復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1159ページ

ショッピング3,257件

復刊リクエスト64,333件

  • 石油精製技術便覧

    石油精製技術便覧

    【著者】川瀬義和、砂越竹夫、山口隆章、三浦高弘、岩村一正

    投票数:1

    aki

    aki

    石油精製に関わる本が非常に少なく、その中で本書は石油精製技術に関するエッセンスが余すことなく記載されている。 化学工学の勉強にも役に立ち、プラントエンジニアにとって有用な本であると考えているか... (2006/02/12)



  • 夢の中間に

    【著者】三輪秀彦

    投票数:1

    M・デュラスやSASシリーズなどの翻訳で有名な仏文学者である著者の貴重な著作です。 (2006/02/09)
  • 世界の音楽家

    世界の音楽家

    【著者】大竹省二

    投票数:1

    クラシック音楽ファン必携の写真集です。ぜひ長くカタログに残して欲しい。 (2006/02/09)
  • 絹と明察

    絹と明察

    【著者】三島由紀夫

    投票数:1

    三島は全部読みたい。全集は高いのでもっと気軽に買えるものを希望。 (2006/05/18)
  • 『岩波講座 世界歴史』9(中華の分裂と再生)

    『岩波講座 世界歴史』9(中華の分裂と再生)

    【著者】樺山紘一

    投票数:1

    記念すべき岩波講座の新版世界歴史シリーズの中でも、妹尾達彦ら日本の最先端を走る研究者たちによって執筆された本著が、数年間全く手に入らない状況が続いている。3世紀から10世紀の東アジアがすっぽり... (2006/02/08)
  • 枯草の根

    枯草の根

    【著者】陳舜臣

    投票数:1

    復刊希望 (2008/02/18)
  • 青い髪のミステール

    青い髪のミステール

    【著者】マリー・オード・ミュライユ/作、セルジュ・ブロック/絵、末松氷海子/訳

    投票数:1

    絵も重そうな内容とは逆にかわいらしい。 ミステールのが明るさが暗さを吹き飛ばしている。 (2006/02/06)
  • 死者への婚約指輪 全1巻

    死者への婚約指輪 全1巻

    【著者】菅沼美子

    投票数:1

    この本を読んだのは、20年近く前なのですが幼心にすごく衝撃的を受けました。古本屋やネットで探したのですが、手に入る確率がすごく低いことがわかり、最後の望みをかけてリクエストしました。どうしても... (2006/02/06)
  • かくれキリシタン-歴史と民俗(NHKブックス No.56)

    かくれキリシタン-歴史と民俗(NHKブックス No.56)

    【著者】片岡弥吉

    投票数:1

    「かくれキリシタン」の実際を紹介した書。類書は多いが、手軽に読めそうなので、復刊を希望。 (2006/02/06)
  • NIGHT BLOOD 5・6巻

    NIGHT BLOOD 5・6巻

    【著者】富田安紀良

    投票数:1

    しばらく書店で見ないなー、早く次出ないかなーと思っていたら、「品切れ重版未定」になってました。 色々問題もあったのかもしれませんが、ぜひ発行して欲しいです。 (2006/02/05)
  • 裸々裸々乱

    裸々裸々乱

    【著者】秋山庄太郎

    投票数:1

    秋山氏の名作群が手軽に観られる逸品です。 (2006/02/05)
  • ABC殺人事件

    ABC殺人事件

    【著者】アガサ・クリスティ著 田村隆一訳

    投票数:1

    TV版のポアロ像は、本書の版をモチーフにしたのではないかと思うほどのはまりようでした。ポアロが頻繁に使う「ネ・ス・パ」などの言い回しが消えてしまうのはいかにも残念。 (2006/02/05)



  • 砂丘の幻想

    【著者】田賀久治

    投票数:1

    鳥取砂丘の写真集として、随一の内容だと思います。また芸術的にも素晴らしく、実に美しい。 (2006/02/05)



  • 英国紀行

    【著者】棚橋紫水

    投票数:1

    貴重な棚橋氏の写真集です。 (2006/02/05)



