と産業革命 ―― 二重革命の時代 ――

    【著者】E.J.ホブズボーム(著),安川悦子,水田洋(訳)

    投票数:2

    ken

    ken

    当該期の歴史を研究するうえでの重要文献だと思うので。 (2019/03/03)
  • フランス革命についての省察 上
    復刊商品あり

    フランス革命についての省察 上

    【著者】エドマンド・バーク 中野好之

    投票数:2

    保守主義の原点が読めないのはおかしい。 (2011/05/14)
  • ロベスピエール

    ロベスピエール

    【著者】マルク・ブゥロワゾォ

    投票数:2

    白水社の「クセジュ(Que sais-je ?)叢書」の1冊だと思います。興味があります。 (2007/08/16)
  • フランス革命 (岩波現代文庫)

    フランス革命 (岩波現代文庫)

    【著者】柴田 三千雄 (著)

    投票数:1

    ✛

    名著らしいが、絶版になっているらしいので。 (2020/07/05)
  • ギロチンの祭典―死刑執行人から見たフランス革命

    ギロチンの祭典―死刑執行人から見たフランス革命

    【著者】モニク・ルバイイ 編,柴田道子 [ほか]訳

    投票数:1

    サンソン家について詳しく知りたいため。 (2020/06/04)
  • パリの断頭台 〈新装版〉: 七代にわたる死刑執行人サンソン家年代記

    パリの断頭台 〈新装版〉: 七代にわたる死刑執行人サンソン家年代記

    【著者】バーバラ レヴィ (著), Barbara Levy (原著), 喜多 迅鷹 (翻訳), 喜多 元子 (翻訳)

    投票数:1

    サンソン家について詳しく知りたいため。 (2020/06/04)
  • 150通の最後の手紙―フランス革命の断頭台から

    150通の最後の手紙―フランス革命の断頭台から

    【著者】オリヴィエ・ブラン

    投票数:1

    マリーアントワネットをはじめ、処刑される前に人々がどんな思いでいたのか。何を言い残したかったのか。以前、本屋でみかけた際、とても気になったのですが、読むのは辛すぎるかなと購入をためらい、やめて... (2015/03/14)
  • フランス反骨変人列伝

    フランス反骨変人列伝

    【著者】安達正勝

    投票数:1

    安達正勝氏による四人の「反骨の人」の物語。ぜひ読んでみたい。 (2014/10/15)
  • ナポレオンを創った女たち

    ナポレオンを創った女たち

    【著者】安達正勝

    投票数:1

    『物語フランス革命』や『マリー・アントワネット フランス革命と対決した王妃』など、フランス史、中でもフランス革命史に関する名著・好著の多い安達正勝氏によるナポレオンにまつわる女性たち(母・妻・... (2014/10/15)
  • フランス革命と四人の女

    フランス革命と四人の女

    【著者】安達正勝

    投票数:1

    『物語フランス革命』や『マリー・アントワネット フランス革命と対決した王妃』など、フランス史、中でもフランス革命史に関する名著・好著の多い安達正勝氏による四人の女性の物語。フランス革命という時... (2014/10/15)
  • 資料  フランス革命

    資料  フランス革命

    【著者】河野 健二(編)

    投票数:1

    基本文献であるから。 (2011/04/03)



  • フランス大革命

    【著者】クロポトキン著 淡徳三郎訳

    投票数:1

    レーニンが「今日までフランス革命について書かれたすべての歴史のなかで最上のもの」、「この書物が少なくとも数十万部印刷され、わが国のすべての図書館に……いたるところに普及されることが望ましい」と... (2011/03/21)
  • フランス革命と芸術—1789年 理性の標章

    フランス革命と芸術—1789年 理性の標章

    【著者】ジャン スタロバンスキー

    投票数:1

    モーツァルトを知るための重要な資料である。 (2009/05/11)



  • 社会統合と宗教的なもの 十九世紀フランスの経験

    【著者】宇野重規 伊達聖伸 高山裕二 編著

    投票数:0

  • フランス大革命 全3巻 (岩波文庫)

    フランス大革命 全3巻 (岩波文庫)

    【著者】マチエ

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!