復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「数学」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ

ショッピング37件

復刊リクエスト959件




  • 量子可積分系入門

    【著者】白石潤一

    投票数:17

    豚

    Virasoro代数と可積分系について書いてある貴重な和書であるため。 (2021/06/05)

    投票ページへ

  • 代数幾何

    代数幾何

    【著者】上野健爾

    投票数:17

    大学図書館で借りましたが読みやすかったです。スキーム論を勉強できる日本人の書いた本はこれしかないのでは。 Amazonで高騰してましたがそれすら品切れになっているので、需要は高いと思いま... (2017/07/23)

    投票ページへ

  • フレーゲ著作集 2 算術の基礎

    フレーゲ著作集 2 算術の基礎

    【著者】G.フレーゲ 著 / 野本和幸 土屋俊 編

    投票数:17

    現代英米哲学の基本文献中の基本文献であり,翻訳もよい. (2014/01/23)

    投票ページへ

  • 『解法すいすい理解 シリーズ 「数学Ⅰ」,「代数・幾何」,「基礎解析」,「微分・積分」,確率・統計』

    『解法すいすい理解 シリーズ 「数学Ⅰ」,「代数・幾何」,「基礎解析」,「微分・積分」,確率・統計』

    【著者】渡辺 次男

    投票数:17

    内容も素晴らしいのですが、本編の前にあった「使い方」の部分に、数学への取り組み方のような話があって、非常に参考になりました。この本のおかげで数学の力がついたのは間違いありません。 今の若い人... (2012/02/05)

    投票ページへ

  • はじめて出会うコンピュータ科学 全8巻

    はじめて出会うコンピュータ科学 全8巻

    【著者】徳田雄洋

    投票数:17

    計算機科学へ初めて触れる本として, 子供でも読み易く書いてある. 計算機科学で扱う問題やアルゴリズムが平易な問題で表現され, 主人公の兄妹の「なぜ」を起点にストーリーが進んでいく. 内容は決... (2013/05/09)

    投票ページへ

  • 標準問題精講シリーズ全5巻

    標準問題精講シリーズ全5巻

    【著者】土師政雄

    投票数:17

    今は亡き、Z会→代ゼミ→河合塾→駿台と戦後の入試数学の体系を築いた土師 政雄先生の旺文社から出版された旧旧課程の標準問題精講シリーズ(数学1・ 代数幾何・基礎解析・微分積分・確率統計)をも... (2005/10/26)

    投票ページへ

  • 奇跡の数学

    奇跡の数学

    【著者】入江伸

    投票数:17

    外部性として伸学社の合宿に参加した頃を思い出します。この本のすばらしいところを2つ挙げます。1つは、中学数学特有の学年の枠(弊害になっていると思います)を取り払って、方程式と関数の本質・両者の... (2007/10/25)

    投票ページへ

  • 確率の哲学的試論
    復刊商品あり

    確率の哲学的試論

    【著者】ラプラス 著 / 内井惣七 訳

    投票数:17

    「確率」概念は科学・技術の基盤にもなっているものである。統計という手法の著しい有用性は勿論、量子力学においては「実在」概念自体がもはや「確率」と無関係では成立しないことが示唆されているのである... (2006/02/03)

    投票ページへ

  • たしざん

    たしざん

    【著者】まつい のりこ

    投票数:17

    オークションで出品されているのをみて、自分が幼い頃に何度も読んだことのある本だ!とすぐに思い出し、懐かしくなりました。何度も読んだ記憶がいまだにあるということは、とても良い本だったということだ... (2006/04/02)

    投票ページへ

  • 数学基礎論の世界:ロジックの雑記帳から
    復刊商品あり

    数学基礎論の世界:ロジックの雑記帳から

    【著者】竹内外史

    投票数:17

    古書店で見かけて中を見ました。 非常に魅力的な本で、是非購入したいと重いましたが、 非常な高額となっており手が出ませんでした。 是非復刊していただきたいと思います。 (2010/07/18)

    投票ページへ

  • 数学基礎論講義 不完全性定理とその発展

    数学基礎論講義 不完全性定理とその発展

    【著者】田中 一之, 鹿島 亮, 角田 法也, 菊池 誠,

    投票数:17

    日本語の本では、類書がない。個人的には、第二不完全定理の証明に興味がある。 (2009/07/13)

    投票ページへ

  • 函数論 第2版
    復刊商品あり

    函数論 第2版

    【著者】吉田洋一

    投票数:17

    昔は「一言一句ゆるがせにせず,熟読すべき本」と教わりました.数学書の書き方の理想を示したとも言われ,のちの数学書の記述スタイルに多大な影響を与えた本です.演習問題が「・・・を求めよ,・・・を証... (2014/09/11)

    投票ページへ




  • 数のふしぎ・形のなぞ (少年少女ものがたり百科10)

    【著者】宮下正美著、矢野健太郎解説

    投票数:16

    小学校五年生のときに学校の図書館から借り出してから、延長延長で卒業まで手元に置いてました。この本がなければ、今の自分はないと言い切れるほど、数と形への好奇心を育てていただきました。 21世紀... (2018/09/18)

    投票ページへ

  • 超積と超準解析 -ノンスタンダード・アナリシス

    超積と超準解析 -ノンスタンダード・アナリシス

    【著者】斎藤正彦

    投票数:16

    amn

    amn

    善良超フィルターによる超冪を用いた飽和モデルの構成は(和書では)本書だけでしか読めないと思われる。初等鎖の極限とコンパクト性定理を組み合わせることでも飽和モデルは構成できるが、数理論理学に親し... (2021/10/28)

    投票ページへ

  • 応用超関数論 I・II

    応用超関数論 I・II

    【著者】今井功

    投票数:16

    本書の続刊として応用超関数論2がありますが、こちらは巻末に大量の公式集が載っているためか、現在も広く流通しています。しかし2巻はより応用色(超関数の畳み込みやHilbert変換の話)が強く、超... (2010/03/10)

    投票ページへ

  • 有限要素法の数理

    有限要素法の数理

    【著者】菊地文雄

    投票数:16

    有限要素法の数学的背景を日本語で知ることができる数少ない貴重な書籍であるから。 (2013/09/02)

    投票ページへ




  • ライプニッツの哲学

    【著者】バートランド・ラッセル

    投票数:16

    ライプニッツの研究書の、基本文献である本書の復刊を希望します。 (2010/12/02)

    投票ページへ




  • 新作問題演習 1・2

    【著者】黒木正憲

    投票数:16

    雑誌「大学への数学」がとても難解なころです。数学の得意な高校生が皆競って解いていました。何回も何回も解いてすっかり覚えてしまった頃、校内試験や模擬試験で似た問題を良く見ました。とても楽しくて大... (2004/08/11)

    投票ページへ

  • オイラーの主題による変奏曲 二次形式,楕円曲線,ホップ写像

    オイラーの主題による変奏曲 二次形式,楕円曲線,ホップ写像

    【著者】小野 孝

    投票数:16

    h.h

    h.h

    以前から探していた本で,しばらく探したのですが購入できずに忘れていました。最近オイラーに興味を引かれ,オイラーに関する色々な本を読み漁るうち,ふと思い出して無性に読みたくなり,息子に大学の図書... (2005/02/06)

    投票ページへ

  • 数学の基礎

    数学の基礎

    【著者】島内剛一

    投票数:16

    「数の体系」の参考文献で推薦されていたので (2003/10/12)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!