  • 八ヶ岳山麓

    【著者】棚橋紫水

    投票数:1

    貴重な棚橋氏の写真集です。 (2006/02/05)
  • スイミングプール

    スイミングプール

    【著者】フランソワオゾン

    投票数:1

    本を読んだ事はありませんがフランソワオゾンの映画「スイミングプール」を観て 結末に疑問を持ったままの人は読んだ方が良いと言う感想を見かけました。 それで探しても探しても絶版・重版未定という事で... (2006/02/05)
  • mes cheris de hinako saeki

    mes cheris de hinako saeki

    【著者】佐々木ますみ

    投票数:1

    結婚のニュースを聞いた時は、大ショックでした。(蔵書有) (2006/02/04)
  • 宇宙フラクタル構造の謎―ビッグバンを遥かに凌ぐ

    宇宙フラクタル構造の謎―ビッグバンを遥かに凌ぐ

    【著者】竹内 薫

    投票数:1

    amazonで五つ星だつたので。 まだ出版してそんなに経ってないのに絶版とはひどい (2006/02/04)
  • 実用社長の冠婚葬祭

    実用社長の冠婚葬祭

    【著者】堀口健二

    投票数:1

    1972年の出版で、高度成長期の世相、日本人の物の考え方感じ方を理解するための手掛かりになると思う。「使える」内容であることはもちろん。類書が少ない。 (2006/02/02)
  • メープルハイツ#201

    メープルハイツ#201

    【著者】木村千歌

    投票数:1

    木村千歌先生のマンガが大好きなので読みたいと思いました。 (2006/02/02)



  • 買物篭をさげて図書館へ

    【著者】萩原祥三

    投票数:1

    図書館のリファレンス・サービスが進化した現代においても、司書の方々にぜひ読んでいただきたい名著です。 (2006/02/02)



  • 書物の記号論

    【著者】テオドール・ズビエルスキ著 谷口勇訳

    投票数:1

    晦渋な内容ですが、愛書家にとってはぜひ手元に置きたい書物です。 (2006/02/02)



  • 15年目のエンマ帖

    【著者】臼井吉見

    投票数:1

    本書の出版当時はまだ女性の社会進出が少なく、就職口も出版社などに限られていた時代であることが読み取れる。現在では表現に問題のある個所も見受けられるが、読み物としても面白く、戦後女性の社会進出が... (2006/02/02)
  • 真珠と旧慣 上下巻

    真珠と旧慣 上下巻

    【著者】富田祐行

    投票数:1

    「大世積綾舟」とあわせて復刊して欲しい。どちらも永く読み継がれるべき名著です。 (2006/02/02)
  • しっぷうどとう

    しっぷうどとう

    【著者】盛田賢司

    投票数:1

    ちょっと気になる (2006/02/13)



  • アメリカ式人の死にかた

    【著者】佐伯真光

    投票数:1

    理由は「本の内容」に書いたのと、ほぼ同じです。 よってここ は省略します。 (2006/02/01)
  • ピアノ・ポップスセレクション 全3冊

    ピアノ・ポップスセレクション 全3冊

    【著者】服部克久

    投票数:1

    絶版で購入できない。著作権上、複写もできない。 (2006/02/01)
  • ママと赤ちゃんの心理療法

    ママと赤ちゃんの心理療法

    【著者】ベルトラン・クラメール

    投票数:1

    心理の授業ですすめられたが絶版…。ぜひ読んでみたい! (2006/01/31)
  • 日本の相撲

    日本の相撲

    【著者】谷川徹三(著) 鰭崎英朋(絵) 笠置山勝一(解説)

    投票数:1

    まことに貴重な、谷川氏が書いた相撲についての著作です。また、笠置山勝一氏の相撲四十八手についての解説は相撲ファン必読です。本書はオリジナルと同じく、文庫での復刊を希望します。 (2006/01/31)



  • ハーバート・リード自伝 対蹠的な経験

    【著者】ハーバート・リード著 北條文緒訳

    投票数:1

    90年代に入ってからも版を重ねた名著なのですが、ついに入手できなくなってしまいました。乞復刊。 (2006/01/31)
  • はいたつやのフィードル

    はいたつやのフィードル

    【著者】白阪実世子(著)はらだたけひで(絵)

