復刊リクエスト一覧 (投票数順) 30ページ
ショッピング3,391件
復刊リクエスト64,485件
-
復刊商品あり
小さなピスケのはじめてのたび
投票数:129票
はじめて手にした時からずっと大切な絵本。あたたかくて優しくて、とても繊細な画…この絵本から滲み出てくる二木真希子さんの植物・生き物への想いに癒され励まされる。たくさんの方にこの絵本と次の2巻目... (2017/05/15) -
serial experiments lain 公式ガイド
投票数:129票
「記憶とはただの記録である」という観点から存在を論じた怪作にして名作『serial experiments lain』。その哲学的メッセージ性からSFチックな世界観、蝕むような孤独の描写に至る... (2025/03/20) -
復刊商品あり
僕はかぐや姫
投票数:129票
センター国語にて出題されていたことが話題になっていたのがきっかけであらすじを知り、様々なサイトにて紹介されているのを読めば読むほど惹かれていき・・・これは買いだな!と勢い込んでamazonを開... (2015/05/10) -
復刊商品あり
古賀亮一単行本未収録作品の単行本化
投票数:129票
同人誌などに収録されている作品も結構あるっぽいので、それが買えないのはとても悲しいです。とらのあなとかでいきなり出たりもするみたいだけど、それも店舗が遠くて無理だし。とにかく短編集希望です。絶... (2005/02/25) -
黄昏の天使
投票数:129票
私はTRPGをやっているのですが新参者であり、すでに絶版となった数々の名シナリオへのアクセスが難しい状況にあります。 この『黄昏の天使』もその一つであり、現在では入手が困難です。 私はこの... (2016/03/22) -
『武田百合子全作品』未収録作品集
投票数:129票
武田百合子さんの随筆が大好きで、刊行されているものはすべて読みました。 もう新しいものを読む機会はないのだな、と残念に思っていましたが、 このような書籍があることを知り、ぜひ、読んでみたい... (2007/05/26) -
pop'n music BOOK! ポップンな関係EXTRA
投票数:129票
ポップンミュージック関連の書籍は今やほとんど絶版となってしまっていますが、その中でも特に装丁が可愛く魅力に溢れており是非一度手に取りたい本です。 愛するゲームの資料を形として手元に置いておき... (2020/09/05) -
金魚鉢プラネット
投票数:129票
発売当初手に入れられず(資金難で)、そのまま買えずにいたらいつの間 にやらこの状態に。今思い返すと、なぜその時買わなかったのかと、非常に後悔しています。5年前に堀江さんを知って以来、ずっとファ... (2004/03/29) -
手作りママキディ
投票数:129票
子供が小さい頃に買って いろいろ作りました。 他の手作り雑誌と違って、 おしゃれでかわいい物がいっぱい載っていて すごく参考になりました。 昔買った本は、震災で紛失してしまったので ... (2013/12/14) -
復刊商品あり
すくらっぷ・ブック
投票数:129票
私が最初に読んだ小山田作品がこの作品だったということもあるのですが、小山田作品の原点がこの作品にはあると思います。連載当時私自身が学生でしたが、それから四半世紀が過ぎようとしており、気がつけば... (2005/01/20) -
マイナス・ゼロ
投票数:129票
かつて友人に借りて読みました。ぜひまた一度読み返したいですね。 星新一氏は「タイトルで損をしている」と仰ったらしいのですが、個人的にはこの作品タイトルと章タイトルは絶妙だと思ってます。 タイム... (2006/04/30) -
復刊商品あり
Play Puzzle パズルの百科 全3巻
投票数:129票
日本には、パズルの本で美しい写真を主体に編集したものが少ないと思います。また、パズルの問題集は多いのですが、パズル玩具を紹介したものも少ないと思います。この本は、貴重なパズル本です。もっと多く... (2004/06/03) -
復刊商品あり
風の惑星ゼファー 全4巻
投票数:129票