    投票数:1

    ei

    ei

    小学校の図書室で見つけて以来ずっと忘れられない本だったので、ぜひとも復刊して頂きたく思います。 (2006/01/30)
  • 朝鮮戦争   米国の介入過程

    朝鮮戦争   米国の介入過程

    【著者】小此木政夫

    投票数:1

    単なる内戦であった朝鮮戦争は、アメリカ率いる国連軍の参戦で一躍東西両陣営が激突する冷戦の最前線となりました。そのアメリカの介入過程を研究した労作なので中公文庫の収録という形での復刊を希望します... (2006/01/30)
  • 松下政経塾・国際政治講座

    松下政経塾・国際政治講座

    【著者】松下政経塾

    投票数:1

    非常に興味があります。ぜひ読みたいです。 (2006/01/30)
  • エデンの炎

    エデンの炎

    【著者】ダン・シモンズ

    投票数:1

    mic

    mic

    あまり触れることのないハワイの神話をベースに繰り広げられる人間模様。舞台や題材の選び方が絶品。是非もう一度手に入れたい書籍の一つです。 (2006/01/29)



  • 日本万国博覧会スタンプノート

    【著者】(株)JITインターナショナル

    投票数:1

    愛知万博も終わってしまったが、全部のスタンプを押せませんでした。(蔵書有) (2006/01/29)



  • 観艦式の栞

    【著者】海軍省

    投票数:1

    表紙の軍艦旗が興味深い。(蔵書有) (2006/01/29)



  • 渡欧案内

    【著者】日本郵船

    投票数:1

    地名の漢字が難しい。(蔵書有) (2006/01/29)



  • 代用品工業 附 廃物利用工業

    【著者】景気研究所編

    投票数:1

    こういった本は、現在不要の技術なので、珍しい。(蔵書有) (2006/01/29)



  • 日本速記事始 田鎖綱紀の生涯

    【著者】福岡隆

    投票数:1

    知られざる世界でした。(蔵書有) (2006/01/29)



  • 箸袋趣味

    【著者】箸袋趣味の会

    投票数:1

    類書皆無!(蔵書有) (2006/01/29)
  • 學藝諸家

    學藝諸家

    【著者】濱谷浩

    投票数:1

    重みのある風貌のかずかず。重厚な写真集。 (2006/01/29)
  • 濱谷浩 写真集成

    濱谷浩 写真集成

    【著者】濱谷浩

    投票数:1

    濱谷浩氏の写真集は現在新本では入手できません。本書は高価なものでしたが、氏の仕事を俯瞰するには恰好の作品集です。ぜひ普及版として復刊して欲しい。 (2006/01/29)
  • 奴婢訓
    復刊商品あり

    奴婢訓

    【著者】ジョナサン・スウィフト

    投票数:1

    1950年に深町弘三訳で文庫出版されたが、どうも再版された様子がない。かなり前になくしたので、ぜひ、もう一度お目にかかりたいと念願している。 (2006/01/29)
  • 天使の愛 新世紀版

    天使の愛 新世紀版

    【著者】横尾忠則 中森樹庵

    投票数:1

    ぜひ手にしたい本です。 (2006/02/04)
  • アフガニスタン紀行(朝日文庫)

    アフガニスタン紀行(朝日文庫)

    【著者】岩村忍

    投票数:1

    梅棹忠夫「モゴール族探検記」岩波新書、1956年の先駆調査。 (2006/01/28)
  • モスクが語るイスラム史―建築と政治権力(中公新書)

    モスクが語るイスラム史―建築と政治権力(中公新書)

    【著者】羽田正

    投票数:1

    建築と政治権力という視点が興味深い。 (2006/01/28)
  • たちばなみよこのかんたんぬいぐるみ

    たちばなみよこのかんたんぬいぐるみ

    【著者】たちばなみよこ

    投票数:1

    I want to use this beautiful work to a gift for my boyfriend. I would be very grateful in having... (2024/10/31)
  • 本の正坐 独語と対談

    本の正坐 独語と対談

    【著者】寿岳文章

    投票数:1

    「和紙」研究家の寿岳文章氏の著作は愛書家には貴重な書籍。 (2006/01/27)



  • 明治再見

    【著者】草柳大蔵(文) 牛尾喜道(写真)

    投票数:1

    軽装判での復刊を希望します。 (2006/01/27)



  • サンバ・サンバ・ブラジル

    【著者】三木淳

    投票数:1

    軽装判での復刊を希望します。 (2006/01/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!