当時一番好きな作品でした。出版社が変わってしまってからも読んでいました。世界観やキャラクター、シリアスあったり、ほのぼのあったり、おとぼけあったりと夢中になった記憶があります。どのように展開し... (2005/11/14) -
復刊商品あり
夜のみだらな鳥
投票数:129票
以前から興味を抱いていた書物を読もうと思ったときに、それが絶版になっているのはなんとも残念なことです。 しかもそれがほかに類を見ない傑作となれば、再版を望むことは個人的な欲求の充足だけに... (2011/02/01) -
上海丐人賊
投票数:129票
一巻・二巻までは購入しましたが、三巻は出版されていることすら最近まで知りませんでした。草彅先生の作品の世界観や画風は個性的で万人受けするようなものではありません。しかし、その作品に魅了されたフ... (2011/06/19) -
Weiβ写真集2 ピース
投票数:129票
まだまだWeiβが大好きだからです。当時は自由になるお金がなかったため変えませんでした。いつか買おうと思っているうちに書店で見つからなくなり、がっかりしてしまいました。復刊していただけると嬉し... (2006/09/15) -
ハイパーカードでゲームを作ろう
投票数:129票
Mac歴10年。でも、ネットやメールに住所録の管理、月並みな使 い方ばかり。いまひとつ面白くありません。ここはひとつ、プロ グラミングに挑戦してみたいけど、難しそう…と思ったら、ハイ パーカー... (2004/12/29) -
超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻
投票数:129票
小学生の頃愛読していたコロコロの中で、最も楽しみにしていたマンガです。再び手にしたいと探しましたが、古本屋、ネットオークションでも入手が困難な作品です。 当時の自分を再び蘇らせてくれる作品だ... (2007/05/25) -
村松健 ベストコレクション
投票数:129票
「浜木綿」が大好きで、譜を探していたのですが、乗っているのがこの本だけ、もちろん絶版。図書館で置いているのが 横浜市中央図書館だけ… 他にも好きな曲はいっぱいあるし、横浜までの交通費を考え... (2016/10/12) -
復刊商品あり
KISSxxxx 愛蔵版
投票数:129票
連載されていた当時『kissxxx』の時代と同じで共感を持ってい た。 なにか、憧れでもあった。 バンドブームもあり、楽しかった高校生時代を思い出す。 今、普通の社会人となって普通に生活して普... (2002/01/08) -
復刊商品あり
アーダ
投票数:129票
古書肆に於ける目ン玉が飛び出るような値段も、 この本の素敵さを考えれば充分に納得できるのだが、 恋人や友人に贈るには、やはり、ちと高すぎるのである。 普通の本屋で、普通の値段で、普通に買えるよ... (2003/09/11) -
わたしの家
投票数:129票
多くのみなさんがそうであるようにこの本の存在を知ったのは「美の巨人たち」がきっかけでしたが、ラーションの愛あふれるまなざしに深く心を打たれています。もともとインテリアが好きでしたので、「家族へ... (2007/01/23) -
星のカービィ―おしゃべりCDコミック ワンダーライフスペシャル
投票数:129票
この本は、自分がすごく小さい時にあって、何度も聞いていた記憶があるのですが、気がついたら家のどこにも無く某ショッピングサイトなどでも探してみたのですが、どこのサイトでも売っていなくてとてもショ... (2016/08/02) -
氷の肖像
投票数:129票
「ブローデル国物語」の主役2人に深く関わっているマルセルの名前は、現在出版されているシリーズの続刊にも度々出てくるので、どうしても読みたいのだけど、出版停止のうえ本屋では在庫切れだし図書館はど... (2003/10/01) -
蜜柑山奇譚シリーズ(1~2)
投票数:129票
真也さんが産休に入られてから発表されたのは『魔法の鍵』のみ。 それ以外の作品(シリーズ物)だっていつか執筆活動を再開し、 終わりまで読める日が来ると信じているのですが・・・ 帰って来やすい雰囲... (2005/05/18) -
復刊商品あり
午後の国物語
投票数:129票
ナムコミュ-ジアムで冨士宏さんを知りました。とにかく『迷廊館のチャナ』の続きが読みたい!それも、絶対に紙で! 『午後の国物語』は読んだことがなく、読む前からどんな作品なのか とても楽しみです。... (2002/05/23) -
若き獅子
投票数:128票
この写真集は,まさに 若き獅子 とよぶにふさわしい,雄々しくも繊細で美しい『西城秀樹』がいかんなく表現されている写真集で,アーティスティックであり,文学的であり,後世に残すべきものであると思う... (2021/05/25) -
復刊商品あり
流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
投票数:128票
小学校時代流星のロックマンをプレイしていました。 当時オフィシャルコンプリートワークスを購入しようとしましたがお金がなく買えずに終わってしまいました。 社会人になった今流星のロックマンを1... (2022/04/01) -
SILENT HILL Cage of Cradle
投票数:128票
It is Masahiro Ito and Hiroyuki Owaku's final work on the Silent Hill media franchise, and the c... (2022/11/05) -
ハリウッド・リライティング・バイブル
投票数:128票
脚本の書き方の本は数多くありますが、改稿をメインに据えた本は数少なく、なおかつ本書は絶版で古書の値段が高騰している。図書館で借りてもいいのだが、常に手元に置いておきたい種類の本だと思うので是非... (2017/10/01) -
復刊商品あり
仮面ライダーSD マイティライダーズ 全5巻
投票数:128票
本書を知ったのは絶版になった後でした。頭身の低いライダーのイラストが可愛らしく、仮面ライダーのギャグ漫画ということで内容が気になって仕方がありません。好きなキャラクターも沢山登場しているようで... (2015/12/25) -
14歳
投票数:128票
千原兄弟の、千原浩史の才能は、ほんとうにほんとうに凄すぎる!と様々なお笑いビデオ・DVD・出演映画をみて実感しています。14歳、本当に絶対よみたいです。「プロペラを止めた、僕の声を聴くために」... (2004/08/20) -
装飾文字の世界 カリグラフィー入門
投票数:128票
本当に素敵で、眺めているだけでも充分で、 皆さんが凄く心待ちにされているご本です。 やはり、日本人ですので、翻訳のご本がいいです。 「復刊の可能性が低い状況」ということですが、 スタッ... (2006/12/10) -
ユメミと銀のバラ騎士団シリーズ
投票数:128票
20年たった今再開するのであれば、大幅なリライトをお願いしたい。 なぜなら、コバルト文庫では主役男女が勝手に盛り上がり、記憶喪失で話を引き伸ばしながら、アガペというシリーズ根底を覆すご都合主... (2013/01/14) -
復刊商品あり
紐を織る スカンジナビアの暮しに生きるバンド織りとカード織り
投票数:128票
北欧の手工芸の完成品はよく目にしますが その手順をわかりやすく示された解説本が少なくて こういった本があればとよく思っていました。 復刊されたら、是非自分で織ったバンドを使って 自宅キ... (2011/09/29) -
復刊商品あり
クラリオンの子供たち
投票数:128票
最近エルナサーガを読んで、堤氏のファンになりました。 この初期短編集もぜひ読んでみたいです。 というわけで、一票。 --追記-- ようやく古本屋でこの本を手に入れることが出来ました。 本当に良... (2003/09/20) -
復刊商品あり
ゲゲゲの鬼太郎 全集
投票数:128票
鬼太郎は登場以来、出版社や版を変えながらもその姿を一度も書店から消したことが無いと言う。それほどのキャラクターなのにその全てを網羅したものが無いとは残念である。児童書の鬼太郎も含めてへの全集を... (2004/05/04) -
MOTHER2 4コマ 逆襲本
投票数:128票
邪道ですが、マザーシリーズの書籍等は、全て集めたい…などと 考えています。また、家にこの本以外のマザーの4コマ漫画を持っていて、面白かったので、ぜひこの本も読んでみたい、と思いました。復刊よろ... (2005/08/21) -
サイボーグ009 超銀河伝説
投票数:128票
映画の方は今でもレンタルで見れますが、小説の方はそうもいかず(小説だと細かい所まで書き込まれていてさらに面白そうなので)読んで見たいのですがすでに絶版…手に入れるにしてもプレミア扱いされていて... (2002/06/22) -
天空戦士 星のメイリン
投票数:128票
ひとみで読んでいましたが、未だに3巻がでないまま。続きがどうしても読みたいです。 1,2巻あきらめて処分してしまいましたがどうしてもまた読みたいです。 ロゼポワントの漫画も一緒に収録してほ... (2014/10/20) -
復刊商品あり
即席(クロースアップ)マジック入門
投票数:128票
マジックの入門書として、値段の面だけでなく、その中身も非常に充実したものであると思われ、自分自身が手にして読みたいので復刊を希望します。松田道弘氏の数ある書籍の中でも、これほど手軽な値段で充実... (2005/01/05) -
オッツ・キイム 夜麻みゆき画集
投票数:128票
当時、入手することができなかったから。中古購入を検討中だけど、できれば新品でほしい!! (2014/04/20) -
復刊商品あり
私のテディベア 5
投票数:128票
Teddy Bearを 作り始めました。どうしても型紙から、作りたいので、見つけたいと、思っております。宜しくお願いいたします。 本当は、パソコンすら ままならないのに、ここまで打つの... (2007/06/24) -
キング・オブ・ザ・ハスラー
投票数:128票
ビリヤードにはまったきっかけがこの本でした。 急に打ち切りになり、その理由を数年たってから知りました。 ぜひ復刊してほしいです。アーティスティックまで挑戦し途中で終わっているので、ぜひ区切... (2014/08/17) -
ブロックルハースト・グローブの謎の屋敷
投票数:128票
復刊リクエストを見て、これは自分も少女時代に図書館で繰り返し借りて読んだ大好きなシリーズではないか、と何十年ぶりかに思い出しました。 現代の子供たちにもこの世界を楽しんで欲しいやと思う作品。... (2024/08/03) -
マルセランとルネ
投票数:128票
もう処分しようと思った古い雑誌をパラパラと読み返していた時、この本の記事に心惹かれました。 始めの数ページのみ紹介でしたので、続きがとても気になります。マルセランとルネはどうなってしまったの... (2024/10/15) -
架空幻想都市(上)
投票数:128票
いろんな方の書いた短編集と言うと、読みたいのはその中の1~2作で、他のヒトのはちょっとなぁ・・・、ということから(しかもその話が期待はずれだったりして、ショック大)アンソロジーものは避けていた... (2003/10/12) -
復刊商品あり
ふかふかウサギシリーズ
投票数:128票
小学生の頃、大好きで繰り返し繰り返し読んでいました。お話と、又ぴったりの挿絵に、あこがれの夢の世界へ連れていかれてしまってました。全シリーズ何度も読みましたが、中でも”夢の特急列車”。夢の卵と... (2007/09/09) -
怒りの神
投票数:128票
ゼラズニィの和訳された本のうち、これだけ持ってないのです。読みたいです。 何年も前にディックのサンリオ文庫の作品が復刊されていた時、これも復刊されるだろうと期待していたけど、復刊されなかった... (2004/10/26) -
だからバスフィッシングがやめられない -アウトドアエッセイ集
投票数:127票
植草克秀さんの本が読みたい方がたくさんおられるから。 私は中古を購入しましたが、中古も高騰し手が出せなくなってきております。 何卒よろしくお願いいたします。 (2021/02/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!